「経済の日本化」の定義発表される

サムネイル
1 : 2024/03/24(日) 04:50:27.47 ID:0YvSLO6PM

田中教授は一方で、「中国経済の日本化」という論調に対して、いわゆる経済の「日本化」とは、高齢化と人口減少による成長率の低下以上に、バブル崩壊以降に成長力が一向に回復せず、企業家精神が失われ、イノベーションの新しい波にもうまく乗れず、公共事業や低金利、円安、大型イベント、インバウンドに依存する「他力本願経済」に陥った現象を指すと、定義を明確にした上で、「中国経済は今のところ、“日本化”をうまく避けているのではないか」との見方を示しました。
https://japanese.cri.cn/2024/03/10/ARTI8JD4IoaSm1GkrvLt6Gik240310.shtml

2 : 2024/03/24(日) 04:51:35.63 ID:LxAufLfx0
名誉ケンモメンか
3 : 2024/03/24(日) 04:53:51.29 ID:H+4ilp3+0
>いわゆる経済の「日本化」とは、高齢化と人口減少による成長率の低下以上に、バブル崩壊以降に成長力が一向に回復せず、企業家精神が失われ、イノベーションの新しい波にもうまく乗れず、公共事業や低金利、円安、大型イベント、インバウンドに依存する「他力本願経済」に陥った現象

6 : 2024/03/24(日) 05:02:05.09 ID:lKvUiryc0
>>3
これ良くまとまってるなw
16 : 2024/03/24(日) 05:35:46.70 ID:vxz1JoCt0
>>3
税金チューチューおいしいです😋
4 : 2024/03/24(日) 04:56:39.60 ID:npkINTRK0
90年代の日本は人口ボーナスの団塊の子供世代で
なおかつ世界で最も大卒率が高く教育も十分に与えられた世代がいたからな
あれでダメならもうどうやってもダメでしょ
5 : 2024/03/24(日) 05:01:26.52 ID:z3APJlSY0
>>4
レジャーランド化した日本の大学なんて学力的に意味ないだろ
7 : 2024/03/24(日) 05:09:52.12 ID:nIjrdFHmd
悪い見本として世界の経済学の教科書に載り始めたアベノミクス
8 : 2024/03/24(日) 05:10:21.81 ID:l8awsT7kH
アベノミクスのことか
9 : 2024/03/24(日) 05:10:23.77 ID:xxfxsGjr0
キチゲェ独裁者が好き放題やって貨幣価値破壊することでは
10 : 2024/03/24(日) 05:12:19.63 ID:mfiDhe7Q0
いくら事実だからって畳み掛けすぎだろ
18 : 2024/03/24(日) 05:45:03.54 ID:doCzxV060
リーマンショックの時のアメリカでも盛んに「このままでは日本になる」と言われてたからなwwwwwwwwwwwwww
20 : 2024/03/24(日) 05:51:19.22 ID:JQL/u+AJ0
国土という不変資源を持ってる国は他のパラメータが貧弱でも戦えるだろ
21 : 2024/03/24(日) 05:57:53.29 ID:FrqoIVmz0
氷河期が産まれると国が死ぬ
23 : 2024/03/24(日) 06:08:58.66 ID:8EBzxCJy0
>>21
中国は一人っ子政策で教育にたっぷり金かけたのは良いと思う
一人っ子政策のおかげで人手不足になりやすいし、氷河期になっても教育水準が高いから他国に脱出できるし
日本の氷河期世代だって英語ペラペラで教育水準も高かったら日本から出て行ってたと思う
24 : 2024/03/24(日) 06:18:32.77 ID:ULugDRGL0
ピンハネで弱者の取り分を奪うだけの意味のない経済活動だけが肥大化したのがジャップランド
25 : 2024/03/24(日) 06:30:24.05 ID:Ls0hsHFX0
諸外国に金をばらまき続けるとか、宗主国へのお布施をおこたらないとか、日銀に株価操作をさせるとか、そのために国債乱発するとかそういうの無いもんな
26 : 2024/03/24(日) 06:31:00.48 ID:S9fgvtH00
とりあえずジャップはキレてばっかりいないで少しは自分達の経済が世界の反面教師になってるほどひどいもんであることを受け止めろ
いつまでも目をつぶってばかりいるから30年もただ失うんだよバカジャップ
27 : 2024/03/24(日) 06:52:39.10 ID:lEOKMt7z0
手段と目的が逆転した状態
28 : 2024/03/24(日) 07:02:19.24 ID:Mid9CxoF0
日本もバブル崩壊以降に解雇規制緩和出来ていればもっと立ち直り早かったと言ってたで
中国はアメリカみたいに簡単に切るらしいから早いんじゃないのか知らんけど
30 : 2024/03/24(日) 08:14:06.88 ID:yMzz2NNId
>企業家精神が失われ、イノベーションの新しい波にもうまく乗れず、公共事業や低金利、
>円安、大型イベント、インバウンドに依存する「他力本願経済」に陥った現象

東京の経済ってもともとこれだろう
自分たちでは起業せずに地方で成長した企業や地方出身者を奪って成長してきた「他力本願経済」
地方から企業奪えなくなって頭打ち

31 : 2024/03/24(日) 08:15:33.47 ID:S9fgvtH00
>>30
ストローで吸い尽くしてなくなったのが今の状態だわな
もうおしまいだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました