
- 1 : 2025/02/28(金) 14:31:29.83 ID:TauFsllR0
-
障碍者雇用支援で特製パンを給食に 卒業祝い紅白イメージの2種 那須烏山
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/1063382 - 4 : 2025/02/28(金) 14:33:07.64 ID:2ANEOQrO0
-
障碍者に食品つくらすな
- 5 : 2025/02/28(金) 14:34:29.39 ID:eNnUuvZ90
-
障碍者雇用でアニメ会社で働いてるわ
配慮とかは全然なくて辛い - 16 : 2025/02/28(金) 14:40:53.14 ID:Dg8uLmIY0
-
>>5
よくワカランけど配慮無かったら何の旨味も無くね? - 38 : 2025/02/28(金) 16:25:05.83 ID:+LbrQj5y0
-
>>16
障害年金が通りやすくなるメリットはある - 6 : 2025/02/28(金) 14:34:57.82 ID:x30jge7c0
-
先月くらい俺のyoutube広告で障碍者雇用のcmがやたら流れたわ
どんなターゲット広告やねんバカにするにも程があるだろ - 7 : 2025/02/28(金) 14:36:11.57 ID:jioEEZUpM
-
精神が一番需要ないってマジ?
- 10 : 2025/02/28(金) 14:38:43.18 ID:VulUMg+Wd
-
>>7
遅刻&途中帰宅&欠勤しやすいからね。 - 13 : 2025/02/28(金) 14:39:45.92 ID:2hksAnTC0
-
>>10
でも出勤できるだけマシ
寝たきりの身障とか需要はほぼゼロ - 11 : 2025/02/28(金) 14:38:58.09 ID:2hksAnTC0
-
>>7
需要は障害区分ではなく、障害の重さで決まるよ
寝たきりの身障とかたぶんほとんど需要がない - 37 : 2025/02/28(金) 16:22:31.24 ID:bZFRGltT0
-
>>11
全員普通に歩ける場合は精神が不利 - 8 : 2025/02/28(金) 14:36:15.61 ID:HY740lHi0
-
法定雇用率の売買ができるようになればいいのに
罰金払うより安く上がりそう - 9 : 2025/02/28(金) 14:37:40.95 ID:VulUMg+Wd
-
いや~、教育&管理係に任命されて大変だった…
通常業務と平行してやらなきゃいけないのに、一切手当てないからさあ。
知的の方は、単純作業任せたら集中力あって何も問題なかった。
精神の方は理由つけて途中で帰る&遅刻&欠勤が当たり前で大変だった。
大企業だともっと効率的に雇用できるんだろうけれど、思い付き(補助金目当て)で雇用しても、双方不幸になりそう。 - 15 : 2025/02/28(金) 14:40:35.24 ID:2hksAnTC0
-
>>9
障碍者雇用もエージェント通せば外れは少ないよ - 19 : 2025/02/28(金) 14:45:45.85 ID:MsWELwGH0
-
>>15
エージェントってどういうの使ったの? - 20 : 2025/02/28(金) 14:48:10.39 ID:2hksAnTC0
-
>>19
ネットで検索すれば障碍者の転職エージェントは出てくるやろ
まだ大都市圏しかサービス対象ではないかもしれん
田舎住みならスマン - 12 : 2025/02/28(金) 14:39:16.33 ID:Ov3WKUzZ0
-
ミスした時に間違えてシュレッダーさせる
- 18 : 2025/02/28(金) 14:43:37.73 ID:Fub3FGxT0
-
アザラシちゃん係
- 21 : 2025/02/28(金) 14:52:14.54 ID:eTcl+THH0
-
障碍者雇用であざらし五丁目が来たらハズレやろ
- 23 : 2025/02/28(金) 14:54:23.02 ID:2hksAnTC0
-
>>21
言うても僕は業界歴20年のベテランエンジニアやで
普通に歓迎されるわ - 22 : 2025/02/28(金) 14:52:25.35 ID:29qSAoG50
-
シュレッダー係
- 24 : 2025/02/28(金) 14:54:45.60 ID:/YJBwnMC0
-
IQテストでわざと低得点取れば障碍者枠として雇ってくれるかな
- 28 : 2025/02/28(金) 14:59:24.31 ID:5pFqz+Pc0
-
>>24
そもそも障碍者雇用は手帳がないと応募できんぞ - 25 : 2025/02/28(金) 14:56:33.35 ID:FApuIAllM
-
健常枠採用だけど給料そのままで障碍者雇用になった
- 27 : 2025/02/28(金) 14:59:08.25 ID:qT2b5WOB0
-
電気つけるだけで給料もらってると聞いたことがある
- 29 : 2025/02/28(金) 15:03:46.35 ID:mfyfPzzr0
-
障碍者枠で入ったら会社の中心的戦力扱いされたから逃げたわ
何で一般人より働かなあかんのや - 31 : 2025/02/28(金) 15:47:35.62 ID:X9tQ6+Hk0
-
僕なんですけどね
- 32 : 2025/02/28(金) 15:49:54.66 ID:R2jZ5Apb0
-
鬱病になったら障碍者枠に入れられるの?
入れられないなら健常枠でなんとか入って数年後に鬱病なれば休業できるし美味しいよな - 34 : 2025/02/28(金) 16:06:03.41 ID:YJgknDnV0
-
高卒枠が今やソレだよ。
結婚相手が高卒でもいいのか?スレだったり高卒で就職した方がコスパ高いとか色々なスレが立つけども
給料上がらない若者にバカにされ続ける立場で定年まで居たくないな。しかも転職がハードモード - 35 : 2025/02/28(金) 16:09:11.80 ID:Co0xe2d20
-
わーくには障碍者が総理大臣だった😃
- 36 : 2025/02/28(金) 16:15:12.94 ID:NWKjIEv10
-
実務以外で雇ってるところってどうしてるのか滅茶苦茶気になるわ
絵とか実況者とか個人事業主でやってける力とコネがあれば真っ先に要らないだろうし
コメント