- 1 : 2024/02/13(火) 20:25:34.791 ID:SVS9uUexL
- いちおう宮崎市でええんか
- 3 : 2024/02/13(火) 20:25:59.052 ID:la94ZSIcY
- ええわけなくて草
- 4 : 2024/02/13(火) 20:26:01.808 ID:CzId6gfSU
- ㋿←これ
- 5 : 2024/02/13(火) 20:26:14.805 ID:SCp0uz8yP
- ワイの手作りが一番うまい
- 7 : 2024/02/13(火) 20:27:04.041 ID:HbFb4HKaT
- ブランド化に成功した宇都宮やろ
- 8 : 2024/02/13(火) 20:27:08.102 ID:BwQPIpcu8
- 浜松住んどるけどあんま餃子の街って感じせんわ
どっちかって言うとうなぎに軸足置いてる感じする - 9 : 2024/02/13(火) 20:27:58.295 ID:Ab.xVJra6
- ㋿
いつの間にこれで来てたんや - 10 : 2024/02/13(火) 20:28:44.196 ID:SLv2SJIwm
- 餃子なんてどこでも作っても同じじゃないの?😥
- 11 : 2024/02/13(火) 20:28:49.741 ID:.MfqjL72Q
- 人口違うのに消費量だけ誇ってるのが餃子ゲェジの知能限界って感じで好き
- 12 : 2024/02/13(火) 20:29:09.252 ID:q8yJlzSSZ
- 蒲田なんだよなぁ
- 14 : 2024/02/13(火) 20:29:53.901 ID:e/JfdL3e/
- 1位から転落したら頑張って餃子食べるだけやから意味の無いランキングだよ
- 15 : 2024/02/13(火) 20:30:20.987 ID:61b.ZS0qA
- ㋿見せたかっただけ定期
�~�� - 21 : 2024/02/13(火) 20:31:17.755 ID:6QrIA6Kgj
- >>15
これunicodeで連続してんの?
次の元号予想のとき使えそうやな - 38 : 2024/02/13(火) 20:35:06.382 ID:SVS9uUexL
- >>21
🤔 - 44 : 2024/02/13(火) 20:36:17.207 ID:1kj7Yw5z1
- >>38
株式会社や - 16 : 2024/02/13(火) 20:30:23.999 ID:FxgGFW8NY
- 浜松は餃子食べるのが日常に根付いてる感じするわ
観光客のために箔つける必要ないやろ - 20 : 2024/02/13(火) 20:31:08.585 ID:.MfqjL72Q
- 中国からパクってきた料理で消費量だけ誇って餃子の街とか言い張ってるの控えめに言ってゲェジでは…?
- 23 : 2024/02/13(火) 20:31:24.479 ID:HPY2mhWEs
- 餃子推してるわりに焼き餃子ばっかだよな
- 24 : 2024/02/13(火) 20:31:38.386 ID:Gi1cj88QA
- 浜松は餃子あるのになんでラーメン雑魚いねん
- 25 : 2024/02/13(火) 20:31:58.611 ID:xXhbDiGrK
- 正直田舎同士でバカみたいな争いやなって思って見てる
- 26 : 2024/02/13(火) 20:32:32.420 ID:.MfqjL72Q
- >>25
これな
クソどうでもいい争い
何も誇る所ないからこんなしょうもないこと言い張ってるんやろな - 27 : 2024/02/13(火) 20:32:34.193 ID:98CvoIWNB
- マジレスするとワイの母ちゃんの餃子が一番うまい
- 28 : 2024/02/13(火) 20:32:55.285 ID:38BxPl9UM
- 茨城と栃木どっちやっけ?
- 29 : 2024/02/13(火) 20:33:25.481 ID:LMsbVkAwE
- その令和すごいね
- 30 : 2024/02/13(火) 20:33:52.171 ID:52d6.1xDu
- 観光資源としては宇都宮が一番ちゃんと整備している
浜松はただ地元有名店がたくさんあるだけという感じ
他はそれすらない - 40 : 2024/02/13(火) 20:35:16.152 ID:.MfqjL72Q
- >>30
宇都宮行ったけどどこの店もボッタクリみたいな価格で冷凍餃子売ってやがんの!
スーパーで買ったら300円とかのサイズと量の餃子を平気で1200円とかで売ってるんや
売る方も買う方も恥ずかしいと思わないのかな?あれ - 59 : 2024/02/13(火) 20:40:18.554 ID:52d6.1xDu
- >>40
宇都宮は店で1皿300円で食えるイメージやったんやけどなあ😭
その代わり1皿は中華の500円餃子の半分くらいのボリュームやったけど - 31 : 2024/02/13(火) 20:33:52.585 ID:tP1ggVmmq
- 横浜や
中華街あるからな - 32 : 2024/02/13(火) 20:34:11.012 ID:ZgjmNRIq0
- ㋿
でけた - 33 : 2024/02/13(火) 20:34:25.402 ID:IyWcTlarX
- イメージでは宇都宮や 大学時代にバイト先の男女5人でレンタカー借りて食べに行ったの楽しかったわ
- 36 : 2024/02/13(火) 20:35:01.001 ID:b1jD06JBE
- 横浜中華街だよね
- 37 : 2024/02/13(火) 20:35:03.021 ID:LMl.b/6qg
- 浜松は餃子以外にもバイクピアノうなぎて色々イメージあるけど宇都宮て餃子しか無いのに負けるて悲しいわね
- 48 : 2024/02/13(火) 20:36:52.611 ID:52d6.1xDu
- >>37
浜松のワタリガニには新名物になるよう頑張って欲しい😋 - 39 : 2024/02/13(火) 20:35:10.013 ID:3P.dxU3zk
- やっぱ昔からのイメージがついてる宇都宮が強いわ
- 42 : 2024/02/13(火) 20:35:52.881 ID:z38Q4u5BK
- 五味八珍の餃子味薄すぎやろ
- 45 : 2024/02/13(火) 20:36:33.481 ID:VuP8iDjgf
- Amazonセールのあいつは餃子食いきれたんやろか
- 46 : 2024/02/13(火) 20:36:38.028 ID:.2CCfcBFq
- 栃木県民は正嗣が好きなだけやから
観光客騙してる連中には冷ややかやで - 52 : 2024/02/13(火) 20:38:17.347 ID:52d6.1xDu
- >>46
みんみんはダメなん? - 47 : 2024/02/13(火) 20:36:47.297 ID:dThxexo89
- ㋿�~�順紫�
㋿出るの知らんかったわ
慶応以前はないんやね - 49 : 2024/02/13(火) 20:37:53.123 ID:eRL4TwCo0
- 宇都宮の餃子に並んでるやつ見るとバカだなと思って笑っちゃうよな
- 50 : 2024/02/13(火) 20:37:54.321 ID:o/jVJAT2K
- 外食が含まれないのはちょっとどうなのと思わんこともない
- 51 : 2024/02/13(火) 20:38:04.515 ID:7LUvGvigU
- 宇都宮以外あったんか?
- 55 : 2024/02/13(火) 20:39:36.592 ID:dThxexo89
- 餃子って前は宇都宮と浜松の一騎打ちのイメージやったけどいつの間に宮崎が出てきたん?
- 56 : 2024/02/13(火) 20:39:37.216 ID:nzTwGKTk9
- 年間消費量とかいう謎の指標
グルメ観光地として成功してるかどうかでええやろ - 57 : 2024/02/13(火) 20:40:04.982 ID:F3maJZdRL
- わいの餃子がいちばんうまいぞ
- 60 : 2024/02/13(火) 20:40:39.292 ID:0cfmz8jId
- 宮崎は安いからってのはあるな
丸岡の餃子は昔は10個当たり250円だった気がする
今は20個で700円ぐらいだけど - 61 : 2024/02/13(火) 20:40:59.267 ID:xvCgkOg8b
- 正直宮崎市民はそこまで餃子気にしてへんぞ
他に名産物あるしそもそも家で食うもんやし - 62 : 2024/02/13(火) 20:41:04.700 ID:Wze39BDq2
- 宇都宮浜松蒲田の3強か?
- 63 : 2024/02/13(火) 20:41:07.484 ID:nczB.Yq4b
- そもそもたかが焼き餃子如きなんかどこでもええやろうにな
結局焼き餃子なんて王将みたいなチェーンか街中華のサイドメニューし - 64 : 2024/02/13(火) 20:41:58.756 ID:qwRQaBNTO
- 横浜でええやん
餃子単品で美味くても困るわ - 65 : 2024/02/13(火) 20:42:33.815 ID:wiXe4RnUs
- 餃子みたいな鮮度も技術も要らない食べ物に本場もクソもない
- 67 : 2024/02/13(火) 20:42:51.291 ID:iCM175AxZ
- 餃子が別格で旨い!なんて店無くね?
どこで食べても大体一緒だし王将が一番多いところが日本一でいいよ - 69 : 2024/02/13(火) 20:43:31.892 ID:CViSY.Cn3
- どう考えても津やろ
- 70 : 2024/02/13(火) 20:45:17.746 ID:52d6.1xDu
- 昔福島市が宇都宮の次に続くのはウチや!くらいの宣伝してたけど
行ってみたら全然店なかった
特徴もフライパンに丸く並べてそのまま出すというそんなに工夫のない餃子やった
丸く並べて出すのは浜松でも昔からやってるわな - 71 : 2024/02/13(火) 20:45:48.306 ID:AhuROl0km
- 餃子ってタレが美味いだけやん
- 75 : 2024/02/13(火) 20:47:56.183 ID:xvCgkOg8b
- >>71
それは無いわ
タレなくても美味い - 73 : 2024/02/13(火) 20:46:31.770 ID:rC8xKFYsH
- そもそも餃子購入額は生餃子しかカウントしてないから冷凍餃子と店舗が主流の宇都宮と競ってる時点で言うほど餃子の街じゃない定期
- 76 : 2024/02/13(火) 20:48:03.552 ID:52d6.1xDu
- 野田のホワイト餃子はうまいのか?
野菜中心で皮が厚いと聞くと長野のお焼きみたいで二の足踏んでしまう
「餃子日本一の街」、ガチで決まらないまま㋿6年へ…
![](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2024/02/gu9DrWqkex2U1707824924.png)
コメント