![サムネイル](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2023/07/WyGLqILwsIbjaLDJkD.jpg)
- 1 : 2023/07/30(日) 02:59:51.64 ID:dxP81XV4d
-
負け組なんか俺ら…
高齢化、人口減少。2012年に第二次安倍政権がスタートさせた「アベノミクス」は名目3%、実質2%の経済成長を目標にしていました。2%と聞くと大したことがないようですが、2000年以降、この水準を達成した年度は4回しかありません。
それに対して世界の主要国は、年率3%以上の成長を遂げてきました。成長率の差は賃金に現れており、現在の日本人の賃金はアメリカの6割未満で、シンガポールの7割です。
団塊の世代が知るアジアは「安い労働力の地域」で、団塊ジュニアもその価値観に影響を受けていますが、いまデジタル産業に関わる若手の間では「日本がオフショアになっている」、つまり、グローバル企業の安い労働力として日本人が使われている状況にあります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b566658b99e4a06196b9a5758f5593032fe2efb6
- 26 : 2023/07/30(日) 03:01:01.67 ID:dxP81XV4d
-
とりわけ30代後半から40代・50代・60代を取り巻く環境は生易しくありません。この世代は子どもの教育費支出、親の介護費支出、自身の住居費支払いを抱えるにもかかわらず、賃金は伸び悩んでいます。それなのに給与から天引きされている税と社会保険料は増額されています。
そして、組織では予定調和的には出世できません。デジタル化に起因するフラット化、スピード化の流れで取締役と管理職の椅子は減っています。減った椅子の一部には外部から招聘される人材が座ります。
出世できないのに、仕事の難易度は上がるばかりです。2021年に施行された改正高年齢者雇用安定法では事業主に70歳までの就業機会確保が求められていますが、産業界では中高年世代対象の早期退職募集の増加や、事業縮小・売却等に伴う待遇悪化が常に起きています。
- 27 : 2023/07/30(日) 03:01:02.08 ID:rx5B01KM0
-
2年じゃ無理だろジャップw
- 28 : 2023/07/30(日) 03:01:20.08 ID:X5WWjvVV0
-
俺31嫁30で世帯収入なら1200万ある
日本は女に稼ぐ能力が無いしそもそも稼ぐ気も無さすぎる - 29 : 2023/07/30(日) 03:01:28.41 ID:dxP81XV4d
-
60代以降の就業機会確保を見据えて、なるべく早く、自らキャリアの総仕上げと、新たなキャリアへの準備を進めなければいけません。さらに、老後に受け取ることのできる年金の水準は低下が不可避です。
コロナ前のような年率1%程度の成長ではなく、最低でも他の主要国並みの年率3%程度の成長を目指さなければ、日本の働き手の待遇が良くなることはありません。それだけ厳しい環境に、私たちは置かれています
- 30 : 2023/07/30(日) 03:01:42.27 ID:Kv1fF57p0
-
自民党政権に戻った時にそのルートが決まった
- 31 : 2023/07/30(日) 03:02:13.32 ID:MWHz++vt0
-
でも富裕層は儲かってるから
自己責任だから
- 32 : 2023/07/30(日) 03:02:27.47 ID:HZ6FhpWBH
-
去年の時点で23年はアメリカがリセッションして円高になるって言ったけど全然違うじゃないか😠
- 33 : 2023/07/30(日) 03:02:29.39 ID:3otSlkWF0
-
冷戦が終わり、ジャップ土人を贔屓する理由がなくなった
- 34 : 2023/07/30(日) 03:02:54.16 ID:8/j7NOYD0
-
生産性が低いのは絶対に中小のせいだとおもうわ
無理矢理にでも最低賃金あげて賃上げ体力のないところは淘汰した方がいい - 35 : 2023/07/30(日) 03:03:44.58 ID:7khC+XUk0
-
2年で1000万も稼げねぇよ!
- 39 : 2023/07/30(日) 03:04:41.64 ID:dxP81XV4d
-
>>35
一応日本の平均年収500万ってことになってるからね - 36 : 2023/07/30(日) 03:04:03.65 ID:Kv1fF57p0
-
生産性低いのは竹中平蔵中抜きのせいだろ
- 37 : 2023/07/30(日) 03:04:33.97 ID:fH0us0LqM
-
今は4年で1000万くらいが一番多いだろ
盛りに盛って負けてんのかジャップ - 38 : 2023/07/30(日) 03:04:38.62 ID:N08vpwMU0
-
円が半分になってるからじゃないか?
民主党時代の為替レートなら、1000万を稼ぐのに日本人が2年なら、ドイツ人は3年かかる計算になるけど - 40 : 2023/07/30(日) 03:05:16.34 ID:Kv1fF57p0
-
円安誘導したのは自民党政権
- 41 : 2023/07/30(日) 03:06:12.72 ID:qFzwEdJa0
-
稼いだ側から岸田ポッケに消えるんだが
- 42 : 2023/07/30(日) 03:06:18.77 ID:1vgnmdhf0
-
その少ない額を稼いでも半分以上もっていかれるしな
- 43 : 2023/07/30(日) 03:06:40.57 ID:X7p290KYd
-
氷河期世代のゴミが足を引っ張ってる
- 44 : 2023/07/30(日) 03:09:44.99 ID:ubQBpZ11r
-
中抜きしてない奴が悪いつまり自己責任なわけであります
- 45 : 2023/07/30(日) 03:10:18.89 ID:hHlDRTxed
-
泥棒「税をだせー」
- 46 : 2023/07/30(日) 03:10:26.56 ID:obtbA2MU0
-
ファーウェイ の天才少年プロジェクトだと新卒で年収2000万〜4000万だぞ
半年か3ヶ月で1000万稼ぐ - 47 : 2023/07/30(日) 03:10:31.41 ID:nUSalIQR0
-
問題は中抜きしてる側も言うほど儲かってないっ点なんだわ
- 48 : 2023/07/30(日) 03:14:18.12 ID:Byjud5Ct0
-
金がないならばやるしかない
生きるのか、死ぬのか、それだけだ。 - 49 : 2023/07/30(日) 03:15:17.93 ID:OTy8MRiE0
-
平均年収が30年横ばいってやっぱ世界的に見ても異常なんかな・・・
- 50 : 2023/07/30(日) 03:16:43.51 ID:MWHz++vt0
-
この国で勝ち組になる方法は中抜きをする側に立つ事だからな
技術力や資格の勉強してる奴は搾取されるコマでしか無いんだよね
- 52 : 2023/07/30(日) 03:18:35.27 ID:98PonWjE0
-
>>50
結局これでみんな気づいた奴からどんどん邪悪なことするから負のループが止まんねえ - 53 : 2023/07/30(日) 03:18:54.76 ID:MWHz++vt0
-
真面目に仕事した奴が偉いんじゃなくて
縁故で中抜き側に立ってる人間が偉いだけだからなカースト制度とどう違うん?
- 54 : 2023/07/30(日) 03:19:07.28 ID:Gc7Z12vb0
-
コネで成り立つ社会だからな コネばかり
磨いて他が御座なりなので停滞衰退した - 55 : 2023/07/30(日) 03:19:10.83 ID:bCndH5EpM
-
粗賃サタン
コメント