- 1 : 2024/03/15(金) 13:07:41.279 ID:yp2dBzLs8
- ・バイデン
バイデン米大統領は14日、ロイターのインタビューで、クリーブランド・クリフスは引き続き全米鉄鋼労働組合(USW)の支持を得ているとし「日本は(米国の)友人ではない」ため、日鉄によるUSスチール買収は阻止されるべきだと述べた。
米大統領、日鉄の米鉄鋼買収「国内の企業に」表明:日本経済新聞
https://jp.reuters.com/economy/industry/IOP33R6PT5L4FCJRFSQTZIR73Y-2024-03-14/・トランプ
今回の買収合意は、USスチールの従業員約1万1000人が加盟する全米鉄鋼労働組合も批判しています。
これに反応したのが、ことし11月の大統領選挙に向けた共和党の候補者指名争いで圧倒的にリードするトランプ前大統領です。
1月末に「ひどい話だ。私なら即座に阻止する。絶対にだ」と述べ、大統領に再び就任した場合には、買収を認めない考えを明らかにしました。
トランプ氏「絶対に阻止」 日本製鉄の巨額買収計画はどうなる | NHK | ビジネス特集【NHK】「アメリカにとってのマイナスは私の頭では考えつかない」日本製鉄の橋本英二社長は、アメリカ有数の鉄鋼メーカー・USスチール…www3.nhk.or.jp - 2 : 2024/03/15(金) 13:07:48.877 ID:yp2dBzLs8
- なんやねんこいつら
- 3 : 2024/03/15(金) 13:08:01.071 ID:yp2dBzLs8
- 何がしたいんや
- 4 : 2024/03/15(金) 13:08:23.155 ID:lejRk8cVS
- 企業間の買収に国が乗り出して何か出来るの?
- 6 : 2024/03/15(金) 13:09:52.190 ID:8P3Ri8Zp1
- これusスチール側からしたらいい迷惑だよな
- 7 : 2024/03/15(金) 13:09:55.289 ID:skeNeT6lf
- ウェスティングハウスのときもそうしてくれていれば東芝は今も残っていただろうに
- 8 : 2024/03/15(金) 13:10:30.462 ID:pa5Oe0Ydm
- usスチール「え?なんで阻止するの?」
- 9 : 2024/03/15(金) 13:12:19.509 ID:hVNJXyQSn
- ジャパンバッシング定期
永遠に敗戦国なんだよ - 10 : 2024/03/15(金) 13:12:34.347 ID:dtVtqVB4J
- 労働組合的には部分的に解雇されるより全員失業した方がマシっていう判断なのか?
謎やな - 11 : 2024/03/15(金) 13:13:04.821 ID:.Op1RiL6b
- 困るのはUSスチール
- 12 : 2024/03/15(金) 13:13:42.414 ID:7kqcaeyoc
- 高値買い戻しなら大勝利
- 17 : 2024/03/15(金) 13:19:22.262 ID:fJvnBWG7t
- >>12
現実は米企業から日鉄の半額オファーだぞ
なお労組は歓迎している模様 - 13 : 2024/03/15(金) 13:14:27.025 ID:dc3/qXW0C
- 選挙ために反対してるだけやろ 本来なWin-Winなのに余計なことすんな
- 14 : 2024/03/15(金) 13:15:16.478 ID:SlniAH8mN
- 身売りしたのはUSスチールの方からだろ
右肩下がりの落ち目でセールになってたから買おうとしてるのにいちゃもんつけてきやがって
中国の製鉄に勝ってから文句つけろや - 15 : 2024/03/15(金) 13:17:32.123 ID:cXCvHw2yU
- 中国に買われたらどないするねん
- 16 : 2024/03/15(金) 13:18:34.950 ID:1McjMXiKZ
- どうやって?
- 18 : 2024/03/15(金) 13:19:45.076 ID:fVZeX.bjY
- 公的な資金投入するんか?
- 19 : 2024/03/15(金) 13:21:12.791 ID:/21C61zTi
- USスチールって古いだけで
これまでに米国内でも合併話破談になってるし
政府が救ってくれるんか? - 24 : 2024/03/15(金) 13:23:46.005 ID:TvlI6HvJ9
- >>19
ジャップに買収されるのが気に食わないってだけや - 21 : 2024/03/15(金) 13:21:55.385 ID:vdXdkX7SB
- クリープランドの買収価格の方が安いけどええのか?
- 23 : 2024/03/15(金) 13:23:44.655 ID:ogadPZdUA
- 企業間の買収を阻止できるんか?
そもそも阻止したとして国が助けるんか?w - 25 : 2024/03/15(金) 13:24:17.748 ID:/98aYTjzi
- >>23
日本も東電とか銀行とかは公的資金で助けてるし - 26 : 2024/03/15(金) 13:24:30.290 ID:fzOWqipxK
- 排ガス規制とかディズニー著作権とかいつもの欧米仕草や
- 27 : 2024/03/15(金) 13:24:37.948 ID:jDDbkdJi2
- こいつらやっぱ敵国だわ
- 28 : 2024/03/15(金) 13:24:45.140 ID:JXB7NDe74
- 米政府が公的資金投入したところで構造的な赤字体質のままなら、いずれまた身売り話がでるだけでは?
旧国鉄みたいなものだ。 - 31 : 2024/03/15(金) 13:27:20.757 ID:0UOy1GcQV
- >>28
自分が退職するまで現状維持出来ればいい中高年の労働者と今回の選挙の票さえ取れれば良い政治家の思惑が一致してるからね… - 29 : 2024/03/15(金) 13:26:12.144 ID:ogadPZdUA
- なんか普通にムカつくし中国に歩み寄ろうや
- 30 : 2024/03/15(金) 13:26:15.302 ID:pssJJWdpU
- これヨーロッパの企業なら絶対反対しないの想像できて悲しいわ
- 32 : 2024/03/15(金) 13:27:30.732 ID:n/g.Y.R4y
- 草
じゃあ誰が助けんねん - 33 : 2024/03/15(金) 13:29:23.332 ID:6zBZXx2k/
- じゃあ国営企業にしたらええやんって話なんですわ
『日本製鉄』のUSスチール買収、マジでなくなりそう トランプ、バイデンともに『日本は(米国の)友人では無い。絶対に阻止してみせる』と高らかに宣言!
![](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2024/03/MFIC36PnTMHF1710477009.jpg)
コメント