- 1 : 2024/01/01(月) 11:49:47.15 ID:oejYJ5CRH
-
71 エッヂの名無し 2023/12/31(日) 21:22:00.879 ID:NwSu4BRwT
その後イチロー「やっぱアメリカ人は(日本野球を)見下してるんですよ。だから勝たないといけない。」
ダル「そうなんです!さっきのWBCに誰も興味無い発言も~」↑ここほんとエッヂでよく見るレスバそのもので草生えた
- 2 : 2024/01/01(月) 11:50:02.44 ID:oejYJ5CRH
-
たし🦀
- 4 : 2024/01/01(月) 11:50:54.24 ID:oejYJ5CRH
-
ダルビッシュ首太長すぎぃ
- 5 : 2024/01/01(月) 11:54:19.70 ID:BQBTZfo80
-
そんなの野球に限った話じゃあないよ
日本人が東南アジアを見下すように、欧米人はアジアを見下す
そうやって徐々に没落していくわけ - 6 : 2024/01/01(月) 11:55:31.68 ID:qsidZljE0
-
そらそうよ
だから江戸時代から白人なんか信用したらだめなのはわかっていた
人種が違えば同人種より同情心がなくなるのは脳科学上間違いないので、酷い扱いになるのは当然
文化を共有した同人種のアジアで団結すべきなんだよね - 8 : 2024/01/01(月) 11:57:09.65 ID:HO0XjAkS0
-
>>6
こうやってレイシストになっていくんだなあ - 24 : 2024/01/01(月) 13:00:23.78 ID:wmmThwU80NEWYEAR
-
>>6
アメリカは中東や東アジアに団結されると困るから、戦後一貫して内部で憎しみあうように世論工作してきた
中東はそのことに気づいてまとまろうとしてるね
東アジアも中東に見習って団結すべき - 7 : 2024/01/01(月) 11:55:56.50 ID:UEVByOCF0
-
みんな誰かを見下して生きている
当たり前の話 - 10 : 2024/01/01(月) 11:58:13.05 ID:XPlrLWH+0
-
日本人もイラン土人も下に見てるからな
- 11 : 2024/01/01(月) 11:58:20.40 ID:LtuSdHjD0
-
そもそもアメリカ人が野球に興味なくなってきてるやん
- 12 : 2024/01/01(月) 12:01:02.86 ID:/Cn9stRx0
-
他のスポーツに比べたらリスペクトされてると思うがむしろ
主に大谷のおかげで - 15 : 2024/01/01(月) 12:07:34.02 ID:k85FAOsi0
-
>>12
そんなわけねーじゃん、相撲で外人の白鵬や朝青龍が勝っても人気にならんかったやろ?大谷はそのポジだぞ - 13 : 2024/01/01(月) 12:03:57.92 ID:nU2Jus5s0
-
実際下だろ
OPS十位以内に入ったの松井と大谷だけだぞ - 39 : 2024/01/01(月) 13:56:57.61 ID:/3Yt0BEo0
-
>>13
イチロー自体も見下されてるよな
まあ単打記録ぐらいなら分けてやるよの程度 - 14 : 2024/01/01(月) 12:05:46.60 ID:EP5DIkQWH
-
人種の壁がね
- 17 : 2024/01/01(月) 12:14:08.25 ID:KMz32Da70
-
>>14
メジャーなりマイナー行ったの、通用してないのが大半
下に見られても仕方ない - 16 : 2024/01/01(月) 12:12:23.20 ID:dy2Kf7pOM
-
イチローが橋下みたいになってる
- 18 : 2024/01/01(月) 12:24:20.12 ID:0Qc1vrkKM
-
実際この国はアメリカの属国じゃん
- 19 : 2024/01/01(月) 12:24:21.78 ID:1/5tvPlu0
-
実際にレベルが違うから当然じゃね?
メジャーで頭角を現した若手がNPBに来るか? - 23 : 2024/01/01(月) 12:59:56.15 ID:sJihLTM10
-
>>19
バウアーが来たけど特殊なパターンではあるな - 25 : 2024/01/01(月) 13:09:25.78 ID:uda4+ziM0
-
>>19
そもそも年俸に差があるからな
稼ぎが違いすぎるからNPBにくるメリットがない - 20 : 2024/01/01(月) 12:30:21.92 ID:eOLNXAzA0
-
大谷さんにホームラン王取られてざまあwwwwwwwwwwwwwwww
- 21 : 2024/01/01(月) 12:36:42.81 ID:rAEnCd3Wa
-
まあ日本人より練習せずに圧倒的に楽しんであの実力だからな
そりゃ見下すわ
俺でも見下すもん - 22 : 2024/01/01(月) 12:57:06.51 ID:n8spXYZd0
-
野球に限らずね
- 26 : 2024/01/01(月) 13:09:49.58 ID:SKVpaGmW0
-
イチローってネチネチしててやだよね
- 27 : 2024/01/01(月) 13:11:17.58 ID:Mr119pR50
-
>>26
コリアンのイチローコンプw - 46 : 2024/01/01(月) 14:28:33.14 ID:b0CsaTzWd
-
>>26
ダルビッシュも同じ
似た者同士 - 28 : 2024/01/01(月) 13:13:09.94 ID:wmmThwU80
-
アングロサクソンお得意の植民地時代の分割統治を援用されてきた中東、東アジア、南米、アフリカ諸国
国の内部や国家間で常に揉め事の種をばら撒いて世論工作して、団結してアングロサクソンに対抗してこないようにCIAやMI6使ってやってきた - 29 : 2024/01/01(月) 13:17:48.15 ID:ORLmNvS/0
-
実際ジャップって欧米コンプ丸出しだもんな
- 30 : 2024/01/01(月) 13:39:41.99 ID:Y6yvt3u90
-
勝敗や技術はともかくとしてあの体格なら(実際は違ったとしても)そう思ってもしょうがないんじゃないか
- 31 : 2024/01/01(月) 13:45:31.99 ID:i7vxkftM0
-
アメ公なんて大したことないぞ
あのくそデブだらけの国に何ができる - 41 : 2024/01/01(月) 13:59:31.81 ID:/3Yt0BEo0
-
>>31
戦争に突入していった精神論そのまんまだな - 33 : 2024/01/01(月) 13:48:49.20 ID:F7Y3DnbR0
-
未だに黒人差別がなくならない国ですから
- 42 : 2024/01/01(月) 14:02:51.88 ID:/3Yt0BEo0
-
>>33
「見て見て見て見てー!僕たち黒人差別もルッキズムも性差別も無いですよー!」
(太った黒人女性広告ドーン!) - 34 : 2024/01/01(月) 13:49:32.73 ID:6f+wuAoP0
-
🐄「アメリカの大リーガーが日本の球団と契約して野球しない限り日本の野球はショーとしては三流だよ」
🐖「放映権をアメリカに打って金儲けできるくらいにならないとね」
🐄「日本はネトウヨ思想が広まってるからだめだね」
🐖「円高にしないとね」 - 35 : 2024/01/01(月) 13:49:59.39 ID:YOLFN1+C0
-
そら敗戦国ですし
- 40 : 2024/01/01(月) 13:57:52.83 ID:9GRZVtGg0
-
ワールドシリーズとかスーパーボール
アメスポは国内で完結してるから国別とかアホらしいだけでしょ - 43 : 2024/01/01(月) 14:07:33.20 ID:COV6Hqk+0
-
イチローやダルビッシュのようなトップスターが日本に残らず大リーグ目指すんだから実際下だろ
お前らもアメリカのほうが良くて行ったんだろ - 44 : 2024/01/01(月) 14:12:59.57 ID:RL59/kjCH
-
両方アメリカ住んでてくさ
- 45 : 2024/01/01(月) 14:13:55.35 ID:pqnlElOy0
-
そりゃそうだろ
極東の島国で猿真似スポーツしてるんだもん
【】イチロー「アメリカね。今は露骨には出さない時代なだけで、下に見てますよ。本音では」 ダルビッシュ「ホンマそれです」

コメント