【🐼】パンダ、ガチで日本からいなくなる【🐼】

記事サムネイル
1 : 2025/04/24(木) 19:12:24.112 ID:OM2amyxt0
アドベンチャーワールドのパンダ全4頭、中国返還へ

和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」は24日、飼育しているジャイアントパンダ全4頭を中国に送り出すと発表した。いずれも雌の良浜(ラウヒン)、結浜(ユイヒン)、彩浜(サイヒン)、楓浜(フウヒン)の4頭。

全て送り出され、新たな来日などがなければ、国内で飼育されるジャイアントパンダは上野動物園の2頭だけとなる。

国内で暮らすパンダは全て繁殖研究目的で中国から貸し出される形となっており、所有権は国内で生まれたパンダも含めて中国にある。

永明は2023年2月に中国へ帰還。晩年を故郷で過ごし、今年1月に32歳で死んだ。

永明が帰国して以降、アドベンチャーワールドで暮らすパンダはいずれも雌で、園内では繁殖できない状態が続いていた。

このため、和歌山県は中国を訪れ、雄のジャイアントパンダの貸与を要望するなど、中国側への働きかけを続けてきた。

2 : 2025/04/24(木) 19:12:51.031 ID:OM2amyxt0
👋😭
3 : 2025/04/24(木) 19:13:18.983 ID:OM2amyxt0
上野も時間の問題らしい
4 : 2025/04/24(木) 19:13:23.720 ID:aytYMg0rh
まあいらんしな
5 : 2025/04/24(木) 19:13:40.695 ID:OM2amyxt0
>>4
いるやろ
13 : 2025/04/24(木) 19:14:58.770 ID:aytYMg0rh
>>5
いらない😡
7 : 2025/04/24(木) 19:13:59.840 ID:emERCBC55
ツキノワグマで良くない?
8 : 2025/04/24(木) 19:14:02.178 ID:cvj8TBS6I
パンダは食える食い物がなさすぎて野生で生き残れないんやっけ
9 : 2025/04/24(木) 19:14:18.849 ID:laM2NaEGd
国際問題なん?
10 : 2025/04/24(木) 19:14:43.223 ID:emERCBC55
そんなに欲しけりゃ攫ってこいよ
12 : 2025/04/24(木) 19:14:58.113 ID:X7QAr/0bT
アメポチ続ける限りパンダ貸して貰えんぞ
14 : 2025/04/24(木) 19:15:01.955 ID:PWYSY4hgM
言うほど白くないしきたねえし
16 : 2025/04/24(木) 19:16:21.971 ID:DQnFRCgT1
竹食いまくる動画ちょっと好き
17 : 2025/04/24(木) 19:16:37.577 ID:f7M31jMQO
レッサーパンダの方が可愛いよね
18 : 2025/04/24(木) 19:16:39.145 ID:laM2NaEGd
二階って凄かったんだな
19 : 2025/04/24(木) 19:16:43.393 ID:QGzdWpQUW
上野で待ってるぜ
20 : 2025/04/24(木) 19:16:45.095 ID:8TESyh0h6
そのへんの太ったおっさん塗って代用しろ
21 : 2025/04/24(木) 19:17:04.675 ID:yG9u/.4/f
実物めっちゃかわいいんよなあ
22 : 2025/04/24(木) 19:17:13.294 ID:Hb5vaDukz
二階は必要悪やったな
23 : 2025/04/24(木) 19:17:46.394 ID:Hb5vaDukz
パンダも見れなくなるしラッコもそのうち死ぬし平成はよかったわ…
24 : 2025/04/24(木) 19:18:26.508 ID:/1L8DVGV5
日本の経済力が落ちてるからか?
31 : 2025/04/24(木) 19:21:29.568 ID:I7nlcLMQO
>>24
中国共産党はパンダを外交のカードに使ってる
38 : 2025/04/24(木) 19:24:26.088 ID:/1L8DVGV5
>>31
中国から相手してくれなくなったってことちゃう?
46 : 2025/04/24(木) 19:28:29.136 ID:I7nlcLMQO
>>38
アメリカに対抗するために協力してくれってことや
49 : 2025/04/24(木) 19:30:13.995 ID:/1L8DVGV5
>>46
なるほどパンダを使って駆け引きか
30 : 2025/04/24(木) 19:20:26.182 ID:4yO5OZtlt
中国だって日本のシャインマスカット盗んでるらしいし同じようにパンダ取ってきたらええやん
32 : 2025/04/24(木) 19:22:01.951 ID:5i3Z9QLsZ
中国の商売に付き合うのやめろ
33 : 2025/04/24(木) 19:22:55.351 ID:X14CuA7Fh
和歌山かわいそ
パンダのおかげで関空からのインバウンド客来てたのにおらんようになるわ
34 : 2025/04/24(木) 19:23:11.115 ID:ZNvNbDMR8
神戸にいたのは死んじゃったんだよな
35 : 2025/04/24(木) 19:23:27.282 ID:oSsoV7kAU
日本の政界から二階の影響力が消えたってことやろ
正直和歌山に🐼とかいらんわ
36 : 2025/04/24(木) 19:24:01.340 ID:2a.fHYO37
高橋由伸で我慢しろ
37 : 2025/04/24(木) 19:24:23.306 ID:9XxrC4OeR
パンダが居ない和歌山って何のために存在してんだよ
40 : 2025/04/24(木) 19:25:47.191 ID:1sJMVbvBB
>>37
ねこ駅長
39 : 2025/04/24(木) 19:25:35.233 ID:1sJMVbvBB
アドベンつぶれるな
南紀白浜空港も
42 : 2025/04/24(木) 19:26:39.455 ID:cTglJLYpB
南紀白浜空港の価値、無くなる
44 : 2025/04/24(木) 19:27:02.149 ID:DQnFRCgT1
パンダ外交って意味不明やったけど経済効果とか友好関係って考えたらまあってなるか
45 : 2025/04/24(木) 19:28:08.807 ID:Hb5vaDukz
実際パンダ見る時間なんてせいぜい10分くらいだけどいなくなったらわざわざ白浜行く意味無くなるからな
47 : 2025/04/24(木) 19:29:12.290 ID:OUbV4rX6y
オルカ復活させなあかんな
パンダより好きだわ
48 : 2025/04/24(木) 19:29:53.470 ID:6UKbMh1WE
二階が引退したからなのか
51 : 2025/04/24(木) 19:30:52.109 ID:aytYMg0rh
パンダいなくなっても温泉あるやろ😡

コメント

タイトルとURLをコピーしました