【いのち輝く】万博で死者

サムネイル
1 : 2025/04/26(土) 07:39:11.87 ID:nvNCQqKg0
開催中の2025年大阪・関西万博会場(大阪市此花区)で今月24日、来場していた50代の女性が心肺停止の重篤な容体で救急搬送され、その後に死亡していたことが25日、関係者への取材で分かった。
万博を運営する日本国際博覧会協会の関係者によると、開幕後、熱中症などでの搬送はあるが、来場者が搬送されて死亡したのは初めて。
協会はこの件を含めて会場での傷病者発生状況について発表していない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b872ec52f1b7d36fb699e9548ee52ce24e9e7fec

2 : 2025/04/26(土) 07:39:54.67 ID:nvNCQqKg0
関係者によると、女性は体調不良を訴え、場内の医師の診察を受けた。その後、さらに体調が悪化したため、午後2時半ごろ、会場の西ゲートから場外の病院に運ばれた。
女性は意識不明の状態で、救急隊員の心臓マッサージを受けたが、その後に病院で死亡が確認されたという。
容体について協会は「搬送後の経過については答えられない」としている。
3 : 2025/04/26(土) 07:40:27.33 ID:nvNCQqKg0
万博では13日の開幕以降、協会によるメディア向けのレクチャーが毎日行われており、来場者数などについて発表されている。
傷病者の発生についてはメディアから明らかにするよう要望があるが、公表していない。
協会関係者は「今後は発表する方向で実務的な調整をしている」と話す。
14 : 2025/04/26(土) 07:48:18.07 ID:+GFFChK80
>>3
誇りたいところは毎日公表して
聞かれたくない話は黙殺とか
トランプ政権かな?
20 : 2025/04/26(土) 07:50:10.84 ID:cTAPzfq/0
>>14
当たり前やん企業も自治体もハゲも
32 : 2025/04/26(土) 07:56:07.37 ID:E3WIggil0
>>14
ジャップには大本営発表っていう素晴らしい文化があるから
4 : 2025/04/26(土) 07:40:58.45 ID:nvNCQqKg0
会場は広大で、日差しを避ける施設や休憩所も少ないことから、夏場に向けて熱中症などで体調不良になる人が増えることが懸念されている。
症状が軽い場合は場内の診療所で対応するが、重篤な場合は大阪市内など外部の病院に搬送することになっている。
5 : 2025/04/26(土) 07:41:28.56 ID:nvNCQqKg0
万博は「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに10月13日まで開催。命や健康・医療などが多くの展示の題材になっている。
7 : 2025/04/26(土) 07:44:13.98 ID:YJT5ruiJ0
和歌山県知事に続いて2人目か
18 : 2025/04/26(土) 07:49:01.96 ID:dZb79IWx0
>>7
2人目だと思うやろ?

協会はこれまでも発表してないんやで☺

8 : 2025/04/26(土) 07:44:51.76 ID:Jb8nsI7Vd
ネタスレじゃないんかーい
9 : 2025/04/26(土) 07:45:49.36 ID:NHFhBQkC0
マスゴミのネガキャン必死過ぎて早くも無理が生じてて草
10 : 2025/04/26(土) 07:45:54.95 ID:5DUfF7Ar0
水分しっかり取らんとね
11 : 2025/04/26(土) 07:45:55.52 ID:bU64Z9VA0
ミャクミャク様に捧げられたか
12 : 2025/04/26(土) 07:47:23.56 ID:Ra+dkwIL0
たこ焼きロボにショック受けたんやろ
13 : 2025/04/26(土) 07:48:14.92 ID:eyXg6uLD0
叩く要素どこや?
15 : 2025/04/26(土) 07:48:36.38 ID:B1Aaz/Dy0
熱中症だの低体温症だのなる気候じゃないし実際なんで死んだんやろ
死にかけが無理して思い出作りにきたかパビリオン内で輝いたんか
16 : 2025/04/26(土) 07:48:49.11 ID:SYDhlIHW0
水500円ぐらいで売ってそう
17 : 2025/04/26(土) 07:48:56.50 ID:BKlFDP0T0
死者まで出たか
19 : 2025/04/26(土) 07:50:00.30 ID:LwugmJDE0
速攻で死者が出るイベント
21 : 2025/04/26(土) 07:50:44.99 ID:IyeRQDHj0
ジジババかと思ったら50代か
22 : 2025/04/26(土) 07:50:55.86 ID:ubtQTafc0
岩の下にいないから
23 : 2025/04/26(土) 07:51:09.76 ID:wAcbiVpR0
死者が出なかったら成功がダメになったか
もう開催できたから成功に切り替えやな
24 : 2025/04/26(土) 07:51:17.70 ID:ikOKKAeC0
コミケで会場じゃなく搬送後に死んだからセーフみたいな話か
25 : 2025/04/26(土) 07:51:53.18 ID:CzwmiMxGM
岩石屋根の日影を求めて彷徨う来場者
26 : 2025/04/26(土) 07:52:06.53 ID:Iwsf4IhM0
飲食店や小売店で客が突然に突然死することやあるやろ
いちいち報道しないのに万博だとカウントするんか?
29 : 2025/04/26(土) 07:54:51.98 ID:MVC6HG5r0
>>26
少なくともワイは聞いたこと無いな
27 : 2025/04/26(土) 07:54:32.76 ID:I9oySb5E0
最悪死ぬかもしれん体調で最後の思い出にと選んだのが万博か…泣けるな
28 : 2025/04/26(土) 07:54:34.42 ID:NHFhBQkC0
会場を死因に結びつけようとする報道なんなん?
場所とか関係なくまず本人の体質や直前までの行動とかせめて天候を疑うやろ普通
31 : 2025/04/26(土) 07:55:49.47 ID:SE869NO60
>>28
前々からメタンガスの危険性を指摘されとったやろ
しかも会場内で倒れてるし
30 : 2025/04/26(土) 07:55:19.54 ID:itxLcsH/0
こんなんまで運営責任言われたらたまらんやろな
その辺の駅利用者だって毎日のように緊急搬送されとるのに
33 : 2025/04/26(土) 07:56:17.29 ID:33s5Aqwea
前の万博でもカウントしてるぞ
産気づいて出産1人っていう記録もある
34 : 2025/04/26(土) 07:57:15.96 ID:Z4rIilN9M
急死なんでいつどこでもあるしな
35 : 2025/04/26(土) 07:57:44.20 ID:/eK8HxZ90
どないや?とか言ってイキれるのは涼しくて過ごしやすい時期だけやったな
36 : 2025/04/26(土) 07:57:55.02 ID:WWbZqorT0
ミャクミャク様「チョーゼバイターキマス」
38 : 2025/04/26(土) 07:58:50.20 ID:YcmTkL5M0
これだけの大規模イベントなら注意勧告の意味で発表しないとまずい
これから直射日光ノーガードで来場されたらもっと大変だぞ
39 : 2025/04/26(土) 08:00:27.42 ID:ikOKKAeC0
>>38
こんなんで死ぬようなやつ死なせとけや
40 : 2025/04/26(土) 08:00:39.64 ID:NVZRtE1Y0
万博ネガキャンもひどいけどね。コスプレしてるやつまで叩きだしたし
41 : 2025/04/26(土) 08:00:46.59 ID:R/vLhLOn0
50代って早すぎやろ
42 : 2025/04/26(土) 08:01:03.52 ID:yx/Pwv5k0
もう関東関西は5月から外でガヤガヤできる気温ちゃうやろ・・・・

来月からはたたんだほうが良い

43 : 2025/04/26(土) 08:01:37.14 ID:SPU24Sh90
真面目な話、死因がわからんとなんとも言えへんやろ
健康な人間が急死するのか持病爆弾炸裂かもわからへんのに
44 : 2025/04/26(土) 08:02:40.81 ID:OacHiYVw0
ガスか?
45 : 2025/04/26(土) 08:03:05.95 ID:NHFhBQkC0
どうせ持病か何かでいずれ死ぬ間際だった奴が無理して来ただけだろ
こういう奴のせいで万博のイメージが悪くなるから入場前に体調チェックして死にそうな奴は即帰せばいい
46 : 2025/04/26(土) 08:03:12.18 ID:2kJ7Qwks0
夏本番来たらやばそうだな
47 : 2025/04/26(土) 08:03:36.16 ID:CoPp3LHg0
元々持病持ちやろ
48 : 2025/04/26(土) 08:04:16.71 ID:tirQCZQP0
そーいやさすがに会場には救護室くらいはあるよな?

コメント

  1. 匿名 より:

    mRNAワクチンみたいに余命当日の人間が元気に会場に足運んで
    偶然亡くなっただけだからセーフ!!!

タイトルとURLをコピーしました