【ぬか喜び】「給付金?減税?やるわけねーだろw検討もしてねーよ」と林官房長官

サムネイル
1 : 2025/04/11(金) 22:50:09.08 ID:umlRRuKp0

物価高やトランプ政権の関税措置による経済への影響から与野党から現金給付や消費税の減税を求める声が高まる中、林官房長官は11日、「新たな給付金や減税を検討している事実はない」と強調した上で、「適切な対応をとっていく」と話しました。

連立を組む公明党の斉藤代表がきのう、物価高や関税措置への対応策として、政府に対し減税や現金給付をおこなうよう求めたほか、野党からも消費税の減税などを求める声が上がっていますが、林官房長官は11日、新年度予算が成立したばかりだとして、「新たな給付金や減税を検討している事実はない」と強調しました。

林芳正 官房長官
「新たな給付金や減税といった補正予算、経済対策について検討している事実はありませんが、適切な対応をとってまいります」

また、消費税の減税については「全世代型社会保障制度を支える重要な財源と位置付けられている」と話し、「政府として税率を引き下げることは適当ではない」との考えを改めて示しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5da2f7f2041e1de1e3b6be44d23d709ff78320dd

50 : 2025/04/11(金) 22:50:54.95 ID:eG0IB2mg0
どっちにしろしんでほしい
51 : 2025/04/11(金) 22:50:58.94 ID:Xgmn91zB0
やらないとねじれになるけどどうする?
52 : 2025/04/11(金) 22:51:25.16 ID:fIFdie330
トランプの真似してみたかったw
53 : 2025/04/11(金) 22:52:02.05 ID:1Qbk2qQY0
血税で贅沢三昧のクソゴミ自民党がほざいてて草
54 : 2025/04/11(金) 22:52:43.39 ID:wZ3bpETA0
どういうことやねん
56 : 2025/04/11(金) 22:53:26.22 ID:pOMIh0PG0
自民党勝ったな
57 : 2025/04/11(金) 22:53:27.84 ID:HljwJN3A0
え、10万円くれなんだ。これは許せないな…
58 : 2025/04/11(金) 22:53:34.23 ID:pdCah7a/0
ったくケンモメンはいいとしこいてさ、願望と現実を切り分けろよ
59 : 2025/04/11(金) 22:53:52.19 ID:NDVdHuJNH
言ってることは同じなんだがスレタイみたいに会見してほしい
60 : 2025/04/11(金) 22:53:53.14 ID:o0aWwRNj0
でしょうね
選挙で大敗するといいよ
61 : 2025/04/11(金) 22:53:57.76 ID:mzKZo62c0
様子見のためにメディアに情報流させたんだろ
62 : 2025/04/11(金) 22:54:04.70 ID:SrLOOTJV0
そりゃ国民が喜ぶことやるわけないでしょ🥴
64 : 2025/04/11(金) 22:54:19.00 ID:0PrkyRTE0
なぜ自公政権や財務省がこうやって執拗に減税政策に対する国民の要求や願いに大いに期待を持たせて、土壇場でそれを潰す策略を張り巡らせるのか、その目的を読みきらなければならない 彼らは真剣に国家財政を心配しているわけではない いくら減税したって今の日本は財政破綻などありえないことなど、彼らは日本中の誰よりも深く理解している そして少しばかり国民の懐が豊かになることを妬んでいるわけでもない 彼らが一番恐れているのは、こうやって選挙によって国会風景を変えてやった、成果、果実として恒久減税 が実現するという成功体験を国民が味わい、それによって選挙や政策に対する国民のマインドが飛躍的に高まり、国民が希望を持ってこれからの社会を作っていこうという風潮が醸成されるのがイヤだからだ なんとか国民を白け、ニヒリズム 、無力感に誘導し政治に唯々諾々と従う羊のような国民だらけになることを彼らは切望している
65 : 2025/04/11(金) 22:54:30.25 ID:p3Dehdup0
中小企業対策しておしまい
66 : 2025/04/11(金) 22:54:31.66 ID:LPLTGbLyH
今検討したら本当にやらなきゃいけないからな
参議院選挙目前に検討言って終わったら理由つけてやらないのが狙い
67 : 2025/04/11(金) 22:54:53.05 ID:uAsc5T6z0
どうせ選挙直前になったらバラマキ始めるんだろ?
68 : 2025/04/11(金) 22:54:53.60 ID:z6iIAYss0
悪党「お前らはただ税金納めるだけの家畜なんだよ、うぇ~ハッハッハ」
69 : 2025/04/11(金) 22:54:54.22 ID:OsMD51/A0
まぁ貰っても自民には入れないからなw
70 : 2025/04/11(金) 22:54:58.60 ID:OpGfdfme0
昨日あんなにはしゃいでた信者さんw
石破のようなくだらない男を信じた自分の頭の悪さに気付きましたか?

そんなことないよね、まだ言い訳して信仰を続けるよねwww

71 : 2025/04/11(金) 22:55:03.12 ID:tXIZJwjpa
国民を苦しめる政策は音速を超える可決で国民が得をすることはこれまた音速で否決
自民党という腐った組織にはさっさと辞めていただきたいですねぇ
72 : 2025/04/11(金) 22:55:11.55 ID:Na7BfrUK0
山口県はゴミしかいないのか?
何とか新聞とかいう反安倍新聞関係者以外
73 : 2025/04/11(金) 22:56:04.97 ID:hnviJRN90
なるほどね
解党しろ糞自民
74 : 2025/04/11(金) 22:56:15.94 ID:WOLOxgOH0
よかったよかった、これで参院選の自民票はガッツリ減ったはず
75 : 2025/04/11(金) 22:56:22.59 ID:6GI+zP5c0
4ね
76 : 2025/04/11(金) 22:56:23.24 ID:16jefu040
この人テレビで給付金否定してたしな
「貰うより稼ぐべき」だと
77 : 2025/04/11(金) 22:56:44.07 ID:vH0ivVMl0
トランプ助けてくれ
78 : 2025/04/11(金) 22:56:44.76 ID:Didph8Az0
これもう暴動起きるやろ
79 : 2025/04/11(金) 22:56:50.49 ID:zS7GASMn0
任天堂はよ圧力かけろ
80 : 2025/04/11(金) 22:56:53.72 ID:VDEiIZWw0
サプライズだろ 待っとくわ
81 : 2025/04/11(金) 22:56:57.22 ID:DP0NIksG0
この人🏺でしょ
話し合いからハブられてそう
82 : 2025/04/11(金) 22:57:23.63 ID:pdCah7a/0
しねとかいってまた自民党公明党に投票しちゃうんだろおまえら
わかるよ、他に選択しないもんな
消去法で自民
83 : 2025/04/11(金) 22:57:27.86 ID:fV3+VeDbd
やったー!ケンモメンの望み通りだー!
84 : 2025/04/11(金) 22:57:35.01 ID:oWhbJbYF0
知ってた
85 : 2025/04/11(金) 22:57:38.90 ID:DOCSm/lT0
俺らフカシぶっ込まれた?
86 : 2025/04/11(金) 22:57:41.93 ID:umlRRuKp0
林芳正 官房長官
「新たな給付金や減税といった補正予算、経済対策について検討している事実はありませんが、適切な対応をとってまいります」

適切な対応ってなんやねん

92 : 2025/04/11(金) 22:59:01.01 ID:OpGfdfme0
>>86
日本語訳「何もしねえよボケwww」
88 : 2025/04/11(金) 22:58:37.54 ID:PGEwrA0J0
>>1
財務省ポイント理解してるはずで愛国烈士の三島由紀夫はダルくてすぐやめたんだけどなぁ…
89 : 2025/04/11(金) 22:58:39.96 ID:ABk7kq8A0
検討しないでいいから脳死で10万配れやゴミ
90 : 2025/04/11(金) 22:58:46.49 ID:JNnykSWo0
そう
なら思い知らせてやるだけだよ
自民党はこの世に入らない存在なんだってことをね
91 : 2025/04/11(金) 22:58:48.54 ID:c9yHZOgA0
「増税はきっちりくれてやるから楽しみにまってろwww」
97 : 2025/04/11(金) 22:59:18.46 ID:fV3+VeDbd
>>91
これにはケンモメンも大喜びか
93 : 2025/04/11(金) 22:59:06.87 ID:V4jTKwaO0
期待させて落とすのが1番反感買うのに
選挙でボロ負けしてほしい
94 : 2025/04/11(金) 22:59:07.18 ID:OtCXi1wH0
日本人は世界的なスパイト行動のプロなんだから自分が損してでも相手に苦痛を与えようとするに決まっているわな
給付金も未然に叩くし給付する側も渋りたくなるわけだ
95 : 2025/04/11(金) 22:59:07.74 ID:kPnUpgZq0
>石破首相は参院決算委で、低所得者向けの物価高対策に意欲を示した。消費税減税には重ねて慎重な姿勢を示した。共同通信4/7(月)
96 : 2025/04/11(金) 22:59:15.37 ID:CcJs2C0d0
じゃあ円高にしときますねー
98 : 2025/04/11(金) 22:59:42.52 ID:WCor5ucq0
選挙惨敗するからいいんじゃね
99 : 2025/04/11(金) 22:59:55.60 ID:ajwUQBP50
これ言うほど嬉しいか?
減税しないことの取り繕いだろ
お茶を濁しに来られてるだけのバラ蒔き嬉しいか?
104 : 2025/04/11(金) 23:01:11.78 ID:oXU+3Syc0
>>99
参院選やばいと思った連中はマジでコレで掌返すと思ってたぽい
100 : 2025/04/11(金) 23:00:02.59 ID:EX7pj15R0
嫌儲の過疎化が酷い
みんなどこ行った
109 : 2025/04/11(金) 23:01:30.22 ID:M16l4WJca
>>100
マンモメンに乗っ取られた
まともな人は卒業したか死んだかのどっちかさ
120 : 2025/04/11(金) 23:03:15.61 ID:OtCXi1wH0
>>100
滅茶苦茶規制が多いし書き込めない間に引退した人が結構いるんじゃないのか
130 : 2025/04/11(金) 23:05:07.41 ID:lzghUusy0
>>100
ここ中国人しか残ってないからみんな旅立ったよ
101 : 2025/04/11(金) 23:00:20.07 ID:oXU+3Syc0
自民「5マソ配るw(自民バンザイ一色やろなあw参院選余裕wアホジャップw)」
普通日本人「5マソもらうけど自公維民はねえわw」
自民「ギャオオオ!!!」

コレだろ 100マソ配ろうがそれ日本人の税金な自民はないよw

108 : 2025/04/11(金) 23:01:29.54 ID:PGEwrA0J0
>>101
これだと思うw

お前ら観察されてると勘繰れ

ちなみにけっこう有名人の口調と似てるの発見してるw

103 : 2025/04/11(金) 23:01:08.58 ID:uKMy2H+gd
ニュー速プラスの方がいっぱいおるで
105 : 2025/04/11(金) 23:01:18.58 ID:hEuWyALG0
は?
Switch2のマリカセットの予約抽選申し込んじゃったんですけど!!!
これどうすんの!!!!!
107 : 2025/04/11(金) 23:01:25.58 ID:SwM5tTvi0
へっ?
110 : 2025/04/11(金) 23:01:43.09 ID:PpQcpEnX0
バックアップ用のHDD買いたいから10万よこせ
111 : 2025/04/11(金) 23:01:50.11 ID:f1+g3bBGM
もう反安倍だけでバカ釣るのも限界だろ
128 : 2025/04/11(金) 23:04:51.51 ID:PGEwrA0J0
>>111
ツイッターで有識者が指摘→エッジモメン指摘→YouTube→一般的な日本人に伝わる→ツイッターで有識者が指摘

の永久機関できてるから自民の言い訳聞かなくなったという

114 : 2025/04/11(金) 23:02:19.46 ID:flXf0Jzz0
減らすどころか完全否定かよw
もう石破が掌握できてないのか?
トランプ政権よりはまだ多少は結束してると思ってたんだが
115 : 2025/04/11(金) 23:02:37.55 ID:ymfYC5Th0
自民党に殺される
116 : 2025/04/11(金) 23:02:54.19 ID:pdCah7a/0
過疎アピールしてるのはそうか信者だよオレ調べ
117 : 2025/04/11(金) 23:03:03.62 ID:jxTRIE0k0
最初から言うなやカス
118 : 2025/04/11(金) 23:03:07.70 ID:LnQJ1GMo0
コロナの時もそうだったが
生活に困ってる奴を助けることにはならないからな
ネット見ても給付金でスマホ、ゲーム機買おうとニヤついてるクズばかり
本当に困ってる人々は置き去りだからな
126 : 2025/04/11(金) 23:04:35.57 ID:yGxdu2bS0
>>118
それはスマホやゲーム機買ってたやつらを意図的に監視してたからじゃねえの?
135 : 2025/04/11(金) 23:05:34.23 ID:PpQcpEnX0
>>118
金がなくて買えない奴が給付金で買えるようになってるんだろ
121 : 2025/04/11(金) 23:03:16.46 ID:0gbU/aC00
公明党の観測気球だったの?
129 : 2025/04/11(金) 23:04:57.99 ID:pdCah7a/0
>>121
観測ってよりあいつらわーっとメディアと信者動員して既成事実にしたがるんだよ
以前よりパワーないから大失敗したけどな
いつものこと
123 : 2025/04/11(金) 23:04:04.29 ID:idbq6IAe0
Switch買えなくなるやん
124 : 2025/04/11(金) 23:04:16.87 ID:lzghUusy0
ナマポモメン憤死
127 : 2025/04/11(金) 23:04:39.83 ID:N68PtKcV0
4ねよ普通に
131 : 2025/04/11(金) 23:05:09.27 ID:Btqbmct80
まさに外道
132 : 2025/04/11(金) 23:05:13.79 ID:AhGUjQ4g0
公明党はめちゃ焦ってるかもしれんな。自民はアホやから焦ることすらない
133 : 2025/04/11(金) 23:05:17.25 ID:bhBOg7160
石破に期待してたガ●ジおる?
136 : 2025/04/11(金) 23:06:00.56 ID:ZwpvwqJV0
石破は大敗で退陣見えてるな
137 : 2025/04/11(金) 23:06:22.70 ID:zS6BI6BN0
混乱を招いてまた格差拡大に拍車かけただけだったか
139 : 2025/04/11(金) 23:06:55.64 ID:AvXqOjh2r
15万よこせよ!
140 : 2025/04/11(金) 23:07:22.92 ID:j3FoP1Xo0
参院選覚えてろよカス共
141 : 2025/04/11(金) 23:07:24.76 ID:wLyf2FYG0
本気で潰すべや
143 : 2025/04/11(金) 23:08:06.29 ID:V7rMOKRl0
不公平に税金をばら撒くなら

何もしない方がマシ

144 : 2025/04/11(金) 23:08:27.11 ID:HtruMyb2M
センスがないのか空気が読めないのか

ここら辺が安倍晋三とは違うんだよな

159 : 2025/04/11(金) 23:11:34.42 ID:PGEwrA0J0
>>144
安倍も大分やばかったけど白痴だからちゃんと官僚のいうことを100%守ったからなんとか持ち堪えた

最後は矛盾が多すぎて殺されたけど

145 : 2025/04/11(金) 23:08:28.81 ID:++jhTHKI0
はぁ?内閣解体運動するぞ
146 : 2025/04/11(金) 23:08:34.56 ID:9AtKCU6t0
しねっ!!!!
150 : 2025/04/11(金) 23:09:27.05 ID:cQH2Lau60
よし!それでいい!
無駄な金は使うな
151 : 2025/04/11(金) 23:09:33.26 ID:fV3+VeDbd
ケンモメンの望み通りなのに何がそんなに気に入らないの?
155 : 2025/04/11(金) 23:10:06.95 ID:cQH2Lau60
>>151
にわかもいるのだ
152 : 2025/04/11(金) 23:09:37.53 ID:DJ2cbXpf0
林と荻生田は太り過ぎで
岩屋はガンで死ぬだろね

見た目で分かる 医師だから

153 : 2025/04/11(金) 23:09:48.32 ID:ToAIZW+o0
1回増税決めたら減らせない
こんな国が成長できるわけない
154 : 2025/04/11(金) 23:09:58.38 ID:gn1H6Puz0
やらないのか、よかった
物価高が問題になってる時にインフレ圧力かける減税や給付をやらかす程にアホではなかったか
156 : 2025/04/11(金) 23:10:47.58 ID:yvcGdIWd0
うんちくう
157 : 2025/04/11(金) 23:11:09.06 ID:X+MOLQ+l0
選挙で大敗ですね…
野党なんか無視すればいいのに
参議院選挙までやる気なのかな
158 : 2025/04/11(金) 23:11:24.36 ID:a0aKjLAd0
選挙対策すら放棄w
次の選挙勝てたらええなwww
160 : 2025/04/11(金) 23:11:37.02 ID:XClT7qWd0
さっさと政権交代しろよ
無能過ぎる
163 : 2025/04/11(金) 23:12:18.20 ID:nz8GEV2Kd
私をここまでコケにしたお馬鹿さんはあなたが初めてですよ
164 : 2025/04/11(金) 23:12:27.18 ID:X+MOLQ+l0
選挙に弱い石破言われてたのも
総理になれなかたった一因
165 : 2025/04/11(金) 23:12:43.89 ID:KYnTsGrE0
さっさと滅びろクソ国家
166 : 2025/04/11(金) 23:13:04.16 ID:g7xfz6fO0
じゃあ何やるの?ちゃんと仕事しろや
167 : 2025/04/11(金) 23:13:05.05 ID:XA23T2tP0
歴史的大敗北決まったな。れいわは日本全国に候補を立てたほうがいいぞ
168 : 2025/04/11(金) 23:13:14.90 ID:mm3c/oco0
うそやろ?
169 : 2025/04/11(金) 23:13:53.93 ID:OpGfdfme0
>>168
石破がウソ以外言ったことがあるか
170 : 2025/04/11(金) 23:14:32.04 ID:s6MfF1cN0
4ねよ無能党
171 : 2025/04/11(金) 23:14:57.28 ID:OB2h5w8m0
最初からわかっていただろ
なんで貰えると思った?
173 : 2025/04/11(金) 23:17:12.60 ID:PGEwrA0J0
最近の政治ニュースで一番おもろかったのがタマキンの三日天下

エマニュエルに呼び出し喰らって喜んでたバカ

174 : 2025/04/11(金) 23:17:31.42 ID:UP00tpRV0
与党の支持率を落とすための石破林レクイエムだったんだね
175 : 2025/04/11(金) 23:17:44.06 ID:wu1Xj9rE0
別にオメーらにたいした期待してない
177 : 2025/04/11(金) 23:18:36.40 ID:JdTD9Peh0
くれるって嘘ついたんか
178 : 2025/04/11(金) 23:18:51.24 ID:xvV09SRD0
インフレ加速する給付をトランプが許すとは思えん
179 : 2025/04/11(金) 23:19:06.86 ID:bTJ/cNM5H
公明党ガン無視かよ
180 : 2025/04/11(金) 23:20:00.52 ID:Bu+zDTza0
インフレに
そらそーだよ😢
181 : 2025/04/11(金) 23:20:05.67 ID:XFZLLjmdM
まーたオールドメディアがデマ流したのか
182 : 2025/04/11(金) 23:20:18.37 ID:XHuHbFcX0
これには流石の拙者もヌカ笑いだ
183 : 2025/04/11(金) 23:21:08.40 ID:8Q7TGnEL0
どうせいつもの非課税世帯の老いぼれやゴミに配って終わりでしょ
184 : 2025/04/11(金) 23:21:17.92 ID:1RGqTQll0
政府と与党は別だからな
185 : 2025/04/11(金) 23:23:17.56 ID:AhrmNqCO0
これでも自民に投票するやついるから嫌になるわ
186 : 2025/04/11(金) 23:23:48.58 ID:10Pg3CYJ0
情報流して反応見てたのか?
187 : 2025/04/11(金) 23:24:01.55 ID:MCoeISDY0
これがどれほどの事だったのか思いしる事になるぞ
覚悟しとけよ
国民を舐めすぎ
188 : 2025/04/11(金) 23:24:20.28 ID:c7gOmVaV0
ふざけるなよ・・・!!
あげといて落とすって一番くそじゃねーか
自民終わりだね
189 : 2025/04/11(金) 23:24:22.02 ID:iFxs1kgfa
政府「ジャップは苦しめよギャハハハハ、海外に金バラまいてくるはw」
191 : 2025/04/11(金) 23:28:43.32 ID:vZXDccRa0
4ねよゴミ
192 : 2025/04/11(金) 23:29:51.95 ID:UP00tpRV0
#創価学会員でも公明党に投票しなくていい
193 : 2025/04/11(金) 23:30:35.82 ID:r6QHD7Gi0
適切な対応って何だよ
具体的に言ってみろよ😡
194 : 2025/04/11(金) 23:31:08.98 ID:veHpaNpx0
消費税減税とか面倒くさいからやめてくれ
195 : 2025/04/11(金) 23:32:20.21 ID:Ddh+b5ka0
玉木みたいにウソついても平気だからな
196 : 2025/04/11(金) 23:32:29.74 ID:0LavszqW0
給付金なんていらないから株価をあげてくれ
197 : 2025/04/11(金) 23:32:37.84 ID:iIBr8Uao0
日本人の敵だもんな
しょうがないね
198 : 2025/04/11(金) 23:33:15.81 ID:NP2w3hHl0
もう参院選負けるからって最後に全力で国民煽りに来てないか?
199 : 2025/04/11(金) 23:33:55.85 ID:TMIX8znT0
ゼロ回答てことか
まあ、わからんではないけどな
200 : 2025/04/11(金) 23:34:15.89 ID:OH/UxyHF0
安倍晋三ですら10万くばったのにコイツらときたら

コメント

タイトルとURLをコピーしました