【不動産】(ヽ´ん`)「これから人口減で住宅価格は下がる マンション買う奴はアホ」->首都圏のマンション価格急上昇で止まらない

1 : 2021/12/13(月) 22:26:01.82 ID:gp3tYWTW0


首都圏 新築マンション平均価格 バブル期超え10月では過去最高

マンションの価格が高騰しています。

10月首都圏で発売された新築マンションの平均価格は、1戸当たり6750万円と、バブル期の1990年を超えて過去最高になりました。

調査会社は、年間を通して見ても、ことしのマンション価格はこれまでで最高になる見通しだとしています。

民間の調査会社、不動産経済研究所によりますと、東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県で10月発売された新築マンションの平均価格は、去年の同じ月より10.1%上昇し、1戸当たり6750万円でした。

これは、バブル期の1990年を超えて、10月としては過去最高です。

ことしは、首都圏で発売された新築マンションの平均価格が1戸当たり7000万円以上になった月もあり、調査会社では、年間を通して見ても、1990年の6123万円を超えて、これまでで最高になる見通しだとしています。

マンション価格なぜ高騰? 背景に4つの要因

マンション価格はなぜ高騰しているのか。

背景には、新型コロナ、パワーカップル、人手不足、それに建築資材・土地の4つの要因があると指摘されています。

1つめの「新型コロナ」。

多くの人にとって外出の機会が減り、自宅で過ごす時間が増えたことで、より快適に過ごしたいと、持ち家の需要が高まっているということです。

買い物の利便性や、子どもの進学先の選択肢の多さなどが重視される傾向にあり、東京23区の人気が特に高いとされています。

2つめの「パワーカップル」は、共働きで世帯収入が高い夫婦のことを言います。

パワーカップルが増えていることに加え、日銀の大規模な金融緩和によって超低金利の環境が続く中、住宅ローンを組みやすいこともマンション人気の高まりにつながっているとみられます。

さらに建設業界の「人手不足」で人件費が上昇しているほか、海外経済の正常化や円安などに伴って輸入している「建築資材」が値上がりしていること、建設用地が限られ、「土地」の価格が上がっていることも要因とされています。

首都圏のマンションの価格は、バブル崩壊後、2002年には年間の平均で1戸当たり4003万円まで下落しましたが、その後は上昇傾向が続き、去年は6083万円と、1990年に次いで過去2番目の高さになっていました。

専門家「マンション価格下がることは考えにくい」 マンション価格の高騰について、ニッセイ基礎研究所の渡邊布味子准主任研究員は、「大企業で働いている人など、収入に比較的余裕のある人が購入しているが、誰にでも買える水準ではなくなっている」と話しています。

そのうえで、今後の見通しについては、「マンションの建設は土地を仕入れたあと1年から2年がかかり、いま発売されているのはコロナ前に土地を仕入れた物件だ。その後も地価が下がっていないことを踏まえると、マンション価格が下がることは考えにくい」と指摘しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211128/k10013365411000.html
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/12/13(月) 22:26:41.63 ID:gp3tYWTW0
もうマンションの買い時がいつなのか訳ワカメよ
3 : 2021/12/13(月) 22:26:57.06 ID:5HkpTU88M
格差広がって勝ち組用の住宅が値上がりしとるんや
4 : 2021/12/13(月) 22:27:45.46 ID:9pCDP1LSa
行き場のないマネーが注がれてるだけ
5 : 2021/12/13(月) 22:28:39.39 ID:sM9rQIzD0
アホ
2070年には人口4000万人やぞ
家なんて余りまくってる
今買った不動産のその頃には評価額は悲惨なことになってるぞ
9 : 2021/12/13(月) 22:29:41.93 ID:xjbm8jAt0
>>5
そのころにはケンモの8割死んどるわ
20 : 2021/12/13(月) 22:36:24.35 ID:syfzJbOd0
>>5
2070年がつっこみどころ
6 : 2021/12/13(月) 22:29:06.55 ID:mi0rKRTw0
バブルなのは間違いないけど、いつまで続くんだろうな
7 : 2021/12/13(月) 22:29:11.44 ID:7Z8Tfuqw0
地方は人口減少していて首都圏は逆に人口増えてて駅から近い物件に人が集まるからマンションの値段は高くなるよ
8 : 2021/12/13(月) 22:29:32.29 ID:gp3tYWTW0
20年前に買ったマンションが購入時と同価格で売れてるって頭おかしいだろ
10 : 2021/12/13(月) 22:30:25.15 ID:58UnDez60
バブル崩壊の時は人口増加中だったからなあ
いよいよ人口減少が急激に進む時期に来たしやばいとおもうよ
首都圏のビジネスが国際的に通用しなくなる時も迫っている
11 : 2021/12/13(月) 22:31:17.24 ID:o8vhgECka
去年、千葉で築45年550万で買った物件が680万で売れたわ
12 : 2021/12/13(月) 22:32:33.65 ID:vDAZ6JNu0
人口減って二極化するだけよな
13 : 2021/12/13(月) 22:32:42.64 ID:95kOqJEq0
全力で逃げろ
14 : 2021/12/13(月) 22:33:12.56 ID:FHN8rDSsH
基本、抽選になるような人気新築マンションは買えたら勝ち、必ず儲かるw
選手村の晴海フラッグなんて買った瞬間に2000万円も抜けるw
15 : 2021/12/13(月) 22:34:22.11 ID:97X7Qzk70
東京は人口増えてるから上がるわな
16 : 2021/12/13(月) 22:34:54.93 ID:UgJQJi9zM
湾岸のタワマンなんか今後絶対下がらんよな
もはや投機よ
17 : 2021/12/13(月) 22:35:10.59 ID:SUBulPOM0
マンションは新築も中古も高すぎて戸建買ったわ
18 : 2021/12/13(月) 22:36:06.92 ID:hFZjSoyaM
あげるなら買わん
それだけだ
19 : 2021/12/13(月) 22:36:17.93 ID:PBJEOsSqa
中華マネーが無くなったのに下がらないって
誰が買ってるんだ?
21 : 2021/12/13(月) 22:37:15.02 ID:97X7Qzk70
>>19
なくなってないよ
コロナ後を見越して買い続けてる
25 : 2021/12/13(月) 22:39:11.02 ID:hFZjSoyaM
>>21
じゃそのまま中国に買われて中国の属国になればいい
別に止めはせんぞ
22 : 2021/12/13(月) 22:37:33.85 ID:U9f0g/MJM
首都直下型地震くらったら傷物の物件は価値下がらんの?
今のジャップじゃ何らかの偽装が震災で明るみになりそうだが
23 : 2021/12/13(月) 22:39:00.69 ID:rNMXIRsFp
そらそうだろ
人口減になったら全国で満遍なく減っていくんじゃなくて
地方は減り都市部に集まる二極化になる
だから地方は減り続け都市部は投資もあって極端にあがる状態になる
26 : 2021/12/13(月) 22:39:38.33 ID:hFZjSoyaM
>>23
中国人が買ってるつってんだろ
24 : 2021/12/13(月) 22:39:10.43 ID:lyXyl+fP0
こんなのポジショントークだからなw
安くなってほしいヤツがそういうネタ広めるだけ
27 : 2021/12/13(月) 22:39:48.34 ID:5xm45vpBd
2040年までは首都圏人口増えるらしいから、待っててもいいことないぞ
28 : 2021/12/13(月) 22:40:47.04 ID:hFZjSoyaM
首都圏と東京は別だし
別に待つことも無い
29 : 2021/12/13(月) 22:41:07.96 ID:syfzJbOd0
地方の空き家なんて、マジでボロッボロで住めないけど壊すのも金かかるから放置してるやつも算入してるからな
30 : 2021/12/13(月) 22:42:14.44 ID:lyXyl+fP0
うちも8年前に買って、すでに中古の成約価格ベースで+2000万。あの時買ってよかったとつくづく感じるわ
31 : 2021/12/13(月) 22:42:31.80 ID:i1vzZVTzK
まだ首都圏は言うほど人工減少してないからにゃ
あと五年後ぐらいからじゃねにゃ???
32 : 2021/12/13(月) 22:43:44.06 ID:I4j0jRzH0
ガチでドルや円がゴミになってるから金持ちが資産に変換してるだけだぞ。
33 : 2021/12/13(月) 22:44:30.30 ID:034vfoax0
空き家や人口減少とは言われていたが
36 : 2021/12/13(月) 22:46:00.58 ID:gLJf0rRY0
単純に不景気で供給量少ないだけ
今後も回復は不可能なのでどんどん上がっていく
逆にボロ家は安くなって格差が広がっていく
37 : 2021/12/13(月) 22:47:29.51 ID:depfZz6L0
芋すら生産できない宅地にそんな価値はないよ
38 : 2021/12/13(月) 22:48:00.45 ID:kbgDPQWq0
いくら東京だって球数は限られてるからな
そりゃ奪い合いが起こるなんて容易に想像できるだろ
39 : 2021/12/13(月) 22:48:44.73 ID:416oClZ90
(ヽ´ん`)「将来は人口減で年寄りでも賃貸は借りれる!」

この高騰具合じゃ将来もボロアパートしか借りれなさそうな気がする

コメント

タイトルとURLをコピーしました