- 1 : 2025/04/22(火) 14:49:07.179 ID:GnqflhkgR
- 中国の技術力ヤバいな…
画像は以下から引用
中国で「世界初」人型ロボがマラソン 一般ランナーと並走
https://news.yahoo.co.jp/articles/05c64f5fd094a0188f8199b7c436a75296da0188 - 2 : 2025/04/22(火) 14:49:29.654 ID:GnqflhkgR
- 凄まじい
- 3 : 2025/04/22(火) 14:49:35.599 ID:GnqflhkgR
- 怖くなるレベル
- 4 : 2025/04/22(火) 14:49:42.731 ID:GnqflhkgR
- 日本も早く中国に追いつかないとな
- 6 : 2025/04/22(火) 14:50:30.318 ID:gAIIiynhF
- ガチやんけ…
- 7 : 2025/04/22(火) 14:50:56.453 ID:GnqflhkgR
- ヤバいなこれ
- 8 : 2025/04/22(火) 14:51:02.583 ID:GnqflhkgR
- どうするんや…
- 9 : 2025/04/22(火) 14:51:07.903 ID:GnqflhkgR
- ちょっと怖いな
- 10 : 2025/04/22(火) 14:51:21.384 ID:RJ5oSWvTG
- 未来の世界を展示する大阪万博の目玉の二足歩行ロボット
- 11 : 2025/04/22(火) 14:51:21.558 ID:kfCOthXrG
- 完走出来たのは4体やぞ
だから凄くないとかじゃないけど、ニュースのスレタイは正確にしてくれ - 15 : 2025/04/22(火) 14:52:28.437 ID:AN9.ufx.V
- >>11
でも一般人が作ってるんやろ? - 20 : 2025/04/22(火) 14:53:07.216 ID:kfCOthXrG
- >>15
違うぞ、大体全部ロボットベンチャー - 23 : 2025/04/22(火) 14:54:40.014 ID:AN9.ufx.V
- >>20
一般人みたいなもんやん - 33 : 2025/04/22(火) 14:58:00.703 ID:kfCOthXrG
- >>23
馬鹿だろお前
中国のロボットベンチャーは世界最先端技術持ってるぞ - 39 : 2025/04/22(火) 14:59:40.017 ID:AN9.ufx.V
- >>33
日本のベンチャーは? - 31 : 2025/04/22(火) 14:57:54.389 ID:EUDsek6an
- >>15,23
でももクソも無く大ゲェジやん - 21 : 2025/04/22(火) 14:54:21.990 ID:GnqflhkgR
- >>11
すみません。
完走できたのは20体ではなかったようです。
訂正いたします。 - 13 : 2025/04/22(火) 14:51:59.866 ID:ykUyDLWs/
- 戦争に使われる
- 17 : 2025/04/22(火) 14:52:43.951 ID:kfCOthXrG
- >>13
それ考えずにロボット作ってたのわー国だけやぞ🙄 - 16 : 2025/04/22(火) 14:52:39.937 ID:sLCGlcDq6
- PVでよく見た人間みたいに自然に走るロボットが一体も居なかったのが気になるわ
- 18 : 2025/04/22(火) 14:52:53.773 ID:U1oRF4AW6
- ガンダムくるか?
- 22 : 2025/04/22(火) 14:54:34.784 ID:0lbtElnXq
- 黒く作ったのは意図的なんか?
- 25 : 2025/04/22(火) 14:55:05.064 ID:XbKCRhXjt
- 面白そうやん
普通に見たいわ - 26 : 2025/04/22(火) 14:55:36.999 ID:t/yxQ9OYN
- 完走したの6体だけのはずやで
- 28 : 2025/04/22(火) 14:56:58.122 ID:HgVYkQzst
- 十数年前まではポンコツ品ばかり作ってたけど実際に挑戦して成長しとるからな
国内から笑って進歩しないジャップとは違うわ - 29 : 2025/04/22(火) 14:57:07.062 ID:XbKCRhXjt
- こう言うの万博でやれよ
- 30 : 2025/04/22(火) 14:57:26.073 ID:ykUyDLWs/
- これもっと精度上がったら2代目の穢土転生みたいな使い方されるやろな
- 41 : 2025/04/22(火) 14:59:45.886 ID:wqHXbJivi
- 先行者を馬鹿にしてた頃楽しかったな 戻りたい
- 42 : 2025/04/22(火) 15:00:28.144 ID:mKcgNmG3Q
- まだ日本にはASIMOがあるんだけどな〜
正直この程度ですかって感じ
【世界初】中国、20体の二足歩行ロボ🤖が21キロのマラソンを完走www

コメント