【乞食速報】大阪万博行けばタダで「サウナ」が体験出来るぞ!

サムネイル
1 : 2025/04/17(木) 13:52:38.23 ID:NInmW39yd

大阪万博、自然光を透過する特殊フィルム内で「ととのう」…サウナ施設「太陽のつぼみ」が人気

https://news.yahoo.co.jp/articles/dcea83bf06b036aabfeff6740b76257be20e7d17

51 : 2025/04/17(木) 13:54:45.38 ID:11QLAW9H0
とくさんか?
52 : 2025/04/17(木) 13:55:35.23 ID:GJZnWw890
ロッカーキーを持ってるやつはホモ
54 : 2025/04/17(木) 13:55:53.90 ID:QbEiF7Qm0
夢洲の端っこにあるアレ?
水着必要ってみたけど
55 : 2025/04/17(木) 13:56:18.41 ID:3aXS0xW+0
普通にサウナ行けよw
数時間並んで飯食って数時間並んでサウナとか罰ゲームかよw
ってかこれから夏場に向けて会場全体がサウナになるだろw
56 : 2025/04/17(木) 13:57:04.99 ID:apwgWOEu0
普通にスパ銭行くわ
57 : 2025/04/17(木) 13:57:07.27 ID:wpRZHYcq0
それもメタンガスの近くなのでは?
58 : 2025/04/17(木) 13:57:15.50 ID:YoV5NPKS0
ハッテンバ定期
59 : 2025/04/17(木) 13:57:31.78 ID:aY5+Tlow0
ととのうとか言ってるやついなくなったなそういや
60 : 2025/04/17(木) 13:58:31.73 ID:jgx+lBUW0
チェコかどっかのパビリオンが岩塩触り放題だっけ
組み合わせれば塩サウナを堪能
61 : 2025/04/17(木) 13:58:49.10 ID:ZGuaDx+i0
どんだけ有害なんだよ
62 : 2025/04/17(木) 14:01:19.38 ID:3QcyuNKj0
某氏絶賛のメスイキ館か?
63 : 2025/04/17(木) 14:02:42.41 ID:iN5Tai5Q0
入るのに7000円だっけ?
74 : 2025/04/17(木) 14:23:10.81 ID:rsgYq+5t0
>>63
タダじゃないじゃん
64 : 2025/04/17(木) 14:04:23.12 ID:q4bAFKKwd
スパワールド行くわ
65 : 2025/04/17(木) 14:05:33.19 ID:MtrmQOxa0
夏場は会場全体がでっかいサウナ風呂になるだろ(´・ω・`)
66 : 2025/04/17(木) 14:06:43.57 ID:hpHXbLSRM
しかもローソン行けばおにぎり半額!
67 : 2025/04/17(木) 14:08:16.73 ID:SBv6IHm00
鳥取の砂もあるし行かない理由がない
68 : 2025/04/17(木) 14:09:17.15 ID:qIrcmJCgd
疑似日光浴にゃwwwww
70 : 2025/04/17(木) 14:12:35.28 ID:7aI3TOpCM
スパワールド行っで、帰りに串かつとビール飲んで帰ったほうがマシだな
71 : 2025/04/17(木) 14:13:24.08 ID:WOQrjASI0
サマソニでもサウナがあったが、メインのイベントの片手間に行くヤツいるか?
万博抜きにしてもアホ過ぎると毎回思うわ
73 : 2025/04/17(木) 14:15:13.76 ID:gCRxWxiqM
>>71
むしろサウナがメイン
フェスのステージ後方から見ても万博でパビリオン入るのに並んでもつまらんだけだし
72 : 2025/04/17(木) 14:13:41.60 ID:ushDolq00
夏場になれば会場全体がサウナ
75 : 2025/04/17(木) 14:23:51.26 ID:9xD8snGi0
もうブームは終わったぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました