- 1 : 2022/12/09(金) 13:17:07.69 ID:A31nSCCr0
-
ソーラーだらけ、地元に波紋
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221208-OYT1T50238/
五島列島の北端にある宇久島(長崎県佐世保市)。周囲37キロ・メートル、人口約1800人の小さな島が、国内最大のメガソーラー(大規模太陽光発電所)計画で揺れている。
完成すれば、150万枚もの太陽光パネルが設置され、変電所や鉄塔、電柱といった関連施設を含め、島の面積の4分の1を占めることになる。出力は原子力発電所1基分に匹敵する計48万キロ・ワット。九州本土と64キロ・メートルの海底ケーブルで結ぶ計画だ。
土地の借り上げ契約は完了し、工事関係者の宿舎や資材置き場の設置が進む。だが、地元や漁協が反対し、工事が完了する見通しは立たない。
「なぜやる方向で決まっているんだ」。事業を主導する九州電力グループの九電工などによる地元説明会では一部住民が反発。島南部に住む木寺進さん(76)は「まるで植民地だ。太陽光パネルだらけの島になる」と憤る。
一方で、事業に期待する住民もいる。島の人口は過去20年で半減した。耕作放棄地が広がり、メガソーラーに雇用創出の期待がかかる。
工事による特需に加え、維持管理などで50~100人の雇用が見込まれるという。
「何もしなければ、島は廃虚だらけになる」。島で生まれ育った大田洋子さん(69)はメガソーラー計画に島の未来を託す。計画が公表されたのは2014年。再生可能エネルギーの普及に向け、政府が12年に導入した「固定価格買い取り制度(FIT)」は当時、1キロ・ワット時あたり40円という破格の買い取り価格で、「太陽光バブル」を招いた。
この価格での買い取りの期限は40年9月。発電開始が1年遅れるごとに約200億円を失う計算だ。
九電工の幹部は「事業の中断は地元に影響が大きい。
FITなら採算は確保できる」と話す。 - 2 : 2022/12/09(金) 13:17:28.53 ID:A31nSCCr0
-
もう原発いらないんじゃないの?
- 3 : 2022/12/09(金) 13:18:00.45 ID:A31nSCCr0
-
日本中にソーラーパネル敷こう
- 4 : 2022/12/09(金) 13:18:29.68 ID:A31nSCCr0
-
空いた土地全部にソーラーパネル設置しようぜ
- 5 : 2022/12/09(金) 13:18:52.37 ID:3+f59s/Fd
-
最近朝ドラの舞台になったんだっけ?
- 6 : 2022/12/09(金) 13:18:59.93 ID:A31nSCCr0
-
原発反対
- 7 : 2022/12/09(金) 13:19:25.06 ID:PR0fd76S0
-
中国が北朝鮮がロシアが攻めてくるとネトウヨは妄想してるけど
そんな危機的状況で原発なんか動かせるわけないわなぁ~www - 8 : 2022/12/09(金) 13:20:42.99 ID:U8+HtAtUM
-
どうせ産業も将来も無い島なんやから
太陽光でええやん - 9 : 2022/12/09(金) 13:22:04.78 ID:HrmzFGPK0
-
そんなの作るんなら太陽光発電の出力制御やめろや
- 10 : 2022/12/09(金) 13:22:05.72 ID:gBfs6W1Zr
-
メガソーラーで雇用創出って多分それほど多くはなかろう
- 11 : 2022/12/09(金) 13:22:16.02 ID:EX8upmqF0
-
五島列島出身は糖質が多いというのは本当なのか?
- 12 : 2022/12/09(金) 13:22:31.70 ID:XnFrChv/0
-
北海道ソーラーだらけだよな
- 13 : 2022/12/09(金) 13:23:08.11 ID:eIiAzTzW0
-
グーグル地図で見たらなかなか美しい島
こんなところを太陽光パネルで埋め尽くすべきではない - 16 : 2022/12/09(金) 13:27:59.90 ID:iN4PhVLd0
-
>>13
耕作放棄地よりよっぽど景観良いわw
それとも、オランダの風車は景観破壊!とか言ってる人? - 22 : 2022/12/09(金) 13:34:03.01 ID:QRIKJl+S0
-
>>13
虫食いのような日本の地図見て今さらそれ言うか?笑
他にないなら太陽光パネル敷き詰めとけってなるのは当然の流れだね - 14 : 2022/12/09(金) 13:25:50.07 ID:WnKv6xU50
-
何にもならない土地にソーラー敷き詰めるだけだろ
- 15 : 2022/12/09(金) 13:25:51.51 ID:sHhphuzh0
-
太陽光パネルは景観破壊でしかない
- 24 : 2022/12/09(金) 13:35:55.24 ID:CZ5PKEPy0
-
>>15
金にならない景観なら破壊してソーラーパネル置いた方がマシだからね - 31 : 2022/12/09(金) 13:40:51.46 ID:nHUI5gYn0
-
>>15
県単位で半万年住めなくなるより良いけどな - 17 : 2022/12/09(金) 13:28:17.81 ID:vQ/UWKfy0
-
そもそもそんな電力需要ないだろ
しかもそれやったら夏場の地域の平均気温漠上がりだぞ
パネル一枚一枚が70~80℃の熱持つんだぞ
それが地域の1/4って - 18 : 2022/12/09(金) 13:30:54.31 ID:iN4PhVLd0
-
>>17
島の気温はむしろ下がる
当たり前だろ? 太陽からの熱を電気に変換してるんだから - 19 : 2022/12/09(金) 13:30:59.91 ID:Zza6ym9f0
-
>九州本土と64キロ・メートルの海底ケーブルで結ぶ計画だ。
なんか送電ロスが多そうだし
買い取りは発電量じゃなくて九州まで来た電力量で払うということでいいよね(´・ω・`)? - 20 : 2022/12/09(金) 13:33:01.66 ID:UjAWZDXX0
-
猟師に何の影響もないのに何で反対してんだ
- 21 : 2022/12/09(金) 13:33:35.19 ID:vz0NVTs40
-
台風で吹き飛びそう
- 27 : 2022/12/09(金) 13:38:20.40 ID:iN4PhVLd0
-
>>21
普通に工事すれば飛ばないよ
今年の最強台風で、たった1枚小型パネルが飛んだだけの動画が拡散されてたがw - 23 : 2022/12/09(金) 13:34:54.29 ID:b0A769SI0
-
そーらーえらいこっちゃ
- 25 : 2022/12/09(金) 13:36:38.80 ID:eIiAzTzW0
-
九州なら大村湾があるだろ
そこに水上太陽光パネルを設置しとけ - 26 : 2022/12/09(金) 13:37:00.06 ID:S42oeggl0
-
東北の限界集落もこうすれば良いんだよ
ひたすら太陽光発電広めて電気代はガッツリ下げる
行く行くはそれ目当てに工場なり住宅が戻ってくるかもしれないし - 29 : 2022/12/09(金) 13:40:39.11 ID:x7XIjK5x0
-
ダム建設で村全部が沈むというのは昔よくあった話だと思うが、今は駄目なのかな
- 30 : 2022/12/09(金) 13:40:45.62 ID:lE+4yE3a0
-
いつ認可とってんだ?
だいぶ昔に認可されてるなら高い価格で買取させられるお宝発電所か? - 32 : 2022/12/09(金) 13:42:09.48 ID:z/+fayWZd
-
いいじゃん
ガスの値上がりも関係なし、原発のように人が住めなくなる恐れもなし - 33 : 2022/12/09(金) 13:42:48.27 ID:33R3lBwn0
-
どんだけ嫌かは都会の人にはわからんやろな
コメント