【元首相】内閣総理大臣経験者の細川護熙(ほそかわもりひろ)さんについて知っていること【熊本の殿様】

1 : 2025/04/13(日) 11:19:07.38 ID:SXnEZQwm0

細川護熙とは

・初めて自民党政権(当時の総裁、首相は宮沢喜一)を倒した人。
・一応、選挙制度改革したという功績もある。(小選挙区比例代表並立制)
・家柄が歴代首相でもトップクラスで良い。父方の家系は大名家。母方の家系は上級貴族(華族)。安倍晋三や麻生太郎の血筋がしょぼく見えるレベル。
・首相になる前に熊本県知事を務めていた。
・政治家になる前に実家と縁を切り、自力で努力している。
・政治家としてはともかく、陶芸家(芸術家)としては超優秀。
・イケメン

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
ウサギの女の子「パシフィカちゃん」
※ぷよぷよ風イラスト、和服バージョン

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
ウサギの女の子「ウェンディちゃん」
※AIイラスト

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
ウサギの女の子「メイベルちゃん」
※AIイラスト、サッカー場バージョン

ニコニコ大百科

ベルモール
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB

2 : 2025/04/13(日) 11:19:53.70 ID:SXnEZQwm0
4 : 2025/04/13(日) 11:20:11.74 ID:SXnEZQwm0
>>1
【おまけ】
俺が昔、小山駅の新幹線ホームで撮影した動画

【東北新幹線】小山駅に到着する「なすの261号」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44738341

【東北新幹線】小山駅を通過するE5系ディズニー新幹線
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44738312

【東北新幹線】小山駅の下り新幹線ホームまでのエスカレーターと、小山駅を通過する「やまびこ143号・つばさ143号」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44795008

【東北新幹線】JR宇都宮駅の上り新幹線ホームまでのエスカレーターと、JR宇都宮駅に到着する「やまびこ212号」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44794911

12 : 2025/04/13(日) 11:23:11.60 ID:1k6tpszn0
でも、世襲家系って所詮はアレだからなぁ
17 : 2025/04/13(日) 11:23:56.77 ID:SXnEZQwm0
>>12
まあそうだな
教養はあったみたいだけど、リーダーシップには欠けていたかも…
29 : 2025/04/13(日) 11:29:23.73 ID:1k6tpszn0
>>17
神輿としては申し分ない血筋だけども、カリスマ性とかリーダーシップとか政治の実務能力や外交力とかは別物だからなぁ
首脳会談やらせたらこういう人はちょっとアレなんだよね
石破茂とかも首脳会談させたら案の定ダメだったし
36 : 2025/04/13(日) 11:32:23.47 ID:SXnEZQwm0
>>29
あまり好きではないが、世襲系の首相でリーダーシップがあったのは橋本龍太郎と小泉純一郎だけってイメージ
調整役として優秀だったのは小渕恵三と福田康夫

これら以外は評価に値しない

13 : 2025/04/13(日) 11:23:27.57 ID:Y24SoLNJd
ガチ上級の人、アスホールやアベと育ちの次元が違う
19 : 2025/04/13(日) 11:25:32.56 ID:SXnEZQwm0
>>13
安倍晋三や麻生太郎の先祖は江戸時代は庶民階級(良くて下級武士)だったけど、細川さんは江戸時代から既に名家だったからな
14 : 2025/04/13(日) 11:23:37.06 ID:vZRJhMyU0
陶芸おじさん
21 : 2025/04/13(日) 11:25:58.05 ID:SXnEZQwm0
>>14
趣味を極めた人ってイメージ

政治家としては無能もいいとこだけど

15 : 2025/04/13(日) 11:23:48.60 ID:yUXyOSkvM
雨の日は学校には行かなかったらしい
結構ロックな性格してる
23 : 2025/04/13(日) 11:26:05.24 ID:SXnEZQwm0
>>15
ヤンキーやん!
28 : 2025/04/13(日) 11:29:21.04 ID:yUXyOSkvM
>>23
真面目でクールなヤンキー
34 : 2025/04/13(日) 11:30:59.62 ID:SXnEZQwm0
>>28
ヤンキーと言っても工業高校や底辺高校によくいる頭悪いヤンキーじゃなくて、進学校にいる頭良いヤンキーってイメージだよな
16 : 2025/04/13(日) 11:23:54.04 ID:OEAxpN5D0
害の少ない安倍晋三みたいなイメージ
18 : 2025/04/13(日) 11:24:37.75 ID:SXnEZQwm0
>>16
はげど

逆に言えば安倍晋三は「猛毒型の細川護熙」だよな?

20 : 2025/04/13(日) 11:25:40.31 ID:Y5ySuSPk0
知事時代の側近曰く「この人に礼を言われたことはただの一度もなかった」
24 : 2025/04/13(日) 11:26:55.39 ID:SXnEZQwm0
>>20
クズじゃん
22 : 2025/04/13(日) 11:25:59.44 ID:Yr2k+rdJ0
世襲がなんでも悪いわけじゃない
26 : 2025/04/13(日) 11:27:42.44 ID:SXnEZQwm0
>>22
言うても平成時代以降の世襲の首相でマトモだったのって小渕恵三と福田康夫くらいでしょ
25 : 2025/04/13(日) 11:27:35.69 ID:G2Nz8Hz00
明智光秀の血は流れているの
27 : 2025/04/13(日) 11:28:00.21 ID:SXnEZQwm0
>>25
うん
31 : 2025/04/13(日) 11:30:08.24 ID:vZRJhMyU0
日経の私の履歴書でご先祖の自慢話が延々と続いてたな
32 : 2025/04/13(日) 11:30:14.80 ID:2wB3THI90
小沢一郎が1994年に新生党、日本新党、民社党、自由党、改革の会の5会派で
院内会派「改新」を作ったが、社会党が反発して連立を離脱した。
社会党は当時の羽田内閣の不信任案に賛成して総辞職させた。
与党に復帰したい自民党は村山富市を担ぎ出し、社会党と連立を組んで
首相指名選挙で当選させ、与党に返り咲くことに成功した。
33 : 2025/04/13(日) 11:30:34.51 ID:WwrKBauy0
朝日新聞西部本社に入社するまで現金触ったコトが無かったらしい
同期の伊藤正孝が呆れとった
37 : 2025/04/13(日) 11:33:26.17 ID:SXnEZQwm0
>>33

コメント

タイトルとURLをコピーしました