![サムネイル](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2024/06/VkhimUgbKjUcWRSEIT.jpg)
- 1 : 2024/06/19(水) 15:40:01.55 ID:n4Ax1Q9Ea
- 2 : 2024/06/19(水) 15:40:24.97 ID:n4Ax1Q9Ea
-
山を舐めるな😡
- 3 : 2024/06/19(水) 15:41:08.88 ID:3BQfQIRp0
-
楽しそうでいいやん
- 4 : 2024/06/19(水) 15:41:11.09 ID:qOJst65cd
-
ええやん
悪天候で止まったらどうするか?
知らんわ - 5 : 2024/06/19(水) 15:41:17.24 ID:2ubS7Qhi0
-
こんな野外にエスカレーター設置って耐用年数何年あるんやろ
ホンマにチキンレースやん絶対に行きたくないな - 6 : 2024/06/19(水) 15:42:12.74 ID:MSEUlUs3d
-
最後のやつ好き
どうやって建てたんかも分からんしどんだけ持つんかも分からんやつはほんまこわい - 7 : 2024/06/19(水) 15:42:27.60 ID:hJvY0qbo0
-
こういうのもいいんだよ
- 8 : 2024/06/19(水) 15:42:50.15 ID:PlUTtuKG0
-
AIが作った映像っぽい
- 9 : 2024/06/19(水) 15:43:50.38 ID:G9p6h0G80
-
これは山登りとは言わんやろ
- 10 : 2024/06/19(水) 15:44:34.58 ID:+nkqh7Aqd
-
中国のエスカレーターってめちゃくちゃ事故ってるイメージなんやけどやっぱ日本と比べてあかんのか?
メーカーは同じやけどメンテがうんちとかなんか? - 11 : 2024/06/19(水) 15:44:48.35 ID:9SuZLFoi0
-
オレ悔しいよ晋さん
- 12 : 2024/06/19(水) 15:44:48.60 ID:uQB5jEj70
-
長いエレベーターとかメンテナンスが大変そう
- 13 : 2024/06/19(水) 15:45:04.64 ID:eSm8Cs8e0
-
スキー場よりいいだろ
- 14 : 2024/06/19(水) 15:45:15.86 ID:ZMWRP7yIH
-
ヘリコプターで最年長エベレスト登山とか言ってる国とあるからな
- 15 : 2024/06/19(水) 15:45:54.24 ID:XMo2aOCF0
-
別に日本でもケーブルカーとかあるんやからいいやん
- 24 : 2024/06/19(水) 15:48:34.03 ID:2ubS7Qhi0
-
>>15
エスカレーターは危険だよこんな完全野外に
お前思い返してみろよ日本にあるエスカレーターの設置場所
屋内か屋根のある半野外だけやろ
何故か
ケーブルカーみたいな頑丈な構造じゃないからだよ - 16 : 2024/06/19(水) 15:46:07.71 ID:jAHuLQWI0
-
ええな
でも維持費かなりかかりそうやな
- 17 : 2024/06/19(水) 15:46:38.85 ID:FVPdSBRL0
-
自然破壊だけど、これはこれで良いな
- 28 : 2024/06/19(水) 15:50:07.96 ID:WJ1rizs10
-
>>17
大規模な登山道つkるうより自然破壊はせんやろ - 18 : 2024/06/19(水) 15:46:40.08 ID:UQcdCQF/0
-
よく作ったなー
- 19 : 2024/06/19(水) 15:46:59.90 ID:2ubS7Qhi0
-
中国のエスカレーターに飲み込まれる動画集怖すぎるんだよな
母親が子供ごと降り場に飲み込まれるのとか、タラップがなんか沈下して女が落ちて挟まり上半身だけ出してもがくんだけど無情にもエスカレーターは動きづつけ最後には降り場に飲み込まれてテロップ「死亡」とかさあ
明らかに日本と比べて整備不良が多いと思う - 20 : 2024/06/19(水) 15:47:09.97 ID:gUEWqmEm0
-
草
これ昔自民党の議員が富士山に導入しようとしてた奴か - 21 : 2024/06/19(水) 15:47:16.21 ID:LFTAF2cQ0
-
耐用年数とかメンテナンスとかの概念なさそう
- 22 : 2024/06/19(水) 15:47:33.46 ID:gmzhT0NR0
-
いっぱいいるからちょっとぐらい死んでもいいの精神でチャレンジ出来るの羨ましいわ
- 23 : 2024/06/19(水) 15:48:06.30 ID:pQIlE9mg0
-
これはこれでありちゃう
安全面のことは知らん - 25 : 2024/06/19(水) 15:48:54.55 ID:MSn3GCDA0
-
良くも悪くも命の軽い国だからできること
- 26 : 2024/06/19(水) 15:49:37.64 ID:cvmJGkUq0
-
韓国北朝鮮より顔は似てるな
- 27 : 2024/06/19(水) 15:49:42.31 ID:bDvz1HkY0
-
雨ざらしにしてええんか
- 29 : 2024/06/19(水) 15:50:40.34 ID:doDHkYvH0
-
この感覚のまま富士山に来て死んどる
- 30 : 2024/06/19(水) 15:51:04.33 ID:RkL1FAPE0
-
エスカレーターはええけど崖エレベーターは怖いな
中国製で工事も中国の業者なんやろ - 31 : 2024/06/19(水) 15:51:29.40 ID:VraqYm9e0
-
半年以内にはぶっ壊れて誰も責任取らず放棄されそう
- 32 : 2024/06/19(水) 15:52:00.24 ID:u2eeD4Qh0
-
自分で登るのアホらしいよな
高いとこの景色だけ見て帰りたいだけなのに - 33 : 2024/06/19(水) 15:52:01.87 ID:8gws9GF00
-
楽しそうだけど築数年以上経ったところは怖いな
- 34 : 2024/06/19(水) 15:52:32.55 ID:0r3vKQyk0
-
泥とか砂とか落ち葉が積もったらどうなるの?
- 35 : 2024/06/19(水) 15:52:37.21 ID:h2a0OKag0
-
富士山もスキー場みたいなリフト実装したら観光客が増えると思う
- 37 : 2024/06/19(水) 15:52:50.42 ID:PSYspPxs0
-
富士山でこれやれよクソジャップ
コメント