
- 1 : 2025/06/23(月) 21:42:36.496 ID:xGwu/6Yu0
- https://video.twimg.com/amplify_video/1936531208252350464/vid/avc1/1920×1080/7H2wNH-XCoFSCTqc.mp4
たかがサッカー観戦でなんでここまで熱くなれるんだろ
そのエネルギーを自分の人生を良くすることに費やせばいいのに… - 2 : 2025/06/23(月) 21:43:06.001 ID:6ckT852l0
- おまえの人生は余裕なさそう
- 3 : 2025/06/23(月) 21:43:11.571 ID:Ry3TDvew0
- サカ豚きめぇw
- 4 : 2025/06/23(月) 21:43:34.279 ID:vD1su4Ct0
- 日本人なの?
赤いし韓国人にしか見えない - 10 : 2025/06/23(月) 21:46:23.935 ID:JWU9wc1P0
- >>4
浦和レッズじゃね? - 5 : 2025/06/23(月) 21:44:07.150 ID:hjg9JRRP0
- 涼しい顔した手前のハゲを見習えよ
- 7 : 2025/06/23(月) 21:45:12.232 ID:LuNuKvAP0
- でもベイスターズ優勝したときも泣いてるファンいたよな
- 8 : 2025/06/23(月) 21:45:32.735 ID:01uMdr1p0
- 薄っぺらい人生送ってそうな奴ら
- 9 : 2025/06/23(月) 21:45:35.786 ID:mMGX6oOw0
- >>1は想像力がない
一番つまらんタイプの量産型日本人だな - 11 : 2025/06/23(月) 21:46:42.162 ID:VKTuWDlM0
- 現地住人ではなく遠征なのか
むかしワールドカップの観戦に初期のヴェルディユニのひとがいたな
- 12 : 2025/06/23(月) 21:48:08.868 ID:VKTuWDlM0
- イタリア語?
- 13 : 2025/06/23(月) 21:48:56.220 ID:1LY1A1vP0
- 己に無関係な不要不急のモノに躍起になってる時点でアホやで
- 16 : 2025/06/23(月) 21:50:47.902 ID:r85Yj2Go0
- >>13
ここにいる時点でなんの説得力もないな - 19 : 2025/06/23(月) 21:54:42.200 ID:1LY1A1vP0
- >>16ここであんな泣いて躍起にはなれんw
- 14 : 2025/06/23(月) 21:49:26.558 ID:4YlyOOAm0
- サカ豚は世界中で暴動あったけど最近聞かないな
- 15 : 2025/06/23(月) 21:49:52.556 ID:5F4v1aON0
- 冷笑おじさんがー番人生つまんないと思う
- 17 : 2025/06/23(月) 21:53:09.146 ID:1LY1A1vP0
- コントロールできないモノに己の運命委ねてるのはパチ●コに似てるねw
- 18 : 2025/06/23(月) 21:53:20.159 ID:5kDNfjDb0
- ここまで何かに熱中したこと無いから理解する事が出来ない
- 21 : 2025/06/23(月) 21:55:57.090 ID:PqR/CtQq0
- >>18これだよな
選手の気持ちがわかるかわからないか - 20 : 2025/06/23(月) 21:55:54.578 ID:01uMdr1p0
- タオルあるんだからタオルで涙拭えよ
- 22 : 2025/06/23(月) 21:56:26.895 ID:VKTuWDlM0
- あのタオルはマフラー
- 23 : 2025/06/23(月) 21:58:52.792 ID:1LY1A1vP0
- こういう奴らが共感性が強すぎて他人の不倫とかにキレてるんだろうな~もっとなぁなぁで楽しめよw
- 24 : 2025/06/23(月) 21:59:14.239 ID:wODUAUJ70
- 徳光の嘘泣きよりマシ
- 25 : 2025/06/23(月) 22:00:51.991 ID:jjRz0ykX0
- 応援しに行くのは分かるけど泣くのは流石にキモいわ
- 26 : 2025/06/23(月) 22:01:11.783 ID:ZtZZC/E90
- 日本代表ならわかる
- 27 : 2025/06/23(月) 22:05:47.296 ID:qRxt8RQ+0
- まぁいいじゃん暴動起こすイギリスやらフランスやらの連中に比べれば
- 28 : 2025/06/23(月) 22:06:22.346 ID:QWjS58600
- ピンクの髪した豚がいて草
- 29 : 2025/06/23(月) 22:08:59.193 ID:hWrD/NIx0
- Jリーグっていま40代くらいの小金持ちがボリューム層だからアメリカ遠征も行く金ある人多いんだよな
羨ましい - 30 : 2025/06/23(月) 22:10:08.007 ID:6n56MFxn0
- 棒振り見に行く奴と変わらん
- 31 : 2025/06/23(月) 22:13:32.313 ID:hWrD/NIx0
- DAZNの値上げにすら文句言ってる俺らZ世代のサポとは生活水準がちげーんだよな
ムカつくぜ
コメント