【動画】 中国の4足ロボット、春節を盛大に祝うwww

1 : 2025/01/31(金) 22:43:57.265 ID:H70ztzkQ9
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1885225992953688064/pu/vid/avc1/1024×576/USFu0lPaU44jXe4n.mp4
2 : 2025/01/31(金) 22:44:22.834 ID:i2J2aLVLd
ラチェット&クランクやん
3 : 2025/01/31(金) 22:44:32.082 ID:H70ztzkQ9
ええな
15 : 2025/01/31(金) 22:47:12.392 ID:HhqjIGTU/
>>3
習近平56す
5 : 2025/01/31(金) 22:45:05.976 ID:7FLYfJQEz
シナ人ってほんま自慢するの大好きよな
だからバカっぽく見られるのに
16 : 2025/01/31(金) 22:47:12.790 ID:e5TMn2rzH
>>5
アメリカは中国を脅威に見てるけど日本は未だに下に見てるよな
24 : 2025/01/31(金) 22:48:20.850 ID:mfXEEFzh3
>>16
ただの植民地やろ
17 : 2025/01/31(金) 22:47:13.590 ID:Lpwlrwr0D
>>5
嫉妬してて草
35 : 2025/01/31(金) 22:50:23.199 ID:kuKQmZD9W
>>5
うおw
7 : 2025/01/31(金) 22:45:44.828 ID:m9801HKmW
近未来の戦争はこういうのと戦うんかな
8 : 2025/01/31(金) 22:46:01.981 ID:CWBFNig3C
ロケラン装備させよう
9 : 2025/01/31(金) 22:46:18.065 ID:HYKtX9gzz
すげえけど言うほどモイネロか?
10 : 2025/01/31(金) 22:46:18.066 ID:VmPHvAaEf
明らかに軍用で草
12 : 2025/01/31(金) 22:46:40.953 ID:mnbLCfBF2
中国人「春節や!爆竹と打ち上げ花火ぶっ放すぞ!!!」←意味不明よな
13 : 2025/01/31(金) 22:46:49.013 ID:dTigFh1T3
オメガじゃん
14 : 2025/01/31(金) 22:46:59.973 ID:jM.10.IfX
何回立てるんだよ
19 : 2025/01/31(金) 22:47:33.909 ID:ZLogUnd66
こんな近未来の国に喧嘩売ってる国があるらしい
28 : 2025/01/31(金) 22:48:54.966 ID:VmPHvAaEf
>>19
日本よりも道路陥没してるのに近未来??
20 : 2025/01/31(金) 22:47:36.324 ID:diqDOmvgW
どんだけ弾あんねん
21 : 2025/01/31(金) 22:47:56.293 ID:V1s4uWOfq
ウクライナ?
22 : 2025/01/31(金) 22:48:13.360 ID:eKEk5/lfQ
ボストン・ダイナミクスやん
37 : 2025/01/31(金) 22:50:54.923 ID:TWXHIoCuG
>>22
Unitreeな
23 : 2025/01/31(金) 22:48:15.854 ID:5xOZnRbRO
戦争は変わった
25 : 2025/01/31(金) 22:48:29.770 ID:xmNicMPk8
先行者からの進歩がすげぇ
26 : 2025/01/31(金) 22:48:32.719 ID:oa2SYKOQq
急にこっち向いたら終わりやん
29 : 2025/01/31(金) 22:48:58.561 ID:2/ELMSndZ
メタルマックスに出てそう
30 : 2025/01/31(金) 22:49:01.255 ID:0GXwNSeRU
なんかこのタイプの4足から一向に進化せんな
34 : 2025/01/31(金) 22:50:03.925 ID:TWXHIoCuG
真面目な話こいつがロケラン撃たなくても運んでくれるだけでも滅茶苦茶価値あるよな
今って分隊レベルで対戦車ロケット/ミサイル運用しようと思ったら発射機を運ぶやつ+弾運ぶやつで2人も要るし
36 : 2025/01/31(金) 22:50:34.156 ID:H7gs2T3wr
👤かわいいばい
38 : 2025/01/31(金) 22:50:59.188 ID:97udMEydl
これが花火じゃなくてガトリングだと思うと心底ゾッとするわ
39 : 2025/01/31(金) 22:51:04.997 ID:CSKSYXBjk
兵士の歩行も模倣できるだろうし日中戦争なったら中国だけロボットで戦ってそう
41 : 2025/01/31(金) 22:52:24.176 ID:5Bk.rK3vB
中東なら普通にマシンガンぶっ放してそう
43 : 2025/01/31(金) 22:52:34.526 ID:8vpVDQcp9
MGSでこんな奴いたな
46 : 2025/01/31(金) 22:53:41.536 ID:rgO1GrT8J
完全に兵器で草ですよ
47 : 2025/01/31(金) 22:53:50.938 ID:B0Y0qVJxc
ターミネーターの時代がもう数十年先まできてるわ
みんなロボットに狩られて終わる
51 : 2025/01/31(金) 22:54:39.549 ID:HYKtX9gzz
こんなん日本に上陸されて市街地に放たれたらワイら積みやん…
53 : 2025/01/31(金) 22:54:52.677 ID:4VEWuAct6
花火部分くくりつけてるだけやんけ
54 : 2025/01/31(金) 22:55:09.967 ID:CSKSYXBjk
ロボとAIで未来の戦争を牽引するのは日本だと思ってたのにどうして
59 : 2025/01/31(金) 22:57:04.836 ID:5Bk.rK3vB
>>54
日本「遺憾の意😡」
中国「遺憾の意😡」
これが結局1番賢いから…
63 : 2025/01/31(金) 22:58:25.324 ID:HYKtX9gzz
>>59
軍隊で直接攻める内陸国と比べたらマシやな
66 : 2025/01/31(金) 22:59:32.246 ID:8vpVDQcp9
>>54
欧米ではNEO JAPAN のイメージは最近全くないってな
4chで攻殻機動隊とかも今や中国のイメージで語られとる
55 : 2025/01/31(金) 22:55:18.320 ID:POnjOlf78
公開してるのでこれやから実用とか開発中のやつもっと凄いんやろな
56 : 2025/01/31(金) 22:55:34.463 ID:78OtNhNCx
数年後に戦闘で暴れそう
57 : 2025/01/31(金) 22:55:59.161 ID:8Yh4gPSvM
こんなハイテク国家が攻めて来たら日ハムだけで北海道守れるんか?
3ヶ月くらいで占領されるやろ
61 : 2025/01/31(金) 22:58:00.381 ID:pboRU7mHg
アメリカはもう中国に軍事力で負けてるからな
今のうちに中国父さんにすり寄ったほうがええわ
64 : 2025/01/31(金) 22:58:34.341 ID:aNRtU1BR7
この国の先行者を笑い者にしてた日本はそろそろガンダムかパトレイバーの実用化ぐらいはしてるんやろ?
68 : 2025/01/31(金) 23:00:06.624 ID:GgwDiSmke
ドームで踊ってた四つ足のアレ見てるとまだまだなんやなって思ってたけど車輪つけたら楽しそうやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました