- 1 : 2025/04/07(月) 10:05:55.49 ID:AJooknUKH
-
立憲民主30
国民民主22 - 2 : 2025/04/07(月) 10:06:14.90 ID:AJooknUKH
-
おお
- 4 : 2025/04/07(月) 10:07:25.43 ID:B9wSUWvz0
-
さすがに予想は早すぎるッピ
- 5 : 2025/04/07(月) 10:08:02.45 ID:tMaNCMGa0
-
1人区は立憲民民維新との選挙協力しだいやな
共産は全力で邪魔しそうだが
- 20 : 2025/04/07(月) 10:13:40.90 ID:OTgqlV5Y0
-
>>5
今まで共産が協力すると言ってたのを
自民アシストの連合がいつも邪魔をしてたんだろ - 63 : 2025/04/07(月) 10:26:55.68 ID:tMaNCMGa0
-
>>20
共産と組む
維新民民と組むどちらが得かはわかるだろ? 共産は滅びゆく定め
- 6 : 2025/04/07(月) 10:08:51.84 ID:zDb0ccMS0
-
もう遅い
- 7 : 2025/04/07(月) 10:09:01.83 ID:bJf861Xc0
-
れいわ4倍増w
- 8 : 2025/04/07(月) 10:09:51.68 ID:/XGKTViJ0
-
公明あんまり下がらないのが
- 9 : 2025/04/07(月) 10:10:08.72 ID:P9cNyr080
-
最低予測でも過半数維持じゃねえか!
- 10 : 2025/04/07(月) 10:10:18.64 ID:GWRpObmH0
-
自民はダメだからって民主にいれるとか歴史は繰り返す😭
- 11 : 2025/04/07(月) 10:10:27.58 ID:BcxR5FQT0
-
余裕で与党です
- 12 : 2025/04/07(月) 10:10:53.21 ID:xr0EFobL0
-
統一教会信者、またまたまた負けたんか🤣🤣
- 13 : 2025/04/07(月) 10:11:42.22 ID:0Fv2UvpB0
-
立憲伸びたら増税賛成だろ
- 18 : 2025/04/07(月) 10:12:31.85 ID:VGvrl8fnd
-
>>13
でもアメリカから独立しないならどこが伸びてもドル安助けるしかないし…🥺 - 15 : 2025/04/07(月) 10:12:11.02 ID:uGKwfdgOH
-
自民を駆除せよ 日本を浄化しろ
- 16 : 2025/04/07(月) 10:12:16.02 ID:zdFW0Gpn0
-
参院は盛り上がらないな
当選したらそのまま6年間ぬくぬくだから、
衆院選みたいな緊張感がまるでない - 17 : 2025/04/07(月) 10:12:29.27 ID:axu0rKUQ0
-
なんで自民を支持しないんだ?
自民は何一つ変わってないやん - 19 : 2025/04/07(月) 10:13:10.22 ID:Sfm2KS0j0
-
こんな株価では闘えない自民党
- 21 : 2025/04/07(月) 10:13:55.24 ID:lfQwXjeJ0
-
時代は国民民主党
- 22 : 2025/04/07(月) 10:13:59.15 ID:BF8cmOLD0
-
さすがに生活苦しくなってるからね
- 23 : 2025/04/07(月) 10:14:01.62 ID:OCfLy2W20
-
維新も伸びるの?
- 32 : 2025/04/07(月) 10:18:08.22 ID:HtS1SDzA0
-
>>23
落とすと思う - 24 : 2025/04/07(月) 10:14:37.25 ID:MWdoecgnH
-
参院選どうこうより解散とか息巻いてた自公内のバカどもは死んだ感じ
- 25 : 2025/04/07(月) 10:14:48.32 ID:PQS87xWZd
-
長い間、色々やらかしているわりに勝ってる
他のまともな国なら今頃少数政党になってるか消えてなくなってる - 26 : 2025/04/07(月) 10:15:23.16 ID:A30LxG20M
-
国民民主この道しかない
- 27 : 2025/04/07(月) 10:15:40.58 ID:ouUuHFkO0
-
>>1
既存政党はどこもダメよ
失われた三十年間何してたんいう話 - 28 : 2025/04/07(月) 10:16:15.26 ID:sUHQriX/0
-
立憲には入れません
劣化自民党なので - 29 : 2025/04/07(月) 10:16:27.75 ID:ouUuHFkO0
-
新興政党に限るわ
- 30 : 2025/04/07(月) 10:17:25.35 ID:rODLmt7D0
-
立憲がこんなに行くわけ無い
- 36 : 2025/04/07(月) 10:18:55.55 ID:HtS1SDzA0
-
>>30
25,6だよな
前回は安倍の弔い合戦になったし - 38 : 2025/04/07(月) 10:19:39.86 ID:MWdoecgnH
-
>>30
秋田市長ダブルスコアだぞ - 47 : 2025/04/07(月) 10:23:58.90 ID:rODLmt7D0
-
>>38
つ 横浜市長選 - 59 : 2025/04/07(月) 10:25:54.10 ID:tMaNCMGa0
-
>>38
知事選ボロ負けやん - 31 : 2025/04/07(月) 10:17:30.71 ID:+K22KVi00
-
れいわ新選組、凄いな
- 33 : 2025/04/07(月) 10:18:20.17 ID:fIn3subr0
-
いいね。自民はぶっ潰して立憲に入れましょう。
国民民主などもってのほか。自民党支持者は次善の策で国民民主党を推している。
絶対に騙されるな。立憲に入れろ - 34 : 2025/04/07(月) 10:18:20.79 ID:fRESmPqe0
-
国民に嫌われようと増税親中を貫く自民党
- 35 : 2025/04/07(月) 10:18:34.48 ID:9ik4T2N+0
-
責任を全部石破に押し付けて高市でイメージアップ謀る気だろ?
ジジババはコロッと騙されても若い世代はもう自民なんて見向きもせんわ - 37 : 2025/04/07(月) 10:19:15.51 ID:Ru8rVUaA0
-
自民は予想下限より更に下やろなぁ
- 39 : 2025/04/07(月) 10:20:49.90 ID:TzmrWZEZ0
-
参院選とか大敗してもなんの影響もないじゃん
- 40 : 2025/04/07(月) 10:21:10.93 ID:BTH1PsKJ0
-
石破が勝手に転んでくれるから、選挙まで野党は何もしなくていいよね
- 41 : 2025/04/07(月) 10:21:20.40 ID:KcykNrTQ0
-
国民ってそんなに選挙区で勝てるんだ
- 43 : 2025/04/07(月) 10:22:21.10 ID:HtS1SDzA0
-
>>41
追い風状態だし
多分一番勝つだろ?30行くかもな - 48 : 2025/04/07(月) 10:24:07.71 ID:KcykNrTQ0
-
>>43
一人区で勝てるとは思わんけどなぁ - 42 : 2025/04/07(月) 10:21:52.81 ID:DxOWthWo0
-
早くも国民民主党が野党分断国民分断モードで自民党アシストに必死になってるな
- 45 : 2025/04/07(月) 10:23:07.42 ID:fMNxnIEI0
-
自民党がそんなに負けるかなあ
立憲の一人負けの方が可能性高いよ
国民とれいわが伸びる - 62 : 2025/04/07(月) 10:26:41.69 ID:BSvviPIF0
-
>>45
野田が晋さん晋さん言ってるのって立憲支持者の目にどう写ってんだろうな
あと貧困世帯や一部左派が蛇蝎のように憎んでる消費税あげた張本人でもあるし - 46 : 2025/04/07(月) 10:23:30.75 ID:BSvviPIF0
-
自民大敗しつつ石破継続がベスト
- 49 : 2025/04/07(月) 10:24:47.85 ID:+weUPdyGd
-
自民立憲で大連立しそう
- 50 : 2025/04/07(月) 10:24:51.64 ID:pUTR7AvU0
-
自民大敗で野に下れ😢
- 51 : 2025/04/07(月) 10:24:53.60 ID:P9cNyr080
-
維新は選挙区伸ばして比例で落ちて結果トントンじゃねーかな
- 56 : 2025/04/07(月) 10:25:42.28 ID:rODLmt7D0
-
>>51
どうやって維新が伸びるんだよ… - 52 : 2025/04/07(月) 10:25:03.33 ID:Lk62LuPF0
-
自民は何議席なら石破辞任になるの?
ついに高市総理爆誕やろ? - 53 : 2025/04/07(月) 10:25:06.84 ID:rODLmt7D0
-
1人区で国民やれいわが隙間なく立てることが重要だね
- 54 : 2025/04/07(月) 10:25:28.08 ID:VGvrl8fnd
-
野党が伸びるけど自民は続投か林あたりでやり過ごすんじゃないかな
おやびんがいる以上リフレ不可能だから虎の子は出さないだろう
でも衆院時期は絶対誰かが責任者につかなきゃいけないからそっちが本番 - 65 : 2025/04/07(月) 10:28:23.27 ID:BSvviPIF0
-
>>54
いま火中の栗拾いたがるのって何としても統一協会を斬る流れを止めたい高市と安倍派ぐらいか
あとは誰もやりたがらんよな - 55 : 2025/04/07(月) 10:25:36.12 ID:+weUPdyGd
-
1人区で調整できてねえ野党がそんな勝つかなあ
- 61 : 2025/04/07(月) 10:26:13.91 ID:rODLmt7D0
-
>>55
自民大勝だと思うよ - 57 : 2025/04/07(月) 10:25:44.26 ID:pBvtvLPaH
-
ジジババは米が買えなくてブチ切れてるからな
- 58 : 2025/04/07(月) 10:25:45.22 ID:BvRoxpVwd
-
安部派という粗大ゴミ捨ててまともなもんだけでやれば良いのに、いつまで抱えてんの?あんな国賊どもをさあ?
- 60 : 2025/04/07(月) 10:26:10.89 ID:rlWL4dyA0
-
ジャップなら木の根っこ齧じりながら消去法でジミンとか悪夢のミンス政権とか言ってくれるから大丈夫だよ
- 64 : 2025/04/07(月) 10:27:07.37 ID:GwN4sU/h0
-
代わりに別働隊のれいわが伸びてるだろ?
結局変わらねえわな - 66 : 2025/04/07(月) 10:28:42.75 ID:c/CesHeC0
-
こういう苦しい時こそ日本を救うつもりで自民党に投票しないと
- 67 : 2025/04/07(月) 10:28:46.15 ID:GPlsY13C0
-
山田太郎は危機感持ってこの時点で秋葉原で街宣をやっているけど功を奏するか?
- 68 : 2025/04/07(月) 10:29:07.07 ID:8J27ubTb0
-
安倍派を処理しないといけないから負けってことでもないんだよ
【参院選】自民、52→34議席で2007年安倍をも下回る『歴史的大敗』の情勢😲

コメント