【国会運営】自民党、維新をとり込みヤマ場を越える

サムネイル
1 : 2025/02/22(土) 07:28:15.17 ID:LBz+K1XB0
39 : 2025/02/22(土) 07:29:35.59 ID:RuVknRFz0
維新と民民の靴舐め合戦は
維新の勝ちか
40 : 2025/02/22(土) 07:30:15.04 ID:IIjDzKa20
万博の赤字は解決したな
41 : 2025/02/22(土) 07:34:56.50 ID:HY0p3ELo0
民民ゴネたら維新と維新がゴネたら民民とで
二軍三軍をうまく使ってやってる感で国会運営
42 : 2025/02/22(土) 07:36:28.13 ID:e2bbCy5/0
民民も合流しろ
大統一教会政権
43 : 2025/02/22(土) 07:37:09.01 ID:Vt7u1Smg0
自民も維新も次の選挙勝てるといいね
44 : 2025/02/22(土) 07:37:09.82 ID:CviX9EiY0
民民
ネット対策してイキった結果捨てられてて草
47 : 2025/02/22(土) 07:39:05.67 ID:SKryqwmk0
>>44
石丸がヤバくなってるから
次は同じことできないだろうな
57 : 2025/02/22(土) 07:42:30.91 ID:Lxl8Pj8P0
>>47
しかし、石丸とか斎藤みたいな、いいとこ地方レベルの知名度しかないのが国政狙い工作するのはまだ分かるが
党勢伸び悩んでるとはいえ、一応国政政党として定着してる玉木があんな工作に乗っかったのは何考えてるんだか
76 : 2025/02/22(土) 07:50:49.06 ID:SKryqwmk0
>>57
元からして平蔵の手下だしw
45 : 2025/02/22(土) 07:37:34.59 ID:5dDIm9wR0
維新から造反出るとおもろいが
あいつらにそんな度胸ねーよな
49 : 2025/02/22(土) 07:39:23.05 ID:Lxl8Pj8P0
>>45
ていうか共同代表の前張りさんが、それでいいのかと
46 : 2025/02/22(土) 07:38:54.28 ID:/pozEA000
いくら衆院で野党過半数とっても
維新か国民が予算賛成しちゃうんだから意味ないよな
自民はさあどっちが媚びるかな?って手をもみもみするだけだし
48 : 2025/02/22(土) 07:39:17.79 ID:kV1KPHav0
石破は長期政権になる
66 : 2025/02/22(土) 07:45:13.25 ID:u4tGH3+U0
>>48
ていうかもう他に首相やれる奴いないしな
73 : 2025/02/22(土) 07:49:44.07 ID:NB563p5r0
>>48
高市になったら支持率暴落するだろうね
石破だから持ちこたえてるだけで
50 : 2025/02/22(土) 07:40:17.47 ID:T0M6oSXS0
これで国民民主の減税案飲まなくて良くなった いい時に万博あってよかったぜ 選挙も遠いしその頃には忘れてるっしょw
51 : 2025/02/22(土) 07:40:36.78 ID:/pozEA000
予算年度内成立さえすりゃもう自民は心配ゼロだから
好き放題開始です
52 : 2025/02/22(土) 07:41:06.73 ID:Qo9tEikIM
統一教会同士やん🥺✌
53 : 2025/02/22(土) 07:41:13.84 ID:OUzO5NzC0
別働隊も結局は合流したか
安倍の置き土産やな
54 : 2025/02/22(土) 07:41:31.71 ID:uWN3TGOq0
流石鉄オタ仲間の前原さんだぜ
61 : 2025/02/22(土) 07:43:14.20 ID:SKryqwmk0
>>54
何年前だったか二人でご出演のBSの番組観たわw
56 : 2025/02/22(土) 07:42:23.31 ID:QlU++Lkz0
まあ予定通りだわな
騙されたふりの国民民主のプレゼンス消せて
万博おわりゃ維新そのもの消えて
信次郎の言いぐさじゃ
橋下新党と玉木に自公の大連立かな来年くらい
58 : 2025/02/22(土) 07:42:35.98 ID:JqLlQibk0
また騙されるのか
59 : 2025/02/22(土) 07:43:01.85 ID:NB563p5r0
維新国民は自民の金魚の糞だから
国民は見捨てられたとしても尻尾ふって自民についてくだろ
60 : 2025/02/22(土) 07:43:08.57 ID:n9Yonqxz0
絶対こうなると思ってたわ
野党も減税する気なんかないだろ
68 : 2025/02/22(土) 07:46:11.07 ID:JFv1qw+G0
>>60
減税どころか消費税廃止を掲げてるのはれいわ新選組だけ
なので日本は詰んでます終わりです
62 : 2025/02/22(土) 07:43:17.77 ID:JqLlQibk0
目先の利益欲しさに先のこと考えてないバカ
63 : 2025/02/22(土) 07:43:51.18 ID:/pozEA000
前張りさんはそもそも自民に行きたい人でしょ
ただモナ男みたいに1兵卒からなんてごめんだから
維新で裏ボスになって合流がベストだろ
64 : 2025/02/22(土) 07:44:28.41 ID:CduC+lTb0
維新取り込んで予算通しても国民民主のカバーにちゃんと対応しないと参院選で大敗が確定してるのわかってるのかね?石破くんは?
67 : 2025/02/22(土) 07:45:52.20 ID:cImn7Qs/0
悪魔の自公維国連立政権爆誕か
69 : 2025/02/22(土) 07:46:37.11 ID:/pozEA000
高市とか雑魚すぎるよな
はよ自民割れよ
極右引き連れて新党でもつくれや
70 : 2025/02/22(土) 07:47:19.81 ID:QlU++Lkz0
第二自民色を消すための前原も用無しだろ
しかしまあ評判悪いな私学に税金突っ込むの
維新なくなるんだろうからどうでもいんだろけど
71 : 2025/02/22(土) 07:47:20.29 ID:Vw/57Mtq0
裏自民が正体表しただけだし、朗報
早く選挙やってくんねーかな
自民維新立民全部見る影ないくらいにボコボコに落とされるの楽しみ
72 : 2025/02/22(土) 07:48:29.11 ID:x6i0h+aq0
玉木死亡か?
74 : 2025/02/22(土) 07:49:49.71 ID:bDPv4Tig0
役に立ったな、衛星野党
75 : 2025/02/22(土) 07:50:29.58 ID:NB563p5r0
維新に入れる馬鹿はこういうことを望んでいたんだろw
77 : 2025/02/22(土) 07:50:54.18 ID:SfYwXCBu0
結局財務省が出すのはいいけど入る方を緩めるの嫌がってるだけなんだよな
ほんまカス組織やで
78 : 2025/02/22(土) 07:51:10.18 ID:yGbwZQRQ0
ゲロとクソの混合物
79 : 2025/02/22(土) 07:51:18.05 ID:94Htp/hZ0
移民大プッシュ+インバウンド大プッシュ

夢のタッグだな
いよいよ実現したわ

岩谷外務大臣ありがとう

80 : 2025/02/22(土) 07:57:29.80 ID:6YI5FRvX0
本当に自民党の補完勢力になってしまったな
81 : 2025/02/22(土) 07:58:33.04 ID:DoZaThXV0
石破と前原仲いいからトップ間の交渉も早い

コメント

タイトルとURLをコピーしました