
- 1 : 2025/02/21(金) 21:49:19.49 ID:MeefyTIN0
- 38 : 2025/02/21(金) 21:49:52.32 ID:MeefyTIN0
-
▽年収200万円以下の人は先の自民党案と変わらず非課税枠を政府方針の123万円からさらに37万円上乗せして160万円とします。
そして、政府の方針からのさらなる上乗せ額は、
▽年収200万円を超える人から年収475万円以下の人は30万円、
▽年収475万円を超える人から年収665万円以下の人は10万円、
▽年収665万円を超える人から年収850万円以下の人は5万円とし、
▽年収850万円を超える人の上乗せはありません。年収200万円以下の人は恒久的な措置とし、それを超える年収の人は2年間の限定措置となります。
- 76 : 2025/02/21(金) 21:54:10.21 ID:p7XXyoJxd
-
>>38
ん?2年間だけで元に戻るの?目先のごまかしかよ - 39 : 2025/02/21(金) 21:49:58.26 ID:27JKdXaj0
-
自民党しか勝たん
- 40 : 2025/02/21(金) 21:50:09.08 ID:PNr+6AG10
-
減税したらインフレ進む
- 41 : 2025/02/21(金) 21:50:09.49 ID:/uDoCcSP0
-
携帯ショップかよ
- 42 : 2025/02/21(金) 21:50:21.61 ID:vnInjEqP0
-
えっなにこれは…
- 43 : 2025/02/21(金) 21:50:32.17 ID:busoxHqp0
-
わろた
- 44 : 2025/02/21(金) 21:50:40.40 ID:hsbtxCEg0
-
ありがとう自民党
- 46 : 2025/02/21(金) 21:51:07.17 ID:aS7sDlkp0
-
意味ねー
- 47 : 2025/02/21(金) 21:51:26.01 ID:ejVmCgkU0
-
ねえ無職にはいくらくれるの
- 59 : 2025/02/21(金) 21:52:28.28 ID:NP5Oi/LM0
-
>>47
これは納税者の減税だから働いてたら年収に応じて減税されるぞ - 95 : 2025/02/21(金) 21:56:40.39 ID:oiIB4bjI0
-
>>59
それで無職にはいくらくれるの? - 98 : 2025/02/21(金) 21:57:22.15 ID:NP5Oi/LM0
-
>>95
給付金じゃないから無い
何か減税と給付金の区別も付いてなさそうだな - 48 : 2025/02/21(金) 21:51:30.93 ID:Iy+Ueomd0
-
なんで公務員給与は簡単にあげるのに民間絡む減税には二の足踏むんだ?
そこまで民間が金持つことが悪いことなのか? - 49 : 2025/02/21(金) 21:51:35.55 ID:q5op7nGx0
-
混乱するだろ
消費税も時限的にゼロにしろ - 50 : 2025/02/21(金) 21:51:51.13 ID:KSiyK+6M0
-
舐められてんじゃん
玉木のせいだろ こいつクビにしろ - 51 : 2025/02/21(金) 21:51:52.56 ID:y5iM1bH60
-
裏金について
- 52 : 2025/02/21(金) 21:51:54.27 ID:Lq2iI3WC0
-
4ねカス
- 53 : 2025/02/21(金) 21:52:05.51 ID:TQkMf5YQ0
-
あ ほ く さ
- 54 : 2025/02/21(金) 21:52:07.68 ID:aaWVnJ0aH
-
これの事務経費のが高くつくとかオチがありそう
- 55 : 2025/02/21(金) 21:52:12.97 ID:osHdSqoC0
-
もうええやんけ
次から自民に永遠に入れへんだけや
もうええわい - 57 : 2025/02/21(金) 21:52:21.32 ID:z5fsnxNi0
-
企業や関係省庁にどんだけ手間かかんのそれ
- 58 : 2025/02/21(金) 21:52:27.48 ID:RO0m5adGa
-
貧困層にはグッドな政策やん
金持ち優遇しないし - 60 : 2025/02/21(金) 21:52:55.12 ID:4b7ImaCO0
-
舐めてんのか
- 61 : 2025/02/21(金) 21:52:55.55 ID:busoxHqp0
-
税調宮沢には誰も逆らえないんだよな
- 62 : 2025/02/21(金) 21:52:57.90 ID:RO0m5adGa
-
石破自民党に投票するは
れいわ新選組よりずっとマシ - 63 : 2025/02/21(金) 21:53:00.69 ID:27JKdXaj0
-
参院選で圧勝しちゃって誠にすいまてーん
- 64 : 2025/02/21(金) 21:53:17.65 ID:0JXu3BuO0
-
玉木にまた騙されたんかお前ら
トリガーも廃止するする詐欺してたやん - 65 : 2025/02/21(金) 21:53:19.53 ID:U9iMQ9Gi0
-
これでヨシってしたらもう国民民主の議席が増えることはないだろうな
- 66 : 2025/02/21(金) 21:53:20.71 ID:q5op7nGx0
-
広告費なんぼなん?
- 67 : 2025/02/21(金) 21:53:23.33 ID:hGGg28DO0
-
国民民主何も成し遂げてねえ
がっかりだよ解党しとけ - 68 : 2025/02/21(金) 21:53:23.84 ID:uqPgqFqt0
-
何いってんだコイツラはホンマ
- 69 : 2025/02/21(金) 21:53:33.50 ID:C63Y3buk0
-
4万減税?その為にいくら使うんだ?
アホくさ。いらないから今いる官僚と国会議員を半分にしろ - 70 : 2025/02/21(金) 21:53:46.59 ID:4u2TwTUo0
-
セコすぎだろw
850万まで一律にしろよw - 71 : 2025/02/21(金) 21:53:49.24 ID:gFamxaIS0
-
ソース読めば分かるがこれは公明党の案だぞ
- 93 : 2025/02/21(金) 21:56:26.24 ID:NP5Oi/LM0
-
>>71
公明党は衆議院選で党内1位と2位が落選した癖にこれを出してくるからな
創価学会から完全に見放されるわ - 72 : 2025/02/21(金) 21:53:52.39 ID:/9sAxRzo0
-
意地でも国民に還元したくないんだな
増税はすぐ決めるのに - 74 : 2025/02/21(金) 21:54:02.42 ID:lf0Y/swdd
-
期間限定とかありえん
- 75 : 2025/02/21(金) 21:54:07.64 ID:4u2TwTUo0
-
悪あがきし過ぎ
- 77 : 2025/02/21(金) 21:54:17.27 ID:rVcKxjbb0
-
しょぼw
- 78 : 2025/02/21(金) 21:54:30.95 ID:bNIvY2tr0
-
馬鹿だませればいいからな
- 79 : 2025/02/21(金) 21:54:31.05 ID:4/XIfT2D0
-
予算案は維新が賛成するから民民は適当に骨抜きにして終了だな
- 80 : 2025/02/21(金) 21:54:33.78 ID:l7s2TO8V0
-
そもそも野菜が盛り上がってるだけで大半の国民は興味ないでしょこれ
実施しても数字が見えづらいし支持率浮揚にもならんだろな - 81 : 2025/02/21(金) 21:54:36.34 ID:aqgiDut/0
-
景気が悪い時には減税しろ
- 82 : 2025/02/21(金) 21:54:45.59 ID:NP5Oi/LM0
-
参院選までにインフレは更に進む
それなのにこんなのが大ウケすると思ってる馬鹿な連中 - 83 : 2025/02/21(金) 21:54:59.30 ID:v7J6d1g40
-
もういいよ
- 84 : 2025/02/21(金) 21:55:01.39 ID:27JKdXaj0
-
【悲報】玉木くんの成果、不倫しかない。
- 96 : 2025/02/21(金) 21:56:41.47 ID:busoxHqp0
-
>>84
その結果セフレだけ失業したからな - 85 : 2025/02/21(金) 21:55:29.38 ID:1bktFvYb0
-
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
- 86 : 2025/02/21(金) 21:55:30.68 ID:j4g9bnRe0
-
財源どうすんだ
インフラの整備とか先送りにできない問題がいっぱいあるのに
今国民の安心と安全を守るために必要なのは減税ではなく増税だろ
嫌だけどもある程度の増税は避けては通れない - 91 : 2025/02/21(金) 21:55:56.62 ID:Lq2iI3WC0
-
>>86
56すぞリッカル今すぐ4ね今すぐジサツしろ - 87 : 2025/02/21(金) 21:55:41.25 ID:juyF8IWh0
-
減税しなくていいから死んでくれいい加減
- 89 : 2025/02/21(金) 21:55:45.28 ID:NMFZ9pjZ0
-
夏の参院選で惨敗したいらしいなコイツら
- 94 : 2025/02/21(金) 21:56:34.55 ID:0AnY7NA+0
-
お前がナンバーワンだ
- 97 : 2025/02/21(金) 21:57:06.12 ID:U6tbqs1y0
-
宮沢と石破って顔が似てんだよ
ろくな奴じゃない - 99 : 2025/02/21(金) 21:57:23.87 ID:Jo3sMvgA0
-
玉木めちゃくちゃ馬鹿にされてるけど大丈夫か?
- 100 : 2025/02/21(金) 21:57:25.18 ID:o0pLTUOo0
-
しょぼ
- 101 : 2025/02/21(金) 21:57:31.65 ID:Dl1MDrlS0
-
103万円の壁なんかで減税するより消費税5%にしてくれた方が
速攻で経済回るのにな - 102 : 2025/02/21(金) 21:57:34.25 ID:708l6Xr/0
-
ちなみにこの複雑な税制改正のせいで自治体システムの改修費用がエゲツない額かかるけど
その財源はどうするんやろなあ - 103 : 2025/02/21(金) 21:57:38.66 ID:9H9rnUF50
-
こいつらほんと国民から金取ることしか考えてねーな
- 104 : 2025/02/21(金) 21:57:53.39 ID:4tff+L3R0
-
舐めてんのかこいつら
- 105 : 2025/02/21(金) 21:57:58.34 ID:uda/u3MP0
-
時限は草
- 106 : 2025/02/21(金) 21:58:12.65 ID:/9sAxRzo0
-
未来より現代を考えてくれる政党ないのか
- 107 : 2025/02/21(金) 21:58:14.76 ID:05rB9G2Cd
-
結局自民党政権ではダメなんだよ
それでも自民党政権が続くとしたら
投票してる有権者の責任だ - 108 : 2025/02/21(金) 21:58:17.38 ID:4tff+L3R0
-
スマホの契約かよ
- 109 : 2025/02/21(金) 21:58:20.18 ID:iy0q4hXRd
-
これって非課税枠増えるのは分かったが保険や年金も免除なんだよな?
- 110 : 2025/02/21(金) 21:58:29.31 ID:Iy+Ueomd0
-
まじれロシアか中国攻めてきてくれねぇかな
もうこの国の政府いやだわ - 111 : 2025/02/21(金) 21:58:37.63 ID:27JKdXaj0
-
ありがとう自民党
ありがとう維新 - 112 : 2025/02/21(金) 21:58:38.12 ID:VDGzAikW0
-
まじで終わってるなこの政党
- 113 : 2025/02/21(金) 21:59:07.65 ID:ill7OcCt0
-
それでも国民の大勢がiPhone持ってるよね
もっと痛めつける必要があるよな
まだまだ余裕がある証拠 - 114 : 2025/02/21(金) 21:59:14.45 ID:LeS88bHW0
-
自民党4ね
コメント