【大悲報】Xiaomi、容量12kgのドラム式洗濯機を日本国内で5万円で販売してしまう

1 : 2025/03/05(水) 12:18:59.574 ID:PgryPYuRH
【朗報】Xiaomi「4万円台のドラム式洗濯乾燥機」など日本投入か、低価格・高品質家電の世界展開ついに決定

◆「4万円台のドラム式洗濯乾燥機」など、期待できる製品多数
なお、かねてからBuzzap!でお伝えしてきたように、Xiaomiは日本では考えられないようなコスパの白物家電を数多く手がけています。

一番分かりやすいのがドラム式洗濯乾燥機。振動を抑えて静音性を向上させるダイレクトドライブモーター(DD)や洗濯物が絡みにくい直径525mmの大型ドラム、低温乾燥機能まで備えたスマホ連携対応の10kgモデルがわずか4万円台です。

家族4人の洗濯物を毎日快適に洗える12kgモデルは5万円台。本体3年保証に加えて、最も大事なモーターの10年保証まで付いてきます。

レス1番の画像1

https://buzzap.jp/news/20250304-xiaomi-home-appliance-global-ultra-low-price-washing-machine/

2 : 2025/03/05(水) 12:19:34.462 ID:ip.YM4WmS
ジャップメーカーだと15万ぐらいしそう
3 : 2025/03/05(水) 12:19:59.861 ID:yA/PT.gMb
予約した
物が違うわ
5 : 2025/03/05(水) 12:20:49.370 ID:z7tMSIuPH
なんでそんな安く作れんねん
8 : 2025/03/05(水) 12:21:27.856 ID:F6M0/p5q1
日本のメーカーが談合ボッタクリでドラム式だけ値段を高くしてたんだろうな
海外ではそんなに高くない
14 : 2025/03/05(水) 12:22:47.930 ID:J0IJWwcw8
>>8
乾燥機能ついてるから
9 : 2025/03/05(水) 12:21:43.624 ID:PgryPYuRH
日本メーカーの値段がこちら

レス9番の画像1
20 : 2025/03/05(水) 12:23:11.669 ID:KybCKxOAH
>>9
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
24 : 2025/03/05(水) 12:23:54.457 ID:B3at.MA2F
>>9
ひぇ〜
40 : 2025/03/05(水) 12:26:17.943 ID:5FXGSycJd
>>9
ほんまゴミ
どこのメーカーも横並びでアホか
44 : 2025/03/05(水) 12:26:58.451 ID:dV5TUNOPF
>>9
毎年大して変わらん新型だすのほんまうんち
61 : 2025/03/05(水) 12:28:54.621 ID:LNND9IfZl
>>9
こいつら馬鹿です
10 : 2025/03/05(水) 12:21:52.657 ID:3auLaqXkj
何を洗っているのか情報抜かれそう
11 : 2025/03/05(水) 12:21:56.162 ID:X98TnxXvy
低温乾燥だから注意な
12 : 2025/03/05(水) 12:22:30.102 ID:R903MZWAj
そらパナソニックも落ちぶれるわ
13 : 2025/03/05(水) 12:22:34.222 ID:yS7j.j/tH
👴爆発する爆発するチャイナボカンチャイナボカンチャイナボカンチャイナボカン
15 : 2025/03/05(水) 12:22:51.270 ID:VRkZ5Gv1P
ええやん今の洗濯機11年使ってるし買い替えるわ
16 : 2025/03/05(水) 12:22:53.045 ID:q79mI/iOj
一人暮らしなら低温乾燥で十分やろ
知らんけど
17 : 2025/03/05(水) 12:22:56.685 ID:PlA.t1LrI
これ待ってたわ
早く発売してくれ
18 : 2025/03/05(水) 12:23:03.076 ID:/R0UsZ/xi
もしかしてドラム式って本来安いものをただ高いイメージで売ってるだけか?
19 : 2025/03/05(水) 12:23:05.732 ID:6Ll7pKU75
振動制御とヒートポンプついたら買うわ
21 : 2025/03/05(水) 12:23:28.579 ID:1m/WJxPgO
いかにパナソニックがボッタクリ価格なのかがよくわかる
22 : 2025/03/05(水) 12:23:52.075 ID:2lAO.x3YU
は?先月ニトリの10万のやつ買ったばかりなのに😭
23 : 2025/03/05(水) 12:23:53.317 ID:fAf8aed7m
洗濯情報抜かれる定期
25 : 2025/03/05(水) 12:24:12.521 ID:lININHgZE
ガチ目に欲しいんだけど
低温乾燥ってあかんの?
34 : 2025/03/05(水) 12:25:18.519 ID:j8PfiDB7V
>>25
日本製買わせたい奴らがネガキャンしてるだけ
26 : 2025/03/05(水) 12:24:19.589 ID:Yp9rmF.uY
五毛ステマ定期
27 : 2025/03/05(水) 12:24:32.559 ID:dV5TUNOPF
モニターといいプロジェクターといい価格破壊しまくってるよな
この前ロボット掃除機買ってたエッヂ民もおったしなんでもやるやん
28 : 2025/03/05(水) 12:24:36.637 ID:WmWzyRGBc
ええやん
市場を破壊してほしいわ
29 : 2025/03/05(水) 12:24:46.827 ID:TxJ4BcCiX
なんかドンキのパソコンって感じや
30 : 2025/03/05(水) 12:24:47.461 ID:7oAJTRw6O
乾燥もついとるんかこれ?
31 : 2025/03/05(水) 12:25:05.591 ID:mmHqnyQLh
多分Xiaomiの競合ってアイリスオーヤマやろ
32 : 2025/03/05(水) 12:25:14.380 ID:RqxxUNnR2
これヒートポンプやないんやないか?
39 : 2025/03/05(水) 12:26:16.265 ID:0YCS1AlmJ
>>32
たぶんこの価格ならヒーター
63 : 2025/03/05(水) 12:28:58.833 ID:RqxxUNnR2
>>39
まぁ安けりゃヒーターでもええか
33 : 2025/03/05(水) 12:25:18.212 ID:ZuA6oQX2D
おしゃれやん
35 : 2025/03/05(水) 12:25:19.205 ID:n.kB6uzDi
壊れ易いとかないんか?
36 : 2025/03/05(水) 12:25:29.708 ID:aoQd/atOw
すまん普通にPanasonicの買うわ
37 : 2025/03/05(水) 12:25:41.721 ID:NPxtRuCHk
まあ生活家電はちょっとな。スマホまでにしておいたほうがええわ
38 : 2025/03/05(水) 12:25:52.025 ID:0YCS1AlmJ
ワイ東芝の民も逝くんか?
41 : 2025/03/05(水) 12:26:22.960 ID:Nx1B0ld1z
ええやんどんどん価格破壊していけ
42 : 2025/03/05(水) 12:26:39.323 ID:6N4MM9azy
乾燥ドラム買おうと思ってるけど壊れやすいん?
49 : 2025/03/05(水) 12:27:46.639 ID:mmHqnyQLh
>>42
10年持てばラッキーって感じ
66 : 2025/03/05(水) 12:29:17.556 ID:/181clJ0L
>>42
ハズレ引くと終わり
ザブーンはマジですぐ壊れた
72 : 2025/03/05(水) 12:29:55.678 ID:p7wZo1H1O
>>42
値引きないけど基本パナしか選択肢がない
43 : 2025/03/05(水) 12:26:56.246 ID:DWm1wusib
やっと出すのか(呆れ)
45 : 2025/03/05(水) 12:27:01.678 ID:p7wZo1H1O
乾燥なかったらドラム式の意味はないな
ヒートポンプは別になくてもええけど
46 : 2025/03/05(水) 12:27:19.279 ID:7vYo6tMVd
竪穴式洗濯機使っててそれでもう慣れてるからいいわ
47 : 2025/03/05(水) 12:27:37.314 ID:v2.7PHE/J
まあ試してみるのはええんちゃう?
さすがに数カ月で壊れたら困るけど数年はもってくれるやろ
55 : 2025/03/05(水) 12:28:08.842 ID:B7SXOuArx
>>47
数カ月なら保証内やろ普通
68 : 2025/03/05(水) 12:29:37.883 ID:v2.7PHE/J
>>55
保証はきいてもやりとり面倒やからな
この値段なら保証切れるまで壊れないでいてくれればそれでええわ
48 : 2025/03/05(水) 12:27:41.952 ID:UxUa9xnsm
勝手に中国と通信してどんな服洗ってるかとか送るんやろ
53 : 2025/03/05(水) 12:28:02.413 ID:aoQd/atOw
>>48
見られてもええやろ
50 : 2025/03/05(水) 12:27:50.479 ID:YNTgvzxa5
流石に家電に知見がないメーカーの洗濯機は買わんやろ
これならアクアでええやん
58 : 2025/03/05(水) 12:28:28.785 ID:DWm1wusib
>>50
アクアのドラム分解清掃負荷だから地雷やで
ちな買った
67 : 2025/03/05(水) 12:29:19.382 ID:p7wZo1H1O
>>58
業務用アクアやからよさそうやけどな
70 : 2025/03/05(水) 12:29:48.377 ID:YNTgvzxa5
>>58
なんのために分解したいんだよ
ていうより家電のノウハウないメーカーは単純に不良品多かったり長持ちしないこと多いから
その点アクアは元サンヨー関与してるから安心できる
51 : 2025/03/05(水) 12:28:00.227 ID:I2jfqRmRA
割とマジでこれ来るなら速攻で買うわ
どこで買えるん?
52 : 2025/03/05(水) 12:28:02.289 ID:4dSNHDdSx
もうちょい高くしてもええからヒートポンプにして
54 : 2025/03/05(水) 12:28:06.010 ID:v8CrtJiE0
ドラム買う理由が乾燥なのに乾燥性能がカスなのはあかんわ
56 : 2025/03/05(水) 12:28:19.295 ID:YheZB0STG
乾燥ないんかよ
57 : 2025/03/05(水) 12:28:21.283 ID:g.NyS0lDa
低温乾燥
なんだこの不穏な響きは
59 : 2025/03/05(水) 12:28:32.919 ID:.1n94CF64
ドラム式洗濯機ってどいつもこいつも背が低いのがクソ
腰曲げなくて済むようなの作れよ
60 : 2025/03/05(水) 12:28:54.022 ID:rwEwJ9/oB
低温乾燥って普通の洗濯機にもついてるやつだろ
3時間かけて全然乾かないゴミやであれ
62 : 2025/03/05(水) 12:28:55.263 ID:/181clJ0L
チャイナボカンとかとっくに死語なのに未だに言ってるやつおってビビるわ
75 : 2025/03/05(水) 12:30:12.882 ID:6P/ttd6xY
>>62
いやぁ定期的に爆発してんじゃん・・・
64 : 2025/03/05(水) 12:29:05.098 ID:a9fVqroR1
ついでに冷蔵庫も売ってくれ
5万ぐらいの商品あったろ
あれ欲しかったんだ
65 : 2025/03/05(水) 12:29:07.568 ID:I2jfqRmRA
Xiaomiは技術力高いから普通に買うわ
スマホで十分恩恵受けてるし
69 : 2025/03/05(水) 12:29:42.077 ID:rwEwJ9/oB
xiaomiの炊飯器ゴミすぎたから白物家電は信用できんわ
76 : 2025/03/05(水) 12:30:25.390 ID:.1n94CF64
>>69
炊飯器とか象印とタイガー以外を買う方が悪いやろ…
71 : 2025/03/05(水) 12:29:50.049 ID:awu66lPBE
やばすぎやろ
73 : 2025/03/05(水) 12:30:05.990 ID:B.NqjblzI
ワイの日立の最新ドラム式洗濯機、乾燥するとコインランドリーみたいな不快な匂いがするんやが
買い換えたら改善するか?

ちな浴室乾燥したら匂わないんや

74 : 2025/03/05(水) 12:30:09.901 ID:g.NyS0lDa
洗濯物を干すという生産性ゼロの行為を産まないのがドラム式の存在意義であって
そうじゃないなら買う意味無し
77 : 2025/03/05(水) 12:30:30.316 ID:T1sIOzb3N
性能はどっこいどっこいなんだけど中華韓国系家電はデザインがとにかくええねん
日本の家電はデザインがマジ終わっとる
78 : 2025/03/05(水) 12:30:43.246 ID:0NLQ2uoPg
乾燥がどれくらいか知りたいわな

コメント

タイトルとURLをコピーしました