- 1 : 2025/03/26(水) 10:01:37.049 ID:gofMS65VG
- https://news.yahoo.co.jp/articles/71d840809983c7f21c31699ff6667f3735abeceb
- 3 : 2025/03/26(水) 10:02:35.728 ID:WEYLL8rE/
- 国に頼る必要無くなったな
- 4 : 2025/03/26(水) 10:03:09.767 ID:NMHUInSZ/
- めっちゃええ事言うやん
産業振興になるし経済効果6兆円やから
公共事業なのに収益がどうかは焦点にすべきやない - 5 : 2025/03/26(水) 10:03:31.146 ID:1guNn1/ha
- ほな機運醸成費だけでも返してよ
- 7 : 2025/03/26(水) 10:03:46.771 ID:LctvVdwDB
- 未だに大屋根リングが目玉のつもりなんやな
- 8 : 2025/03/26(水) 10:04:11.640 ID:stmBEq8Ao
- 収益も出ないし日本の恥を世界に晒すだけのイベント
- 10 : 2025/03/26(水) 10:04:43.959 ID:rDa460tiU
- 企業に無理矢理買わせただけで欲しい人多くて売れたわけじゃない
- 11 : 2025/03/26(水) 10:05:50.677 ID:ECzPZwIE/
- どうせ関東人が嫉妬してるだけやろ
大阪はガチで景気良くなってるし誰も反対しないよ
- 12 : 2025/03/26(水) 10:06:06.888 ID:tBlvOXxJZ
- 維新の良いとこは収益化と歳費削減にあるのにアホなのかこいつ
- 14 : 2025/03/26(水) 10:06:39.794 ID:NMHUInSZ/
- >>12
経済効果6兆円あるからお釣りが来るどころの騒ぎやないで - 13 : 2025/03/26(水) 10:06:26.518 ID:uEMNw/mLB
- 収益出ないならやめろ
- 16 : 2025/03/26(水) 10:07:11.473 ID:VXozQRtBt
- 1800万は愛知を大きく下回る余裕でクリアできる数字なんやけど
それにしては余裕ないよな - 20 : 2025/03/26(水) 10:08:24.077 ID:hXt25l1q3
- >>16
余裕ないように見せてるのはメディア - 24 : 2025/03/26(水) 10:09:16.503 ID:1guNn1/ha
- >>16
1000万の内訳がね… - 31 : 2025/03/26(水) 10:11:13.001 ID:NMHUInSZ/
- >>24
1000万枚のうち700万枚が企業購入や団体とかやったとしても
結局行きたい奴らに行き渡っとるから
仮に企業が買ってなくてもその分みんな自腹購入してたと思うで - 17 : 2025/03/26(水) 10:07:12.662 ID:4XdRt2jPM
- さすが吉村はんやで
- 18 : 2025/03/26(水) 10:07:34.162 ID:1guNn1/ha
- パビリオン完成しなそうなのに来てくださいってなんなんやろな
- 19 : 2025/03/26(水) 10:08:19.163 ID:M.DmxcTg0
- ガンダム館は絶対行く
- 21 : 2025/03/26(水) 10:08:33.491 ID:h9hyYrLeq
- こういう経済効果って式変えるだけで黒字になるからええよな
- 23 : 2025/03/26(水) 10:09:11.014 ID:erS/bYuva
- なんだこいつ
- 25 : 2025/03/26(水) 10:09:48.454 ID:TZPl/HHaN
- 日本人の足引っ張ってんじゃねえよバ関西人がよ
- 26 : 2025/03/26(水) 10:09:56.113 ID:3BxluSnlT
- イソジン飲んでおちつけ
- 28 : 2025/03/26(水) 10:10:41.923 ID:OiTMfUJAr
- そりゃカジノの下地を税金使って整えるためにやってるんやからな
正直に言えて偉い - 29 : 2025/03/26(水) 10:11:03.804 ID:mNUuBZUFM
- ハードルが地面に埋まった
- 30 : 2025/03/26(水) 10:11:11.467 ID:E93vm3qs9
- 大阪府民の民意を得てるからセーフ
- 32 : 2025/03/26(水) 10:11:37.630 ID:xspzUCPaF
- 実際のところ海外客がそこそこ行って黒字になると思う
大阪とかもう外国人に占拠されてるからな - 33 : 2025/03/26(水) 10:11:58.916 ID:AwESDZOOi
- 負債は誰が背負うんや?吉村は逃げるんやろ?
- 37 : 2025/03/26(水) 10:13:57.642 ID:mNUuBZUFM
- >>33
イソジン「万博は国の事業だから国民が負担するんですけど?」 - 46 : 2025/03/26(水) 10:16:38.414 ID:WEYLL8rE/
- >>37
黒字の場合は? - 112 : 2025/03/26(水) 10:54:01.368 ID:mNUuBZUFM
- >>46
イソジン「維新が要望したおかげです😤」 - 34 : 2025/03/26(水) 10:12:28.257 ID:cp.Ixb/6Z
- 徐々に「え?万博は利益を求めてやってるわけじゃないんですけど?そんなことも知らないお馬鹿なの…?w」に移行してきたな
- 35 : 2025/03/26(水) 10:13:17.780 ID:mNUuBZUFM
- 吉村からしたら万博なんて成功しようが失敗しようがどうでもええしな
ミラブルとパソナで中抜きしまくって税金でカジノの地盤改良やるって目的達成できたし
半年後には壊すんやし
関連事業で公共交通機関まで税金で補強しまくったし - 74 : 2025/03/26(水) 10:31:45.914 ID:erS/bYuva
- >>35
もうこれ無敵やろ - 36 : 2025/03/26(水) 10:13:50.197 ID:VUoGFKBwB
- 万博は利益度外視なのは別に間違ってないと思うけどそれ維新の基本スタンスと違いませんか
- 39 : 2025/03/26(水) 10:14:51.946 ID:uUStxaPsZ
- 無料招待してるんだから人数で赤字黒字言えんだろ
- 40 : 2025/03/26(水) 10:15:04.391 ID:GXZFDxnHl
- 万博よりも重要なのはF1大阪招致やろ
- 42 : 2025/03/26(水) 10:15:31.588 ID:qGOMNbhg6
- 交通の便ウンチなのATCとダブるわ
- 43 : 2025/03/26(水) 10:15:42.449 ID:UJVS5nL5o
- これから1800万人に作りかけ施設を見せつけるの草
- 45 : 2025/03/26(水) 10:16:32.876 ID:o23KS/p2W
- 全ては儲かるかもわからんカジノのためやからな
- 48 : 2025/03/26(水) 10:18:49.896 ID:qGOMNbhg6
- まさか日本の第二都市が名古屋のしかも二十年前のイベントに負けるわけないよなw
- 49 : 2025/03/26(水) 10:19:25.587 ID:pwSxgV11z
- じゃあ国からの補填いらないな
- 50 : 2025/03/26(水) 10:19:44.602 ID:cp.Ixb/6Z
- タダ券でガラガラのスカスカならええけど
タダ券で行列できてオペレーションも最悪ならめちゃくちゃ評価下がりそうよな - 52 : 2025/03/26(水) 10:21:08.909 ID:Fo6/0jdaw
- そっかーよかったっすねー
- 53 : 2025/03/26(水) 10:21:14.183 ID:UrxE.mHXY
- 収益が出るからと納得させて誘致したんじゃないのか
- 54 : 2025/03/26(水) 10:21:43.411 ID:Gazt7BWhu
- ものゴッツ赤やんけ
- 57 : 2025/03/26(水) 10:24:50.219 ID:VXozQRtBt
- 修学旅行200万とか絶対ありえん数字やん
来年行く予定の子まで今年行かせるとかしてんのか - 60 : 2025/03/26(水) 10:26:18.124 ID:1guNn1/ha
- >>57
府内の学校の無料招待の分も数に含めとるんちゃう? - 70 : 2025/03/26(水) 10:31:13.218 ID:FWhzcC.Ta
- >>57
ざっくり計算一学年100万人おるから修学旅行生の殆どが万博をチョイスしとると考えればまあ…
伝統やった戦争の平和学習を蹴れるほど維新さんの万博には価値があるんやなあ - 59 : 2025/03/26(水) 10:25:55.651 ID:gdsE6PWF5
- じゃあ赤字でも良いじゃん
- 61 : 2025/03/26(水) 10:27:19.134 ID:.HpR4TvIA
- 万博は慈善事業だった・・?
- 63 : 2025/03/26(水) 10:28:30.122 ID:Fo6/0jdaw
- 吉村が知事になった時には万博決まってたらしいから吉村ばかり責めるのは酷なのは多少はある
前任も維新だし維新がやりたがってたし維新の責任だし結局責任者なのは変わらんから無責任で言い訳はないけど
その割にはまあ逃げずにやってるとは思う
ちなみに万博決まった時の総理は安倍晋三 - 65 : 2025/03/26(水) 10:29:56.729 ID:Fo6/0jdaw
- 万博招致のライバルはロシアだったみたいやな
ロシアこんなんになっちゃってるけどロシアだったらどうなってたやろな - 66 : 2025/03/26(水) 10:30:10.933 ID:764lmIku1
- ありがとう!吉村はん!
- 67 : 2025/03/26(水) 10:30:59.639 ID:UTSOUUlRe
- 私達が責任を取ればいいというものではない
- 69 : 2025/03/26(水) 10:31:07.960 ID:MeskYsdcz
- これって建設費とかが膨れ上がる前の試算やから今はその数倍は売らんと黒字にならんで
- 73 : 2025/03/26(水) 10:31:37.764 ID:p0yLhyMDj
- ワイの娘の修学旅行が
小学校→コロナ
中学校→コロナ
高校生→万博
になりそうでマジで可哀想なんやが? - 75 : 2025/03/26(水) 10:32:11.515 ID:DLOEs3TAF
- 何をやったところで日本中に損失を負担させた五輪よりはマシという事実
- 77 : 2025/03/26(水) 10:33:10.614 ID:erS/bYuva
- >>75
これもそうなるんじゃないの? - 76 : 2025/03/26(水) 10:32:49.228 ID:erS/bYuva
- なんだかんだ大企業は付き合ってくれてるよなあ
ワイらみたいな底辺にも配分を買え買え言ってくる - 78 : 2025/03/26(水) 10:33:15.528 ID:P27S/z6dy
- 一兆未満はもはや損失じゃないだろう
気にするな - 82 : 2025/03/26(水) 10:35:29.830 ID:Fo6/0jdaw
- そもそもミャクミャクキモいわ
物心つく前の赤ちゃんに見せても喜ぶようなデザインにしろよ
子供泣くわ - 83 : 2025/03/26(水) 10:36:46.566 ID:Fo6/0jdaw
- ナチュラルに大阪維新が愛知見下してんのが終わってる
- 87 : 2025/03/26(水) 10:38:51.909 ID:01boGKuh6
- >>83
いや愛知は下やろ
あんま土人調子のんな - 84 : 2025/03/26(水) 10:38:00.907 ID:01boGKuh6
- 始まる前に経済効果数兆円とか言ってたのに😂
- 85 : 2025/03/26(水) 10:38:25.672 ID:dMVyhbuNs
- 1000万って売れた数じゃなくて税金で色んなとこに配った数やろ
- 86 : 2025/03/26(水) 10:38:40.562 ID:9cAi.0IIG
- ハーンさぁ1800万枚も本気で売れると思ってんの?
- 89 : 2025/03/26(水) 10:41:14.054 ID:nEyji0ehS
- めっちゃ売れてて草
- 90 : 2025/03/26(水) 10:41:18.710 ID:fMV4/idTv
- 当日券なしで最初やろうとしたのほんま馬鹿やな
- 91 : 2025/03/26(水) 10:41:28.939 ID:MeskYsdcz
- 津波は大丈夫って言った後に想定外の高波で崩れたのもうめちゃくちゃやろこの万博
- 92 : 2025/03/26(水) 10:42:20.734 ID:Fo6/0jdaw
- >>91
しかもなんでこれ想定してないの何なのレベルの模様 - 93 : 2025/03/26(水) 10:42:48.980 ID:mgBpRqNqc
- 万博単体で見てる奴らって浅いよな
- 96 : 2025/03/26(水) 10:44:31.680 ID:MeskYsdcz
- >>93
国の負担になるから大阪府民に帰ってくるんやが - 100 : 2025/03/26(水) 10:46:41.269 ID:WEYLL8rE/
- >>93
もっと大きな赤字が待ってるのにな - 94 : 2025/03/26(水) 10:43:21.551 ID:pQO/vgS53
- 五輪のときみたいにどこかの企業のお偉いさんが捕まるんやろな
- 97 : 2025/03/26(水) 10:45:38.887 ID:th6gLf5bS
- ありがとう自民党
ありがとう維新の会終了後に何人捕まるか楽しみやね😌
- 98 : 2025/03/26(水) 10:46:04.037 ID:RP0l6Q0CA
- 修学旅行先であれこれ言われとるけど万博ってそうそう行けるもんちゃうしええと思うけどな
ただの京都大阪観光ならこれからいくらでも行けるし - 121 : 2025/03/26(水) 10:59:18.268 ID:6AmJm5msK
- >>98
浮く靴とか植物生えた服とか見せられて楽しい?
地元の科学館でやってる科学ショーの方がよっぽどひねりあるで? - 102 : 2025/03/26(水) 10:47:44.595 ID:EkAKiGixy
- それを赤字って言うんやで
- 103 : 2025/03/26(水) 10:48:50.395 ID:Fo6/0jdaw
- 庶民がそんなもんに金払えないレベルに経済後退してるのは事実あるやろな
金に余裕あれば7500円なんて実際チケットとしては高くないわ
自民党も維新も一般チケット買う先に人間がいるって言う考えが抜けてる
ただの数字とか奴隷とかそう言う目でしか見てへんやろ - 110 : 2025/03/26(水) 10:53:20.032 ID:EkAKiGixy
- >>103
必死に国民を貧困にしてきて高いチケット買ってくれないって喚く政治家草生える - 105 : 2025/03/26(水) 10:50:37.553 ID:UqdA43qEz
- 事実上の企業献金でしょ
- 106 : 2025/03/26(水) 10:51:07.014 ID:Y/i4Wcdcl
- 維新「身を切る改革!」
この「身」って誰のことなん?
- 119 : 2025/03/26(水) 10:58:09.480 ID:pAwnfB2g3
- >>106
有権者だけど - 107 : 2025/03/26(水) 10:51:21.207 ID:/fqolbU0Z
- 学徒動員かけてるの草
- 111 : 2025/03/26(水) 10:53:54.303 ID:AIxdkEW96
- その感覚で税金使ってんのやばくね?
- 113 : 2025/03/26(水) 10:54:39.888 ID:7pihrJwpy
- 円形リングに火をつけて燃やす企画があったら行ってやるのに
- 118 : 2025/03/26(水) 10:57:27.231 ID:Qd.UEHaeP
- 税金だから収益出なくても問題ねぇんだよ
- 120 : 2025/03/26(水) 10:59:02.576 ID:Fo6/0jdaw
- 赤字は税金から!黒字はポケットへ!失敗は国民のせい!成功は維新と自民のおかげ!
- 122 : 2025/03/26(水) 10:59:26.113 ID:1guNn1/ha
- カジノ作るにしてもメタンガスはどうにもならんのやないか
- 126 : 2025/03/26(水) 11:02:05.698 ID:IGrN5z/ef
- 前売りチケット1000万枚のうち企業団体900万枚一般客100万枚やぞ
愛知万博は前売りチケットって5割が一般客やったのに
- 133 : 2025/03/26(水) 11:11:15.071 ID:6AmJm5msK
- >>126
無料招待枠ってこの中に入ってるの? - 144 : 2025/03/26(水) 11:24:16.124 ID:IGrN5z/ef
- >>133
学校あるし入ってると思うで - 127 : 2025/03/26(水) 11:04:04.582 ID:mvAXPMU4C
- 大阪梅田の雰囲気からして成功しそうな予感
ミャクミャクさんのキャラデザこっそり変えたから最近のやつカワイイ - 128 : 2025/03/26(水) 11:05:24.636 ID:mWP03h/iw
- こいつの大谷の件ってあれなんなんだろうな
直接もらったわけじゃないのか? - 129 : 2025/03/26(水) 11:05:30.624 ID:Z3xGcEr50
- ワイ大阪市民、カジノが楽しみすぎて万博とかどうでも良い
- 130 : 2025/03/26(水) 11:06:25.974 ID:vv2VYyeNw
- これもはや嘘みたいな本当の話やろ
- 131 : 2025/03/26(水) 11:06:45.848 ID:IVLy0JIRo
- 企業とかに押し売りしてそうwwww
- 132 : 2025/03/26(水) 11:09:39.500 ID:bGs/yd8rO
- あと800万枚も関西企業は売りつけられるのか
見返りにどんなあくどいことするのか考えただけでもウンザリするな - 134 : 2025/03/26(水) 11:12:10.296 ID:3MkZJ2j7H
- 1円も払ってない奴「金返せ!」
- 135 : 2025/03/26(水) 11:12:17.973 ID:/ueHdJldR
- 「取材?あ、そこはアカンアカン!まだ完成してへんのやから取材禁止や!」
- 136 : 2025/03/26(水) 11:12:24.456 ID:hAwJjJDnB
- メタンガス問題は解決したの?
- 138 : 2025/03/26(水) 11:16:56.964 ID:mvAXPMU4C
- >>136
可燃性のメタンが発生しやすい地区は喫煙所無し
換気システムつけたで😘
これでとっくに解決しとる😤 - 141 : 2025/03/26(水) 11:18:04.552 ID:3BxluSnlT
- >>138
メタンは無くなってなさそうで草 - 137 : 2025/03/26(水) 11:14:54.041 ID:hqbFv5RX7
- 世界にアピール出来るだけのものがあればええが現状バカにされるだけやろ
- 139 : 2025/03/26(水) 11:17:29.598 ID:iu3GXagOc
- 府税で勝手にやってるなら文句ないけど国税使ってアホみたいなことやらんでいただけますか?
- 140 : 2025/03/26(水) 11:18:02.832 ID:cnSHlV5QB
- タダ券配ってそれも勘定に入れてるんか?
- 142 : 2025/03/26(水) 11:18:36.492 ID:H12i8hxDB
- 経済効果って赤字で使いまくるのも含まれるからな
もう経済効果っていい出した時点でプラスではないのよ
プラスなら黒字額いえばいいだけだから - 143 : 2025/03/26(水) 11:18:47.076 ID:0KqpDTTY4
- 経済効果とかいう言葉遊び使うのやめーや
- 145 : 2025/03/26(水) 11:24:33.468 ID:jZIdfHfxI
- なんかまかり間違って黒字化したら大手柄みたいに騒ぐよね
- 146 : 2025/03/26(水) 11:25:19.317 ID:uVuaA4gFW
- たのしみだねえ
- 147 : 2025/03/26(水) 11:25:44.698 ID:8PEmUinyL
- これで最後にしてな
日本はオリンピックも万博もやれる国じゃないんだ - 152 : 2025/03/26(水) 11:32:43.185 ID:dO5ECTVm8
- >>147
オリンピックはともかく万博は存在自体がね… - 148 : 2025/03/26(水) 11:26:31.592 ID:PRlAwESLK
- 競輪関係でチケットバラ撒いてるのに誰も受け取らないらしいの草生える
- 149 : 2025/03/26(水) 11:27:55.180 ID:ULq82o0jP
- そもそもやらなければいいだけでは……?
これやらないでインフラ関係につぎ込めばよかったのでは……? - 150 : 2025/03/26(水) 11:29:37.936 ID:4RPJkop2W
- 維新ってもうピーク過ぎてるよな
前回の選挙なんの注目もされずにひっそり議席減らしてたのやべえよ - 161 : 2025/03/26(水) 11:43:38.933 ID:wLoS/2/Ex
- >>150
カルトやん維新なんか
在阪メディアが吉本芸人と一緒に朝から晩まで維新持ち上げてる異常地域やぞ
マジでキチゲェ量産されとる - 151 : 2025/03/26(水) 11:30:47.819 ID:Ul4g2df39
- 半分しか売れてないと考えたらまあまあヤバいやろ
始まったら内容しょぼいのバレるからさらに売れなくなる - 153 : 2025/03/26(水) 11:34:22.134 ID:ql99j5Jzv
- なんか「年金は損得じゃないんですけど?」論法みたいだな
- 154 : 2025/03/26(水) 11:34:24.426 ID:cp.Ixb/6Z
- なんか札幌ドームを思い出すんよな
需要ないって思われたくないから格安でお貸ししたり税金で補填させたりして
そんなんやっても売上としては微々たるもんなのに、目の前の批判から逃れるために小細工してあとは知らんぷりなの - 155 : 2025/03/26(水) 11:36:58.477 ID:dJl7MVe6Y
- これなんのためにやったん?
大阪府民の血税使い込んで全国と世界から馬鹿にされてるけど - 156 : 2025/03/26(水) 11:38:18.308 ID:mNUuBZUFM
- >>155
IRやりたいけど大阪の金で地盤改良の金使いたくなかったから - 158 : 2025/03/26(水) 11:42:43.542 ID:LctvVdwDB
- Jリーグみたいやな
- 162 : 2025/03/26(水) 11:43:44.774 ID:Fo6/0jdaw
- 企業に売ったり配れば配るだけ一般購入も減るのはちゃんと理解してるんだろうか
- 166 : 2025/03/26(水) 11:48:38.348 ID:BUG1IjBmJ
- >>162
そして企業分すらダダあまりしてるという現実 - 163 : 2025/03/26(水) 11:44:36.098 ID:p/vK2zmJD
- 転売ヤーは動いてないんか?
- 164 : 2025/03/26(水) 11:45:11.973 ID:mNUuBZUFM
- >>163
数百万枚余ってるのに転売するんか? - 165 : 2025/03/26(水) 11:46:12.404 ID:BUG1IjBmJ
- 1800万で黒字って、まだそのラインで大丈夫なの?
去年ぐらいの数字だよね - 167 : 2025/03/26(水) 11:49:01.089 ID:Of24p.9a0
- なんで税金で運営してるのにお金取るの?
- 168 : 2025/03/26(水) 11:49:19.736 ID:LaFLgAtD2
- 結局は赤字で草
- 169 : 2025/03/26(水) 11:49:47.941 ID:4JBdZS5e6
- カジノさえ建てればどうにかなるという発想がおかしいんや
ほどほどにしか人来ない可能性あるやろ - 170 : 2025/03/26(水) 11:49:50.446 ID:DCnL4rlbE
- 企業に何百万枚押し付けたんや
- 171 : 2025/03/26(水) 11:50:35.527 ID:BUG1IjBmJ
- >>170
700万以上や - 172 : 2025/03/26(水) 11:50:48.329 ID:jJe7chxM8
- 赤字でいいなら企業に売り付けなくていいだろ
返金しろ - 173 : 2025/03/26(水) 11:50:50.739 ID:RdvVmp021
- 矛盾だらけやな
- 174 : 2025/03/26(水) 11:50:52.679 ID:MnLGCbmU/
- 最終的にはバンナムに泣きついて会場限定ガンプラ乱発してそう
- 176 : 2025/03/26(水) 11:52:37.570 ID:mNUuBZUFM
- >>174
半年で限定なんて作れるんか? - 175 : 2025/03/26(水) 11:52:36.391 ID:/fqolbU0Z
- オリンピックも万博も満足にできない
出来るのは中抜きだけ - 178 : 2025/03/26(水) 11:59:57.253 ID:Z0aVYgTCM
- 「カジノさえ・・・カジノさえ建てばすべて好転するんや・・・」
↑他県民からするとコイツ大丈夫か?ってなるよな - 190 : 2025/03/26(水) 12:15:15.103 ID:R5sV9mmip
- >>178
仁川は大復活したからな
あれは空港から近いってのがあるけど - 179 : 2025/03/26(水) 12:00:35.818 ID:PDWby/5wK
- 企業に売り付けとけば黒字よ
- 180 : 2025/03/26(水) 12:00:46.072 ID:hFBuPFB5E
- 命輝く=猫惨殺
- 181 : 2025/03/26(水) 12:06:53.394 ID:LctvVdwDB
- 招待券祭りで見た目上の来客数等の数字を盛る
利益は度外視、経済効果、地域活性化を謳うぐうごっつJリーグ
ラグビー場使って揉めてるFC大阪にも噛んでるもんな維新 - 182 : 2025/03/26(水) 12:06:58.664 ID:HWcP4dx7x
- アンチ乙
USJとセットで回らせて凌ぐからな - 185 : 2025/03/26(水) 12:09:43.319 ID:Xq9qkcmcE
- ホロライブとかアニメに頼るってクソダサくない?
- 186 : 2025/03/26(水) 12:10:52.792 ID:/fqolbU0Z
- >>185
クールジャパン(爆笑)やぞ - 187 : 2025/03/26(水) 12:11:16.287 ID:gxqcfoQeT
- でもワイはガンプラ買いに行くよ
お土産やけど - 189 : 2025/03/26(水) 12:11:25.744 ID:shsCqer.i
- 万博はカジノのためのインフラ兼ねてるから黒字とかそんなんどえでもいいんやろ
- 191 : 2025/03/26(水) 12:16:21.370 ID:/4xiOHeam
- 収益事業をやってるわけではないから赤字でも国に補填させればいいんです
- 192 : 2025/03/26(水) 12:18:21.917 ID:gxqcfoQeT
- 大阪としてはゴミみたいな土地のインフラ整備できてカジノ建てられて万々歳やろな
あそこらへんストリートピアノで話題になったとこ含めて終わってるし - 193 : 2025/03/26(水) 12:19:38.744 ID:AO8pgcCEX
- ワイのマッマが買おうとしたけど、7500円も払って施設見学予約せなアカンって意味わからなくない?って言ってて草はえたわ
- 194 : 2025/03/26(水) 12:21:10.452 ID:ft.cm3zgk
- マンモス見られるなら見に行ってもいいかな
- 196 : 2025/03/26(水) 12:23:28.453 ID:ri3qOKXCH
- あいち万博は成功したのにな
何が違うんやろ? - 198 : 2025/03/26(水) 12:24:47.914 ID:NMHUInSZ/
- >>196
どこがやねん
大阪万博は160カ国参加で
愛知万博は120カ国だけやで草 - 199 : 2025/03/26(水) 12:25:53.288 ID:ri3qOKXCH
- >>198
大阪万博のおすすめのパビリオンは? - 206 : 2025/03/26(水) 12:29:41.380 ID:gxqcfoQeT
- >>199
モンハン - 203 : 2025/03/26(水) 12:29:02.053 ID:p/vK2zmJD
- >>196
まず時代やわな
この高度情報化時代はもう生で見ないといけない技術って別にないから - 197 : 2025/03/26(水) 12:23:51.051 ID:s5/KEf8v2
- 一人頭7500円払うなら毎日食う米10キロ買った方がいいよね
- 200 : 2025/03/26(水) 12:27:02.108 ID:ISwfmgM0z
- 話のネタにはなるし空いてるなら行こかな
思ったよりええやんってなったら殺到するのが日本人 - 201 : 2025/03/26(水) 12:28:00.812 ID:MHgLFdJhM
- さんざん公共サービス削ってやることがこれって
- 202 : 2025/03/26(水) 12:28:46.475 ID:764lmIku1
- 未だに人が来ないで万博叩いてんのか?
今は外国人が想定よりくるから対策不足で叩くターンやぞ
とりあえず吉村はんはモスクを増やせ! - 204 : 2025/03/26(水) 12:29:08.985 ID:0w5ma/dCU
- 東京コンプはーん
- 205 : 2025/03/26(水) 12:29:19.287 ID:mXkH7zHi9
- 今更やめられないという結論に至ってそう
【大阪万博】吉村知事「赤字って言われるんですけど1800万枚で黒字。開幕前で1000万枚、これからなんでね。収益事業をやっている訳ではない

コメント