【大阪万博】大阪って都市規模の割に公共交通機関充実してるよな私鉄多いし、東京も凄いけど、名古屋はしょぼい

サムネイル
1 : 2025/04/20(日) 12:49:02.16 ID:it8t7/N00
50 : 2025/04/20(日) 12:54:39.40 ID:ZYwgcVNR0
新大阪から大阪万博行くまでに乗り換えが必要だしクッソ薄汚い狭い通路歩かされるしスラムっぽさが出てて良かった
55 : 2025/04/20(日) 12:57:56.62 ID:SH2BFDFR0
>>50
他府県民は高速バスで直接やってくるのとは対称的だな
56 : 2025/04/20(日) 12:58:06.47 ID:kBeJIYzS0
大阪名古屋どっちも出張に行った事がある俺が思うに、大阪の方が名古屋よりもずっと都会だったな
なんたって大阪は昼間でも通勤電車が12両編成なのに名古屋は6両しかなかった
57 : 2025/04/20(日) 12:58:26.80 ID:Yk60apcI0
名古屋にあおなみ線ってあるけどあれ誰が乗ってるの
59 : 2025/04/20(日) 13:02:41.44 ID:Mhi++IPV0
新大阪と大阪が離れてる時点でありえないんだよ
60 : 2025/04/20(日) 13:04:27.42 ID:JEHIquFN0
愛知は車社会だからだろ
61 : 2025/04/20(日) 13:04:54.76 ID:WACXhKQY0
大阪と名古屋みたいなど田舎比べちゃだめでしょ
大阪は日本一の街
名古屋は田舎町
62 : 2025/04/20(日) 13:06:23.01 ID:v60AsttR0
>>61
それを言ったら梅田難波以外は全部名古屋以下の田舎にならないか。
64 : 2025/04/20(日) 13:10:41.44 ID:WACXhKQY0
>>62
そもそも名古屋とか行かんし
大阪はみんな来るやん
万博も見に来るし阪神も見に来るしUSJに遊びに来るし若い娘がミナミに稼ぎに来るし
外人も観光に来るやん
名古屋なんて誰も興味ないわ
66 : 2025/04/20(日) 13:16:32.96 ID:v60AsttR0
>>64
見たとないものを判断するのはおバカさんのやることよw
63 : 2025/04/20(日) 13:08:18.57 ID:fjn4Q2v70
大阪市が狭いだけ
吹田でも横浜より人口密度高い
67 : 2025/04/20(日) 13:17:44.00 ID:wvVnwZXZ0
大阪衰退の象徴が最近の名古屋叩き
余裕がなくなって関東東京を諦めて愛知・名古屋を意識して叩くやつが増えた
68 : 2025/04/20(日) 13:19:48.87 ID:v60AsttR0
>>67
一時期大阪が停滞して名古屋に迫られてる感があったけどなんだかんだ言って大阪の方が大分格上だね。
69 : 2025/04/20(日) 13:32:19.11 ID:ao6RPnV70
>>67
大阪コンプって面白いな
70 : 2025/04/20(日) 13:37:24.97 ID:9cYG+OVA0
名古屋というか愛知はトヨタが強すぎて路線作らせないんじゃね
72 : 2025/04/20(日) 13:46:16.88 ID:Z1KiZgXp0
京阪神からするとJR沿線は貧乏人のイメージ
73 : 2025/04/20(日) 14:14:16.55 ID:2zNqybFQ0
名古屋は地下鉄がメインでJRが使い物にならん_φ(^ム^)
74 : 2025/04/20(日) 14:22:51.72 ID:ZyKkRmVb0
元々名古屋は市電があったんだけど車の普及で潰したんよ
75 : 2025/04/20(日) 15:24:56.22 ID:X00VKeZ90
ちゅらてすと

コメント

タイトルとURLをコピーしました