
- 1 : 2025/04/21(月) 08:00:14.03 ID:pVVFy9dz0
-
他人の「記憶に強く残りやすい声」を持つ人がいると判明! – ナゾロジー
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/175681 - 51 : 2025/04/21(月) 08:02:13.22 ID:OQ/zEDOOa
-
>声のピッチが高く、音量が大きい声は記憶に残りやすい傾向がある
安倍晋三
- 52 : 2025/04/21(月) 08:03:17.02 ID:xqkfuoXYr
-
クロちゃんです!
- 53 : 2025/04/21(月) 08:03:27.77 ID:qx/dRLVz0
-
ヒトラー
ジョンレノン
安倍晋三 - 55 : 2025/04/21(月) 08:04:37.54 ID:n4SxyFohM
-
林家パー子みたいな声か
- 56 : 2025/04/21(月) 08:04:42.12 ID:vnlSsazK0
-
黒人の低い声は確かに区別がつかんかもしらん
- 57 : 2025/04/21(月) 08:04:43.99 ID:FbM/Fmg70
-
1/fゆらぎってやつか
- 59 : 2025/04/21(月) 08:05:36.77 ID:HTlCmCGL0
-
言わばまさに
- 60 : 2025/04/21(月) 08:06:26.80 ID:u7m0L2Q90
-
山口那津男のことだろ
- 61 : 2025/04/21(月) 08:06:37.27 ID:4Wm0mDEs0
-
彼はできない理由を考えるのではなくという言葉が忘れられない
- 62 : 2025/04/21(月) 08:06:47.85 ID:abuzbUR30
-
ジミヘン
津田健次郎
永野芽郁 - 66 : 2025/04/21(月) 08:09:12.26 ID:qz4eFBby0
-
チョーゼバ、イターキマス ←これ死ぬまで記憶にこべりつき続けると思うと絶望する
- 67 : 2025/04/21(月) 08:09:33.34 ID:tKWpQ1I70
-
アレは声というより滑舌の悪さでわ
- 68 : 2025/04/21(月) 08:09:47.37 ID:RD80DNnFM
-
イッポンを、トリモロス。
- 71 : 2025/04/21(月) 08:11:46.78 ID:MbnHlP3S0
-
大山のぶ代
- 74 : 2025/04/21(月) 08:14:07.56 ID:+5TftX4G0
-
声優だと
能登麻美子
とかもそうだよな - 75 : 2025/04/21(月) 08:15:18.06 ID:4D+jOgdb0
-
マジか
リアルでアニメ声だと声より
それでリアルの生活耐えられるのかってことが気になって記憶に残る - 76 : 2025/04/21(月) 08:15:56.16 ID:sAu+h7hgH
-
だからガキの奇声いらっとするんだ
- 77 : 2025/04/21(月) 08:16:20.71 ID:YY0QHDzzM
-
通販のテレビとかやってる人がこのタイプ
- 78 : 2025/04/21(月) 08:16:58.20 ID:DkD0vF2T0
-
ジャパネットたかた?
- 79 : 2025/04/21(月) 08:17:50.56 ID:Csor/YMj0
-
男の歌手でも高音出せる人のほうが印象に残るのはこれか
- 81 : 2025/04/21(月) 08:19:40.50 ID:wTtjhsEj0
-
俺もたまに晋さんの声が聞こえてくるんだよね
- 83 : 2025/04/21(月) 08:20:20.78 ID:h0IGPIWv0
-
俺、暇空尊師似のイケボだから記憶に残りやすいと思うわ
- 84 : 2025/04/21(月) 08:21:32.72 ID:3J1o/DIYM
-
スレタイがサブリミナルすぎる
- 85 : 2025/04/21(月) 08:21:50.48 ID:RLZ9FGi10
-
暇空がこれっぽいからあいつの動画は絶対に開かないよにしてる
暇空の声を脳にインストールしたくない - 86 : 2025/04/21(月) 08:21:55.65 ID:G7JW4G0g0
-
低い声の方が記憶に残るだろ
大塚 明夫とか - 91 : 2025/04/21(月) 08:31:58.14 ID:0oPKqGtz0
-
>>86
銀河万丈とかな - 87 : 2025/04/21(月) 08:27:25.08 ID:wwV7PlMT0
-
声優さんの声は記憶に残りやすいな
- 88 : 2025/04/21(月) 08:30:13.72 ID:yoSQPDhR0
-
私ですね
ピュアで透き通る声の持ち主です - 89 : 2025/04/21(月) 08:30:26.59 ID:Zw7A5ipzM
-
通らない声ってのも実際あるよな
おれは声が通らないなぁと思ってる - 90 : 2025/04/21(月) 08:31:57.29 ID:Tq8JWUvn0
-
これはわりとマジであると思う
定量化できないから語れないんだけど
モテと声質ってすげー関連性ある - 96 : 2025/04/21(月) 08:37:09.40 ID:NED6qp+md
-
>>90
YouTuberもイケボなら伸びるしな - 93 : 2025/04/21(月) 08:35:19.81 ID:Tq8JWUvn0
-
音の記憶
音楽の記憶ってかなり強固なんだよね
昔聞いた曲のワンフレーズとかずっと残ってる - 94 : 2025/04/21(月) 08:35:21.88 ID:Ao7P09D40
-
吹き替えやアニメでアレだがシャアの声なんて低い癖に印象的で記憶に残りまくるし
良くわからん研究だな - 103 : 2025/04/21(月) 08:43:29.05 ID:ogNV7Zkp0
-
>>94
シャアの声は髙い - 97 : 2025/04/21(月) 08:37:10.93 ID:mj5tF+5M0
-
不快と紙一重
- 99 : 2025/04/21(月) 08:39:14.23 ID:4D+jOgdb0
-
声なんて作れるだろ
作りすぎてるやつはすごいかキモいになるが - 101 : 2025/04/21(月) 08:41:27.67 ID:EcFjUDP30
-
唯の情報伝達機構に何言ってんの
- 102 : 2025/04/21(月) 08:43:07.20 ID:Oy+dfVBH0
-
ヒトラーとかか
- 105 : 2025/04/21(月) 08:43:46.76 ID:uEKW7wAu0
-
窪塚
声良すぎてビビった - 107 : 2025/04/21(月) 08:44:11.30 ID:yaFq9GIs0
-
キーキー声かな
- 108 : 2025/04/21(月) 08:44:19.12 ID:qluE1THt0
-
ベジータとラインハルトの声
コメント