【安倍晋三】平均月給31万円へ

1 : 2024/01/25(木) 08:21:55.816 ID:gL2ewwR1r
平均月給31万円、過去最高 29年ぶりの上昇幅、厚労省
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9b4bd1eb435a4ac16f979fa9c8c91577148c287

厚生労働省が24日に公表した2023年の賃金構造基本統計調査(速報)によると、フルタイムで働く人の平均月給は前年比2.1%増の31万8300円で過去最高となった。上昇幅としては1994年の2.6%以来、29年ぶりの高水準。コロナ禍から回復し、社会経済活動が本格化したことが要因となった。
 年齢別では55〜59歳が1.7%増だったのに対し、25〜29歳が2.8%増となるなど、若年層の伸びが目立った。
 学歴別で見ると、大卒が1.9%増の36万9600円、高卒が2.9%増の28万1800円。
 調査は23年7月に実施。厚労省は例年3月に賃金構造基本統計調査の結果を公表していた

4 : 2024/01/25(木) 08:23:24.851 ID:Qxuop0/cA
ヤフコメ地獄で草
月31万円程度に嫉妬ってどんな仕事してんねん
5 : 2024/01/25(木) 08:24:17.077 ID:34x1ug9wK
税務省行ってしっかりした数字出せよ無能
6 : 2024/01/25(木) 08:24:26.565 ID:gL2ewwR1r
年収150万円増えそうだね晋さん
7 : 2024/01/25(木) 08:25:30.669 ID:xqfvwk/ap
名目は多少あがるだろうけど実質がね…
8 : 2024/01/25(木) 08:25:37.387 ID:u68AobDzX
国「そこから10万円以上貰って行くで〜」
9 : 2024/01/25(木) 08:26:04.366 ID:gL2ewwR1r
🤓
去年11月の実質賃金 前年同月比3%減 20か月連続でマイナス

去年11月の実質賃金 前年同月比3%減 20か月連続でマイナス | NHK
【NHK】物価の上昇が続くなか、去年11月の働く人1人あたりの実質賃金は前の年の同じ月と比べて3%の減少となり、20か月連続のマイ…
レス9番の画像1
10 : 2024/01/25(木) 08:26:19.086 ID:kRu.zLzvP
実質も春闘次第で上がるんじゃねーの
11 : 2024/01/25(木) 08:28:02.447 ID:XcwvpM.Uk
平均以下は出来損ないやからな
13 : 2024/01/25(木) 08:29:53.444 ID:7qjRgY.8x
>>11
年収600万以下は足手まといの人モドキ
国から貰うほうが多い側だからね、生活保護と変わらん
12 : 2024/01/25(木) 08:28:32.114 ID:2.zqsxtk/
これは総支給の話?
14 : 2024/01/25(木) 08:30:46.749 ID:csDy2sIkX
中央値の大切さを校長が教えてくれただろ
15 : 2024/01/25(木) 08:33:30.931 ID:l5jmZGvnj
非正規は除外した上での平均に意味あるんか
19 : 2024/01/25(木) 08:35:32.580 ID:yBNGV4Wfh
>>15
フルタイムなんやから派遣でも時短の奴ら以外は含まれとるぞ
20 : 2024/01/25(木) 08:36:11.886 ID:43g3ip/W1
底辺のワイでも今月31万あったから平均給与あがってるのは間違いないけど
それ以上に物価上がってるからまぁ足りないわな
21 : 2024/01/25(木) 08:36:21.845 ID:rHmVPejcV
フルタイム限定でも2%ちょっとなお平均とか終わってんね
物価上昇さんを見習って?
22 : 2024/01/25(木) 08:38:42.692 ID:7X1OgsUTg
フルタイムなら正規分布するやろ
全人口でみたら0が足引っ張るだろうけど
23 : 2024/01/25(木) 08:38:55.780 ID:kPNFrrauf
少なすぎワロタ
24 : 2024/01/25(木) 08:39:11.541 ID:DvL5iUk29
給料が一番高くなるレンジのおっさんが大量にいる少子高齢化社会でこれという現実
26 : 2024/01/25(木) 08:43:54.120 ID:/nh.t/RJa
なお手取りになると…
30 : 2024/01/25(木) 08:46:30.666 ID:gL2ewwR1r
ずっと実質賃金下がってるけど平均月給は上がるってよくわかんねぇや
37 : 2024/01/25(木) 08:51:12.806 ID:r4nwCHmqU
>>30
実質賃金の意味わかってる?
32 : 2024/01/25(木) 08:46:43.731 ID:9Y3Q9J1RC
これでもボーナス無しやと年収360万やろ?
うんこやん
34 : 2024/01/25(木) 08:48:43.189 ID:sQ8Yoe2IC
>>32
これには残業代とか夜勤手当とか毎月変わる系の手当が含んでないから実際はボーナスなしで400万くらいになるんちゃうかな
ボーナスこみだと470〜480くらいで着地すると他の統計とあうとおもう
33 : 2024/01/25(木) 08:48:20.124 ID:bCAK6n3Mx
手当とか含めてないんかな
35 : 2024/01/25(木) 08:49:29.007 ID:b0JTm/UzE
メガネが税金あげたら意味ないよ
36 : 2024/01/25(木) 08:50:36.125 ID:YXlVgJeHJ
月収30万

でも手取りは約23万だよ(ニコッ

38 : 2024/01/25(木) 08:52:01.311 ID:gL2ewwR1r
半年前やけどジニ係数もムキムキや💪

所得格差が拡大 2021年の「ジニ係数」 過去最高と同水準に:朝日新聞デジタル
世帯ごとの所得格差が拡大していることが厚生労働省の2021年の調査でわかった。格差の大きさを示す「ジニ係数」が、税や社会保障による再分配前の当初所得で0・5700となり、前回17年の調査(0・559…

世帯ごとの所得格差が拡大していることが厚生労働省の2021年の調査でわかった。格差の大きさを示す「ジニ係数」が、税や社会保障による再分配前の当初所得で0・5700となり、前回17年の調査(0・5594)から上昇。過去最高だった14年の調査(0・5704)に次ぐ水準となった。

 同省が22日公表の「所得再分配調査」で明らかにした。ジニ係数は、0〜1の間で、格差が大きいほど数値が高くなり「1」に近づく。全員が同じ所得だと「0」になり、全所得を1人が独占していると「1」になる。所得は20年のデータを使って算出した。
 公的年金の給付などを含む再分配後の所得ではジニ係数が0・3813となり、これも17年の0・3721から微増した。

コメント

タイトルとURLをコピーしました