- 1 : 2025/04/16(水) 17:58:43.617 ID:vrE27SwHd
- オススメあったら教えて
- 2 : 2025/04/16(水) 17:58:55.941 ID:vrE27SwHd
- とりあえずトドワラはいくやで
- 4 : 2025/04/16(水) 17:59:13.929 ID:vrE27SwHd
- 川湯温泉も行きたい
- 6 : 2025/04/16(水) 17:59:56.270 ID:MkSxI9Ulq
- 道東だと半分占めるから地名を言うんやで
- 11 : 2025/04/16(水) 18:03:47.618 ID:vrE27SwHd
- >>6
このへんなかな
もうちょい北行ってもいい気もする
紋別雄武くらいまでなら - 16 : 2025/04/16(水) 18:05:42.743 ID:Rh9dbIeDQ
- >>11
そこなんもないぞ - 19 : 2025/04/16(水) 18:08:45.549 ID:vrE27SwHd
- >>16
うまい飯とかあるやろ?
牡蠣は有名やろこの辺 - 8 : 2025/04/16(水) 18:00:24.978 ID:Ma70Qv1XT
- 知床と網走しかないぞ
- 9 : 2025/04/16(水) 18:01:42.449 ID:pWaAMFlrZ
- 川湯と野付半島だいすき
でももうトドワラもなんもないだっけ
- 14 : 2025/04/16(水) 18:04:56.877 ID:vrE27SwHd
- >>9
まじ? - 17 : 2025/04/16(水) 18:05:58.394 ID:pWaAMFlrZ
- >>14
もちろん場所はあるけど木がないとかなんとか - 20 : 2025/04/16(水) 18:09:16.529 ID:vrE27SwHd
- >>17
かなしいなあ
まあ最悪野付半島だけでも… - 22 : 2025/04/16(水) 18:10:21.793 ID:pWaAMFlrZ
- >>20
野付半島のこの世の終わり感はええで
ワイは東京住みやけど4回くらい行ったことある - 10 : 2025/04/16(水) 18:02:25.926 ID:fTNZBHb.y
- 東に行く必要はない
移動時間ばかりかかるのにさして見て感動するようなものもない
札幌旭川帯広函館小樽から選んで小さく回れ - 12 : 2025/04/16(水) 18:04:14.374 ID:vrE27SwHd
- >>10
そんないつでも行けるとこ行ってもおもんないもん - 13 : 2025/04/16(水) 18:04:39.556 ID:3umniNeZK
- 襟裳の春って何かある?
- 15 : 2025/04/16(水) 18:05:13.615 ID:vrE27SwHd
- あと根室でエリカちゃんみたい
- 18 : 2025/04/16(水) 18:08:13.430 ID:74KFT8fY.
- 根室まで行ってやきとり弁当食って帰れ
- 21 : 2025/04/16(水) 18:09:51.133 ID:vrE27SwHd
- >>18
根室って鶏有名なんか - 29 : 2025/04/16(水) 18:13:56.524 ID:l7Hof/h.9
- >>21
そうじゃなく根室にはタイエーっていう完全ローカルコンビニがあって
ハセガワストア(函館)の製法を教わってやきとり弁当を売ってるちなやきとり弁当は鶏ではない
- 38 : 2025/04/16(水) 18:17:04.188 ID:vrE27SwHd
- >>29
ええ…鶏やなかったらなんや…? - 23 : 2025/04/16(水) 18:10:51.434 ID:l7Hof/h.9
- 何日間行くんや
- 26 : 2025/04/16(水) 18:11:49.503 ID:vrE27SwHd
- >>23
とりあえず二泊三日くらい?
まあ延長もできる - 32 : 2025/04/16(水) 18:15:19.461 ID:l7Hof/h.9
- >>26
女満別空港からレンタカー、2泊3日ってことでええんか? - 35 : 2025/04/16(水) 18:16:33.858 ID:vrE27SwHd
- >>32
いや、フェリーで苫小牧ついたらそのまま車でとりあえず東に突っ走る
あとは何も考えてない - 51 : 2025/04/16(水) 18:24:35.109 ID:l7Hof/h.9
- >>35
フェリー朝着の場合は、その日は移動だけで殆ど観光は無理
北見側に行くなら温根湯温泉、屈斜路方面なら川湯温泉、羅臼まで一気に行くなら羅臼温泉があるがきついコース
のんびりコースなら根室で一泊し、道の駅スワンを経由して風蓮湖を右に見つつ244号線を標津へ北上、トドワラとネイチャーセンターへ行き、羅臼へ行かずに中標津、弟子屈経由で川湯温泉で一泊し、適当に見て帰る - 61 : 2025/04/16(水) 18:29:15.547 ID:vrE27SwHd
- >>51
サンガツ
のんびりコースよさそうやな - 24 : 2025/04/16(水) 18:11:17.221 ID:n0Nm.7nRm
- 北見行ってキタキツネでも観るか?
- 27 : 2025/04/16(水) 18:12:23.824 ID:vrE27SwHd
- >>24
キツネ絶対触ったらあかんらしいな - 34 : 2025/04/16(水) 18:15:57.635 ID:l7Hof/h.9
- >>27
北見のキタキツネ牧場はエキノコックス関係ないから - 25 : 2025/04/16(水) 18:11:28.649 ID:A9PNH7Llx
- オホーツクに消ゆの舞台ツアー
- 28 : 2025/04/16(水) 18:12:55.738 ID:eUEDOVbjQ
- 緑の釧路ざる蕎麦たべてみたい
- 30 : 2025/04/16(水) 18:14:10.508 ID:kQXEu7piU
- サロマ湖のプリンスホテルはいいぞ
- 31 : 2025/04/16(水) 18:15:11.610 ID:uaFTV9YRI
- 普通にヒグマ出そうで怖い
- 33 : 2025/04/16(水) 18:15:36.907 ID:dU0S6Dh91
- 根室のやきとり弁当
- 36 : 2025/04/16(水) 18:16:44.731 ID:eUEDOVbjQ
- コンキリエの牡蠣にウイスキーかけたのも食べてみたい
- 37 : 2025/04/16(水) 18:16:59.861 ID:tsL83WS3j
- ガキの頃そのへんいった記憶やと阿寒湖、摩周湖、チーズ工場、網走刑務所、なんかめっちゃ直線の道路とか行った気がする
- 39 : 2025/04/16(水) 18:17:36.354 ID:GiAKVBTVR
- 釧路湿原行って緑蕎麦食ってフィッシャーマンズワーフMoo行ったらええねん
いや苫小牧からレンタカーで東行くのは草
苫東なんもないでむかわ竜でも探す気か? - 42 : 2025/04/16(水) 18:19:19.207 ID:vrE27SwHd
- >>39
レンタカーちゃうで
マイカーや - 43 : 2025/04/16(水) 18:19:22.643 ID:HkVuO878V
- 千歳から釧路まで特急で2時間くらいやし割と余裕よな
- 49 : 2025/04/16(水) 18:22:48.369 ID:odcR/RvhC
- >>43
だいたい4時間くらいかかるで - 52 : 2025/04/16(水) 18:24:57.110 ID:HkVuO878V
- >>49
お前北海道の特急のなに知ってんねん素人は黙っとけボケッ - 56 : 2025/04/16(水) 18:26:56.877 ID:3/WEaR7Sk
- >>52
北海道住みやけど何言ってんの君 - 44 : 2025/04/16(水) 18:20:15.125 ID:vrE27SwHd
- 日程なんかいらんよ
休みは柔軟、車はマイカー
別になんも縛られるものないもん - 47 : 2025/04/16(水) 18:21:48.341 ID:FgEW1j81v
- >>44
ほな今すぐ出発してみろよ - 45 : 2025/04/16(水) 18:20:28.000 ID:cJwID3gmv
- 夏に行かないと意味ない
- 50 : 2025/04/16(水) 18:23:47.575 ID:vrE27SwHd
- >>45
今月末や - 46 : 2025/04/16(水) 18:21:30.089 ID:odcR/RvhC
- 夏の道東の霧と草原の景色はなかなかすごいで
時間あれば牡蠣の厚岸から少し行った浜中町とか中々ええ - 48 : 2025/04/16(水) 18:22:45.474 ID:IGDNCyFdf
- タイエーでやきとり弁当食って、あま太郎であま太郎食って、花咲港でホームラン焼き食え
道の駅でオランダせんべい買うのもおすすめやあと夏場やったら根釧ソフトクリームマップ見ながらソフトクリーム巡りするのもおすすめやね
- 53 : 2025/04/16(水) 18:25:11.095 ID:odcR/RvhC
- 道東の海岸沿いにぽつぽつある旧日本軍のトーチカもおもろいで
- 54 : 2025/04/16(水) 18:26:02.010 ID:.QzXw9MlC
- 釣り以外に道東に行く必要ある?
- 57 : 2025/04/16(水) 18:27:50.711 ID:3/WEaR7Sk
- >>54
シマリス公園に行く🥺 - 62 : 2025/04/16(水) 18:29:37.469 ID:GiAKVBTVR
- >>54
釧路湿原か知床やろほとんど - 55 : 2025/04/16(水) 18:26:23.423 ID:vrE27SwHd
- 道の駅だいすきや
- 58 : 2025/04/16(水) 18:28:10.811 ID:stLeCeMw/
- 釧路の昭和天皇も食べた蕎麦食いに行け
- 59 : 2025/04/16(水) 18:28:24.078 ID:l7Hof/h.9
- 二泊三日なら道東の下半分か上半分かどちらかにしないと無理
具体的には標津側か斜里側か
全部回りたければ4泊必要
近そうに見えるが恐ろしく広く、高速道路もないし道も良くないので拠点間移動が3〜4時間かかるのはザラ - 60 : 2025/04/16(水) 18:29:14.830 ID:stLeCeMw/
- 後は帯広行けば何かあるやろ
【急募】北海道の東側の観光プランに自信ニキ

コメント