
- 1 : 2025/03/02(日) 23:02:33.97 ID:/Z9h4F8e0
- 50 : 2025/03/02(日) 23:03:11.58 ID:/Z9h4F8e0
-
ドイツのベアボック外相は1日、首都ベルリンで会見し、アメリカのトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領との会談について
「新たな『無法時代』の始まりを印象づけた。この憎むべき時代においてわれわれはこれまで以上に国際秩序と法の支配を守っていかなければならない」と述べ、
ウクライナ情勢やヨーロッパの安全保障の先行きに懸念を示しました。 - 52 : 2025/03/02(日) 23:03:39.56 ID:EA+9coIJ0
-
ナチスを崇めてるほうがヤバい
- 53 : 2025/03/02(日) 23:04:08.35 ID:0h+sW6LJ0
-
その上で、6日に予定されているEU=ヨーロッパ連合の緊急の首脳会議で、ウクライナへのいっそうのしえんを打ち出す必要があるとして、
- 55 : 2025/03/02(日) 23:04:48.22 ID:0h+sW6LJ0
-
ドイツとしてはおよそ4600億円あまりの追加しえんを実行したい意向
- 56 : 2025/03/02(日) 23:05:20.74 ID:mNclcy0y0
-
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
- 59 : 2025/03/02(日) 23:06:19.31 ID:TlYG+GFEd
-
はよ4ねゼレンスキー
- 60 : 2025/03/02(日) 23:06:21.23 ID:7IZKFYNF0
-
イスラエルは?
- 61 : 2025/03/02(日) 23:08:58.03 ID:JH5KuxV60
-
散々イスラエル放置してきて何いってんだ
- 62 : 2025/03/02(日) 23:09:07.74 ID:9H33NDji0
-
ジャップの反戦左翼「ロシア人殺せ!!アメリカは金と兵器出せ!!ウクライナは戦争やれ!!」
本当ジャップ左翼って頭悪いよな
自己の思想と行動が矛盾してることに気づいてない幼稚園児 - 63 : 2025/03/02(日) 23:09:12.28 ID:rnqIdsJe0
-
ともすれば最悪次は欧州の若者らが悲惨なことに
どんどん人口削減をしていくね
地獄ガチャだどこまで減らしてくのか - 64 : 2025/03/02(日) 23:09:22.13 ID:8+UZZ2Nf0
-
侵略したもん勝ちなんておかしいわな
- 76 : 2025/03/02(日) 23:15:12.46 ID:VnCgNxNp0
-
>>64
半年で終わらせてればまだ信頼は残ってたが3年も経過すると金と人員の無駄遣いという評価になる
もう散々金食い虫ウクライナに他国の金食わせたんだからいい加減まずは自助しろ - 65 : 2025/03/02(日) 23:09:28.50 ID:VxPBZBx90
-
トランプ大統領が汚職国家に援助を拒否するのは無法だけど
イスラエルがガザで民族浄化するのは合法なんか?欧州さんは流石やで
- 66 : 2025/03/02(日) 23:09:43.76 ID:hOlYMRBy0
-
ドイツだって対中の時に足並みを揃えずに実利を取って自分だけ中国と宜しくやってた国だからな
アメリカも自国の利益だけ追求して同じことしてるだけ - 67 : 2025/03/02(日) 23:09:53.36 ID:Iv0A9owk0
-
石破総理大臣
「やや意外な展開になったなと、やりとりを見ていてそのように思いました。かなり感情的なやりとりだったようにも見受けたところですが、思いやりと忍耐に裏打ちされた外交というのは、これから先、平和の実現のために展開されるべきだと思っています」この件については石破はかなり良いこと言ってて草
誰も批判せずなところがポイント高い - 80 : 2025/03/02(日) 23:17:04.80 ID:AAU2Xr310
-
>>67
いいね
忍耐が足りないんだよネトウヨって - 86 : 2025/03/02(日) 23:22:50.77 ID:sNJVj+A70
-
>>67
石破って官僚の原稿読むとポンコツ極まりないけどぶら下がりみたいなアドリブだと割と機転きくよな
国会でも自分の言葉で喋ればもうちょい国民受けするだろうに - 96 : 2025/03/02(日) 23:29:14.79 ID:Yl/QNmv/0
-
>>67
普通に強面なだけで
トランプとの会談も無難にこなせたし
言葉選び安定してるのは評価出来るな - 68 : 2025/03/02(日) 23:11:53.04 ID:hiQ0AK/J0
-
アゾフを支持している方がヤバい
- 70 : 2025/03/02(日) 23:13:47.03 ID:L0iv6PqL0
-
言うてドイツの新政権はウクライナ支援強化する言うてるから
もっと悪化するぞ欧州 - 71 : 2025/03/02(日) 23:13:53.31 ID:MPPacWBu0
-
お前のとこの国民ユダヤ人の家にお星様マークつけててドン引きだったけどそこんとこ含めてそう思ったのかな?
- 72 : 2025/03/02(日) 23:14:23.00 ID:L0iv6PqL0
-
馬鹿のドミノ倒し状態
- 74 : 2025/03/02(日) 23:14:47.24 ID:TN6fVFVV0
-
後はイギリスが抜けたら、ほぼかつての連合国VS枢軸国になるな
勿論、勝敗は戦う前から決まってる
- 75 : 2025/03/02(日) 23:14:50.76 ID:UAcoXwId0
-
どんどんNATO脱退後押ししてるやん
- 77 : 2025/03/02(日) 23:15:22.35 ID:LE47KmeI0
-
そらドイツからしたらトラウマだろ赤の大国が隣人とか
- 78 : 2025/03/02(日) 23:16:28.94 ID:/wrk6auSM
-
戦争起こしたのはEUとアメリカじゃん
何寝ぼけたこと言ってんだよ - 83 : 2025/03/02(日) 23:18:58.21 ID:7neHfEaK0
-
お前らの大好きなイスラエルは何時代の産物なんだよw
聖書に従ってガチの民族浄化やってんぞ - 84 : 2025/03/02(日) 23:21:37.58 ID:8MwkrCuT0
-
欧州はロシアのご機嫌伺う未来がそんなに嫌なら戦争最初期のロシア側が足並み揃ってない時に軍隊派遣して領土取り戻すべきだっただろ
ロシアレベルの国が長期の戦争覚悟して戦時体制取ってきたら平時体制で世論気にしまくらなきゃないない国が束になっても勝てるわけねえじゃん
ウクライナ取られたところでそこまで直接の脅威にならないアメリカに頼りすぎたわ - 85 : 2025/03/02(日) 23:21:51.58 ID:UGKWp6gh0
-
トランプアメリカがヨーロッパに敵意むき出しなんだからヨーロッパ側もトランプに対して容赦ないコメントを出すわな
ただこの応酬が続くとトランプアメリカとヨーロッパの亀裂は決定的になっていくが - 87 : 2025/03/02(日) 23:22:52.75 ID:DV/SLRjT0
-
ドイップにイラク戦争の感想を聞きたい
- 88 : 2025/03/02(日) 23:24:41.25 ID:DWcM6lddd
-
遺憾は聞かなくなったよな
- 91 : 2025/03/02(日) 23:25:21.34 ID:iGNau9xW0
-
イタリアのメローニはなんて言ってるの?
- 92 : 2025/03/02(日) 23:25:54.71 ID:Ws9x7P9P0
-
どう出るかじゃなくもう出た後なんだよ
次はお前の番だ
- 95 : 2025/03/02(日) 23:27:53.64 ID:A1o1GmlQ0
-
心のナチスが銃を取れと叫んでいる
- 97 : 2025/03/02(日) 23:31:56.87 ID:JO0ATY0z0
-
高邁な理想を実現するためには力が必要だって、戦後生まれが中枢担いはじめたせいで忘れちゃってるよね
ヨーロッパはまるで9条信者みたいになってしまった - 99 : 2025/03/02(日) 23:35:39.78 ID:YjZSsoAF0
-
>>97
「赦しなどない ただ強者の蹂躙あるのみ」10:30~
- 98 : 2025/03/02(日) 23:34:44.34 ID:oBv+uean0
-
官僚の作った原稿ねっとり読み上げるだけで何も考えないぞ
- 100 : 2025/03/02(日) 23:35:59.41 ID:MwCRP80y0
-
ガザはどうする?
- 101 : 2025/03/02(日) 23:37:43.15 ID:LuQ0VwLX0
-
日本に金を出させ、兵器を買わせるオチが見えている
- 102 : 2025/03/02(日) 23:38:13.25 ID:wQu1yM5E0
-
ヒトラーならガチで局面を変えてたな
今のドイツはオカマだから、言いなりになるんだろう - 104 : 2025/03/02(日) 23:39:13.25 ID:WgvRqEo70
-
横田幕府の指示で動くんじゃなくて?
- 106 : 2025/03/02(日) 23:40:40.74 ID:ZNz3tNpc0
-
🃏「助けてユダえもん!」
🇮🇱「言葉を慎めよテメェ…」
🇩🇪「スワセン……」
どうせこうなる - 108 : 2025/03/02(日) 23:43:19.28 ID:qAIJWLD10
-
それをなぜイスラエルに言わないクズが
- 109 : 2025/03/02(日) 23:43:28.30 ID:7Dhas00E0
-
アメリカ・ロシア・中国 vs 欧州・日本
こんなんやる前から結果は見えてますやん(´・ω・`)
- 115 : 2025/03/02(日) 23:47:16.47 ID:bZLLBlYP0
-
>>109
その対立構造は日本は絶対アメリカ側
セットだだから欧州が苦しむことになる
言い分なんてお構いなしに - 110 : 2025/03/02(日) 23:43:44.22 ID:eVo6JT700
-
日本はウクライナもガザも影響受けないし…
ウクライナ戦争でエネルギーと食料価格が上がってるのはそうだろうけど
日本ごときに世界を動かす能力なんてないから、エネルギーも食料も自給できないようにした自民党が悪い - 112 : 2025/03/02(日) 23:44:15.38 ID:W7Pa4cC50
-
>>110
円高は守るべきだったよな - 113 : 2025/03/02(日) 23:44:26.67 ID:VqMCfU0A0
-
日本は口だけの国だからな
ウクライナに対して1発の弾丸も支援してないのはG7で日本だけ - 114 : 2025/03/02(日) 23:46:30.24 ID:N7QFGPAC0
-
EUがもっとイスラエルを止められればもう少し違った流れになったかもね
- 116 : 2025/03/02(日) 23:47:45.03 ID:YoNvxTCO0
-
アメリカがまじで支援止めるなら、日本も支援止めて、ロシアと平和条約の交渉に戻った方がいいね。
もうしばらく様子見。
ウクライナは北朝鮮に核技術を漏洩した疑いがあるからその辺りを言い訳に使えばいくらでも煙に巻ける。
コメント