【日米貿易戦争】石破、タフネゴシエーターだった!アメリカが主張する自動車輸出の台数制限を拒否。後はトランプが受け入れるだけに

サムネイル
1 : 2025/07/04(金) 07:56:50.93 ID:M/ad1eIk0
39 : 2025/07/04(金) 07:57:22.96 ID:M/ad1eIk0
米メディアによると、米政権が日本に自動車の対米輸出枠の設定を求める可能性を伝えていたことが判明。

これを拒否した日本側との溝が深まり、7回の閣僚級協議を経た現在も合意は見通せない。

相互関税の上乗せ分の適用停止期限を前に、市場開放への圧力が強まっている。

40 : 2025/07/04(金) 07:58:01.01 ID:ifXqe09y0
為替で調整するように話をつけろよ
41 : 2025/07/04(金) 07:58:07.27 ID:M/ad1eIk0
米国は5月上旬に英国との貿易協定で合意し、年10万台まで10%の低関税で英国製自動車を受け入れることを決めた。

「成功例」を日本にも適用しようとした格好だが、一貫して自動車関税の見直しを求めてきた日本は応じなかった。

 同紙によると、日本との協議を重ねた末、米政権は圧力を強める方向にかじを切った。

42 : 2025/07/04(金) 07:58:22.06 ID:6FaLoCYy0
もう決裂でいいよ
43 : 2025/07/04(金) 07:58:55.64 ID:gQ8vPP530
中国の属国でいいよ
44 : 2025/07/04(金) 07:59:03.13 ID:8BikUU8gd
自動車屋たくさんあるのに
台数制限なんてどうやってやるん?
88 : 2025/07/04(金) 08:10:02.79 ID:TcUfKvAi0
>>44
漁業関係者山ほどいるのにマグロの漁獲量設定できてるやん
45 : 2025/07/04(金) 07:59:33.63 ID:+32w220g0
石破は何処に着地させる気だよ
9日に35%の関税来るぞ
46 : 2025/07/04(金) 07:59:41.24 ID:w35N2MqBd
日本車終わったな、これwww
47 : 2025/07/04(金) 07:59:49.56 ID:kAL2Nh4F0
しゃあっ
82 : 2025/07/04(金) 08:08:37.95 ID:agvq7WRJ0
>>47
なにっ
48 : 2025/07/04(金) 07:59:50.68 ID:cUW/GBIh0
ラフネゴシエーターな
49 : 2025/07/04(金) 07:59:51.91 ID:VJdMQry/0
毅然とNOと言えるのは良いね
安倍ちゃんは真っ先に仲良しになって「トランプはまともな男だぞ」ってアピールして世界への扉を開いてあげてたけど
石破はまた違ったやり方をしている
50 : 2025/07/04(金) 08:00:12.22 ID:u418Wr0v0
決められないだけだぞ
51 : 2025/07/04(金) 08:00:23.48 ID:ifXqe09y0
円が50%下落してるんだから35%の関税でも問題なし
52 : 2025/07/04(金) 08:00:37.56 ID:/fG2iCU/d
トランプのこの今って日本からアメリカ軍追い出す
またとないチャンスだろ
日米同盟破棄して核武装しららいいよ
53 : 2025/07/04(金) 08:01:27.07 ID:ewwmNicw0
ここで引いたら🐙だからな
トランプにとっては名誉のために絶対に引けない戦いなのだった
54 : 2025/07/04(金) 08:01:39.84 ID:Sg4Aiqt40
安倍のときは即裏切られて物凄く日本の扱い悪くなってたからな
トランプ信用したらいかんわ
55 : 2025/07/04(金) 08:01:39.89 ID:QuUl13cl0
円を35%切り下げれば相殺されるよ
56 : 2025/07/04(金) 08:02:05.19 ID:IcqispyT0
こんにちは
57 : 2025/07/04(金) 08:02:11.43 ID:TcWx8ivL0
売れない車を買わされても損するだけだからな
58 : 2025/07/04(金) 08:02:25.08 ID:Q+vI5ek30
トヨタの米工場でアルファード作って逆輸入したらええやん
それで誰も困らんやろw
59 : 2025/07/04(金) 08:02:33.94 ID:zEBInqaha
トランプ「日本は関税40%だ」
60 : 2025/07/04(金) 08:02:38.25 ID:GO8+JfjV0
マンガのタフが流行ってからタフって単語使うやつ増えたよな
62 : 2025/07/04(金) 08:02:41.40 ID:0wFwnk7J0
なにっ
63 : 2025/07/04(金) 08:03:11.06 ID:w35N2MqBd
嫌中ネトウヨがトランプおやびん~って言って持ち上げてたら日本が制裁されて笑い過ぎて腹痛いwww
64 : 2025/07/04(金) 08:03:13.63 ID:yYyig9FF0
甘利はタフ・ネゴシエーターって何だったの?
104 : 2025/07/04(金) 08:13:06.80 ID:3rFEKSMd0
>>64
どんな要求でも飲めるってタフだろ

街中で走ってるLUUPも
安倍甘利世耕の3人がLUUP社とネゴした結果だぞ

65 : 2025/07/04(金) 08:03:19.44 ID:Of7M5Q5R0
これじゃ安倍や岸田がバカみたいじゃん
66 : 2025/07/04(金) 08:03:45.61 ID:k8FvVhSU0
レアアース輸出規制で対抗した中国を見れば、トランプに媚びるのは悪手だとわかる
67 : 2025/07/04(金) 08:03:48.58 ID:uq/B1nbD0
タフ対タコ
69 : 2025/07/04(金) 08:03:54.48 ID:6QuPrGvs0
関税という名の強制ダンピングさせられるくらいならアメリカじゃなくて他の国でシェア取りに行けよ
たとえばブラジルとか世界第4位の自動車市場だぞアツイぞ
71 : 2025/07/04(金) 08:05:23.71 ID:lETlsBLE0
>>69
BYDをはじめ中国車がしのぎを削ってるな
85 : 2025/07/04(金) 08:09:04.57 ID:yMa0uppu0
>>69
新興市場じゃ中国車に勝てない
70 : 2025/07/04(金) 08:05:20.81 ID:8Jr9tZ6/0
ワイは「経済大国日本はアメリカに潰された」ってコピペを貼っているものだが
トランプ関税でみんないい加減目が覚めただろう
ようやくワイのコピペが日の目を見るときがきたようだな
76 : 2025/07/04(金) 08:06:26.72 ID:oufiaHLL0
>>70
いやいま貼れよそれを
72 : 2025/07/04(金) 08:05:56.98 ID:OHIq1ZD60
EUみたいにいうこと聞いて
トランプ辞任までやり過ごすみたいにできないのか
80 : 2025/07/04(金) 08:08:18.61 ID:tr18CcIR0
>>72
EUも対抗措置をちらつかせながら
日本は対抗できるカードがアメリカへの投資以外無いw
93 : 2025/07/04(金) 08:10:40.58 ID:mstLz75j0
>>80
中国があるじゃん
ネトウヨはやたら否定するけど
100 : 2025/07/04(金) 08:12:14.92 ID:OHIq1ZD60
>>80
EUの経済規模があるからか
アジアもまとまらないとやられるだけなのか
74 : 2025/07/04(金) 08:06:05.17 ID:z7xVJczJ0
うおお
75 : 2025/07/04(金) 08:06:23.63 ID:LOIFopwL0
自分達が差別される気持ちはどうだい?ネトウヨくんw
77 : 2025/07/04(金) 08:06:28.73 ID:zErA2mdLd
これじゃ土下座して尻穴まで舐めた日本製鉄がバカみたいじゃん
78 : 2025/07/04(金) 08:06:59.84 ID:+eQMevpn0
粘ってタコるのを期待するしかないか
79 : 2025/07/04(金) 08:07:14.07 ID:8Jr9tZ6/0
自動車輸出の台数制限を拒否ってことは、
台数制限したら何か報復するってことだろ
その報復は何か書かないと評価できないだろ
使えねーなこの記事
81 : 2025/07/04(金) 08:08:28.27 ID:2/dUYvcv0
一番困るのはアメリカ国民
83 : 2025/07/04(金) 08:08:45.85 ID:4ir6+rtc0
TACO対策が知れ渡ってるだけ
でもそれはベトナムみたいな成功例が出る前の話だから日本やカナダみたいな弱い国には強気にくるぞ
84 : 2025/07/04(金) 08:08:51.79 ID:TnV+IDh/0
粘り強く交渉するのは大事
86 : 2025/07/04(金) 08:09:28.55 ID:tQuwW8zLd
でも日本もコメ農家守る為に関税300%もかけて輸入出来ないようにしてるんだから、アメリカの事を非難する資格はないよねw
87 : 2025/07/04(金) 08:09:40.92 ID:c04VAsq10
この記事は何か勘違いしてると思う
英米の輸出枠は関税をゼロにする枠
日米のこれは関税維持に加えて、輸出を制限する話

真逆の提案だよ

89 : 2025/07/04(金) 08:10:13.54 ID:3KDKZV+W0
ほんと石破でよかった
90 : 2025/07/04(金) 08:10:24.05 ID:DWILeJGM0
トランプ「一方的に日本は殺されるんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ」
91 : 2025/07/04(金) 08:10:36.57 ID:KZAKmATC0
経団連からの献金のためなら、頑張るのが売国奴自民党だからね
92 : 2025/07/04(金) 08:10:38.75 ID:tQuwW8zLd
アメリカ国民はアメ車買うので困りませんw
94 : 2025/07/04(金) 08:10:52.23 ID:KZAKmATC0
庶民に対してはムチしか与えません
95 : 2025/07/04(金) 08:10:54.55 ID:he5Aeb2R0
でも一方的に日本は殺されるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ(´・ω・`)
96 : 2025/07/04(金) 08:11:33.46 ID:DWILeJGM0
1ドル80円を受け入れよう!
97 : 2025/07/04(金) 08:11:46.50 ID:arjzYEc2r
安倍チョンじゃなくてほんと良かったなあ
98 : 2025/07/04(金) 08:11:46.73 ID:xKHU/NSE0
自動車にオールインし全ての市場を明け渡し自動車を潰される
これがアメポチの末路🐒w🐒
99 : 2025/07/04(金) 08:11:57.18 ID:LYm28P+T0
ちゃんとアメリカにNOと言える珍しい自民党総理だな
101 : 2025/07/04(金) 08:12:42.03 ID:wUVFmdKG0
北米でのトヨタの売上半端ないよねフォードのピックアップかトヨタラブフォーの実質二択
102 : 2025/07/04(金) 08:12:53.79 ID:LhLNdNhp0
石破はんはようやっとる!
これでも支持率下がるんだから異常だよニッポン
103 : 2025/07/04(金) 08:12:55.39 ID:jE/W/ptu0
そもそも安倍の時に合意あるから無効だろ
105 : 2025/07/04(金) 08:13:33.68 ID:S/Gbl/En0
ネトウヨ発狂
106 : 2025/07/04(金) 08:14:01.08 ID:tQuwW8zLd
嫌でも要求飲まなきゃ、アメリカは何にも困らないから自滅するだけやんw日本
107 : 2025/07/04(金) 08:14:59.60 ID:ZP4ZtTKp0
日本は資源も領土もなくもはやトヨタとhentaiしかないのに報復もクソないべ

コメント

タイトルとURLをコピーしました