【正論】イーロン・マスク「腐敗裁判官が汚職を守っている。今すぐ弾劾すべき」バンス副大統領「裁判官が行政権を縛ることは許されない」

サムネイル
1 : 2025/02/11(火) 08:19:53.24 ID:DuRHOoh20

バンス氏の司法批判に波紋 三権分立否定と反発
https://www.47news.jp/12155461.html

38 : 2025/02/11(火) 08:20:35.33 ID:yjHXO9O60
完全に安倍政権だなこれ
39 : 2025/02/11(火) 08:21:46.71 ID:8b9IhtVj0
時代を先取りしてたんだな安倍ぴょん
41 : 2025/02/11(火) 08:22:35.34 ID:YmN+r2NI0
三権分立とは
43 : 2025/02/11(火) 08:22:45.48 ID:APqILm3T0
三権分立ってなんだろうな…
44 : 2025/02/11(火) 08:22:50.03 ID:Oy3+xeGF0
裁判所はディープステート
45 : 2025/02/11(火) 08:22:51.58 ID:zbAxd7o/0
日本にも言ってくれよ
安倍チルドレンがいるんだよ
46 : 2025/02/11(火) 08:22:55.19 ID:UfWT3W2D0
安倍ちゃん!?
47 : 2025/02/11(火) 08:22:55.20 ID:GQrxqiVi0
司法省も解体しそう
49 : 2025/02/11(火) 08:23:40.50 ID:zbAxd7o/0
分立してない三権分立
50 : 2025/02/11(火) 08:24:23.03 ID:73UNI85Z0
法律が政府を縛るのは古い民主主義とか下痢男も国会で答弁してたな 死んで本当に良かったよ
51 : 2025/02/11(火) 08:24:45.08 ID:xublskhU0
頭のおかしい国だな
52 : 2025/02/11(火) 08:25:18.08 ID:FANsBoHJ0
石破はやるなら畝本まずクビにしろそっからだ
53 : 2025/02/11(火) 08:25:38.33 ID:DEQcBL3J0
煽り抜きでナチスと同じ感じになってきたな
54 : 2025/02/11(火) 08:25:41.79 ID:yy9Wvlb10
森羅万象理論やめろ
55 : 2025/02/11(火) 08:25:49.66 ID:cUa3hyzm0
アメリカ王国建国万歳
56 : 2025/02/11(火) 08:26:21.37 ID:QaGz3dXl0
アメリカがわーくにに追いつきつつあるな。
57 : 2025/02/11(火) 08:26:21.87 ID:ImXVqWno0
司法なんてAIがいちばん使える分野だからガチで要らんだろうな
65 : 2025/02/11(火) 08:27:43.95 ID:a331aA/20
>>57
日本でも上級恩赦になるからAIの判断は必要だよね
87 : 2025/02/11(火) 08:32:51.28 ID:BPKPqc690
>>65
上級恩赦になるAIが使われるだけなんだよなぁ
98 : 2025/02/11(火) 08:34:44.48 ID:pNsRg2Mx0
>>65
そのAIの判断基準を作るのがプログラマーであり上級国民なんだよな
統合テクノクラシーだって結局は専門家が利権や派閥を作る土壌にしかならんと思うよ
83 : 2025/02/11(火) 08:32:00.64 ID:C4Nlv4ic0
>>57
やれるもんならやってみろって話
政治判断が介入できなくなるから絶対導入されないけどな
89 : 2025/02/11(火) 08:33:17.92 ID:oQK+Igro0
>>57
忖度AI裁判官が登場して上級国民は何やっても無罪になりそう
58 : 2025/02/11(火) 08:26:22.76 ID:OEKm3kmw0
プレジデントマスクやでしかし🥴
59 : 2025/02/11(火) 08:26:26.52 ID:MR7P/bwl0
日本の裁判官もイカれた判決を出す奴が多いけど何のお咎めも無いからやりたい放題
60 : 2025/02/11(火) 08:26:33.17 ID:5TzNhaHZM
腐敗するのは例外無く行政だろ
いつの時代もどこの国も真っ先に腐るのはこいつら
61 : 2025/02/11(火) 08:27:07.25 ID:xY3ZAZ2G0
民主主義から独裁政治が生まれる瞬間を見た
62 : 2025/02/11(火) 08:27:12.24 ID:3FfALuT+H
連邦最高裁判事はこいつらの味方なのに何を言っているんだか
63 : 2025/02/11(火) 08:27:24.87 ID:iJWmlYsg0
晋さん、ここにいたんだね・・・
64 : 2025/02/11(火) 08:27:27.41 ID:pNsRg2Mx0
ついに三権分立という考え方を公然と批判する奴が現れたか
また封建時代が来そうだな
66 : 2025/02/11(火) 08:28:07.61 ID:ImXVqWno0
シンガポールとかサウジみたいな開発独裁のほうが効率いいしな実際
67 : 2025/02/11(火) 08:28:10.97 ID:+O1ksdBD0
親分の意味不明な恩赦については何にも言わないの?
77 : 2025/02/11(火) 08:30:37.04 ID:zJCCdPDh0
>>67
バイデンの息子恩赦で何一つ説得力なくなったよ
101 : 2025/02/11(火) 08:35:42.47 ID:dAE4RTCD0
>>67
議事堂襲撃で逮捕された1500人に恩赦だっけ
68 : 2025/02/11(火) 08:28:29.36 ID:KWsamfNf0
パルパティーンだな
69 : 2025/02/11(火) 08:28:30.37 ID:ItNho/ap0
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
70 : 2025/02/11(火) 08:28:34.70 ID:01ChCtto0
大国がものすごい勢いでぶっ壊れていくの見られるとは思わなかった
71 : 2025/02/11(火) 08:28:44.93 ID:ImXVqWno0
過去の判例に沿って判断するだけって本当にAIがうまくできる分野だからな
75 : 2025/02/11(火) 08:29:44.85 ID:q9DSOa+/0
三権分立って良くないよな
裁判官がアホだと崩壊する、辞めさせる手段が無いので
79 : 2025/02/11(火) 08:31:22.83 ID:zJCCdPDh0
>>75
つーか裁判官やら検察やら弁護士に免許出して管理してるのは内閣だからな
意味分からんわ
109 : 2025/02/11(火) 08:37:22.59 ID:DEQcBL3J0
>>79
行政が免許出すと何か問題あるのか?
76 : 2025/02/11(火) 08:29:46.29 ID:Cd9d03qs0
しんさん
生きていたんだね
78 : 2025/02/11(火) 08:31:06.88 ID:8KRaOoce0
アメリカの安倍晋三
80 : 2025/02/11(火) 08:31:42.39 ID:KY5fVfwE0
バイデンの恩赦に逆らってから物言え
81 : 2025/02/11(火) 08:31:52.69 ID:BPKPqc690
トランプより周りが独裁国家を求めてるね
82 : 2025/02/11(火) 08:32:00.03 ID:UN1IUoYa0
イーロン一味のやってることに法的根拠がないって当然の判決なのに話をすりかえて法の支配の否定に走るのホンマおわっとるな( ´ ▽ ` )ノ
103 : 2025/02/11(火) 08:35:50.28 ID:KY5fVfwE0
>>82
はいデマ
財政支出には理由と承認がセットで必要
理由も無く承認過程も経なかったものを止めてるだけ
理由を出して承認を受けてくださいね
110 : 2025/02/11(火) 08:37:25.24 ID:UN1IUoYa0
>>103
イーロン一味にそういうことをす権限がないとゆう判決です( ´ ▽ ` )ノ
84 : 2025/02/11(火) 08:32:20.94 ID:8c3xdOgl0
まごうことなきナチ
85 : 2025/02/11(火) 08:32:26.95 ID:13b3AcPA0
今ちょうど韓国も弾劾裁判に対して似たような騒動起きてるな
86 : 2025/02/11(火) 08:32:44.05 ID:VD9c9wy10
もうアメリカとは距離置きたいな
まだ中国の方がマシな気がしてきた
88 : 2025/02/11(火) 08:33:03.96 ID:7xNeF1wN0
汚職してるやつが権利持ってるとどうにもならんのはそう
92 : 2025/02/11(火) 08:33:54.19 ID:BPKPqc690
>>88
最後は暴力になるから最悪で内戦になるんだよな
100 : 2025/02/11(火) 08:35:27.59 ID:F8h25OWG0
>>92
そのために銃を所持する権利が憲法で保障されてるからな
91 : 2025/02/11(火) 08:33:52.76 ID:g6coT9/m0
ダークナイトライジングよりスマートに解体していってるな
93 : 2025/02/11(火) 08:33:54.28 ID:V+MmWwHC0
聖帝と似過ぎてるけど、ひょっとして何かの教義だったりする?
94 : 2025/02/11(火) 08:33:58.87 ID:dwlVKxnS0
安倍ちゃんは流石に裁判所を批判したことは一度もなかったよねw 国際法違反の判決出した韓国の裁判所だけは批判したけど。
95 : 2025/02/11(火) 08:34:07.14 ID:bBEs6K7EH
わーくに「脱税議員?不起訴!不起訴!不起訴!」

アメリカ人「これが腐敗国家な」

96 : 2025/02/11(火) 08:34:27.31 ID:zbAxd7o/0
てめえに有利すぎる法律にして違反してねえからとか
馬鹿じゃねえのか?
97 : 2025/02/11(火) 08:34:42.01 ID:SILuBRzn0
三権集約来たな
中国共産党と同じ
99 : 2025/02/11(火) 08:34:50.03 ID:DHuo0QZf0
オレ達のイーロンがやってくれた!
102 : 2025/02/11(火) 08:35:43.33 ID:soaELEXp0
イーロンクラスなら、いくらでも金を積んで暴力で解決できるだろうにな

今是正しておかないと、明日には消えてるかもな

104 : 2025/02/11(火) 08:36:16.50 ID:PMpnhH9x0
これは森羅万象
105 : 2025/02/11(火) 08:36:26.25 ID:sSVpCEY00
安倍みたいな事言ってんなコイツ
106 : 2025/02/11(火) 08:36:43.10 ID:ezFz+fo5r
安倍よ、安倍晋三よ
アメリカの中心で咲き誇れ
107 : 2025/02/11(火) 08:36:52.50 ID:KY5fVfwE0
DOGEがやってるのは財政支出について承認を経なかったのに支出されているものを止めてるだけ

これを止める理由は無い、なんへ承認受けてないし

108 : 2025/02/11(火) 08:36:57.51 ID:7xTCx0b00
裁判なんて普通に生きてる人間には一生関わることはないからどうでもいいわ
111 : 2025/02/11(火) 08:37:34.05 ID:7zHXE1zS0
イーロン「わたくしはカムバックいたしました」
112 : 2025/02/11(火) 08:37:35.37 ID:flAx45M70
ごく少数のお友達のお金持ちが仕切る
21世紀型中世に向かってるUSA
二大政党制は失敗
113 : 2025/02/11(火) 08:37:43.40 ID:1i4/ob4G0
三権分立を統一させるのは安倍しぐさやん
114 : 2025/02/11(火) 08:37:56.73 ID:kOPbxhdE0
NYの裁判所がずっと政治的な意図剥き出しでトランプ攻撃してたし
今回もNYの裁判所なんだよなふんばってる馬鹿は
116 : 2025/02/11(火) 08:38:44.08 ID:ebc/qnnt0
めちゃくちゃやんけ
117 : 2025/02/11(火) 08:39:31.05 ID:dwlVKxnS0
むしろ安倍ちゃんに忖度してる!って裁判所を批判しまくってたのはケンモメンであったよねw

コメント

タイトルとURLをコピーしました