【正論】トランプ大統領「関税収入は1日あたり3000億円。これを利用した財政赤字の解消、大型減税の実行でMAGAは実現する😤」

サムネイル
1 : 2025/04/13(日) 09:55:13.04 ID:T0F3cPEX0

関税収入で米債務圧縮は可能? トランプ氏「1日3000億円」と主張―景気悪化で税収減の恐れも
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025041200369&g=int

51 : 2025/04/13(日) 09:55:57.41 ID:i6pgHV9Q0
払ってるのはアメリカ国民
52 : 2025/04/13(日) 09:56:29.89 ID:KbFMOYKn0
タコの共食い
54 : 2025/04/13(日) 09:56:39.77 ID:++w42lk10
増税かな
55 : 2025/04/13(日) 09:56:46.08 ID:b3ah6FyR0
バカを騙しながら増税するという意味では上手いやり方かもな
56 : 2025/04/13(日) 09:56:47.46 ID:JtFj+Nt10
誰が払うのかわかってなさそう
57 : 2025/04/13(日) 09:56:53.58 ID:eQBeSW3I0
トランプと愉快な仲間たちのMAKE(負け)帽子ww
58 : 2025/04/13(日) 09:56:58.46 ID:gE7XNyP50
テレビ芸人の全力を込めたお笑い
59 : 2025/04/13(日) 09:57:07.84 ID:VlJQNsOQ0
関税を払うのは輸入者なんだよなぁ…
つか、ウォルマートとかは反対しないの?
60 : 2025/04/13(日) 09:57:24.31 ID:AC5jEcws0
トラップの中では関税とやらはどんなふうに政府の懐に入ってくると思ってるんだろ
61 : 2025/04/13(日) 09:57:45.50 ID:hN8HjwnH0
お前が払う定期
62 : 2025/04/13(日) 09:58:02.65 ID:yZ5oRBLU0
関税は外国人が払う!!

↑これ本気で思ってるの?w自国民だよw

64 : 2025/04/13(日) 09:58:09.46 ID:Oq0hiNk80
関税を払わされてるのは輸入業者であり消費者のアメリカ国民です🫠
65 : 2025/04/13(日) 09:58:14.85 ID:JuXL3lsd0
国内企業が払うわけだから効果としては金利あげてるのと同じなんだよな
66 : 2025/04/13(日) 09:58:22.67 ID:dDvDIzBR0
重量はへるのちゃいます
68 : 2025/04/13(日) 09:59:01.90 ID:mZ1MsU8A0
強いアメリカにとっては、必要だから輸入してるのではなく、仕方なく買ってやってるという意識なんだろうな
69 : 2025/04/13(日) 09:59:11.96 ID:C0vjMy6W0
ただの増税では?
70 : 2025/04/13(日) 09:59:13.98 ID:jIT1ar1q0
たこ足配当定期
71 : 2025/04/13(日) 09:59:34.80 ID:TTUE4rT30
まがww
72 : 2025/04/13(日) 09:59:38.34 ID:dAbGvwmr0
これを介護してた安倍って偉人レベルだったな
73 : 2025/04/13(日) 10:00:05.85 ID:3KJLEosG0
数字に根拠はないことがバレてしまってるからなあ
74 : 2025/04/13(日) 10:00:08.59 ID:QLhNN/MD0
>ただ、ミネアポリス連邦準備銀行のカシュカリ総裁は9日、「関税は短期的には米国の消費者や企業に消費税のように作用する」と指摘。連邦政府は収入増が見込める一方、消費者と企業の購買力は低下、国内総生産(GDP)の伸びは縮小し、失業増に見舞われる可能性があると分析した。米成長率が今年は「1%を幾分下回る」(ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁)水準まで急減速するとの試算もある。

>米シンクタンク「サードウェイ」のザック・モラー氏は、トランプ氏の望む「ディール」の結果、関税が引き下げられれば「即座に減収につながる」と指摘。関税の影響で景気後退に陥った場合、「所得税や法人税など他の税収が減り、失業保険給付など社会保障負担が増える」と予測した。
 その上で「関税収入で財政状況の是正を試みることによって、トランプ氏は財政をさらに悪化させる可能性がある」と警告した。

まあ当たり前の指摘だよな🥺

75 : 2025/04/13(日) 10:00:08.90 ID:4kxn0xr50
なお取引数は関税前と変わらないものとする
76 : 2025/04/13(日) 10:00:12.15 ID:vMvTG8DxM
天才すぎる
81 : 2025/04/13(日) 10:01:21.53 ID:Yr2k+rdJ0
そもそもトランプと中国は対立してない
トランプが叩いてるのは中国じゃなくてチャイニーズフリーメイソン

日本の反中反露してるトランプ支持者は偽物
そもそもQアノン自体反中してない

82 : 2025/04/13(日) 10:01:41.55 ID:S/U+HfCWM
事実上の超増税なんだがアメップが満足しているなら言うことは何もないわ
84 : 2025/04/13(日) 10:01:51.71 ID:37YLopVc0
自分の国民から取って、国民に戻すだけ
むしろ債務償還に使ったら、純粋な増税じゃん
85 : 2025/04/13(日) 10:01:54.27 ID:yxvK62JK0
アメリカも日本もとことん庶民から搾りとる流れだな
87 : 2025/04/13(日) 10:01:55.18 ID:4kxn0xr50
輸入量が減れば関税収入は減ります
売れる商品が無くなれば商店は潰れます。
税収が減ります。
結局雇用が減って税収も減ります。

そして無限ループ

90 : 2025/04/13(日) 10:02:21.25 ID:ZKZHOcY70
トランプさん、ガチでいいこと思いついたって感じでやってそうなんだよな
91 : 2025/04/13(日) 10:03:09.11 ID:wk+obtwyd
そんなに計画通りにうまくいくんかね?
92 : 2025/04/13(日) 10:03:19.62 ID:Jn4U8bQS0
所得税なくして消費税にするという人もいるしなんとかなるんか
94 : 2025/04/13(日) 10:03:41.32 ID:svRjqycP0
ホンマにアホなんやなトランプ
96 : 2025/04/13(日) 10:04:20.60 ID:VsAsEj1jM
>>94
対案だせよアホサヨク
97 : 2025/04/13(日) 10:04:55.92 ID:yQUrnbLl0
小学生が大統領になったらやりそうな事をやってる
100 : 2025/04/13(日) 10:05:42.22 ID:YYH0J71KM
>>97
消費税0にするって人もいるんだし別にいいじゃん
105 : 2025/04/13(日) 10:07:57.42 ID:svRjqycP0
景気よくするてのは
金の流れを良くするってことなんだから
そんな簡単なことすら分からんかネトウヨ
106 : 2025/04/13(日) 10:07:57.66 ID:trXRkNxxa
ただの消費増税
113 : 2025/04/13(日) 10:09:01.01 ID:tuhTVs6j0
>>106
日本もやってるから正しいのでは
108 : 2025/04/13(日) 10:08:24.90 ID:TJPVM3Jz0
義務教育でMMT(せめて表券主義)を習わせないとダメ
115 : 2025/04/13(日) 10:09:35.08 ID:lEUg0EC30
>>108
経済学ならともかくMMT理論を真顔で教えるとかキチゲェやんけ
111 : 2025/04/13(日) 10:08:54.71 ID:JDscIZZw0
こういうなろうないの?
112 : 2025/04/13(日) 10:08:58.94 ID:Fi6RgeHd0
財務省の馬鹿達と考え方同じやな
116 : 2025/04/13(日) 10:09:50.71 ID:W1cqxrUAM
トラの皮算用
117 : 2025/04/13(日) 10:09:57.28 ID:svRjqycP0
金持ちがためこんだら景気悪くなるやろ
トリクルダウンなんか起きるわけないのは安倍ちゃんも教えてくれたろ
バカは4ね
119 : 2025/04/13(日) 10:10:15.81 ID:MrBAIrgm0
インフレ幅は減税で埋められるほどか?
120 : 2025/04/13(日) 10:10:41.48 ID:V7jhzXfK0
関税でインフレになるって言ってた経済学者
消費増税でインフレになるんか?
130 : 2025/04/13(日) 10:12:22.00 ID:lEUg0EC30
>>120
サプライチェーンという名前の道路を破壊する事と、小売店の単発値上げがおなじに見えるのか?
131 : 2025/04/13(日) 10:13:13.05 ID:V7jhzXfK0
>>130
サプライチェーンは再編されるけど同時に消費も減る
133 : 2025/04/13(日) 10:13:53.69 ID:lEUg0EC30
>>131
再編されるまでインフレし続けるじゃんw
121 : 2025/04/13(日) 10:11:08.23 ID:jjZ+sWmS0
猶予と免除で破綻しただろ
122 : 2025/04/13(日) 10:11:13.67 ID:ZDaXQzIvd
たったの3000億円【円!?】0.5秒で消えてってるだろおまえの国から
(´・ω・`)
123 : 2025/04/13(日) 10:11:20.59 ID:LlHIC9fn0
関税負担を強いて減税して財政再建というとっ散らかりっぷりは初めから無理があるとわかるだろうに
頭関税おじさんのナヴァロが解任される報が出てるし真っ当な政策運営で財政再建に臨んでくれ
125 : 2025/04/13(日) 10:11:47.47 ID:Yr2k+rdJ0
だから関税とか言い出してるのでは?
127 : 2025/04/13(日) 10:11:55.49 ID:PM0UVcF90
そんなに国民から吸い上げたら景気が悪くなるな
128 : 2025/04/13(日) 10:12:04.49 ID:pG+vZXUI0
3000億以上収入減ると思う
学生でも分かるじゃん

仮に増えても3兆だろ、
アメリカの3兆なんてたいした事ない

129 : 2025/04/13(日) 10:12:21.82 ID:svRjqycP0
資本主義なんか金持ってるだけで勝手に金増える仕組みなんやから
政府が徴税して再分配しないと崩壊する欠陥システムなのに
政府がそれ辞めたら自爆やろ
なんで小学生でもわかる話が分からんのや
バカは4ね

コメント

タイトルとURLをコピーしました