
- 1 : 2022/09/29(木) 11:43:43.32 ID:uCcuAQ6N0
-
新卒1年で退職しニートに 酒とゲームざんまいの生活を変えたもの
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab38429a58208b2841ee35fed6769d30b97a210d - 2 : 2022/09/29(木) 11:45:39.20 ID:Or1C9vAk0
-
ニート4年やって就職10年目だけどいまだに「~っすね」と言いがち
- 3 : 2022/09/29(木) 11:46:43.34 ID:kzXt5j/p0
-
さよう
- 4 : 2022/09/29(木) 11:49:13.34 ID:afbT33Rs0
-
語尾の「ンゴ」の代わりに「です。」って言えばいいだけだろ
- 5 : 2022/09/29(木) 11:51:02.45 ID:NjXP8jTm0
-
一回覚えちゃえばいいだけなんだから
ニートのあいだに本でも読んで勉強しろよ愛想が無い奴のほうが致命的だと思う
- 6 : 2022/09/29(木) 11:51:45.01 ID:Ag/e2DKd0
-
社会人としての立ち振舞いとかほんとうに知らんわ
- 7 : 2022/09/29(木) 11:53:53.63 ID:uCcuAQ6N0
-
>>6
本当にそれ
5chも敬語文化徹底して欲しい - 8 : 2022/09/29(木) 11:53:54.81 ID:H41KJUe80
-
敬語は余裕だろ?学生でも使えるぞ
- 9 : 2022/09/29(木) 11:54:25.37 ID:hPzigsr70
-
適当でいいんだよそんなもん
- 10 : 2022/09/29(木) 11:55:23.21 ID:rmSYm/a80
-
敬語は単に学がないだけ
主に古文 - 11 : 2022/09/29(木) 11:55:26.14 ID:JxVAwPy+0
-
そう、仕事以外のルールが大杉なんだよ
- 12 : 2022/09/29(木) 11:56:25.30 ID:SSksDF6J0
-
敬語すら使えんくなったわ
- 13 : 2022/09/29(木) 11:58:16.38 ID:uCcuAQ6N0
-
名刺交換のルールとかお前らちゃんと出来てるか?
- 14 : 2022/09/29(木) 11:59:35.82 ID:KoZqv1Br0
-
>>13
知ってるが?
下からすくい上げるように顎に当てるんだろ? - 27 : 2022/09/29(木) 12:23:57.52 ID:UiM6oNvcaNIKU
-
>>13
ボロボロだったw - 35 : 2022/09/29(木) 12:40:52.31 ID:H7C9mW3P0NIKU
-
>>13
ひっくり返したら貰えるんだっけ - 15 : 2022/09/29(木) 11:59:42.75 ID:CvN+Lz4P0
-
実家ならセールスの電話に丁寧口調で断る練習からしたら良いんじゃね?
- 16 : 2022/09/29(木) 12:01:35.75 ID:uCcuAQ6N0NIKU
-
しにてええええええええええええええええええええええええええええ殺してくれ
- 17 : 2022/09/29(木) 12:01:42.17 ID:WS2jyUXA0NIKU
-
とりあえず適当なバイトをやって
間違えながら社会常識を身につけたらええやん
初っ端から完璧にこなそうとするなよ😂 - 18 : 2022/09/29(木) 12:03:19.15 ID:0eZKCmWlaNIKU
-
大変申し訳ございませんがウ●コを洩らしても宜しいでしょうか。
ご検討いただければと思います。
何卒宜しくお願い致します。 - 19 : 2022/09/29(木) 12:04:01.33 ID:aZB/ihsNrNIKU
-
サービス業で揉まれると人前だけは礼儀正しくなるよね
- 20 : 2022/09/29(木) 12:05:11.74 ID:hdAzkanRaNIKU
-
一番の困難は無駄に高いプライドをいかに捨て去るか
- 21 : 2022/09/29(木) 12:11:55.41 ID:uCcuAQ6N0NIKU
-
死にてえ
- 22 : 2022/09/29(木) 12:16:59.17 ID:pSpf4THQ0NIKU
-
言うほど御社とか言う?
大体◯◯さん(社名)で通してたわ - 23 : 2022/09/29(木) 12:17:21.57 ID:dHRmK+dtMNIKU
-
それよりなんか言われた時そうですねしか言えねーわ
- 24 : 2022/09/29(木) 12:19:10.69 ID:GSEhLqoUMNIKU
-
ですますつけるだけで良いんだぞ?
そもそも元ニートにそんな重要な接待の場面なんてこないし求められてない
世の中にはそのですますすらできないヤベーヤツらもいる - 25 : 2022/09/29(木) 12:19:16.85 ID:bUr8VGEfrNIKU
-
製造業だから言葉遣いはそんなに困らないと思いきや関連会社とのやりとりが結構あってメールの文章考えるのに時間かかったりする
- 29 : 2022/09/29(木) 12:24:56.87 ID:UiM6oNvcaNIKU
-
>>25
自分もそうなんだよね - 31 : 2022/09/29(木) 12:25:51.72 ID:uCcuAQ6N0NIKU
-
>>25
メールの文章ほんとしんどいよな
なんであんな堅苦しいの - 26 : 2022/09/29(木) 12:23:54.21 ID:151TDC31FNIKU
-
そもそも書類すら通らん
- 28 : 2022/09/29(木) 12:24:16.10 ID:PeJBdfjd0NIKU
-
敬語なんて、どうでもいいんだわ
なんちゃって敬語でも基本的には不快になるやついないからレジ打ちやってた時代が長くて
名刺貰う時にお預かり致しますってたまに言っちゃうんだけど、それは相手方にぼそっと頂戴致しますねって修正されて恥ずかしかったけど - 30 : 2022/09/29(木) 12:25:28.79 ID:/uzpLCHEaNIKU
-
客商売じゃなきゃテキトーでも大丈夫
製造業とか行ってみ - 32 : 2022/09/29(木) 12:25:57.90 ID:c5crGhZ70NIKU
-
明日この前受けた面接の結果が出るけど本当に辛い
また探して受けなきゃいけないのかと思うと - 33 : 2022/09/29(木) 12:35:51.60 ID:gM0bTnvR0NIKU
-
ニートに限らず育ちが悪いとダメだよね
俺ら昭和世代でも馬鹿親に育てられた連中は基本タメ口だから
そういう人と話すには「親近感湧く」とか言われるから連れてったりするけど - 34 : 2022/09/29(木) 12:38:32.62 ID:SSksDF6J0NIKU
-
>>33
育ちも関係あるのか 病むと性格まで悪くなるわ - 36 : 2022/09/29(木) 12:40:54.77 ID:kOh6wasy0NIKU
-
親にタメ口きくような育ちの悪い連中は敬語もダメだろうな
- 37 : 2022/09/29(木) 12:44:32.20 ID:skGE5Dao0NIKU
-
マナーと敬語使った結果30年落ち続けてんだから笑えるよな
コメント