【爆笑】国民民主党、大炎上で完全に終わるwww

1 : 2025/02/02(日) 11:01:59.650 ID:CNf6Qevsd
【経緯】
立憲民主党「金融所得課税は25%に引き上げる余地がある」と発言

国民民主党玉木「立憲は増税政党と批判」

立憲民主党「国民民主党は30%に引き上げると言っていると反論」

国民民主党玉木「デマだ!削除しろ!と恫喝」

ソース「国民民主党の税制改革書が貼られる」

国民民主党玉木「俺は知らなかったと意味不明な言い訳を始める」

大炎上中←今ここ

レス1番の画像1

レス1番の画像2

https://x.com/tamakiyuichiro/status/1885703435825414374?t=nqfPI1uC6Sn1FyEI6yZ_wg&s=19

4 : 2025/02/02(日) 11:03:34.111 ID:8isU6K67F
すぐ謝れて偉い
5 : 2025/02/02(日) 11:04:04.036 ID:G4NUGG/Lf
自民なら間違いを認めないからギリギリえらい
9 : 2025/02/02(日) 11:05:11.127 ID:i7bD48tm.
>>5
マジでどんどん政治家に対するハードルが低くなってる
23 : 2025/02/02(日) 11:08:15.178 ID:i03PNAjnN
>>9
安倍晋三の時から1人でうんちが出来るとか言われてたし
55 : 2025/02/02(日) 11:25:31.954 ID:m23VSYk2G
>>5
過ちを認められるならまだ改善の余地ありやからね
失敗しない人間なんていないんやから実はたぶんそれが1番大事や
6 : 2025/02/02(日) 11:04:08.994 ID:wgDiqbEkz
都合の悪いときだけ役職停止中を強調しているのが情けない
7 : 2025/02/02(日) 11:04:16.515 ID:rEB82MpkD
30%の解釈変更とかしないだけマシ
10 : 2025/02/02(日) 11:05:19.926 ID:.HWd/DD6x
どこで炎上してるの?
立憲ジジイ界隈?
11 : 2025/02/02(日) 11:05:44.275 ID:kKa8GdLxW
カギ括弧の位置おかしくない?
12 : 2025/02/02(日) 11:05:58.183 ID:/tMSO.baz
昔から金融所得増税いってなかったかこいつ
13 : 2025/02/02(日) 11:06:09.077 ID:ZL5cqY5aB
役職なくても自分とこの主張くらい把握しとけよ
14 : 2025/02/02(日) 11:06:27.761 ID:.0jrZwJiY
連合としちゃ金持ちから取る方が正義やろ
15 : 2025/02/02(日) 11:06:39.360 ID:tcmJnKiA1
でも国民は減税にしか興味ないから
16 : 2025/02/02(日) 11:06:41.908 ID:mvVXMFfkz
イッチはカギカッコの使い方もわからんのか
17 : 2025/02/02(日) 11:07:01.228 ID:zskUhPhQe
民民の支持者やべーな
18 : 2025/02/02(日) 11:07:05.821 ID:wgDiqbEkz
支持層の若者には痛恨の増税になるけどええんか?
19 : 2025/02/02(日) 11:07:11.674 ID:jwRSPdG2/
玉木って普通に緊縮派だからな
財務省出身だし当たり前
Twitterとtiktokのバカ向けに減税派を名乗ってるだけ
だからこうなる
20 : 2025/02/02(日) 11:07:34.157 ID:kKa8GdLxW
しかも2024年12月とかつい最近やん
21 : 2025/02/02(日) 11:07:47.532 ID:Y1iWbtvlc
根本として税に対する意識が適当だからこうなる
22 : 2025/02/02(日) 11:08:11.239 ID:JGoavauj3
ネットの声に左右されすぎやろ
24 : 2025/02/02(日) 11:08:25.426 ID:GX0559FEH
金融所得は上げなきゃいかんのはそらそうよ
30 : 2025/02/02(日) 11:10:21.330 ID:wgDiqbEkz
>>24
まあ今後も20%のままは無理だろうな
比較的取りやすいところだしNISA強化したんだから我慢しろになりそう
57 : 2025/02/02(日) 11:27:00.149 ID:BfIlxVQK0
>>24
累進課税にするならいいけど
26 : 2025/02/02(日) 11:09:37.475 ID:L4eDZX1cO
>>1「頼む!炎上してくれえええ」
27 : 2025/02/02(日) 11:09:48.890 ID:Bodz5zYqV
大炎上中!←30000PV 100RP

誰も興味ない

28 : 2025/02/02(日) 11:09:53.314 ID:j8OyuKwnC
結局今の代表って古川でええんか?
29 : 2025/02/02(日) 11:10:04.035 ID:uxHsHlMwa
さすが元・財務省やね
31 : 2025/02/02(日) 11:12:30.000 ID:pB2AUhyFz
こいつ謹慎中じゃなかったの?
37 : 2025/02/02(日) 11:15:06.131 ID:/tMSO.baz
>>31
役職停止なだけでずっと活動しとる
石破を陰キャっていって笑いとっとった
32 : 2025/02/02(日) 11:12:44.091 ID:Kv1UkiPMl
総合課税と選択できるので実質的に減税だ玉木は間違ってないって信者リプ欄に湧いてて草
33 : 2025/02/02(日) 11:12:48.185 ID:PPcMNtnUC
玉木って自分の意見とか無さそう Twitterの評判でコロコロ意見変えてるよな
35 : 2025/02/02(日) 11:13:44.824 ID:caRdSu.v/
よく分からんから見て来たけど全然炎上してなくて草
36 : 2025/02/02(日) 11:14:37.804 ID:2EnqZ8ht.
増税は個別株で一発逆転狙ってる層には厳しいけどまあ一般層は新NISAで事足りるよな
38 : 2025/02/02(日) 11:15:39.955 ID:OSW/SkljM
かなり炎上してて草
39 : 2025/02/02(日) 11:16:32.543 ID:CNf6Qevsd
40 : 2025/02/02(日) 11:16:55.531 ID:bEw0IhEEd
玉木とかいう減税で一発当てたお調子者
41 : 2025/02/02(日) 11:17:25.850 ID:4J.A7aGJb
あのタイミングでの不倫といい玉木は水ダウの企画でもやってんのか
42 : 2025/02/02(日) 11:18:06.175 ID:Kv1UkiPMl
逆に役職停止中の今のタイミングなら不倫もし放題なんだろうな玉木の論理だと
43 : 2025/02/02(日) 11:18:25.010 ID:w1SmLyueM
立憲爺(頼む〜炎上してくれぇ〜😭)
48 : 2025/02/02(日) 11:19:25.354 ID:wgDiqbEkz
>>43
炎上したほうが金融所得課税増税のハードル上がって株買う奴にはプラスだぞ
45 : 2025/02/02(日) 11:18:55.599 ID:Y1iWbtvlc
投資家たちから嫌われちゃうから引き上げは取り下げる気がする
46 : 2025/02/02(日) 11:19:07.419 ID:6Ovy1P1nv
そもそも本来は総合所得に課税できるようにしないとダメだが技術的な問題でできてない
51 : 2025/02/02(日) 11:20:26.557 ID:.UPpZ6L1/
>>46
時期評価導入して総合課税にしたらええねん
含み損の損益通算を恐れる!
47 : 2025/02/02(日) 11:19:16.422 ID:e1wtCzIBu
化けの皮剥がれてきたか
49 : 2025/02/02(日) 11:19:26.070 ID:.UPpZ6L1/
間違ったんやからしゃーない
50 : 2025/02/02(日) 11:20:10.600 ID:pUVibkouv
なんですぐバレる嘘をついてしまうんや
52 : 2025/02/02(日) 11:21:42.772 ID:.hVjAckGy
とうとう出たべ…
53 : 2025/02/02(日) 11:24:37.198 ID:cNOI3MFtc
所得税下げて消費税と相続税を上げた方が筋ええのに上級が困るからやれないんよな
54 : 2025/02/02(日) 11:25:29.897 ID:.UPpZ6L1/
維新の高校無償化批判してたら衆院選の公約やったのも面白かった
56 : 2025/02/02(日) 11:26:10.507 ID:swZCW/c5F
まあいいじゃないそれくらい
58 : 2025/02/02(日) 11:27:15.282 ID:lCEAfLCjL
尊師に負けた男
59 : 2025/02/02(日) 11:27:53.340 ID:.UPpZ6L1/
103万の壁は178万まで突破できるんか?
60 : 2025/02/02(日) 11:28:03.053 ID:oepA8YKjT
こいつ突っかかって負けすぎやろ
61 : 2025/02/02(日) 11:28:55.507 ID:3K60tPK3.
役職停止関係なくない?

コメント

タイトルとURLをコピーしました