【爆笑】立憲民主党さん、野党で唯一支持率が下がり続けるwww

1 : 2025/02/26(水) 10:30:57.893 ID:kTIGDcYRl
【政党支持率の推移(%)】
今月   先月
自民   26.4  29.4
立憲   6.9   10.1
維新   5.7   2.5
国民民主 9.8   7.2
2 : 2025/02/26(水) 10:31:04.702 ID:kTIGDcYRl
一方、“埋没”した形となったのが、立憲民主党だ。立憲は、国会では高額療養費制度で患者の負担引き上げは「命に関わる問題だ」として、政府に対し負担引き上げを全廃するよう求めている。
しかし、自公・立憲では3党協議には至っておらず、政府・与党が立憲の主張を正面から協議する姿勢にはなっておらず、立憲民主党の「存在感」は発揮されていない。
3 : 2025/02/26(水) 10:31:11.338 ID:kTIGDcYRl
https://www.fnn.jp/articles/-/833890?display=full

レス3番のリンク先のサムネイル画像
4 : 2025/02/26(水) 10:31:21.774 ID:kTIGDcYRl
なんでなん😭
5 : 2025/02/26(水) 10:31:27.964 ID:kTIGDcYRl
何もしてないのに…😭
6 : 2025/02/26(水) 10:31:32.979 ID:kTIGDcYRl
おかしいやろ…
7 : 2025/02/26(水) 10:31:41.081 ID:kTIGDcYRl
なんで立民だけこんな扱いなんや…
9 : 2025/02/26(水) 10:31:51.936 ID:kTIGDcYRl
日本人は紙の保険証がどうなってもいいのか??
10 : 2025/02/26(水) 10:31:58.231 ID:kTIGDcYRl
可哀想😭
11 : 2025/02/26(水) 10:32:06.302 ID:kTIGDcYRl
立憲も頑張ってるのに😭
12 : 2025/02/26(水) 10:32:20.521 ID:Uh6JEDQ8y
相続税増税とか消費税増税とか、今の国民の状況見えてないでクソみたいに自分に酔って涙流してるからやろ
14 : 2025/02/26(水) 10:32:32.527 ID:m/k71QSrO
ぐうムックこれ✊
15 : 2025/02/26(水) 10:32:38.722 ID:mm0HdUOPZ
紙保険証の末路
16 : 2025/02/26(水) 10:32:56.963 ID:mm0HdUOPZ
立憲ってどうでもいいことしか言わんのよ
17 : 2025/02/26(水) 10:33:12.045 ID:YcgQCBZao
維新も逝きそうやったのに盛り返しとるやん
18 : 2025/02/26(水) 10:33:14.021 ID:.yEA1ZO6C
国民の為に働いてる国民、維新と自民攻撃だけしたい立憲じゃあな
19 : 2025/02/26(水) 10:33:44.647 ID:QpxYaBVbJ
物価高に文句つけるのに国民負担を下げる施策にも文句つける奴がいる謎
何がしたいのか
20 : 2025/02/26(水) 10:33:44.711 ID:WnsrpRqAD
何もしてないのになんでや…
21 : 2025/02/26(水) 10:33:57.965 ID:PlMxTRJ2h
何もしてないから定期
22 : 2025/02/26(水) 10:34:07.324 ID:HtfuIW8Uu
本当に存在する意味が分からない。増税しか言うことないならその辺の乞食でも政治家出来る
木っ端微塵になって消滅しろや
24 : 2025/02/26(水) 10:34:30.740 ID:u6gPNpGTx
立憲「紙の保険証!ウィシュマ!消費税25パーセント!」

お前らなんで支持しないの?

25 : 2025/02/26(水) 10:35:13.170 ID:nMvoNUCre
ついに若年層の支持率でれいわにも負けた脱糞民主党さん😭
26 : 2025/02/26(水) 10:35:32.019 ID:0FS9dR/xL
維新 高校無償化!
国民 103万の壁撤廃!

立憲 紙の保険証!夫婦別姓!

そりゃそう

34 : 2025/02/26(水) 10:36:48.218 ID:EJCP2VvFA
>>26
でも枝野曰く日本人が一番求めてるのは紙の保険証だから…
27 : 2025/02/26(水) 10:35:33.267 ID:nMvoNUCre
これマジで社民党・共産党ルート入ったな立憲
28 : 2025/02/26(水) 10:35:42.013 ID:5r3F3sw5X
国民のお気持ち表明に一喜一憂しても仕方ないで
ワイも紙の保険証はどうかと思うけどな
29 : 2025/02/26(水) 10:35:55.763 ID:QYw0qvT3Y
ムクゲェジ普通におるやんけどこが死んでんねん
33 : 2025/02/26(水) 10:36:44.241 ID:Hz9C2ZR5w
>>29
平日午前中は子育てスレが立ちにくいからおる
45 : 2025/02/26(水) 10:38:30.605 ID:QYw0qvT3Y
>>33
いや子育てスレもいらんなぁ
30 : 2025/02/26(水) 10:36:12.888 ID:EJCP2VvFA
立憲ってなんでこんな若者に嫌われてるんや
52 : 2025/02/26(水) 10:40:30.407 ID:QpxYaBVbJ
>>30
そら若者向けの政策一切打ち出してないからやろ
31 : 2025/02/26(水) 10:36:17.749 ID:Ulov.TVjT
反ワク界隈は紙保健証断固支持だと思うんやが違うんか
LINEとかに情報抜かれそうとか騒いでそう
36 : 2025/02/26(水) 10:37:14.830 ID:EJCP2VvFA
>>31
反ワク界隈はそもそも病院使わなそう
35 : 2025/02/26(水) 10:37:11.918 ID:4rOasLnyf
ボケジジイさん大激怒
37 : 2025/02/26(水) 10:37:20.157 ID:360IcdVix
マイナンバーカードの取得は「任意」のくせに
マイナンバーカードがないと保険証使えませんよっておかしいだろ

って主張自体は正当やろ
「義務」にしたいんならちゃんと制度整えてからやるべきやろ

38 : 2025/02/26(水) 10:37:49.986 ID:Vl2UYDiLR
立憲ジジイどうすんのこれ????
39 : 2025/02/26(水) 10:38:05.338 ID:Vl2UYDiLR
立憲お爺ちゃんどうしますよこれwww
40 : 2025/02/26(水) 10:38:06.638 ID:HHHeNmk0F
小川は泣いてる暇あったら野党間調整しろよ
41 : 2025/02/26(水) 10:38:08.732 ID:y.dcfAo5M
国民みたいなガチの野党が出てきたからね
紙の保険証やらウィシュマやら学術会議やらクソみたいなことやって自民の手助けをし続けた罪は重いんやで
44 : 2025/02/26(水) 10:38:19.957 ID:Vl2UYDiLR
脱糞民主党終わりやね😭
46 : 2025/02/26(水) 10:38:42.740 ID:oMIXrm2Hq
ワイドショーとか見てると立憲の話してる時でも紙の保険証なんてまるで聞こえてこんのやが本当に注力しとるんか?
47 : 2025/02/26(水) 10:38:44.136 ID:84Ym6EKPz
支持母体が反共カルトの連合と御用組合で
自民党の補完組織やから一般人気はどうでもいいんだろ
49 : 2025/02/26(水) 10:40:08.911 ID:4ZuKkkvUu
日本人ってやっぱり「うっすら保守」だよな
この状況になっても立憲や共産が一切伸びないのが答え
60 : 2025/02/26(水) 10:43:08.683 ID:84Ym6EKPz
>>49
分厚い中産階級は消滅したと言われてるが
またまだ日本人は裕福ってことやな
少子化でも中学受験は過去最高の受験者数やし
63 : 2025/02/26(水) 10:44:08.590 ID:sZCfqZVg/
>>49
保守かリベラルかとか関係ない
経済政策をちゃんと世間にアピールできてるかを国民は意外と見てるってことや
紙の保険証とか高齢者福祉をアピールしてた立憲は世相読めてないだけ
50 : 2025/02/26(水) 10:40:16.085 ID:tZt36/iPZ
嫌儲民に大人気やろ
62 : 2025/02/26(水) 10:43:40.450 ID:y.dcfAo5M
>>50
あのカスどもももう話題に出してねんだわ
こんなゴミ野党シコシコ育てやがった責任とれや
71 : 2025/02/26(水) 10:46:08.346 ID:fb5X7KjqX
>>62
立憲共産の嫌儲コンボとはなんだったのか😭
51 : 2025/02/26(水) 10:40:29.817 ID:QXjnhetpc
まあ冷静に考えてあれだけ議席取ったのに国民民主より空気な時点でこうなるのは目に見えてはいたよな
それに国民民主にあれだけ攻撃していたくせに協力呼びかけてるのもアホくさい
54 : 2025/02/26(水) 10:41:05.152 ID:QRaSwA8fK
参院選楽しみすぎる😊
55 : 2025/02/26(水) 10:41:33.151 ID:Ned.dyZ3b
“ムクゲェジ”とかいうケンモメンの鳴き声
56 : 2025/02/26(水) 10:42:01.280 ID:0FS9dR/xL
ニュースで話題になる野党が国民と維新ばっかじゃん
ネットはれいわ
59 : 2025/02/26(水) 10:43:00.588 ID:1eawOEICD
>>56
立憲も悪い意味で話題になってるぞ
米山、紙の保険証、小川号泣
58 : 2025/02/26(水) 10:42:29.249 ID:1eawOEICD
まさか紙の保険証メインウェポンにするとは思わんかったわ
61 : 2025/02/26(水) 10:43:09.757 ID:jw5CcsqUe
実態はともかく立憲は自民よりもジジイ向けの党に見えるのがあかん
70 : 2025/02/26(水) 10:45:51.255 ID:fb5X7KjqX
>>61
実際支持率もジジイ比率自民より酷いしな
64 : 2025/02/26(水) 10:44:29.275 ID:7FUMLZ1BZ
良くも悪くも真面目で面白みがない
全方位にいい顔しようとするからヌルい
66 : 2025/02/26(水) 10:44:44.002 ID:hoF2cPak6
活動家の言うことばっかり聞いとったら社民共産ルートやってまだ分からんのか
67 : 2025/02/26(水) 10:44:50.986 ID:SH95CjjLQ
パヨクが30年前ゴリ押ししてたことが今日本を蝕んでるからな
69 : 2025/02/26(水) 10:45:05.935 ID:WCP1PHkb7
維新は来月下がりそう
72 : 2025/02/26(水) 10:46:10.492 ID:AEC4cI.IU
自公維国がウ●コ過ぎるんよ
73 : 2025/02/26(水) 10:46:42.154 ID:zbFoY7kwh
立憲躍進の流れ出てたのになんでこんなことになってんの
そんなに国民や維新が強くなった?
81 : 2025/02/26(水) 10:48:09.674 ID:RxAXGvGTP
>>73
だって立憲って前衆院選でも比例全く伸びてないからね
自民が減ったから議席増えただけという
指示は全く伸ばしてない状況
87 : 2025/02/26(水) 10:49:01.486 ID:Ned.dyZ3b
>>73
どこの世界に生きてんだよ
エコチェン極まりすぎやろ
74 : 2025/02/26(水) 10:46:57.874 ID:RxAXGvGTP
野田になってまともになるかな?と思ったら紙の保険証だもんね
びっくりしたよ
75 : 2025/02/26(水) 10:46:59.944 ID:9yhfzIT6y
立憲「玉木の野郎許せねえ、民衆に政治興味持たせやがって」
立憲「山本太郎許せねえ、ゲェジ人気独占しやがって」
今この状態やね
76 : 2025/02/26(水) 10:47:02.614 ID:Ned.dyZ3b
誰も反論できないと思われてたDEIですらトランプに梯子外されたからな
もうリベラル左翼は何の理論もなく感情的に発狂するしかないんだよな
77 : 2025/02/26(水) 10:47:06.202 ID:.N6/nvrFZ
紙の保険証
夫婦別姓

これで支持率が上がると思うの?

83 : 2025/02/26(水) 10:48:41.250 ID:RxAXGvGTP
>>77
ガチで上がると思ってるのが立憲議員なんだよね
エコーチェンバーで脳みそやられてるわけ
80 : 2025/02/26(水) 10:48:01.999 ID:DHSgodfrm
マスコミが取り上げる量めっちゃ少ないよな
85 : 2025/02/26(水) 10:48:46.220 ID:0FS9dR/xL
>>80
紙の保険証でニュース作れって言われても
88 : 2025/02/26(水) 10:50:00.112 ID:RxAXGvGTP
>>80
実際立憲の何を取り上げるんすかね
紙の保険証がんばってます!とかネガキャンにしかならんで
82 : 2025/02/26(水) 10:48:25.633 ID:Fr3xCFIv1
立憲の中でも安住は最近ようやっとると思うよ
米おじはこの前国会質問みたいなのしてたけど全然噛み合ってなかったな
レスバ脳を国会に持ち込んじゃったんかな
84 : 2025/02/26(水) 10:48:43.266 ID:zbFoY7kwh
普通に影薄いよな、ゲェジ芸すら出来なくなってる
社民党コースかな
93 : 2025/02/26(水) 10:50:38.498 ID:RxAXGvGTP
>>84
国民民主党が健常者ムーブしたせいで
ゲェジ芸がダダ滑りするようになった
89 : 2025/02/26(水) 10:50:07.243 ID:7FUMLZ1BZ
別に自民立憲がいいわけでもないんやけど国民民主れいわ維新が政権持つ世の中になるならそれはそれで相当やばいとは思う
94 : 2025/02/26(水) 10:51:17.677 ID:84Ym6EKPz
>>89
自民党の重鎮が死に出して無能しかおらんくなるから全然ありうるな
90 : 2025/02/26(水) 10:50:09.433 ID:Ybwt9d05Q
今は一点集中型の野党がウケる時代やな
91 : 2025/02/26(水) 10:50:15.153 ID:12kNFZF4e
でも立憲には東大理三が居るんだが?
92 : 2025/02/26(水) 10:50:19.642 ID:Hz9C2ZR5w
ムクゲェジが必死に自演してて草
こう言うと「マスコミはムクゲェジ!」みたいな事言い出すゲェジがおるけど「ムクゲェジが立憲を叩く」と「立憲叩いたらムクゲェジ」の二つの文章の違いが理解出来ないからそう返すんやろな
97 : 2025/02/26(水) 10:52:17.551 ID:Ned.dyZ3b
>>92
え、でも君は「立憲叩きはムクゲェジ」だと思ってムクゲェジ連呼してるんやろ?
普通に立憲が叩かれてるだけやのに
103 : 2025/02/26(水) 10:54:03.193 ID:Hz9C2ZR5w
>>97
そう思ってたら>>92みたいなレスしないやろ
アスペ?
108 : 2025/02/26(水) 10:56:53.475 ID:Ned.dyZ3b
>>103
じゃあ例えばこいつID:Erd5Pd1jrはムクゲェジやと思う?
どうやって判定してるん?
95 : 2025/02/26(水) 10:51:40.074 ID:Erd5Pd1jr
立憲ジジイ涙のフガフガタイムへ…
96 : 2025/02/26(水) 10:52:16.609 ID:0FS9dR/xL
国民民主が俺たちは立憲とは違うんだ〜って露出増やしまくった結果やね
後はいわゆる広報戦略しまくる共産系と仲違いして情報戦で負けてる
98 : 2025/02/26(水) 10:52:27.272 ID:4rOasLnyf
ケンモメンはれいわに乗り換えたぞ
99 : 2025/02/26(水) 10:52:29.461 ID:zW39AJEmv
ムクゲェジって子持ちスレが立ってないとイキイキするのどうかと思う
いずれスレ立つんだからもうここから離れろよ
家主が寝静まったら出てくるゴキブリみたいなムーブしやがって
100 : 2025/02/26(水) 10:53:31.689 ID:1iCeDnnmK
自民と立憲は沈んでいいけどれいわがモリモリ出てきてるのどうすんやろこれ
101 : 2025/02/26(水) 10:53:38.282 ID:Erd5Pd1jr
活動家の言いなりになった結果がこれや
共産党と一緒に死んでいく運命やね
102 : 2025/02/26(水) 10:54:02.766 ID:Qsqmh.DHO
与党不支持で消極的に立憲入れてるだけだし
国民とれいわが目立てばそうなる
104 : 2025/02/26(水) 10:54:26.422 ID:Erd5Pd1jr
立憲ジジイのフガフガ夜泣きが止まらない😭
105 : 2025/02/26(水) 10:55:10.185 ID:Erd5Pd1jr
結局日本人ってパヨクが嫌いなんだよな
根本にそれがあるというのがわかった
自民党ノーでも立憲イエスにはならん
106 : 2025/02/26(水) 10:55:40.033 ID:kh4LATriq
立憲の政策見ずに減税政党やと思ってたゲェジがめちゃくちゃおったんやろうな
どの政策も増税前提の分配強化で現役世代がついてくるわけがないのに

インフレ2%目標維持はアベノミクス踏襲になるから0%超とか言い出すしどんな奴らがここ支持してるんか知りたいわ

107 : 2025/02/26(水) 10:55:45.807 ID:hL0intyaz
紙の保険証頑張ったのにどうして😭
109 : 2025/02/26(水) 10:57:03.448 ID:st26xn/J8
ウィシュマさんで逆転するから
110 : 2025/02/26(水) 10:57:09.684 ID:0FS9dR/xL
とにかく立憲は政策の内容が若者に不人気なんだよ
支持層がジジババだからそうなるんだけど
116 : 2025/02/26(水) 10:58:26.693 ID:hL0intyaz
>>110
若者は紙の保険証興味ないんか…😭
112 : 2025/02/26(水) 10:57:58.105 ID:FSOiZwkBF
どこでも話題にすらあがらない公明党さんやばいのでは?
113 : 2025/02/26(水) 10:57:59.446 ID:HHHeNmk0F
野田前原玉木の並びで前原みたいなコウモリ野郎が結果残すと思わんやろ
115 : 2025/02/26(水) 10:58:18.571 ID:hF/WiXiqT
ムクゲェジよりムクゲェジゲェジゲェジの方がゲェジじゃない?
117 : 2025/02/26(水) 10:59:32.285 ID:qCwDxGr0.
ムクゲェジしかレスしてなくて草
ほんま落ちぶれたな
119 : 2025/02/26(水) 10:59:52.342 ID:T/NU/aza2
これじゃ立憲ジジイがバカみたいじゃん😭
120 : 2025/02/26(水) 10:59:52.916 ID:OSm5oStZs
割とマジで泉のままで良かったやん
野田て

コメント

タイトルとURLをコピーしました