【画像】アメリカのいろんな州を和室で再現してみたwww

1 : 2025/04/12(土) 22:31:21.502 ID:vVid6/yL0
レス1番の画像1

ということでまずは首都ワシントンからスタートします

3 : 2025/04/12(土) 22:32:20.391 ID:vVid6/yL0
マサチューセッツ州

レス3番の画像1

古都ボストンでおなじみ。著名な名門大学の多い文教地区でもある

4 : 2025/04/12(土) 22:32:39.006 ID:FG9sGv8U0
飽きられないように頑張ってんなTTG
8 : 2025/04/12(土) 22:35:14.224 ID:vVid6/yL0
>>4
楽しんでってくれ
5 : 2025/04/12(土) 22:33:16.441 ID:vVid6/yL0
ワシントン州

レス5番の画像1

ワシントンといっても西海岸にある州のほう。イチロー選手が長年活躍し、スタバの発祥地でもあるシアトルが最大都市で有名

6 : 2025/04/12(土) 22:34:32.173 ID:vVid6/yL0
ハワイ州

レス6番の画像1

日本人が大好きな南の島。歴史的に日系人が多いため私たちを色黒にしたような人を良く見かける

9 : 2025/04/12(土) 22:36:04.114 ID:vVid6/yL0
アラスカ州

レス9番の画像1

ハワイとともに戦後に誕生した新しい州。カナダを挟んだ飛び地でイヌイット文化と北極圏が広がる最果ての北国

10 : 2025/04/12(土) 22:37:20.060 ID:wC12b43pa
州を和室で再現ってどんなんかと思ったら
畳部屋の窓の外に州の景色があるだけやんけ
21 : 2025/04/12(土) 22:44:13.274 ID:vVid6/yL0
>>10
徐々に工夫していきますのでみてってね
11 : 2025/04/12(土) 22:37:28.766 ID:WzIWPhxY0
>>1
アメリカ行きたいわ
23 : 2025/04/12(土) 22:44:27.775 ID:vVid6/yL0
>>11
いきたくなるようレポートします
12 : 2025/04/12(土) 22:38:03.158 ID:AYtmpn6q0
部屋の調度品もちょっとその州っぽい気がする
25 : 2025/04/12(土) 22:44:41.449 ID:vVid6/yL0
>>12
徐々に凝っていきます
13 : 2025/04/12(土) 22:38:07.793 ID:vVid6/yL0
ニューヨーク州

レス13番の画像1

東京を凌ぐ世界一の大都会

14 : 2025/04/12(土) 22:39:28.674 ID:vVid6/yL0
ニューメキシコ州

レス14番の画像1

隣国メキシコと文化の混交地点

15 : 2025/04/12(土) 22:41:10.360 ID:vVid6/yL0
アリゾナ州

レス15番の画像1

荒涼とした大地が広がるザ・アメリカ。グランドキャニオンやセドナのパワースポットはこちらに所在

16 : 2025/04/12(土) 22:41:45.096 ID:vVid6/yL0
ケンタッキー州

レス16番の画像1

みんな大好きフライドチキン!ギャンブル好きには競馬でも有名

17 : 2025/04/12(土) 22:42:28.697 ID:vVid6/yL0
ミシガン州

レス17番の画像1

近代アメリカの大発展を支えた内陸工業地帯。今は・・・

18 : 2025/04/12(土) 22:42:54.272 ID:K4Vz634PM
飽きないねえお前も
死ぬその日まで畳の画像貼り続けて無意味な一生を終えてくれw
19 : 2025/04/12(土) 22:43:08.414 ID:vVid6/yL0
イリノイ州

レス19番の画像1

ニューヨーク、ロサンゼルスに次ぐ第三都市シカゴはここ!シカゴはB級グルメとマフィアが有名な車社会。まるで名古屋

20 : 2025/04/12(土) 22:43:52.909 ID:vVid6/yL0
カリフォルニア州

レス20番の画像1

西海岸を代表する州。サンフランシスコもロサンゼルスもカリフォルニア。何でもありフォルニア

22 : 2025/04/12(土) 22:44:16.606 ID:UHzTdIAv0
スレタイでわかる
24 : 2025/04/12(土) 22:44:34.146 ID:JOY/P/p/0
ネブラスカはよ!
26 : 2025/04/12(土) 22:44:47.685 ID:AYtmpn6q0
シカゴってピザ有名なんか
34 : 2025/04/12(土) 22:48:48.184 ID:vVid6/yL0
>>26
大量のペパロニを深い生地にのせるのがシカゴ風
27 : 2025/04/12(土) 22:45:23.009 ID:vVid6/yL0
テキサス州

レス27番の画像1

カウボーイの中心地。南北戦争で独立しかけたほどの尖ったヤンキー魂が今も疼く

28 : 2025/04/12(土) 22:46:12.683 ID:JOY/P/p/0
テキサスは全州で唯一独立権限を持ってるので有名
29 : 2025/04/12(土) 22:46:24.870 ID:vVid6/yL0
ユタ州

レス29番の画像1

中心地ソルトレイクは新興宗教モルモン教の聖地。ここではお酒はご法度。天理市が州になったようなものです

30 : 2025/04/12(土) 22:47:12.387 ID:vVid6/yL0
フロリダ州

レス30番の画像1

東海岸のカリフォルニアのようなビーチリゾート地。楽しいテーマパークと野生のワニがあなたを待っています!

31 : 2025/04/12(土) 22:47:51.751 ID:lJanqy5q0
これ再放送?
33 : 2025/04/12(土) 22:48:22.756 ID:vVid6/yL0
>>31
何気に新作
使い回しはゼロ
32 : 2025/04/12(土) 22:47:57.962 ID:vVid6/yL0
オレゴン州

レス32番の画像1

ここでは消費税はなし!カリフォルニアすら退屈する若者が移住殺到中のポートランドは「アメリカで一番住みたい街」として有名

35 : 2025/04/12(土) 22:49:09.071 ID:vVid6/yL0
アイダホ州

レス35番の画像1

ポテト!ポテト!ポテト!それ以外は何もないよ!

36 : 2025/04/12(土) 22:49:34.217 ID:vVid6/yL0
ジョージア州

レス36番の画像1

キング牧師の出身地。黒人文化の中心地

37 : 2025/04/12(土) 22:50:22.780 ID:47mPRfh00
結構おもろくて草
38 : 2025/04/12(土) 22:50:28.452 ID:vVid6/yL0
ルイジアナ州

レス38番の画像1

ジャズの街ニューオーリンズとガンボをはじめとするクレオール料理が大人気

39 : 2025/04/12(土) 22:51:04.480 ID:1aAOOApI0
国内の県はどうしたの!?
40 : 2025/04/12(土) 22:51:38.764 ID:vVid6/yL0
オハイオ州

レス40番の画像1

先住民族の地。地元野球チームは数年前に「インディアンス」の名をポリコレで改名

41 : 2025/04/12(土) 22:54:12.957 ID:dPLQG4/F0
マイアミマダァ-?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
42 : 2025/04/12(土) 22:55:34.131 ID:vVid6/yL0
グアム準州

レス42番の画像1

日本から3時間半で行ける一番近いアメリカンリゾート。数年前から羽田からも直行便就航で、チャモロ美人もダンスして大喜び

43 : 2025/04/12(土) 22:59:54.053 ID:vVid6/yL0
プエルトリコ

レス43番の画像1

グアムと並ぶ有力な準州。カリブに浮かぶ大リーガー輩出地の島

コメント

タイトルとURLをコピーしました