【画像】テスト「埼玉県の県庁所在地を書きなさい。」ワイ「さいたま市」テスト「不正解」

1 : 2025/02/07(金) 13:05:02.040 ID:JN2QbMwV0
レス1番の画像1
3 : 2025/02/07(金) 13:05:36.435 ID:vEPHZu/zU
まあ漢字間違えるのと一緒やし
4 : 2025/02/07(金) 13:05:37.337 ID:9eFfepoUU
浦和市、な?
6 : 2025/02/07(金) 13:05:51.431 ID:DiK1T3wKP
文部科学省はそんなこと言わない
7 : 2025/02/07(金) 13:06:01.117 ID:m4xufbzH1
コーヒー、ごさそうさま
8 : 2025/02/07(金) 13:06:08.774 ID:G48ZgJFeJ
つなげるほうが間違い定期
11 : 2025/02/07(金) 13:06:39.905 ID:6obQzsL0T
これさいたま市が公式で指定してんだよな確か
14 : 2025/02/07(金) 13:07:22.916 ID:qGirZg5.x
担任が神なんやから教えとそぐわないことや教えてないことを回答したらバツに決まってるやろ
22 : 2025/02/07(金) 13:08:43.238 ID:7lu.RXDWK
>>14
こういう認識してる低学歴惨めすぐる
埼玉県が繋げてるのを正式としてるってネタなのに
16 : 2025/02/07(金) 13:07:42.949 ID:GALs6fOw0
所詮うんち我慢できない奴らだから
17 : 2025/02/07(金) 13:07:47.728 ID:zs41wHosi
これだから日本の教育はクソなんだよな
20 : 2025/02/07(金) 13:08:15.755 ID:47VRz4qm0
まじ?
知らんかったし離れてる字で正解にしてもらってたわ
25 : 2025/02/07(金) 13:09:03.033 ID:uIM8hvvKV
>>20
離れててももちろん正解だから心配しなくていいぞ
24 : 2025/02/07(金) 13:08:56.205 ID:wgNfO//tz
目茶苦茶字キレイじゃない?
特に“ま”が理想的なまだわ
26 : 2025/02/07(金) 13:09:20.403 ID:u8bE61Eoz
さ←マリオの横顔
30 : 2025/02/07(金) 13:11:31.085 ID:p1JHvdgHY
教員も暇なんやな
31 : 2025/02/07(金) 13:12:15.006 ID:L.YtzRMXx
パプリカ定期
32 : 2025/02/07(金) 13:12:15.165 ID:adnlpH2Bv
問題文のさは離れてるやんけ
36 : 2025/02/07(金) 13:12:48.812 ID:emXdTW4vE
>>32
ホンマや草
33 : 2025/02/07(金) 13:12:27.739 ID:G/dKiD61W
さいたま市は繋げて書く決まりやぞ裏切り者
41 : 2025/02/07(金) 13:14:33.978 ID:dANn2iCw.
>>33
ローカルルール押し付けやん
34 : 2025/02/07(金) 13:12:29.571 ID:FLlopQPoy
そこら辺の草でも食わせておけ
35 : 2025/02/07(金) 13:12:33.973 ID:Q4HaQmVyW
与野はすっこんでろ!
37 : 2025/02/07(金) 13:13:07.267 ID:yD6WU7NJ5
こんなことやってるから1週間も救出活動続けてんのやなあ
42 : 2025/02/07(金) 13:14:49.565 ID:FvyInj8MZ
後頭部思いっきり蹴ったれ
43 : 2025/02/07(金) 13:14:53.130 ID:tR57wzN7f
令は活字だと令なのに
書き文字だとみんな今っぽい方を書くのなんなん
44 : 2025/02/07(金) 13:14:54.271 ID:ZVjeEGuGh
さいたま市の「さ」の字は、2画目と3画目を繋げた表記であるというのは本当です。
45 : 2025/02/07(金) 13:15:19.733 ID:z0VytT8GK
ーーこの噂は本当?

さいたま市の「さ」の字は、2画目と3画目を繋げた表記であるというのは本当です。ただ、それは市役所として文書を扱う際の内部的な取り決めです。
1997年に合併する3市による任意協議会が設置され、新しい市の名称がさいたま市に決定した際、広報誌などの文書で市民の皆さまへ情報を発信するにあたって、市役所としての考え方を統一するために、2画の「さ」を使用することになりました。

46 : 2025/02/07(金) 13:16:02.850 ID:28SJyfqtX
意味のないルールだよ
48 : 2025/02/07(金) 13:16:29.584 ID:zs41wHosi
きんたま市でええやんもう
49 : 2025/02/07(金) 13:16:39.642 ID:9uTfL5b1X
教員の質の低下が問題だよ
Fランでも簡単に免許取れるのやめたら
51 : 2025/02/07(金) 13:16:50.766 ID:NWKOKC8iF
ほんまにさの規定があるとか裏をかかれた気分になるスレやな
53 : 2025/02/07(金) 13:18:29.990 ID:.vOG0Q/cL
>>51
でもそういう規定を作った理由が「市役所内の統一感」って言うのがやっぱりギャグなんよ
54 : 2025/02/07(金) 13:19:12.530 ID:aYUVUaoO.
自分も小学校のときこれで習ったわ
58 : 2025/02/07(金) 13:20:50.054 ID:NM0MZU4.d
>>54
さいたま市出身だけど学校で習った記憶ないわ
世代によるんかな
55 : 2025/02/07(金) 13:20:35.390 ID:dx16ncZM5
まず回答の字が上手すぎるんですが
56 : 2025/02/07(金) 13:20:42.872 ID:afGT.6qz5
この前タモリ倶楽部でやってたな
59 : 2025/02/07(金) 13:20:57.912 ID:fPUx4cW35
クソみたいな県やな
そういやクソ垂れ流してたわ
61 : 2025/02/07(金) 13:21:47.669 ID:/47/.tSpN
>>59
ええんか?埼玉馬鹿にしてる
うんこ流すぞ😡💩
60 : 2025/02/07(金) 13:21:38.993 ID:6obQzsL0T
ワイはさいたま市民やけどお前らは?
62 : 2025/02/07(金) 13:22:03.301 ID:Zft/kzMgH
くちくさいたま
63 : 2025/02/07(金) 13:22:13.048 ID:kDir0ku6i
さいたま市中央区
64 : 2025/02/07(金) 13:22:20.898 ID:R6L9tzBBK
字体の問題なん?
67 : 2025/02/07(金) 13:23:20.038 ID:d76PYyU2d
なんの意味もない全体主義で草
やっぱり埼玉は土人ランドだわ
70 : 2025/02/07(金) 13:24:52.920 ID:ng07sFso0
繋がってる方が書きにくいわ
71 : 2025/02/07(金) 13:25:01.203 ID:6pd2e2cRP
中学の英単語テストでwantを欲しいって答えて❌喰らった事あるわ
74 : 2025/02/07(金) 13:26:01.402 ID:RPaa2mpk0
さ き 両方話してたは
75 : 2025/02/07(金) 13:26:50.395 ID:Fud7QAsoi
馬鹿みたいな採点だな
78 : 2025/02/07(金) 13:28:10.482 ID:WDVve0H2/
字書くときほぼつなげて書いちゃうわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました