- 1 : 2025/01/20(月) 08:19:21.65 ID:FaWhTxsf0
-
ソウシオオツキ 2025年春夏コレクション – バブル期の模倣的な日本人精神
模倣的な日本精神の表れ
日本人の精神性をテーラーを通して新たな男性像として表現を進めるソウシオオツキ。"和"そのものが表現の中核となった2024年秋冬とは対照的に、2025年春夏では、模倣的ともいえるバブル期の"和"の精神に光を当てた。
コレクションの主軸となったのが、デザイナーが感じた日本のバブル経済期を背景にした違和感。バブル期は、経済の急成長とともに所得水準が向上し、消費文化も活発化していった。
結果として、ファッションに対する意識の高まったものの、イタリア産の表記だけで洋服が売れていくという違和感が生まれたという。コレクション全体で、海外文化の表面的な模倣から生じた違和感を表現している。 - 25 : 2025/01/20(月) 08:20:39.35 ID:afpVnbcY0
-
バブル前かな?
- 26 : 2025/01/20(月) 08:21:02.62 ID:X2Hcuo0Q0
-
こんなかっこ悪かったんだなバブル期
- 27 : 2025/01/20(月) 08:21:04.90 ID:E+wiDZ3C0
-
表面的な模倣を表現したから何なの?
- 28 : 2025/01/20(月) 08:21:26.24 ID:g405o+qD0
-
まあこんなもんだよ
アルマーニ全盛でこんな肩デカ服とボトムがブカブカか半ズボンみたいなのが結構あった - 29 : 2025/01/20(月) 08:21:33.18 ID:LpIsN4tU0
-
嫌いじゃない
- 30 : 2025/01/20(月) 08:22:01.63 ID:UbJfbDNF0
-
バブル系ルックでショーツってクソダサいなww
- 31 : 2025/01/20(月) 08:22:06.97 ID:n+Rua4bf0
-
今風にしてるからバブル臭さないな
- 32 : 2025/01/20(月) 08:22:47.73 ID:7Ut/l2jO0
-
中山秀ちゃんやな
- 33 : 2025/01/20(月) 08:22:49.14 ID:EDqLGUJb0
-
この半ズボンでデート行け言われたらジサツする
- 34 : 2025/01/20(月) 08:22:50.99 ID:IgGJGaxR0
-
ケンモジサンの青春時代か
- 35 : 2025/01/20(月) 08:22:58.55 ID:fAnwee/gd
-
あぶデカいてワロタ
- 36 : 2025/01/20(月) 08:22:58.85 ID:tbNi6jXI0
-
YMOじゃん
- 37 : 2025/01/20(月) 08:23:19.63 ID:XTUyRXkO0
-
完全にTMN
- 38 : 2025/01/20(月) 08:23:37.00 ID:eFxw23r70
-
今また似てきてね?
トーキングヘッズくらいのスーツ流行らないかな - 41 : 2025/01/20(月) 08:24:20.94 ID:7Ut/l2jO0
-
>>38
もうスーツ自体が下火やろ - 39 : 2025/01/20(月) 08:23:53.25 ID:X2Hcuo0Q0
-
ズボン下見せてネクタイ入れるとかAIでもやらなそう
- 40 : 2025/01/20(月) 08:24:09.61 ID:8UKjZqUN0
-
わざわざ発表しなくても過去の映像見たほうが良くね
- 42 : 2025/01/20(月) 08:25:06.54 ID:reDGtMy30
-
画質がそれっぽい
- 43 : 2025/01/20(月) 08:25:21.82 ID:8CmG90Ua0
-
ショーツのやつと最後の変なボタンなとめ方のやつ以外はわりとまとまってる感じがしてええな。てかジャケットに短パン、ソックスって安倍っぽい
- 44 : 2025/01/20(月) 08:25:38.68 ID:l5Gu+HdB0
-
昔半袖スーツみたいなダサいやつあったよな
- 45 : 2025/01/20(月) 08:25:39.59 ID:SIqlSdqoa
-
危ない刑事
- 46 : 2025/01/20(月) 08:25:57.04 ID:GGueDDFS0
-
三番目のスーツは玉置浩二っぽい印象
一番最後の薄いベージュのは柴田恭兵が着て似合う感じそれ以外はちょっと違和感アリアリで外してるな
- 47 : 2025/01/20(月) 08:26:14.56 ID:XvyYmXXl0
-
モデルのおっさんがかっこいい
- 48 : 2025/01/20(月) 08:26:25.00 ID:4ZXHfEfy0
-
ネクデカじゃん
- 49 : 2025/01/20(月) 08:26:43.90 ID:/k3Y6U/jM
-
レパードに乗ってそう
- 50 : 2025/01/20(月) 08:27:00.22 ID:FFNzvOIVa
-
あぶない刑事の犯人役にこんな服装の奴いっぱいいたわ
- 51 : 2025/01/20(月) 08:27:18.05 ID:17GbOyHB0
-
古着で良いだろこれなら
- 52 : 2025/01/20(月) 08:28:32.13 ID:u85o7Del0
-
ソフトスーツの悪夢再びwwwwwwwwwwwwwwww
- 53 : 2025/01/20(月) 08:28:57.35 ID:rP5WjXJz0
-
ただの焼き増しでアップデートできてない
- 54 : 2025/01/20(月) 08:29:23.32 ID:FWGQuUPg0
-
あべちゃんの半ズボンソックス(ロゴが内側)の画像はまだ?
- 55 : 2025/01/20(月) 08:29:33.42 ID:zm/12v8t0
-
違和感云々抜かしながらコレクションで一儲けやん
しかしあぶない刑事的なサイジングはええな
- 56 : 2025/01/20(月) 08:30:11.56 ID:SMnKpqkOa
-
7枚目あぶない刑事だな
- 57 : 2025/01/20(月) 08:30:17.28 ID:rsV9jSlS0
-
当時のスーツはもっとウエストを絞ってた
肩パットだけじゃ駄目なんだよ - 58 : 2025/01/20(月) 08:30:40.19 ID:+uFrh3Mr0
-
白スーツほんと好き
- 59 : 2025/01/20(月) 08:31:22.43 ID:GmqTnAJv0
-
リッチな印象は受けるな
- 60 : 2025/01/20(月) 08:31:47.93 ID:/YWeLymxd
-
こんなん顔がかっこいいからズルいですやん
- 61 : 2025/01/20(月) 08:32:01.08 ID:JNzmidoC0
-
最近の若い人はこういうブカブカのファッションに回帰してるよね
- 62 : 2025/01/20(月) 08:32:26.48 ID:MgJ6tXDF0
-
あの時代の先人達のネクタイとかが2nd STREETとかで投げ売りしてある
超絶ブランドだから質はかなり高い
シックな落ち着いた柄があったら買ってる
カフスやタイピンは派手すぎて無理だ - 63 : 2025/01/20(月) 08:33:15.42 ID:LL3rcd3ld
-
昔はファッションじゃなくて
単にゆったりしてたほうがいいって大きめだったんでしょ
でもこれは明らかに過度にダボダボさせてるでしょ
というかまだワイド路線行くの?
ちゃんと着られる服を売りなよ - 69 : 2025/01/20(月) 08:36:09.31 ID:PyZHIrDA0
-
>>63
ズートスーツがオシャレだみたいな時代だった - 64 : 2025/01/20(月) 08:33:31.19 ID:FYsigkJo0
-
むしろアリじゃね?
- 65 : 2025/01/20(月) 08:34:25.29 ID:MgJ6tXDF0
-
日本人にはダボスタイルの方が小顔効果があるから似合うよね
ピチピチスーツジャケットにして顔でかアンバランスおじさんよりも、昔のスーツスタイルのが好きだわ - 66 : 2025/01/20(月) 08:34:31.69 ID:MpWkRTA00
-
顔がいいなオールバックとか昔のたけしやん
- 67 : 2025/01/20(月) 08:35:08.32 ID:wlR0v1WF0
-
ナイトテンポみたい
- 68 : 2025/01/20(月) 08:36:04.38 ID:HFlETlYN0
-
Get wildやん
- 70 : 2025/01/20(月) 08:36:24.68 ID:M1PE2Ygf0
-
いまこういうセットアップきてるにと結構居ない?
- 71 : 2025/01/20(月) 08:38:01.65 ID:HjB5/RjC0
-
経済が低迷してるのに、外面だけバブル期のモノマネしてるのって何かの皮肉なの?
- 72 : 2025/01/20(月) 08:38:07.16 ID:fV1BkQCE0
-
これ完全にTMNだ
- 73 : 2025/01/20(月) 08:38:14.33 ID:xAbeJZ/b0
-
また肩パッドが流行るのか
- 74 : 2025/01/20(月) 08:38:39.20 ID:ed+DfYtQ0
-
もっとウエスト絞って足首もキュッとするんだよ
- 75 : 2025/01/20(月) 08:38:42.86 ID:jLlCZkk30
-
男の服なんてどうでもええねん
てっきりボディコンとか見れると思ったのに - 76 : 2025/01/20(月) 08:38:44.12 ID:LL3rcd3ld
-
昔もダボダボが流行ったというのなら
また現代もそれが流行ってるということは
時代は回るんやね多分
【画像】バブル期の日本人のファッションをテーマにしたデザイナーによる春夏コレクションがこちら

コメント