- 1 : 2022/06/26(日) 01:37:34.86 ID:ODo921yx0
-
A woman carries her cat as she walks past buildings that were destroyed by Russian shelling
https://in-cyprus.philenews.com/a-woman-carries-her-cat-as-she-walks-past-buildings-that-were-destroyed-by-russian-shelling/
※記事は無関係 - 2 : 2022/06/26(日) 01:37:41.89 ID:h+cocWHW0
-
これ昨日、観たかたぺこにゃ
- 4 : 2022/06/26(日) 01:37:49.87 ID:ODo921yx0
- 11 : 2022/06/26(日) 01:39:19.05 ID:Byd1uGN90
-
>>4
なんでこんなにフワフワなんだよ
やっぱ特別にしてもらってんのか? - 43 : 2022/06/26(日) 01:44:42.65 ID:UlemBVXDM
-
>>11
フワフワ以外死ぬから - 5 : 2022/06/26(日) 01:38:05.42 ID:ODo921yx0
-
>>1
動画
https://www.youtube.com/watch?v=LIOegisInjAFluffy Siberian Cats Overtake Couple’s Farm, Turn It Into Snowy “Catland”
https://mymodernmet.com/siberian-cats-alla-lebedeva/ - 6 : 2022/06/26(日) 01:38:20.41 ID:7KFIkUzO0
-
モップしか写ってねえw
- 7 : 2022/06/26(日) 01:38:35.98 ID:J1Jz91nh0
-
おほー
- 8 : 2022/06/26(日) 01:38:39.57 ID:G37y9Co20
-
ニッポンに連れてきたら暑いから死にそうだな
- 15 : 2022/06/26(日) 01:40:15.10 ID:a1ue+XQa0
-
>>8
日本に連れてきたら毛が抜ける - 9 : 2022/06/26(日) 01:38:51.35 ID:bSJtFhNa0
-
ただの長毛種じゃん
こんな野良猫は日本でもそこら中にいるぞ - 21 : 2022/06/26(日) 01:41:01.82 ID:I00iWgu3M
-
>>9
そこら中ってどこ? - 12 : 2022/06/26(日) 01:39:41.69 ID:y/r/Q2FNa
-
顔までスラヴっぽいな
抱き上げてもゴワゴワして触り心地は悪そう - 13 : 2022/06/26(日) 01:39:48.42 ID:xPd3ed7k0
-
かわいい
- 14 : 2022/06/26(日) 01:40:10.31 ID:o16HcKty0
-
どう見ても飼い猫
- 16 : 2022/06/26(日) 01:40:25.02 ID:uMh7Jaou0
-
毛きれいだな
- 17 : 2022/06/26(日) 01:40:42.56 ID:g1irqp2e0
-
世界ランクがこどおじより上だな
- 18 : 2022/06/26(日) 01:40:47.30 ID:HXsWweMS0
-
寒いから毛がフサフサじゃないと生き残れない収斂進化か
はたまたマヌルネコの血を濃く引き継いでるのか - 19 : 2022/06/26(日) 01:40:47.95 ID:hesKbq970
-
なんだろう目つきが悪すぎへん?興奮してきた
- 20 : 2022/06/26(日) 01:40:55.76 ID:kOPLA2KF0
-
なんかエ口い
- 22 : 2022/06/26(日) 01:41:08.32 ID:6+ZcdL2k0
-
顔つきが露助やんけ!!
- 23 : 2022/06/26(日) 01:41:12.78 ID:4Op8MkPL0
-
毛長いっていっても、生きていけるのか?
- 24 : 2022/06/26(日) 01:41:19.96 ID:Gg2rFQKKd
-
家猫の目をしておる
- 25 : 2022/06/26(日) 01:41:30.45 ID:3ZdfA0kC0
-
何となく思いだしたがマヌルネコっていまいちブレイクしなかったな
- 27 : 2022/06/26(日) 01:41:51.71 ID:uRUK6tRE0
-
ウォッカ飲みすぎたんだろ
- 28 : 2022/06/26(日) 01:41:52.34 ID:6ZnKe4Uz0
-
いじわるしそう
- 29 : 2022/06/26(日) 01:42:01.58 ID:Z2O5y7d+0
-
大型長毛種は可愛いな
やっぱり寒い所にいてこその長毛だなぁ - 30 : 2022/06/26(日) 01:42:14.33 ID:bSnZdCCGa
-
かわいいね
この毛で何度くらいまで耐えられるんだろう - 31 : 2022/06/26(日) 01:42:21.80 ID:zU2L1Ciu0
-
ハゲも寒い地域に行けばフサフサに…!
- 34 : 2022/06/26(日) 01:42:54.63 ID:ivxnAuQxM
-
>>31
でもロシア人ってハゲ多いよな - 32 : 2022/06/26(日) 01:42:32.47 ID:MhL2DxNH0
-
なんだ毛玉か
- 33 : 2022/06/26(日) 01:42:44.27 ID:g1irqp2e0
-
こんなナリしててもチュールで簡単に落ちる
自制心の低い雑魚 - 35 : 2022/06/26(日) 01:43:03.04 ID:QMBLaWWH0
-
野良じゃないな
人間がエサやってなきゃこんなに群れてない - 38 : 2022/06/26(日) 01:43:48.26 ID:vbWeYqmy0
-
モフモフ無いと死ぬもんね
- 39 : 2022/06/26(日) 01:43:50.79 ID:/gof85N90
-
歩く毛玉じゃん
- 40 : 2022/06/26(日) 01:44:10.32 ID:ZfNk6zDh0
-
そらマイナス40の世界やから
- 41 : 2022/06/26(日) 01:44:15.71 ID:6xBiNtQt0
-
犬のほうがひどい
小型犬と大型犬ではぜんぜん同じ種に見えん - 44 : 2022/06/26(日) 01:44:46.09 ID:tIN+YGoF0
-
これは新種ですわ
- 45 : 2022/06/26(日) 01:44:47.04 ID:u9GUiGnA0
-
そもそも猫自体が暑い地域の生き物なんだから
寒いところなんかに住むなよ
【画像】ロシアの野良ネコさん、ヤバい。これもう別の種に進化してるだろ…

コメント