【画像】万博さん、めちゃくちゃ個人情報を取ろうとしてくるwww

1 : 2025/02/26(水) 07:16:57.174 ID:Vbq0ytK4Z
レス1番の画像1
2 : 2025/02/26(水) 07:17:04.329 ID:Vbq0ytK4Z
なんでや…
4 : 2025/02/26(水) 07:17:31.135 ID:IjWP4Jucl
>>2
イッチ君はなんでやと思う?
3 : 2025/02/26(水) 07:17:28.034 ID:n4CjJnQ2x
やばいやろ…
5 : 2025/02/26(水) 07:17:35.299 ID:n4CjJnQ2x
こんなのが許されてええんか
6 : 2025/02/26(水) 07:17:43.786 ID:n4CjJnQ2x
ええんか…?
84 : 2025/02/26(水) 07:35:21.714 ID:rI5ZyOiLA
>>6
なんで飛行機飛ばしたの?
7 : 2025/02/26(水) 07:18:35.976 ID:CMTctRuk.
ちょっとでも赤字減らさなあかんし
10 : 2025/02/26(水) 07:19:13.146 ID:XeGo1JRqu
思ったより多かった
11 : 2025/02/26(水) 07:19:35.566 ID:za.0bnRax
パスワード要らんやろ
12 : 2025/02/26(水) 07:19:37.843 ID:rtX9C80Ii
中華の怪しいアプリ並みでワロタ
13 : 2025/02/26(水) 07:19:39.668 ID:EwpGBpE8l
誰も買ってないからセーフ
14 : 2025/02/26(水) 07:19:51.579 ID:W9O9eWpsw
竹中平蔵に流れてそう
16 : 2025/02/26(水) 07:20:49.649 ID:j.mu8tXhu
もうすでに漏れてるからセーフ
17 : 2025/02/26(水) 07:21:00.077 ID:9wgxXobKU
来年あたりに流出しそう
18 : 2025/02/26(水) 07:21:12.623 ID:4X/2eLn.s
ものごっつ竹中これ
19 : 2025/02/26(水) 07:21:15.314 ID:pG66Gc5Ey
SNSのパスワード売ってて草
20 : 2025/02/26(水) 07:21:29.875 ID:00Dh4JKc.
海外やと割りとあるから別に抵抗ないわ
21 : 2025/02/26(水) 07:21:30.147 ID:ifL.uCFAD
ほんま抜くの大好きやなこいつら
22 : 2025/02/26(水) 07:21:45.433 ID:eqnDLWHHs
自民党
維新の会
23 : 2025/02/26(水) 07:21:52.376 ID:k0k44RftO
ただでさえ関心ないのにどんどん削ごうとしてて草
何のためにやるのこれ
24 : 2025/02/26(水) 07:21:57.949 ID:xi47eXF90
イソジン飲んでそう
25 : 2025/02/26(水) 07:22:00.246 ID:7LWS0kBeN
誰に行かんしどうでもええやろ
30 : 2025/02/26(水) 07:22:53.752 ID:k0k44RftO
>>25
確かに
誰も行かんし抜かれるもんもないわ
26 : 2025/02/26(水) 07:22:08.943 ID:AerxDae3n
流石に嘘やろ
28 : 2025/02/26(水) 07:22:25.139 ID:dlVYVK0rb
こんなの気にしてたらどんなサービスも利用できへんやろ
29 : 2025/02/26(水) 07:22:29.927 ID:1tLTDXTPn
協賛企業だってボランティアで金出してるわけやないしな
31 : 2025/02/26(水) 07:23:03.542 ID:vfooi74dO
闇バイトやん
32 : 2025/02/26(水) 07:23:16.613 ID:1Lfp1bvtY
闇バイトの募集かな?
33 : 2025/02/26(水) 07:23:26.062 ID:rSCdK.KfP
晋さん…どうして…
34 : 2025/02/26(水) 07:23:30.618 ID:QUFn6etr4
闇バイトかな
35 : 2025/02/26(水) 07:23:35.214 ID:ZUWmpcCZA
行かないからまぁええか
36 : 2025/02/26(水) 07:23:50.041 ID:wAFWKtGtM
まずボランティアの個人情報を抜きます
38 : 2025/02/26(水) 07:24:43.647 ID:1nHe31ii4
ワイの勤務先がタダ権配ってたわ
40 : 2025/02/26(水) 07:25:12.929 ID:SjtT.K.sK
そろそろマスゴミが必死に万博ゴリ押しする頃か?
47 : 2025/02/26(水) 07:26:37.412 ID:P9aDsu9vU
>>40
こういう馬鹿ってまだエッヂにいたんか?
43 : 2025/02/26(水) 07:25:52.283 ID:O2ovUG91w
何を目的である???
45 : 2025/02/26(水) 07:26:03.516 ID:rvB8k3wPc
国を挙げた詐欺だよこれ
46 : 2025/02/26(水) 07:26:06.719 ID:5bVfkM1eH
行くとしたら「X、LINEやってません」でごり押しやな
行かないけど
48 : 2025/02/26(水) 07:26:41.799 ID:wUcWXlB0P
外国政府って具体的にどこの国に何の目的で渡すんや?
49 : 2025/02/26(水) 07:26:50.358 ID:gpw8WNrHW
これだけ徹底的似に管理してもらえた方が安全に楽しめるやん

絶対行くわ

51 : 2025/02/26(水) 07:27:06.523 ID:Bl.EFux5T
外国政府て…
どこの国や
52 : 2025/02/26(水) 07:27:20.141 ID:00X1rbZbX
当日券も売り出すようになるからセーフ!
なおさら予約する意味なくなるな!
53 : 2025/02/26(水) 07:27:28.934 ID:k0k44RftO
愛国者さっさと行けおら
54 : 2025/02/26(水) 07:27:32.693 ID:L4etbBAOl
万博終わったら廃棄してくれますか?
55 : 2025/02/26(水) 07:27:38.906 ID:iXAvZ7A0O
Googleかよ
56 : 2025/02/26(水) 07:27:49.888 ID:kRcv7gIjL
いつからやっけ?行ってみたいわ
57 : 2025/02/26(水) 07:28:01.821 ID:y2RmN3K12
なんか協力しないで失敗するところが見たいっていう思考にさせてくるよな
58 : 2025/02/26(水) 07:28:18.837 ID:ivzGQLDGW
まあテロ対策だろうな
59 : 2025/02/26(水) 07:28:28.462 ID:v3upmWvAv
ドコモショップ行ったらめちゃくちゃ情報吸い上げようとしてきた
60 : 2025/02/26(水) 07:28:39.977 ID:1tLTDXTPn
やましいことがないなら渡しても問題ないよねって無理矢理擁護する奴必ずいるよな
61 : 2025/02/26(水) 07:28:58.747 ID:.Pa85Oqgg
維新っていくらなんでもゴミすぎじゃね
アホみたいに税金浪費して見返りがこれ?
62 : 2025/02/26(水) 07:29:00.631 ID:vu4lNgvF4
公式LineとかX繋いどけなみたいな感じちゃうん
64 : 2025/02/26(水) 07:29:13.935 ID:0J967uChH
カビ建築NHKでやってるやん
65 : 2025/02/26(水) 07:29:15.370 ID:j.mu8tXhu
国をあげてのイベントを飲み会の席で決めるなよ
なあ安倍晋三よ
67 : 2025/02/26(水) 07:29:38.626 ID:7Hs1x0aoy
想像以上に収集してて草
68 : 2025/02/26(水) 07:30:32.799 ID:96eCRwCwS
行かないから無害やぞ
69 : 2025/02/26(水) 07:30:36.261 ID:1hR5h1eTL
入場するだけで面倒くさすぎるやろ
見るもんないし
72 : 2025/02/26(水) 07:33:00.305 ID:OZrk82ZHn
やーばいでしょ
73 : 2025/02/26(水) 07:33:09.828 ID:F1al.lXMe
ワイは行かないからええけど立場上断れない人は可哀想ね
74 : 2025/02/26(水) 07:33:33.897 ID:ERO84OZCh
わざわざ大阪まで行って万博なんかいくかよ
75 : 2025/02/26(水) 07:33:43.727 ID:yj3Sg4DeY
普通の愛国者なら年パス買ってるよな?
まさか口だけの自称愛国者な訳ないし
91 : 2025/02/26(水) 07:36:47.155 ID:gpw8WNrHW
>>75
通期パスってたった3万円やからな
たった4回で元取れる
93 : 2025/02/26(水) 07:37:21.531 ID:yj3Sg4DeY
>>91
20回は行きたいし余裕やな
76 : 2025/02/26(水) 07:33:48.894 ID:zHxko4HxI
これ収集データ売って赤字の足しにするんじゃないか
77 : 2025/02/26(水) 07:33:50.647 ID:X2YQ505Ia
これ海外メディアが見たら大変なことになりそう
78 : 2025/02/26(水) 07:33:57.672 ID:uaF4lUYQL
はーんさあ…
79 : 2025/02/26(水) 07:34:16.394 ID:zW5hcvGTu
行くような情弱はこれからも役に立つからな
80 : 2025/02/26(水) 07:34:27.749 ID:l/zCpIt7i
1か月前の話題やんいつオールドメディア取り上げたかは知らんけど
81 : 2025/02/26(水) 07:34:31.764 ID:OGDcqoPuy
提供先ヤバいやろ
83 : 2025/02/26(水) 07:35:19.957 ID:wGgDckXV6
流石にデマか
85 : 2025/02/26(水) 07:35:39.488 ID:S2zAgensf
うん
だからソースは?
87 : 2025/02/26(水) 07:36:10.827 ID:br7QrsPaN
堂々と個人情報横流し宣言は草
88 : 2025/02/26(水) 07:36:11.188 ID:FCkpoewTS
古いやろ

で見直す言うとるし

90 : 2025/02/26(水) 07:36:44.357 ID:SM0S6ETCS
>>88
見直す(見直すだけ)
98 : 2025/02/26(水) 07:38:34.479 ID:mrNpLV/TE
>>88
これ一回出したんかいw
あほちゃう
100 : 2025/02/26(水) 07:38:56.938 ID:o/GJ1LVK2
>>88
そもそも何でこんな規約だったんやろね
指摘されなければ全部取って使いまくる気やったんやろかね
102 : 2025/02/26(水) 07:39:21.611 ID:AerxDae3n
>>88
見直すなら新しく決まってないと無理なくらい日程迫ってないか
あと1ヶ月半やん
89 : 2025/02/26(水) 07:36:26.713 ID:Dajq6lScm
お前もミャクミャクにしてやろうか?
92 : 2025/02/26(水) 07:36:58.350 ID:wAFWKtGtM
万博行くくらいならUSJでええわ
94 : 2025/02/26(水) 07:37:32.532 ID:1SbB6oN/E
まあ誰も行かないから関係ないやろ
95 : 2025/02/26(水) 07:37:50.823 ID:oU8YzbWOd
指紋←うおw
96 : 2025/02/26(水) 07:37:59.703 ID:cIrEHaDiK
顔声指紋ってなんだよ
怖すぎだろ
101 : 2025/02/26(水) 07:39:20.535 ID:gpw8WNrHW
>>96
顔認証や指紋認証で入場できたり支払いできたりするんやけど
そういう技術が売りなのにそこ否定とか頭悪いなとしか
97 : 2025/02/26(水) 07:38:01.570 ID:uPuIo9l.4
パスワード草
99 : 2025/02/26(水) 07:38:46.318 ID:Zt2gLoLrq
原神のサ開の時にネトウヨが必死にネガキャンしてたけどそれ以上にやばいやん
103 : 2025/02/26(水) 07:39:34.387 ID:jswEsIf.h
ずっと前から言われてたけど超ヤバいよねこの運営
104 : 2025/02/26(水) 07:39:59.544 ID:h4tvnoGLs
元総理が銃撃されたり、現役総理に爆発物投げられたりする国だからな
左翼によるテロ対策よ
ノイジーマイノリティの左翼が集まるエッヂでも万博叩かれてるし妥当な措置
106 : 2025/02/26(水) 07:40:54.956 ID:aBg3aQNfL
どうせ胡散臭い業者紛れ込んでるやろうし後々悪用されそうやな
107 : 2025/02/26(水) 07:41:07.604 ID:IeNE7BulX
個人情報を売って赤字を埋めるつもりか?
108 : 2025/02/26(水) 07:41:40.949 ID:9AUqyP/Gy
LINE Xのパスワード情報ってなんやねん
ログインをその垢からすることもできますよって意味か?
109 : 2025/02/26(水) 07:41:47.318 ID:cJvvjUZJb
公務員が個人情報売るんだろうなぁ
公務員経由でかなり流れてるみたいだし
110 : 2025/02/26(水) 07:41:51.922 ID:hbX6nEglw
国営詐欺で草
111 : 2025/02/26(水) 07:42:09.365 ID:/zimXI8hi
どうせ管理関係者に情報売る奴出てくるんやろ?
113 : 2025/02/26(水) 07:42:31.323 ID:ZAyZsifvg
なんか万博がやたらネガキャンされてるのって東京万博じゃないからか?
オリンピックの時は盛り上がらない奴は非国民みたいな空気やったし
116 : 2025/02/26(水) 07:43:37.619 ID:mrNpLV/TE
>>113
オリンピックもやめろやめろ言われてたろ😅
117 : 2025/02/26(水) 07:45:00.028 ID:ii5nJ51JN
>>113
別にネガキャンは東京五輪でもあったやろ
それよりポジディブなニュースとか持ち上げ方が一切無いのが問題では
114 : 2025/02/26(水) 07:42:59.689 ID:mrNpLV/TE
悪用の可能性あるから登録するのやめた方がええな
ここまで個人情報取られたらやりたい放題や
115 : 2025/02/26(水) 07:43:02.403 ID:jBDP6/X1L
見に行くつもりやけどタダ券待ちや
118 : 2025/02/26(水) 07:45:53.754 ID:7QnP5R6YQ
テロ対策かね
最近物騒やししゃーない
132 : 2025/02/26(水) 07:49:10.399 ID:za.0bnRax
>>118
だね
でも提供先にセキュリティ関係なさそうな民間企業あるのがね
119 : 2025/02/26(水) 07:46:01.778 ID:eOWR.rjef
各国のパビリオンに何展示されるかとか聞かないんやけど決まってるんか?
120 : 2025/02/26(水) 07:46:54.745 ID:TvcJJQ2uI
ガスまみれのとこでテロ対策してどうすんだよ
そんなとこでやんなよ
121 : 2025/02/26(水) 07:47:01.815 ID:mrNpLV/TE
思考停止でテロ対策だからしょうがないって言ってるけどおかしいと思わないんかな🤔
122 : 2025/02/26(水) 07:47:34.190 ID:i6isHnAgG
そのうちDNA情報すら取られかねん勢いやな
123 : 2025/02/26(水) 07:47:44.796 ID:r5h.F8J.b
これってAPIを大げさに言ってるだけじゃないんか
124 : 2025/02/26(水) 07:47:45.733 ID:jswEsIf.h
でも大阪人の情報しか抜けないやろこれ
125 : 2025/02/26(水) 07:47:46.356 ID:F1al.lXMe
既婚・未婚、子どもの有無
これ草
127 : 2025/02/26(水) 07:47:51.363 ID:X2YQ505Ia
会場まで車で行けないの不便すぎる。
128 : 2025/02/26(水) 07:48:29.568 ID:Rh9KNQK0z
外国政府てお前
129 : 2025/02/26(水) 07:48:30.075 ID:eOWR.rjef
ライブもスポーツ観戦もディズニーも行くが指紋や趣味嗜好なんて求められたことないが
130 : 2025/02/26(水) 07:48:34.628 ID:hobppT4rU
SNSのパスワード情報を要求する事ってあるか?
連携時とかでもapi通すやん
131 : 2025/02/26(水) 07:48:38.337 ID:UeV5UBa6y
変な番号からかかってきたら大抵大阪やしな
133 : 2025/02/26(水) 07:49:40.961 ID:7JfcRZqy3
ユニバ行くわ
134 : 2025/02/26(水) 07:50:30.125 ID:jswEsIf.h
宮迫とかゴミみたいなYouTuberが「大阪万博行ったみた」とかやるんやろうなぁ
135 : 2025/02/26(水) 07:50:43.141 ID:6Qx5MU49I
誰もいかないのでセーフ
137 : 2025/02/26(水) 07:51:22.633 ID:gpw8WNrHW
普通の人は悪い事せんし個人情報抜かれて困らんはずなんやけど
これに反発しとる奴らは一体…?
140 : 2025/02/26(水) 07:53:19.741 ID:hHyrOOrj1
>>137
その擁護は流石に無理ないか?
142 : 2025/02/26(水) 07:54:45.596 ID:7HJQAJrEd
>>137
これほんま狂ってて好き
145 : 2025/02/26(水) 07:56:34.777 ID:za.0bnRax
>>137
運営に信用がないと意味ない定期
150 : 2025/02/26(水) 07:58:09.581 ID:uCT8GLJT7
>>137
すまん君の名前、住所、性別、年齢、パスポート番号、クレカ番号、生体認証情報、仕事先、部署、役職、SNSのアカウント、パスワード、家族情報、趣味嗜好をここに書いてもらってええか?
悪い事してないんやったら困らんよな?
139 : 2025/02/26(水) 07:52:19.180 ID:1hR5h1eTL
流出はするんやろうな
そんで謝罪して終わりやろ
141 : 2025/02/26(水) 07:54:20.416 ID:RBYdDQCIB
狩野英孝がツイートするまで大阪・関西万博が正式名所なの知らんかったわ
148 : 2025/02/26(水) 07:57:46.562 ID:sSiPSR7Hz
>>141
関西ごと巻き込むな
143 : 2025/02/26(水) 07:55:01.005 ID:00X1rbZbX
ちなみに4、5月に来場すると年パス購入割引券がつくらしいぞ!
146 : 2025/02/26(水) 07:57:33.844 ID:7FUMLZ1BZ
パスワードはジョークかコラやろさすがに…
147 : 2025/02/26(水) 07:57:39.244 ID:Z54BefLz6
LINEのパスワードなんて覚えてないわ
149 : 2025/02/26(水) 07:57:55.289 ID:5EkkYIERl
そして闇バイトへ
151 : 2025/02/26(水) 07:59:04.140 ID:9NLTkJ2iu
Googleさんにはほとんど捧げてるけどな
152 : 2025/02/26(水) 07:59:12.713 ID:uS56UEiWk
竹中平蔵のとこ絡んでる?
153 : 2025/02/26(水) 08:00:11.891 ID:SVPXKRjbq
なんでこれでいけると思ったんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました