- 1 : 2025/04/15(火) 22:24:59.861 ID:uVYvRxGxo
- 2 : 2025/04/15(火) 22:26:09.187 ID:U9dQ5lN70
- 愛知万博もこんな感じでぼったくってた気が🙄
- 3 : 2025/04/15(火) 22:26:17.836 ID:iZ0JGJ4oU
- 味噌汁が不味そう
- 4 : 2025/04/15(火) 22:26:39.397 ID:bg.hlsfHL
- 弊社の社食未満やん
- 7 : 2025/04/15(火) 22:27:26.495 ID:tpN0BM3G2
- ボッタクリやなあ
- 9 : 2025/04/15(火) 22:28:07.193 ID:bwqx9ivji
- 学校の食堂なのはみんな見解一致やな
- 10 : 2025/04/15(火) 22:29:07.236 ID:Ji/Sse5U1
- このハンコロ定食にいくらまで出せる?で建て直せ
- 11 : 2025/04/15(火) 22:29:10.094 ID:YEdMbnm3P
- コンビニとかファストフードは中にあるん?
それならそれで済ますから別にええんやけど - 13 : 2025/04/15(火) 22:29:21.860 ID:7rZcS4Dl3
- トレイのせいで不味そう
- 15 : 2025/04/15(火) 22:30:38.643 ID:LFRZIbFq2
- 700円でも高い
- 16 : 2025/04/15(火) 22:30:58.110 ID:vyLgVlOhC
- そんなもんやろ
- 20 : 2025/04/15(火) 22:31:49.008 ID:8pBjJuDLQ
- これ叩いてるやつテーマパークとか行ったことないん…?
あっ…(察し - 23 : 2025/04/15(火) 22:32:28.447 ID:L9DC4wzpO
- まあこんなもんやろ
万博は飯を楽しむために行くところじゃなくて
世界の最先端技術に触れて今後の未来を学ぶためのものなのに - 24 : 2025/04/15(火) 22:33:03.932 ID:uf1GtTKBG
- イベント飯ってこんなもんやろ???
文句言ってるやつって外出たことない??? - 31 : 2025/04/15(火) 22:33:59.246 ID:N6p.2Dxxa
- >>24
物価上がってからのテーマパーク経験ないんやろ
ディズニーのポップコーン今いくらか知ってたらこんな程度で驚きはしないのにな - 36 : 2025/04/15(火) 22:36:08.107 ID:7rZcS4Dl3
- >>31
お前も艦これメシとかFFの焼きそば叩いてたじゃん - 39 : 2025/04/15(火) 22:37:50.439 ID:N6p.2Dxxa
- >>36
ワイは叩いてないが? - 26 : 2025/04/15(火) 22:33:14.810 ID:N6p.2Dxxa
- テーマパーク舐めてるやつおるよな
- 27 : 2025/04/15(火) 22:33:35.178 ID:kiXoTG/yj
- 誰も豪華なものが出てくるなんて思ってないからセーフ
- 28 : 2025/04/15(火) 22:33:44.123 ID:neti8nFl.
- 冷凍食品ぽくて草
- 29 : 2025/04/15(火) 22:33:54.947 ID:6DmzFwAxQ
- 場所代かかるからある程度の値段に設定せなあかんのやろけどもうちょい頑張れよ
- 30 : 2025/04/15(火) 22:33:55.373 ID:MZQDCi299
- 気になるんやが飯もこみちしてええんか?
- 32 : 2025/04/15(火) 22:34:11.739 ID:jKBoFZvrN
- ワンコインランチの間違いやろ
- 34 : 2025/04/15(火) 22:35:42.030 ID:VWwLphuS.
- 味噌汁が100円で8食分の味噌汁みたいやな
- 35 : 2025/04/15(火) 22:36:06.902 ID:DDOMlCRct
- 高いのは構わないが並んでこれ買うのは悲しいにもほどがある
何の時間だよ - 37 : 2025/04/15(火) 22:36:37.963 ID:tuKEaq57V
- 学食やんけ騙されるわけないやろと思ったらお盆で終わりだよもう
- 38 : 2025/04/15(火) 22:37:42.059 ID:p3N6oxU4y
- 刑務所かな?
- 40 : 2025/04/15(火) 22:38:18.706 ID:pP66OgO1V
- googleの無料社員食堂でもこれより良いやつ出そう
- 41 : 2025/04/15(火) 22:38:22.619 ID:mkghBJd20
- 民間イベントと比べてマシって言い聞かせてるのなんか草
- 44 : 2025/04/15(火) 22:39:04.032 ID:5TFdP791b
- >>41
vtuberのイベントと比較したら終わりよな - 55 : 2025/04/15(火) 22:40:59.743 ID:mkghBJd20
- >>44
まあ擁護してるやつが同じ層なんやろね
開会式に出てたとも聞くし
意地でも成功ってことにしたいんやろなあって - 43 : 2025/04/15(火) 22:39:01.555 ID:DDOMlCRct
- 万博行ったら何時間も並ばされて
ネットは繋がらず
飯も冷えてる
そら他のテーマパーク行った方が良い言われますわ - 50 : 2025/04/15(火) 22:39:45.788 ID:5TFdP791b
- >>43
Z世代中高生が泣いて「修学旅行万博嫌だ」
って言うのも気持ち分かるわな - 46 : 2025/04/15(火) 22:39:32.857 ID:Whhq0w1O2
- これが高いって言ってるの無職だけだろ
もう新卒で初任給30万超えが当たり前の時代だぞ - 51 : 2025/04/15(火) 22:40:09.087 ID:zkn8KsV75
- >>46
高えよアホ - 53 : 2025/04/15(火) 22:40:37.724 ID:DDOMlCRct
- >>46
いや高いけど?擁護が雑じゃないか? - 54 : 2025/04/15(火) 22:40:38.864 ID:qNWlQ/JR/
- >>46
これで妥当って普段どんなショボい料理食べてるんや - 64 : 2025/04/15(火) 22:43:26.346 ID:KiFJJy61G
- >>54
値段的にって話やろ - 73 : 2025/04/15(火) 22:45:41.318 ID:qNWlQ/JR/
- >>64
社食レベルだし値段にも見合ってない
それに世界的なイベントでこの内容って恥ずかしくないか - 77 : 2025/04/15(火) 22:46:43.189 ID:KiFJJy61G
- >>73
これだけ見たらそうかも知らんが
他がもっとひどいで - 47 : 2025/04/15(火) 22:39:38.324 ID:UNr2nW0sd
- 大阪嫌いになりそう
- 48 : 2025/04/15(火) 22:39:38.473 ID:qNWlQ/JR/
- 警察署の食堂のA定食って感じ
「テーマパーク知らないの?こんな値段当たり前!」
って擁護多いけどテーマパークの飯はこんなショボくないわ知らんのか - 49 : 2025/04/15(火) 22:39:38.920 ID:5ZHQN1NtU
- 高く見積もっても500円
- 52 : 2025/04/15(火) 22:40:23.392 ID:8pBjJuDLQ
- もっとお外出よう?🥺ね?
- 57 : 2025/04/15(火) 22:41:20.590 ID:ff8.6la28
- 社食の方がマシ
- 58 : 2025/04/15(火) 22:42:06.426 ID:kiXoTG/yj
- 今やラーメンも1500円の時代だし15年前と比べたら倍くらいになってる
これも半分の850円と考えればイベント飯なら妥当やろ - 60 : 2025/04/15(火) 22:42:26.562 ID:KiFJJy61G
- 万博の中では
かなり安いんやない? - 61 : 2025/04/15(火) 22:42:42.371 ID:cJ83gsl/j
- 味噌汁インスタントやろ
- 62 : 2025/04/15(火) 22:42:59.906 ID:u6wfmSl.L
- 給食にしか見えないがこいつらは小学校をテーマパークって言ってんのか?
- 63 : 2025/04/15(火) 22:43:15.012 ID:DyHPYeElz
- いうほどか?
Vtuberメシとか艦これメシはもっと酷いぞ - 65 : 2025/04/15(火) 22:43:26.700 ID:YhSUNQ8KA
- これにあとエビフライ1個あったらまあ、許容範囲
- 66 : 2025/04/15(火) 22:43:29.660 ID:CqaxINKO4
- これなら飯持ち込みでええわな
- 67 : 2025/04/15(火) 22:43:52.549 ID:C.EgdqBPa
- 今やったら他でも1,200円ぐらいしそうやし高いけどこんなもんかってとこやろ
- 68 : 2025/04/15(火) 22:43:53.552 ID:jNr1C6lLp
- アホみたいな給食だな
- 69 : 2025/04/15(火) 22:44:27.336 ID:zkn8KsV75
- 他のテーマパークにもクソぼったくり飯があるからセーフ←間違い
テーマパークのぼったくり飯は全部クソゴミ←正解 - 70 : 2025/04/15(火) 22:44:35.356 ID:QM9zpE4nJ
- 万博効果でUSJが空いてるとかない?
- 71 : 2025/04/15(火) 22:44:59.288 ID:Og6DWVinl
- こういうの器が悪いでしょ
盛り付け整えたらどうとでもなるよ - 72 : 2025/04/15(火) 22:45:33.838 ID:UNg.O8mjb
- これに文句言ってる奴らは飯食いに万博に来てんのか?
- 76 : 2025/04/15(火) 22:46:32.156 ID:nlMh3brXA
- >>72
つーか万博って世界のグルメが食えるのに倭人でわざわざ日本食とか食いに来る奴ゲェジよな - 81 : 2025/04/15(火) 22:47:27.556 ID:oQE7Txn66
- >>72
クソも万博の雰囲気の無い皿と盛り付けは終わってるやろ - 74 : 2025/04/15(火) 22:46:00.996 ID:8LoYijsqh
- 一所懸命叩くほどのもんでもないけど何でこれにキレてるの
- 78 : 2025/04/15(火) 22:46:46.251 ID:ZhnMJo1a4
- ゴミの学食でくは
- 79 : 2025/04/15(火) 22:46:49.522 ID:.Akp4sa8M
- 20年前の給食か?
- 80 : 2025/04/15(火) 22:46:49.975 ID:a5OjmOWwH
- ふざけてるよな
怒りすら感じるわ - 82 : 2025/04/15(火) 22:48:59.997 ID:vq/YOyFUb
- 日本のテーマパークの飯ってこんなにショボかったのか…
- 83 : 2025/04/15(火) 22:49:15.196 ID:Tdmy708N1
- 600円なら払う
- 84 : 2025/04/15(火) 22:49:38.597 ID:KY0jOALw0
- ほか弁で買って行った方がええんちゃうか
- 85 : 2025/04/15(火) 22:49:39.727 ID:NulZPeMN5
- 子供だったから知らんけど愛・地球博のときは物価高を加味してもこんな酷くなかったと思うんやが
外食は好きだけど値段には煩い親だったから万博だからってクソみたいな飯だったら絶対文句言ってた気がするのに何故やろ - 105 : 2025/04/15(火) 22:55:27.064 ID:KiFJJy61G
- >>85
その時点からさらに物価が高騰しとるからな
米一つとっても2倍やし - 86 : 2025/04/15(火) 22:49:52.192 ID:d3i4D1Sgr
- これでがっかりしないやつのがおかしいよ
- 88 : 2025/04/15(火) 22:50:36.997 ID:KY0jOALw0
- 学食で600円くらいやな
- 90 : 2025/04/15(火) 22:51:23.141 ID:SRbdWMLNC
- 4人家族で行ったらこれに席代プラスで9000円か
迷うな… - 91 : 2025/04/15(火) 22:51:34.439 ID:5TFdP791b
- 問題は多額の税金使っていて
本来は営利目的のはずではない万博でこの値段な事なんだよなぁ - 92 : 2025/04/15(火) 22:51:48.055 ID:nlMh3brXA
- こういうスレ見ると物価高騰の凄まじさとぼったくりに加えて賃金上昇が追い付いてないのがわかるよなあ
- 93 : 2025/04/15(火) 22:51:51.463 ID:CqaxINKO4
- イベントならではのメニューだったり記念になるなら多少高くてもええねん
これはただの学食やん - 94 : 2025/04/15(火) 22:52:15.534 ID:1q2HLkx6f
- え?社食で550円出せばこれくらい食えるが
- 95 : 2025/04/15(火) 22:52:16.758 ID:85kHDWbja
- ボリュームないな
- 96 : 2025/04/15(火) 22:52:38.273 ID:L9DC4wzpO
- なんかケチつけるために万博に行く奴が多すぎてな
実際に行ってみたやつの率直な感想聞きたいわ
SNSだと予々好評なのにエッヂは逆張りで批判しまくっててちょっと冷静になった方がいいのでは - 97 : 2025/04/15(火) 22:52:55.891 ID:.w.b/6Pcp
- USJの飯は特別感があるしボリュームも意外とあったわ
- 98 : 2025/04/15(火) 22:53:04.932 ID:FW.0722/B
- 万博に限らないけど何故か運営側に立ってイベントってこういうもんやろ?
みたいなやつって何目的なん
それ言い続けてコーチェラとかやばい値段になってるんやが - 122 : 2025/04/15(火) 23:00:07.982 ID:zkn8KsV75
- >>98
逆張りして俺は世の中分かってますよ感を出すためや - 99 : 2025/04/15(火) 22:53:16.913 ID:AMM7MwF3J
- 万博名物メタン焼きとか作れよ
大阪人はもっと商才あると思ってたわ - 100 : 2025/04/15(火) 22:53:53.277 ID:0WohIR.df
- イベント飯が高いのはしゃーないけど貧相なのがあかんわ
もうちょっと高くてもええかってなる要素はいるやろ - 107 : 2025/04/15(火) 22:55:34.632 ID:abzs1V4aR
- >>100
確かに
コラボカフェのアニメがプリントされた板ってバカにされてたけど見栄えという点では意味あるんだな - 101 : 2025/04/15(火) 22:54:27.097 ID:wHKu1qCx3
- 学食にしか見えない
- 102 : 2025/04/15(火) 22:54:30.243 ID:Ly5ljuC2E
- 席料入ってるんか?
- 103 : 2025/04/15(火) 22:54:55.153 ID:IuJvfx/iJ
- たこ焼きはないんか?
- 104 : 2025/04/15(火) 22:55:16.958 ID:L9DC4wzpO
- 一食に数千円すら使えないようなやつが多いのが気になる
1700円くらいすら出せないってマジでいつも何食って生活してるんや
外食したり飲みに行ったら一発で数万は使うやろ - 106 : 2025/04/15(火) 22:55:33.773 ID:fO67wNNJR
- まぁ別にイベント価格やし割高なのはええよ
ショボいのが問題
もう少し高くてええからもうちょい華のあるもん出したらええのに - 108 : 2025/04/15(火) 22:55:49.688 ID:pb3JZiR34
- このご飯の御椀懐かしいなあ
安いやつやん - 109 : 2025/04/15(火) 22:56:02.141 ID:c8hP8rPFW
- 皿がちゃっちすぎる
- 110 : 2025/04/15(火) 22:56:14.111 ID:z0uY2oV4c
- どうせ高い飯食うなら
旅行で行かないような国のパビリオンのレストラン行くのがええ - 111 : 2025/04/15(火) 22:56:35.221 ID:c8GnVcg7G
- 大学の500円で食えるやつやん
- 116 : 2025/04/15(火) 22:58:17.375 ID:abzs1V4aR
- >>111
今の大学はクソ値上げしてるからこれで900円は取られる - 112 : 2025/04/15(火) 22:56:38.624 ID:DYDU7afrQ
- この貧相なトレーなんとかならんのか
社食やんけ - 113 : 2025/04/15(火) 22:56:59.029 ID:OZdzU3MPi
- ボッタクリ博覧会
- 114 : 2025/04/15(火) 22:57:07.062 ID:.w.b/6Pcp
- せめてサービスエリアくらいのクオリティは欲しいわ
- 115 : 2025/04/15(火) 22:57:47.407 ID:fO67wNNJR
- なんか今回の万博って全体的に安っぽいよな
石の休憩所4億らしいけどそれだけの価値を感じさせる物であってほしかった - 117 : 2025/04/15(火) 22:58:25.316 ID:LkxCnsRB3
- ちょっと万博要素出して欲しいわな
- 119 : 2025/04/15(火) 22:59:02.640 ID:Qmwi2SyEt
- 3000円ぐらい出すからもっと拘って見た目もいいもん出してくれよ
内容がショボすぎるから叩かれてるのでは? - 120 : 2025/04/15(火) 22:59:11.733 ID:QL8Lw8jqx
- わざわざ万博行ってこれ選ぶか?
なんかもっとエキゾチックなやつあるやろ? - 121 : 2025/04/15(火) 23:00:00.936 ID:OtKdkjyI5
- 合宿の飯やん
【画像】万博の1700円のハンバーグ、コロッケ定食がこれ。感想ヨロ

コメント