- 1 : 2025/04/07(月) 12:01:54.678 ID:BQ5Rp7fF/
- https://pbs.twimg.com/media/GnwtVftbYAEEqW7?format=jpg&name=orig
- 3 : 2025/04/07(月) 12:02:51.420 ID:BQ5Rp7fF/
- 7500円払って会場入って950円のチー牛を食べる…
- 4 : 2025/04/07(月) 12:03:01.396 ID:7wNwIUODH
- 安くて助かる
- 5 : 2025/04/07(月) 12:03:04.359 ID:5Tx6CPqSf
- チズギュドあるやん
- 6 : 2025/04/07(月) 12:03:11.816 ID:wT.QQ8I/N
- 良心的な価格やな
- 7 : 2025/04/07(月) 12:03:15.129 ID:BQ5Rp7fF/
- 万博でチーズ牛丼とか食ってそうw
- 8 : 2025/04/07(月) 12:03:20.707 ID:/81t/wxSy
- ココイチ考えると安い
- 9 : 2025/04/07(月) 12:03:45.777 ID:FAveZKBoz
- チギュアアアアアアアアアア!!!!!!
- 10 : 2025/04/07(月) 12:04:08.869 ID:UKdpoMbZ.
- てっきり黒門市場化しとると思ったら良心的やん
- 11 : 2025/04/07(月) 12:04:13.975 ID:BQ5Rp7fF/
- 税込みやと1045円やったわ
- 13 : 2025/04/07(月) 12:04:30.300 ID:EfvAZ5tqe
- 万博に行けないチー牛が煽られてて草
- 14 : 2025/04/07(月) 12:04:35.180 ID:lTeZc88FT
- 球場や競馬場と同じくらいか
- 15 : 2025/04/07(月) 12:04:35.478 ID:GY1cbCwG4
- 右上カレーcarry定期
- 37 : 2025/04/07(月) 12:07:11.621 ID:BQ5Rp7fF/
- >>15
ファッ!?大きい方もCarryやんけ - 175 : 2025/04/07(月) 12:23:12.724 ID:756ZtHzi.
- >>15
普通に草 - 16 : 2025/04/07(月) 12:05:04.895 ID:vZr.08qtr
- 黒毛和牛やぞ
- 17 : 2025/04/07(月) 12:05:19.209 ID:o0RA0s/E2
- ようやっとる
- 19 : 2025/04/07(月) 12:05:19.544 ID:BQ5Rp7fF/
- Carry
https://pbs.twimg.com/media/GnwtVfnbYAMzam6?format=jpg&name=orig - 38 : 2025/04/07(月) 12:07:13.001 ID:d9epD4G2m
- >>19
キャリーて… - 170 : 2025/04/07(月) 12:22:15.182 ID:PGgpciqUj
- >>19
単語の頭文字が全部大文字やったりそうじゃなかったりするのも気持ち悪い - 176 : 2025/04/07(月) 12:23:25.881 ID:EqFiMwzj2
- >>19
食べ歩き出来ますってことやろ(適当) - 178 : 2025/04/07(月) 12:23:37.712 ID:y/F8sSGSX
- >>19
Curryだろ…?
こんなとこスペルミスするか普通 - 187 : 2025/04/07(月) 12:25:18.966 ID:jEfl3PYU3
- >>178
万博が聞いて呆れるよな
知識もリスペクトも足りないからこういうミスをする - 192 : 2025/04/07(月) 12:26:25.010 ID:y/F8sSGSX
- >>187
よく見たら他のとこはちゃんとCurryになってるわ
ますます雑すぎる - 194 : 2025/04/07(月) 12:26:36.769 ID:YhytFfn8U
- >>19
焼き魚のことSashimiっていうんか - 20 : 2025/04/07(月) 12:05:24.330 ID:R2jQxzmKx
- 税抜表記を目立たせるのオッケーになったんだないつの間にか
- 77 : 2025/04/07(月) 12:11:36.728 ID:t5BsbAB5Q
- >>20
前からです - 98 : 2025/04/07(月) 12:13:35.129 ID:dn7OsKKgK
- >>77
一度駄目にならなかったっけ? - 21 : 2025/04/07(月) 12:05:27.637 ID:mIqIJoJYl
- まあまあスタンダード
- 22 : 2025/04/07(月) 12:05:29.848 ID:0.8mrerXK
- 持ち込みはどうなってるんや?
愛知万博では大炎上したけど - 23 : 2025/04/07(月) 12:05:30.851 ID:X8t8Fr08F
- 万博で950円のチー牛食べるやついるか?
- 24 : 2025/04/07(月) 12:05:43.033 ID:oKPE3gQmK
- 肉の質によるけど
テーマパーク価格でこれは安いやろ - 25 : 2025/04/07(月) 12:05:47.358 ID:2wxsNB3cp
- マジ?
良心的やんか - 26 : 2025/04/07(月) 12:06:00.296 ID:htyT6PrtB
- 「より」ってなんや
- 27 : 2025/04/07(月) 12:06:03.499 ID:Fubkqk4ft
- 石の下で食っていいんか?
- 28 : 2025/04/07(月) 12:06:14.517 ID:4g8xasu8i
- こうやって税抜き価格をでっかく書いてるの嫌い
税込の値段めっちゃちっちゃいし - 29 : 2025/04/07(月) 12:06:30.258 ID:q0BhFcFYg
- 東京馬鹿物価と違って普通の値段やな
- 41 : 2025/04/07(月) 12:07:19.011 ID:zj1XmZcYi
- >>29
ほんこれ
愛知県民やけど吉村知事ほんま羨ましい - 59 : 2025/04/07(月) 12:08:45.468 ID:q0BhFcFYg
- >>41
まあ名古屋は物価普通やしいいやろ東京貧乏は哀れで可哀想で見てられないわ - 64 : 2025/04/07(月) 12:09:39.576 ID:zj1XmZcYi
- >>59
でも愛知は東京と違って観光名所がないやんコンサートも名古屋飛ばしではされてるし - 31 : 2025/04/07(月) 12:06:46.656 ID:zj1XmZcYi
- 愛知県民やけど吉村知事ほんま羨ましいわ
- 32 : 2025/04/07(月) 12:06:57.804 ID:FcHtOTei7
- むしろ何でインバウンド価格にしないんや?
- 33 : 2025/04/07(月) 12:07:05.046 ID:hVcYHnFgO
- 万博のメシは安い!マスコミのデマ!って投稿の画像ちゃうっけこれ
そもそもマスコミは別に高いって叩いてないけど - 63 : 2025/04/07(月) 12:08:58.164 ID:vV/WQkqDR
- >>33
叩いてたぞ - 35 : 2025/04/07(月) 12:07:07.742 ID:dbq9IYtOJ
- 思ったより安かった
- 36 : 2025/04/07(月) 12:07:10.122 ID:dj24SfQQC
- 自販機飲料でいうと160→200くらいか
- 39 : 2025/04/07(月) 12:07:15.897 ID:tFACB0U9Q
- 思ってるより安かった
- 46 : 2025/04/07(月) 12:07:46.824 ID:zj1XmZcYi
- >>39
ほんこれ
愛知県民やけど吉村知事ほんま羨ましい - 40 : 2025/04/07(月) 12:07:15.914 ID:pY8lpK6Cq
- イッチは高いって言いたいんかもやけどイベントならこんなもんやろ
- 56 : 2025/04/07(月) 12:08:33.573 ID:zj1XmZcYi
- >>40
ほんこれ
イッチは愛知県民だからイベント会場のグルメの相場がわからんかったんやろな…w - 42 : 2025/04/07(月) 12:07:21.712 ID:3SiDXdYzz
- 思ったよりええやん
- 44 : 2025/04/07(月) 12:07:32.735 ID:xsK12IyxJ
- 店の名前が名門とかなめとんか
- 45 : 2025/04/07(月) 12:07:44.079 ID:95wRXJgjs
- 黒毛和牛ならそんなもんやろ
- 47 : 2025/04/07(月) 12:07:47.281 ID:jsMa4Gr8x
- 言うてこんなもんやろ
- 48 : 2025/04/07(月) 12:07:52.506 ID:wXutcoT6F
- 高すぎやどれもこれも
来日者を馬鹿にしすぎ - 49 : 2025/04/07(月) 12:08:04.502 ID:BQ5Rp7fF/
- 値段やなくて
わざわざ万博に行って食うもんやないやろって話や - 58 : 2025/04/07(月) 12:08:42.851 ID:pY8lpK6Cq
- >>49
他にも食べるもん色々あるから選べるやろ?これと比べたら高いかも知れへんけど - 65 : 2025/04/07(月) 12:09:57.657 ID:y76R93hhu
- >>49
それはお前日本人だからそう思うんや - 50 : 2025/04/07(月) 12:08:11.772 ID:LTNWo07tb
- これ中で食べるには席のチャージ料がかかるみたいな話ほんまなんか?
- 51 : 2025/04/07(月) 12:08:16.679 ID:y76R93hhu
- 普通にええやんけ
- 53 : 2025/04/07(月) 12:08:24.749 ID:vZr.08qtr
- テイクアウトなら8%なら税抜き表示意味あるな
- 54 : 2025/04/07(月) 12:08:26.287 ID:xsK12IyxJ
- ドジャース球場に比べたら格安だけどさぁ
- 57 : 2025/04/07(月) 12:08:34.385 ID:2UbemhAeG
- 千葉の巨大ドブネズミ王国と比べてもこんなもんやろ
- 60 : 2025/04/07(月) 12:08:45.803 ID:zj1XmZcYi
- >>57
ほんこれ
愛知県民やけど吉村知事ほんま羨ましい - 61 : 2025/04/07(月) 12:08:48.092 ID:8xLH7COV7
- ここに殺到するやろ
- 62 : 2025/04/07(月) 12:08:49.799 ID:GJ6CybuCI
- 外人ばっかやしもっと高い設定でええやろ
- 66 : 2025/04/07(月) 12:09:57.980 ID:p9QU5UUtY
- 高速のSAと大差ないやん
- 67 : 2025/04/07(月) 12:10:05.266 ID:ND9xrYPbM
- この手のとこにしてはかなり良心的で草
- 68 : 2025/04/07(月) 12:10:16.080 ID:zj1XmZcYi
- >>67
ほんこれ
愛知県民やけど吉村知事ほんま羨ましい - 71 : 2025/04/07(月) 12:10:47.723 ID:M3BDte8gj
- 税抜き価格を大々的に表示するのが許されてるのは大阪だから?
- 72 : 2025/04/07(月) 12:10:49.411 ID:KoykAeMwD
- この値段はようやっとる方では
- 73 : 2025/04/07(月) 12:11:06.950 ID:1valicjuK
- ネタとしては最高やな
アトラクションなんやから最低2000円にすべき - 74 : 2025/04/07(月) 12:11:15.032 ID:zBzzkezQ3
- イベント会場の飯にしては良心的やん
- 75 : 2025/04/07(月) 12:11:17.166 ID:0.8mrerXK
- チー牛なんか空港で食えよ
- 76 : 2025/04/07(月) 12:11:21.734 ID:K8RjCQt/7
- これ高いとか言っちゃってる奴は自分の事世間知らずって言ってるようなもんやな
- 79 : 2025/04/07(月) 12:11:47.868 ID:zj1XmZcYi
- >>76
ほんとこれ
愛知県民やけど吉村知事ほんま羨ましい - 78 : 2025/04/07(月) 12:11:40.487 ID:McFgv67Vu
- 税別表記するなよセコいんじゃ
- 80 : 2025/04/07(月) 12:11:56.606 ID:qyuw.gYMr
- チーズ牛丼とか食ってそう
- 82 : 2025/04/07(月) 12:12:11.098 ID:zj1XmZcYi
- >>80
大阪万博とか叩いてそう - 81 : 2025/04/07(月) 12:11:58.742 ID:86rOQYHKk
- とはいえ修学旅行で万博はちょっとな
学生さん可哀想😢 - 90 : 2025/04/07(月) 12:12:39.757 ID:Kg4Y1vzjP
- >>81
検討した結果行かないという選択肢あるからセーフ - 106 : 2025/04/07(月) 12:14:32.475 ID:q0BhFcFYg
- >>81
原爆ドームよりはよくね大人になってからは楽しかったけど学生の時はジジイの話聞いてみる原爆ドーム苦痛だったわ - 166 : 2025/04/07(月) 12:21:49.569 ID:S1op3CBC.
- >>81
usjとかより万博の方が空いてて楽だよね? - 85 : 2025/04/07(月) 12:12:21.301 ID:mlma7SgUn
- ほんまに写真みたいな肉なら吉牛とか食うよりええやん
- 86 : 2025/04/07(月) 12:12:22.971 ID:tF3i544yK
- サービスエリアみたいだな
- 87 : 2025/04/07(月) 12:12:24.350 ID:V3.U0h02y
- なお席料が550円かかる模様
チーズ牛丼が税込1600円
- 89 : 2025/04/07(月) 12:12:33.607 ID:sXg82vA0E
- 普通にチェーン店も入ってて普通の値段で食えたで
わざわざ万博で食うもんでもないけどテストラン中はレストラン空いてなかったからしゃーなし - 91 : 2025/04/07(月) 12:12:40.309 ID:0JwKMuW81
- 万博ってグルメはないんか
- 92 : 2025/04/07(月) 12:12:43.362 ID:QD6f2cpki
- 日本人で食べる人あんまり居ないんじゃないか
- 93 : 2025/04/07(月) 12:12:47.669 ID:JBpGoFqvy
- 入場料だけでなく万博価格でも搾取されるのか
- 94 : 2025/04/07(月) 12:13:01.075 ID:SCJhaSjTN
- ええやん
まぁ行かんけど - 95 : 2025/04/07(月) 12:13:15.052 ID:pY8lpK6Cq
- 調べたら海外パビリオン行けば外国のもんも食べられるやん
- 96 : 2025/04/07(月) 12:13:16.732 ID:NTWMCbBtI
- 外国人向けでは
- 97 : 2025/04/07(月) 12:13:28.963 ID:Pt/DHqxx2
- イベント価格が高いとは思わんけどショバ代500円くらい取られるんだろ?
- 99 : 2025/04/07(月) 12:13:39.441 ID:MenzZp8Xg
- 王将とコラボで餃子出すでー
3個入り2300円wwww
- 101 : 2025/04/07(月) 12:13:45.524 ID:Tdvdn/ls0
- カレーの綴り間違ってる定期
- 102 : 2025/04/07(月) 12:13:46.057 ID:gaHZ8S89e
- 大阪万博「チーズ牛丼メニューに入れとけばネットのチー牛達が取り上げてただで宣伝してくれるから入れとこw」
チー牛「チギャアアアアアアアアwwwwww🤓(俺はチー牛じゃねーからチー牛いじったろw)」
- 111 : 2025/04/07(月) 12:15:03.620 ID:gFJmlmTJq
- >>102
言うほど宣伝になるか? - 103 : 2025/04/07(月) 12:13:59.972 ID:3x4WNUmiv
- どちらかというと外貨払いがないのが気になる
キャッシュレスだから問題無いのか? - 104 : 2025/04/07(月) 12:14:08.403 ID:bGuPPgCdv
- 世界のグルメが楽しめるって聞いたんやけどこれなん?
- 105 : 2025/04/07(月) 12:14:14.483 ID:Ige5uBqvD
- やっっっっす
- 107 : 2025/04/07(月) 12:14:36.348 ID:SrIq1OcOS
- 黒毛牛じゃないとかやるやん!
スタミナ太郎は超えたな😁 - 108 : 2025/04/07(月) 12:14:44.886 ID:F0k/CtU8s
- 安すぎへん?
愛知万博はクソ高かったのに - 109 : 2025/04/07(月) 12:14:51.579 ID:lGgWroHrT
- テストランってなんだよ
test run かよ - 110 : 2025/04/07(月) 12:14:59.747 ID:tqLLATy7f
- 万博内の物価考えたらむしろ安いんとちゃう
- 116 : 2025/04/07(月) 12:15:37.513 ID:o4GnsSXI0
- 思ったより安い
- 118 : 2025/04/07(月) 12:15:47.884 ID:rrSaydAn6
- 日本人は万博まで行って牛丼とかは食べへんやろうけど海外パビリオンで色んなやつ食べれるんやろ?
- 119 : 2025/04/07(月) 12:16:02.145 ID:sXg82vA0E
- フードコート550円かかるとこあるんか行かんかったから知らんけど
外に結構ベンチとか机もあってそこでみんな自由に食ってたとこはあった
本開催されたら人多すぎて溢れそう - 134 : 2025/04/07(月) 12:17:52.316 ID:hVcYHnFgO
- >>119
5万人制限の最終日どころか3万人制限の2日目でもけっこう混んだみたいやしな
維新は22万人来るって言ってるけどもし来ても捌けないやろ - 150 : 2025/04/07(月) 12:20:12.360 ID:V9Dd3.DAg
- >>134
5万なんか甲子園で集まる人数すら捌けんのかよ - 120 : 2025/04/07(月) 12:16:21.891 ID:GzwEepsDA
- これの倍くらい平気ですると思ってたわ
- 121 : 2025/04/07(月) 12:16:25.469 ID:BBFG4qesS
- ちょっと割高やけどまあ普通やな
- 123 : 2025/04/07(月) 12:16:50.169 ID:SAiqC0e3H
- 焼き鯖とか半額でも作れそう
- 124 : 2025/04/07(月) 12:16:50.778 ID:cMVQfjQgd
- これ世界的に税込表示がメインじゃなくてええんか?
- 125 : 2025/04/07(月) 12:16:54.943 ID:l2vVhq2sn
- 大阪感あんまないな
- 126 : 2025/04/07(月) 12:17:00.117 ID:VwxYu2Xj2
- 万博いかんかったら食い倒れで楽しく食べれるから行かん方がマシやん
- 127 : 2025/04/07(月) 12:17:08.148 ID:70pyNmGjo
- スキー場なんかよりは良心的
- 128 : 2025/04/07(月) 12:17:08.720 ID:8uvzOqBAs
- 席代が本命定期
- 129 : 2025/04/07(月) 12:17:13.065 ID:P0B8HAW0.
- 思ってたよりは安かった
- 130 : 2025/04/07(月) 12:17:31.927 ID:M3BDte8gj
- むしろこれ出して誰が食うんや
大阪まできて牛丼やカレーて - 147 : 2025/04/07(月) 12:19:49.266 ID:rrSaydAn6
- >>130
そういう奴は海外パビリオンで食えばええんやろ - 158 : 2025/04/07(月) 12:21:01.719 ID:nu0YGVaZ9
- >>147
そういうのあるんけ
ドイツとベトナム行きたいわ - 131 : 2025/04/07(月) 12:17:34.201 ID:EqFiMwzj2
- これで「たっっっか!万博ぼったくりやん!!」って流れになると思ってたイッチあまりにもニートすぎる
- 139 : 2025/04/07(月) 12:18:37.330 ID:zj1XmZcYi
- >>131
これ
愛知県民やけど吉村知事ほんま羨ましい - 132 : 2025/04/07(月) 12:17:45.877 ID:a13HPCgs4
- やっす
展示会でこの価格は素直に賞賛する - 135 : 2025/04/07(月) 12:17:55.755 ID:Yj6l6CaIO
- 万博なんだから税抜き価格で書くのやめたれよ
- 136 : 2025/04/07(月) 12:18:14.791 ID:rifOT5NuX
- すげぇ丼小さそう
- 138 : 2025/04/07(月) 12:18:35.136 ID:bgKK1.BD4
- 黒毛和牛なら格安やんか
- 140 : 2025/04/07(月) 12:18:46.740 ID:6joR1gfXO
- 黒毛和牛でこれならめっちゃ安いんちゃうか
いらんけど - 142 : 2025/04/07(月) 12:18:56.268 ID:1wa3gq0lP
- 思ったほど高くなくて逆に困惑するわ
- 143 : 2025/04/07(月) 12:19:11.843 ID:t6c0h4JZU
- お前らって行きもしないのに文句だけはいっちょ前の底辺よな
- 145 : 2025/04/07(月) 12:19:18.725 ID:zj1XmZcYi
- >>143
これ
愛知県民やけど吉村知事ほんま羨ましい - 144 : 2025/04/07(月) 12:19:17.925 ID:GU69Nvnv1
- これくらいなら安いやん
テーマパークなんてどこもアホみたいに高いし
吉野家の牛丼ですら460円くらいするのに - 146 : 2025/04/07(月) 12:19:36.699 ID:oV70K7nNw
- 席代とかいうシステムグロい
- 148 : 2025/04/07(月) 12:20:02.185 ID:qulSv0k2E
- vtuber会場の飯より安くね
- 149 : 2025/04/07(月) 12:20:06.407 ID:mUyo3jqP2
- ジャパニーズチー牛
- 151 : 2025/04/07(月) 12:20:16.254 ID:aVZfILhDQ
- いうほど万博まで行って牛丼食いたいか?
- 152 : 2025/04/07(月) 12:20:19.206 ID:JailsUMc1
- ここまで現物の画像なし
- 153 : 2025/04/07(月) 12:20:20.729 ID:ZrsHCivYV
- 950円『より』
何これ小盛りの価格?
しかも税抜だし - 167 : 2025/04/07(月) 12:21:49.610 ID:zj1XmZcYi
- >>153
大村とか好きそう - 154 : 2025/04/07(月) 12:20:29.294 ID:Jlmg03/QF
- ネットミームに擦り寄るなよ…
- 155 : 2025/04/07(月) 12:20:32.686 ID:z/nEzD/4G
- すき家は危ないしここで食ったほうがええなサンキュー万博
- 156 : 2025/04/07(月) 12:20:38.782 ID:nu0YGVaZ9
- イベント会場で2000円でお釣り来るは普通やろ
- 157 : 2025/04/07(月) 12:20:58.230 ID:IZ8oYBw5A
- もともと公園のイベントみたいなもんやろ?大々的にしすぎやねん
- 160 : 2025/04/07(月) 12:21:03.829 ID:vwP29C.WL
- 特別なイベントなんやからもっと払ってもええくらいやで
行きてえなほんま - 164 : 2025/04/07(月) 12:21:44.150 ID:W.pas.IKH
- 席代嘘やろ…?
- 171 : 2025/04/07(月) 12:22:19.213 ID:fZvcC2vCX
- 学校で来てインバウンド価格でやられたらむりやからな
- 174 : 2025/04/07(月) 12:23:08.259 ID:jEfl3PYU3
- 席料取られるの前代未聞すぎて
- 177 : 2025/04/07(月) 12:23:29.693 ID:oV70K7nNw
- Vtuberの奴に比べたら確かに良心的
- 180 : 2025/04/07(月) 12:24:11.350 ID:y3MpGA9va
- すき家かと思ったわ
別の店なんか - 181 : 2025/04/07(月) 12:24:14.279 ID:M3BDte8gj
- 北新地 名門 って普段は焼肉屋なんやな
聞いたことないはずやわ - 182 : 2025/04/07(月) 12:24:36.398 ID:Pt/DHqxx2
- bukkakeってエ口用語じゃなかった?
- 193 : 2025/04/07(月) 12:26:35.993 ID:BQ5Rp7fF/
- >>182
https://pbs.twimg.com/media/GKxbxLIawAEvRSy?format=jpg&name=orig - 186 : 2025/04/07(月) 12:24:52.578 ID:9zmcWIbEQ
- すまん、なんだかんだ万博って盛り上がりそうじゃね?
テレビが報道しまくるから流されやすい日本人は万博に大挙して来ると思うわ
日本人ってマジでミーハーだもんな - 191 : 2025/04/07(月) 12:25:56.851 ID:GU69Nvnv1
- >>186
そもそもTikTokで大バズリ確定だからテレビがなくても流行る
老害のXだけ延々とネガキャンするだけで - 196 : 2025/04/07(月) 12:26:48.423 ID:M3BDte8gj
- >>191
tiktokのボリュームゾーンて何歳よ? - 188 : 2025/04/07(月) 12:25:34.461 ID:mTW87svXF
- 球場メシより良心的じゃないの
- 189 : 2025/04/07(月) 12:25:51.043 ID:R9LAo2Qu.
- 日本が誇るChiGyuや
- 195 : 2025/04/07(月) 12:26:40.778 ID:mTW87svXF
- と思ったら席料で草
- 197 : 2025/04/07(月) 12:27:34.313 ID:.QhhGyZsa
- 陰毛牛丼安いやん
【画像】万博グルメ、限界突破www

コメント