- 1 : 2025/03/28(金) 23:11:43.666 ID:kepzCxKl1
- 流石やな
- 2 : 2025/03/28(金) 23:11:56.334 ID:kepzCxKl1
- 流石にエッヂ民よりは低いけど
- 3 : 2025/03/28(金) 23:12:04.403 ID:kepzCxKl1
- コンサルすげええええ
- 4 : 2025/03/28(金) 23:12:06.121 ID:51z0wNRRj
- だからなんだよ
嫌見か? - 5 : 2025/03/28(金) 23:12:16.842 ID:iqv14q9oU
- こういうのって固定残業時間80とかやろ?
- 6 : 2025/03/28(金) 23:12:17.544 ID:51z0wNRRj
- ほーん
で? - 7 : 2025/03/28(金) 23:12:33.272 ID:2yzBeszvF
- 東大行ってもあんまもらえないんやな
- 12 : 2025/03/28(金) 23:13:11.268 ID:kepzCxKl1
- >>7
初任給だけど - 8 : 2025/03/28(金) 23:12:34.547 ID:cB0fNQRg6
- ブスだからどうでもええわ
- 9 : 2025/03/28(金) 23:12:40.043 ID:nzJ0ufget
- 氷河期おぢが嫉妬で死んでしまう
やめてさしあげろ - 10 : 2025/03/28(金) 23:12:56.791 ID:kepzCxKl1
- まあこんなもんか
- 13 : 2025/03/28(金) 23:13:14.461 ID:4jeU5UKFF
- 東大生やしええやん
- 14 : 2025/03/28(金) 23:13:54.402 ID:JirnZh3Je
- コンサルとかクソやん
ほんま4ねば良いのに - 16 : 2025/03/28(金) 23:14:12.653 ID:UKpgRpv68
- コンサルは金ええけどメンタルやられてやめたわ
- 17 : 2025/03/28(金) 23:14:13.391 ID:Yov.W4Bvg
- 虚業定期
日本衰退の元凶定期 - 19 : 2025/03/28(金) 23:14:29.753 ID:kepzCxKl1
- >>17
コンサルの仕事内容知らなさそうw
普通に泥臭い仕事だよ - 18 : 2025/03/28(金) 23:14:23.918 ID:3JxhNQFDw
- マジでなんでコンサルなんか選ぶんやろな
The使い捨て業界やのに - 20 : 2025/03/28(金) 23:14:42.381 ID:4v0MeoTqy
- ワイの10倍以上努力してワイの半分以下しかもらえへんって夢ないな
- 21 : 2025/03/28(金) 23:14:52.246 ID:51z0wNRRj
- ワイには瑠奈が一緒に居てくれるだけでええ
ワイが甲斐性ない旦那でも文句を言わず一緒に居てくれるのはお前だけだよ瑠奈
こんな情けない旦那だけどお前を幸せにする自信だけはあるよ
瑠奈、幸せになろうな - 24 : 2025/03/28(金) 23:15:25.916 ID:kepzCxKl1
- >>21
成海瑠奈 - 23 : 2025/03/28(金) 23:15:19.154 ID:wG5icT2P9
- core30のエリートやが初任給30万やわ
- 27 : 2025/03/28(金) 23:16:18.153 ID:kepzCxKl1
- >>23
コンサルなら50万ボーナス10ヶ月分だったのに、、、 - 25 : 2025/03/28(金) 23:15:33.299 ID:eRUG4cjQv
- こういう仕事に就いたことない奴にあり得ない額渡すなよ
- 26 : 2025/03/28(金) 23:16:08.488 ID:5BpisSInd
- コンサルとかいう素人レベルでも上から目線で発言できる職業
- 28 : 2025/03/28(金) 23:16:29.979 ID:2/GdVhuqx
- 新卒のコンサルとか謎すぎる存在に依頼くるもんなの…?
- 30 : 2025/03/28(金) 23:16:39.769 ID:kepzCxKl1
- >>28
東大生ですよ - 42 : 2025/03/28(金) 23:19:58.083 ID:xdvNqGCVi
- >>28
一企業のコンサルなんやから最初は下っ端からや
一案件に少なくとも2、3人はいる - 29 : 2025/03/28(金) 23:16:39.437 ID:eVj1epJ/K
- 東大なのに夢がない🥺
- 31 : 2025/03/28(金) 23:16:41.333 ID:4jeU5UKFF
- 新卒のコンサルタントとかいう謎の存在
- 32 : 2025/03/28(金) 23:16:52.605 ID:Mv.NX9zcJ
- エッヂ民てMARCH〜地帝あたりから訳わからんSESに就職するやつがボリューム層よな
- 33 : 2025/03/28(金) 23:17:07.104 ID:kepzCxKl1
- >>32
学歴の意味無くて草 - 39 : 2025/03/28(金) 23:19:08.277 ID:r53WaDnMW
- >>32
流石にそのレベルの大学ならもうちょいマシなとこ行くわ
現実のエッヂのボリューム層はニッコマやろ - 69 : 2025/03/28(金) 23:26:11.861 ID:lcFO.aCVN
- >>32
マーチで就活失敗した文系は大体そうなる - 34 : 2025/03/28(金) 23:17:16.549 ID:51z0wNRRj
- 明日はパンの耳と庭でとれたドクダミ茶持ってて花見や
楽しみやな
これ以上の幸せはないよ - 35 : 2025/03/28(金) 23:17:25.052 ID:YwWaKnR6A
- なんだってんだよだから💢
- 36 : 2025/03/28(金) 23:17:30.146 ID:5cqb4tyvJ
- マッキンゼークラスならまあそんくらい貰えるやろ
次元が違うんやし何も思わん - 37 : 2025/03/28(金) 23:18:31.663 ID:cB0fNQRg6
- ワイと結婚しろやクソ
- 38 : 2025/03/28(金) 23:18:58.546 ID:unTCfNSYv
- ワイ25万なんやが低すぎか?
- 40 : 2025/03/28(金) 23:19:19.812 ID:7pHzuoSJB
- >>38
まあ中の下やんr - 41 : 2025/03/28(金) 23:19:26.610 ID:YuvPQw6//
- ワイ地銀25万も貰えず泣く
終わりだよ - 43 : 2025/03/28(金) 23:19:58.114 ID:HdAtYVlpz
- ワイも1社目は年俸制で40万ちょいやったわ
これでも500やからな
JTCに転職して額面35に下がったけど茄子や家賃補助で年収は大幅に上がったわ - 44 : 2025/03/28(金) 23:20:01.463 ID:s8vMNgo/R
- ワイ26卒30万やが手取りやとクソ減るんやろ?
終わりだよ - 46 : 2025/03/28(金) 23:21:16.809 ID:5BpisSInd
- >>44
手取りを見て税金を恨むようになるで - 45 : 2025/03/28(金) 23:20:28.777 ID:tBnst729w
- コンサルが高いんじゃなくて日本のメーカーの給料が低すぎ
- 55 : 2025/03/28(金) 23:23:06.190 ID:0Frk/pRhK
- >>45
ソニーがやたら高い(院卒初任給34万)けど他どこも初任給25から27ばっかだよな
むしろなんでソニーはこんな高いんだ - 57 : 2025/03/28(金) 23:23:48.950 ID:Mv.NX9zcJ
- >>55
ソニーは夏ボーナス廃止して月給に割り振ったから - 60 : 2025/03/28(金) 23:24:17.923 ID:YwWaKnR6A
- >>57
罠やんけ - 65 : 2025/03/28(金) 23:24:57.297 ID:s8vMNgo/R
- >>57
許されるんかこんなん - 82 : 2025/03/28(金) 23:27:27.901 ID:7nvc1yvLG
- >>65
むしろ経営に左右される賞与の比率下がった分安定感は増してるぞ
ベース上がった分残業代の基準額も高くなるしな - 94 : 2025/03/28(金) 23:29:35.671 ID:0Frk/pRhK
- >>82
なんか年収高い会社の評判調べたら賞与でかさ増ししてるだけ 会社都合で簡単に下げられるとか書いてあってはえーってなったわ - 74 : 2025/03/28(金) 23:26:47.151 ID:YuvPQw6//
- >>57
これま? - 75 : 2025/03/28(金) 23:27:03.210 ID:hA6c3CpGk
- >>57
アカンやんけ - 64 : 2025/03/28(金) 23:24:56.799 ID:tBnst729w
- >>55
ソニーは本業がメーカーからエンタメに転換したから利益率が高いんじゃない? - 48 : 2025/03/28(金) 23:21:27.499 ID:kuIq5/zRE
- うわっ・・・私の年収、低すぎ・・・?
- 49 : 2025/03/28(金) 23:21:44.574 ID:YwWaKnR6A
- ワイ24卒27万、憤慨
しかも修士卒 - 50 : 2025/03/28(金) 23:21:50.810 ID:Zc3YqVHDy
- 給料はまあええけど残業どんなもんなんやろ
80hとかやったら基本給低いとこでも+16万ぐらいされてるやろ - 51 : 2025/03/28(金) 23:22:10.873 ID:20cUcpBVJ
- 固定残業付きなのかもインタビューしろ
- 53 : 2025/03/28(金) 23:22:27.433 ID:iOIgvAiib
- 今の6年目くらいの奴らが一番割に合わんよな
昇給もしなければ安い初任給から来てるわけで - 54 : 2025/03/28(金) 23:23:04.882 ID:Yov.W4Bvg
- >>53
転職市場的には美味しいところなのでセーフ - 56 : 2025/03/28(金) 23:23:29.644 ID:2Th15BrJB
- 高学歴新卒がこぞってコンサル目指すこの国異常やない?
- 59 : 2025/03/28(金) 23:24:15.674 ID:.HO7GDvva
- なんかコンサルが虚業って言われてるけど発注先の仕事のほうが虚業だろ
- 61 : 2025/03/28(金) 23:24:25.876 ID:gsl3xQ/W1
- 嫉妬や
これだけははっきりしとる - 62 : 2025/03/28(金) 23:24:28.944 ID:.HO7GDvva
- 間違えた発注元
- 63 : 2025/03/28(金) 23:24:29.057 ID:yqINoPp95
- 給料あげすぎたわって言って下がったりしないのかね
- 72 : 2025/03/28(金) 23:26:42.838 ID:HdAtYVlpz
- >>63
それはないけど昇給率でバランス取るで - 68 : 2025/03/28(金) 23:25:43.277 ID:Hs.SSIXIV
- ワイ院卒メーカー2年目やけど29万くらいやぞ
順当で上がるとはいえここまで差があると転職考えてまうな - 70 : 2025/03/28(金) 23:26:33.243 ID:hA6c3CpGk
- 言うてコンサルやろ?
激務なんやから給料は高くて当たり前やん
マーチでも40万は行くで - 73 : 2025/03/28(金) 23:26:43.528 ID:iOIgvAiib
- 転職のアクセンチュアとかある程度の企業のやつならマジで誰でもいけるやろっていうくらいとってる
- 76 : 2025/03/28(金) 23:27:09.832 ID:/xgZcOuZC
- 500万〜600万くらいか
10年前からちょっと上がってる気もするけどまーそんなもんだろ - 78 : 2025/03/28(金) 23:27:15.108 ID:8kaKwRkRc
- ワイメーカー開発やから
お賃金は低そう - 79 : 2025/03/28(金) 23:27:22.166 ID:CvqD7nkXr
- そらもう金優先でいくやろ
- 80 : 2025/03/28(金) 23:27:22.701 ID:iOIgvAiib
- ボーナス廃止で月給割り振りとか神のような会社よな
ボーナスとかいくらでもコントロールされるからうざいだけ - 81 : 2025/03/28(金) 23:27:25.600 ID:/YGJdGTUj
- 新卒コンサルとかいう謎の存在
- 83 : 2025/03/28(金) 23:27:31.646 ID:URMyzjzxY
- 労働条件通知書みたいな
これで固定残業数十時間とか手当無しボナ無しなら悲惨やわ
初任給の高さで集めて2年目からは契約変えて減給するってとこもあったよね - 84 : 2025/03/28(金) 23:27:48.186 ID:uHSr2YiWE
- 公認会計士試験「誰でも受けられます。大学までに学んだこととか関係ありません。それまでどんなクソみたいな生き方してきてても大丈夫です。
1年だけ勉強してください。そうしたら年収800万は余裕、1000万もいけます。」まともに生きてきてなくても1年2年頑張るだけでええんやで😳
- 86 : 2025/03/28(金) 23:27:55.384 ID:iOIgvAiib
- 新卒コンサルとか石破首相みたいなしがみつき感あるからあかん
- 87 : 2025/03/28(金) 23:28:00.289 ID:hA6c3CpGk
- メーカーで同じ給料なら憤死しとるけどコンサルは入った後の適性のが大事やからそこまでやな
- 88 : 2025/03/28(金) 23:28:00.430 ID:CvqD7nkXr
- ボーナス無しで月給としてくれる方がええやろ
成果分はまた別にくれ - 90 : 2025/03/28(金) 23:28:50.927 ID:1RDUiPgpp
- ウチは変わらず25万だわ
それでも普通に応募はたくさんくるぞ - 91 : 2025/03/28(金) 23:29:23.246 ID:i7gnWl6z5
- メーカーなんて高くても初任給27.8だからな
半導体とかキーエンス営業みたいな例外除けばシゴデキ君が行く業界じゃない
日本の製造業もアメリカみたいに終わっていくやろな - 92 : 2025/03/28(金) 23:29:26.069 ID:5BpisSInd
- 何故学生にはコンサルがキラキラして見えるんやろか
- 95 : 2025/03/28(金) 23:29:50.564 ID:CvqD7nkXr
- >>92
キラキラじゃなくても金は貰えるからなあ - 93 : 2025/03/28(金) 23:29:28.883 ID:xQqD6q4zx
- コンサルは残業えぐいからその分給料が多いんちゃうの
裁量労働制らしいけど - 96 : 2025/03/28(金) 23:29:51.410 ID:FhpIBa3VY
- 東大のブスと早稲田の美女なら早稲田の方どこも取りそうやけどな
【画像】今年の新卒の初任給、高すぎるwww

コメント