- 1 : 2025/02/07(金) 08:17:18.54 ID:dgQepPsB0
-
古代ギリシャの彫刻に「パソコン」が掘られていた?…ネット民騒然
古代ギリシャに、すでにパソコンがあった……? そう思ってしまいそうな彫刻が、ネットで注目を浴びている。
USBポートまで描かれている?
紀元前100年のレリーフ「Grave Naiskos of an Enthroned Woman with an Attendant(侍女を従え横たわる女性の墓碑)」には、その題通り、女性と侍女が彫られている。
侍女が板のようなものを90度に開いて女性に見せているのだが、それがノートパソコンそっくりだ。女性が手を伸ばす仕草も、まるでノートパソコンを開いているよう。
「古代ギリシャ時代から現代にタイムトラベルした人がいたのではないか」「超次元的な存在が、古代ギリシャ時代に未来的な技術を伝達したのではないか」など、陰謀論的な推測がネットで飛び交った。
「横に空いている穴はUSBポート?」「タブレットなのでは?」という声もある。
実はこの彫刻、数年前から度々ネットで話題になってきた。2016年、考古学者のクリスティーナ・キルグローブ氏は米フォーブス誌に、ノートパソコン説を否定する記事を寄稿している。
パソコンではなく、宝石箱
彫刻を所蔵する米カリフォルニア州ロサンゼルスのJ・ポール・ゲティ美術館によると、「実質的なものを収納するには浅すぎるように見えるが」宝石箱だと推測されるという。女性はおそらく、ジュエリーや飾り紐を取り出そうとしている。
箱の側面に空いている2つの穴は、今は残っていない大理石の飾りが固定されていた跡ではないかと考えられている。
女性は、おそらく墓に入っていた故人だ。身につけている装飾品やイスのデザインを見ると、身分の高い人物だったようだ。
「故人が侍者の持つ品物に手を伸ばす描写は、ギリシア墓碑美術において長い歴史を持っている」と美術館は説明する。
「侍者の小柄な体格や短く刈り上げられた髪には、喪服姿の若い親族、あるいは使用人や奴隷であることを示すなど、さまざまな解釈がある。侍者の存在は、家族的なつながりや豊穣さ、もしくは使用人や奴隷を雇う余裕を示すことから、故人の地位をさらに高める役割を果たしている」
肉眼では見えないが、最新の分析では、エジプシャンブルーの塗料がクッションや服などに施されていたことが判明している。 - 3 : 2025/02/07(金) 08:18:57.53 ID:r5gtNwoq0
-
イヤホンジャックまであるじゃん
- 4 : 2025/02/07(金) 08:19:10.60 ID:/sV1NT0B0
-
ノートパソコンとかガ●ジだろ
- 5 : 2025/02/07(金) 08:19:20.24 ID:Mva9JV5j0
-
鏡じゃないの?
- 6 : 2025/02/07(金) 08:20:48.86 ID:Kxo9mO0j0
-
1度ノーパソの発明までいたった文明が滅んだってすごいよな
- 7 : 2025/02/07(金) 08:20:51.47 ID:O+mS/cH70
-
よほど都合が悪いようだな
- 8 : 2025/02/07(金) 08:20:55.03 ID:8/EcYfHT0
-
側面にUSB穴まで有るし確定だろ
- 9 : 2025/02/07(金) 08:21:29.58 ID:cd3UKb880
-
ノートパソコンみたいな宝石箱や~
- 10 : 2025/02/07(金) 08:21:37.22 ID:Nl6qkdL60
-
家来「陛下、この動画オススメです」
ノーパソ「できない理由を考えるのでなく。。。ドカーン!ドカーン!」 - 24 : 2025/02/07(金) 08:26:52.74 ID:0lgiE7i00
-
>>10
病気だぞ - 11 : 2025/02/07(金) 08:21:56.58 ID:GAUvEbSEp
-
その後人類が滅んだわけでもないしノーパソなら残ってたり技術が継承されてないとおかしい
- 12 : 2025/02/07(金) 08:22:02.81 ID:npCWJOZcM
-
まあ鏡かネックレスなんかを入れる箱やろな
- 13 : 2025/02/07(金) 08:22:05.08 ID:Iav56cwK0
-
これアスース製らしいね
- 14 : 2025/02/07(金) 08:22:55.94 ID:r1vNHw1X0
-
穴はLANとタイプCらしいな
- 15 : 2025/02/07(金) 08:23:38.71 ID:q7aaeIM+0
-
まあアクセサリーやルースを入れるこれくらいの浅い箱はあるっちゃある
でもノーパソだと夢がある - 16 : 2025/02/07(金) 08:23:52.24 ID:azDDVUBId
-
じゃあスカした野郎がスタバでこれ見よがしに開いてるりんごマーク付いてるやつも宝石箱なの?
- 17 : 2025/02/07(金) 08:24:00.40 ID:e/MtVT6f0
-
USBポートもあるやん
- 18 : 2025/02/07(金) 08:24:21.02 ID:n+gmJ5rwd
-
チー牛的発想
- 19 : 2025/02/07(金) 08:25:07.00 ID:KrPgl9+60
-
カルト宗教の宝石箱や~(´・ω・`)
- 20 : 2025/02/07(金) 08:25:58.34 ID:O+mS/cH70
-
動画見せてるシーンだろ
この動画ヤバない?って
パルクールとか爆発とか - 21 : 2025/02/07(金) 08:26:15.65 ID:81cKdELM0
-
欧米ではラップトップな😲
- 22 : 2025/02/07(金) 08:26:15.95 ID:G2MnH3rl0
-
タッチパネルかよ
- 23 : 2025/02/07(金) 08:26:21.00 ID:UIO02vk90
-
完全にMBP
- 25 : 2025/02/07(金) 08:28:20.74 ID:s3mFFHnDd
-
百歩譲ってノートパソコンとしても
コンセントないのに使えるわけないじゃん - 33 : 2025/02/07(金) 08:30:56.59 ID:38969YkZ0
-
>>25
なんでなかったと思うの? - 36 : 2025/02/07(金) 08:32:17.34 ID:AzhAgoKe0
-
>>25
ギリシャは電気使ってたよ - 60 : 2025/02/07(金) 08:39:12.65 ID:O+mS/cH70
-
>>25
ノートパソコンあるぐらいだから電気やバッテリもあるだろ、もしくは電気じゃない何かかもしれませんね - 26 : 2025/02/07(金) 08:28:26.26 ID:ss8CObho0
-
厚さ的にダイナブックだよな
- 27 : 2025/02/07(金) 08:28:35.36 ID:xU8XVZqn0
-
手搏図によればノートパソコンの起源は韓国だとあきらか
- 28 : 2025/02/07(金) 08:29:34.94 ID:X1EYTI/G0
-
右のやつデカすぎんだろ
- 29 : 2025/02/07(金) 08:30:11.82 ID:riyttTZ7H
-
苦しい言い訳だな
宝石箱とか(´・ω・`) - 30 : 2025/02/07(金) 08:30:22.00 ID:XoB4AyXW0
-
ルースのコレクションボックスでしょ
ノートパソコンはさすがに視点がチーすぎる - 31 : 2025/02/07(金) 08:30:37.56 ID:INv/BXZKM
-
べつにその時代にあるものしか描けないなんてことなくね?
2000年後の人類がドラえもん見てなぜこの時代にどこでもドアが!?とか思うかもしれないわけで - 44 : 2025/02/07(金) 08:34:55.49 ID:m8p8LPv20
-
>>31
オーパーツの正体ってガンプラなんだよな
現代にガンプラは存在するけど、ガンダムは存在しない
1000年後ガンダムが実際に設計されたとして、1000年前のガンプラが発掘されて「1000年前にガンダムがあったのか?!」って - 32 : 2025/02/07(金) 08:30:38.94 ID:ueWQGKRa0
-
レッツノートか
- 35 : 2025/02/07(金) 08:31:56.51 ID:Pks5l8ss0
-
過去転生なんだよなぁ
- 37 : 2025/02/07(金) 08:33:26.81 ID:Q5H0hdv90
-
こんな薄い宝石箱あるか?
まぁあるか?? - 53 : 2025/02/07(金) 08:37:44.10 ID:O1R/mlZfH
-
>>37
宝石やら貴金属はスタックさせるもんでもないからな
むしろ薄いんじゃない - 39 : 2025/02/07(金) 08:34:02.91 ID:7S5miLTe0
-
ギリシャってもアテナイなのかテーバイなのかスパルタなのかで変わるからな
- 40 : 2025/02/07(金) 08:34:16.31 ID:uhDLOhDR0
-
ポータブルDVDプレイヤーだろ
- 41 : 2025/02/07(金) 08:34:27.82 ID:QwHNmYIQ0
-
本にも見えなくもないが捧げ持ちだから高貴なものなのであろう
- 42 : 2025/02/07(金) 08:34:49.39 ID:JI74Lq6U0
-
夢グループ、、、この時代にも、、、
- 43 : 2025/02/07(金) 08:34:51.13 ID:pMxe+U790
-
妄想はもうよそう
- 45 : 2025/02/07(金) 08:35:29.73 ID:QwHNmYIQ0
-
そんあことよりハンドバッグの謎のほうが気になる気になる
- 46 : 2025/02/07(金) 08:35:50.93 ID:35z4NKKZ0
-
歴史は反復している
- 47 : 2025/02/07(金) 08:35:52.05 ID:JRGK786U0
-
横の穴は宝石埋め込んでたのが取れた穴だろ
- 48 : 2025/02/07(金) 08:36:23.44 ID:CNrnoNCh0
-
蝋版じゃなかったけ
蝋を引いた板に尖ったペンみたいな物でメモするようなやつ - 49 : 2025/02/07(金) 08:36:35.76 ID:DdT6pOEf0
-
ノートパソコンこんな開け方しねえだろww
- 58 : 2025/02/07(金) 08:38:49.72 ID:0nyU0FKi0
-
>>49
お前に古代ギリシャのノートパソコンの何が分かるんだよ? - 50 : 2025/02/07(金) 08:36:36.84 ID:L8YUPZnu0
-
まだインターネットないだろ
- 51 : 2025/02/07(金) 08:36:41.59 ID:T/fbDjJh0
-
HDMI端子まであるぞ
- 52 : 2025/02/07(金) 08:36:56.66 ID:J9GDRVYK0
-
ソクラテスも俺らみたいにレスバしてたのかな
- 55 : 2025/02/07(金) 08:38:20.44 ID:on0MMZb10
-
奴隷ちっさ
- 56 : 2025/02/07(金) 08:38:28.54 ID:GeDZ6fh20
-
話は聞いた、人類は滅亡する!
- 57 : 2025/02/07(金) 08:38:48.87 ID:6ECZZx9/0
-
でもPC98なんでしょ?
- 59 : 2025/02/07(金) 08:38:51.31 ID:Sgxgx6Xur
-
あーこれは隠してますね
- 61 : 2025/02/07(金) 08:39:16.88 ID:Sgxgx6Xur
-
隠してますね、「真実」をね
【画像】古代ギリシャの彫刻に「ノートパソコン」が発見され騒然。考古学者「いやノーパソじゃなくて宝石箱だから・・・」と必死に否定

コメント