- 1 : 2025/04/19(土) 00:09:56.882 ID:5GnyxwUuJ
-
ファルネーゼのアトラス 西暦150年製作(本物)
キリストの埋葬 西暦1603年製作(本物)
レオナルド・ダ・ヴィンチのアトランティック・コード(本物)
- 2 : 2025/04/19(土) 00:10:23.064 ID:5GnyxwUuJ
- イタリア館やばすぎだろ
- 3 : 2025/04/19(土) 00:10:34.265 ID:.NvT5ym9e
- イタリア館バズってるな
- 4 : 2025/04/19(土) 00:10:37.469 ID:j6G/Z7dJT
- 人全然居ないし行きてぇわ
- 5 : 2025/04/19(土) 00:10:54.880 ID:5GnyxwUuJ
- これ行かんやつおるんか
- 6 : 2025/04/19(土) 00:11:02.251 ID:ZlQTi9hiH
- イタリア館行くわ
- 7 : 2025/04/19(土) 00:11:11.131 ID:08W3Ya14y
- ゴミリングじゃなくて国立西洋美術館を100個作ればよかったという話やね
- 8 : 2025/04/19(土) 00:12:14.468 ID:UTaWkEErL
- もし仮にこれらが全部焼失したら日本はいくら支払わないといけないんやろ
- 16 : 2025/04/19(土) 00:13:34.803 ID:5GnyxwUuJ
- >>8
少なくとも大阪は消える - 9 : 2025/04/19(土) 00:12:18.088 ID:oMacFtjrz
- >>1
壺うよ自演工作気持ち悪い - 10 : 2025/04/19(土) 00:12:20.239 ID:.NvT5ym9e
- これ見ない奴は人生損してるで
- 11 : 2025/04/19(土) 00:13:04.666 ID:At8Kcl3it
- よく出来てますがこれは贋作ですな
- 12 : 2025/04/19(土) 00:13:07.520 ID:67Gd.JOof
- はえーしゅっごい
- 13 : 2025/04/19(土) 00:13:13.188 ID:pgorPM91q
- わざわざ行かなくてもこの写真で十分だわ
イッチありがとう - 15 : 2025/04/19(土) 00:13:29.690 ID:.NvT5ym9e
- >>13
本物を見ないと意味ないやろ - 14 : 2025/04/19(土) 00:13:18.871 ID:VwKnKJTnn
- これじゃあ万博じゃなくてただの美術館やん
- 17 : 2025/04/19(土) 00:13:56.491 ID:3FA9XXAAf
- これタダで見れるん?
- 18 : 2025/04/19(土) 00:14:03.629 ID:H4tqlPPi6
- 芸術(笑)じゃなにも変えられないよね
銃をもて銃を
- 19 : 2025/04/19(土) 00:14:39.968 ID:X32yA9fIA
- 強要ないからよーわからんわ
- 20 : 2025/04/19(土) 00:15:18.574 ID:atKXnpyTE
- 万博って昔の美術品を楽しむところなん?
- 36 : 2025/04/19(土) 00:18:52.829 ID:5GnyxwUuJ
- >>20
万国博覧会なので - 21 : 2025/04/19(土) 00:15:31.346 ID:u58OYi/Ju
- 思ってたよりガチってる
- 22 : 2025/04/19(土) 00:16:00.575 ID:6y3XcXh1U
- どうせ予約取れんから意味ないで作った奴がアホやからな
- 23 : 2025/04/19(土) 00:16:06.288 ID:xHC4E6uAR
- 万博ってこういう古いものを観る場所なんやっけ?
- 24 : 2025/04/19(土) 00:16:56.472 ID:dpWa1VHrR
- >>23
国の文化を紹介する場や
古い物もええぞ - 25 : 2025/04/19(土) 00:17:27.708 ID:.NvT5ym9e
- 西暦150年ってヤバすぎやろ
2000年前やぞ - 27 : 2025/04/19(土) 00:17:36.414 ID:u58OYi/Ju
- 言うてマンモスとか展示してた所もあったし
- 28 : 2025/04/19(土) 00:17:41.250 ID:y0zUPZJbr
- 万博って近未来のコンセプトを発表する場所じゃないんか
こんなミニ美術館見たいわけじゃないんだが - 40 : 2025/04/19(土) 00:21:16.081 ID:5GnyxwUuJ
- >>28
ミニでも今日本で一番すごい美術館だぞ - 30 : 2025/04/19(土) 00:17:50.435 ID:YuGYYwN.A
- これテレビで正面からガッツリち●こ写してたわ
- 31 : 2025/04/19(土) 00:18:05.752 ID:2hdEuUbOB
- 盗まれへんか大丈夫か
- 32 : 2025/04/19(土) 00:18:17.412 ID:ADdS8tk1W
- これのどこが「いのち輝く未来社会のデザイン」なんや?
- 33 : 2025/04/19(土) 00:18:33.703 ID:u2qTypkzm
- イタリアだけクオリティ段違いで草
- 34 : 2025/04/19(土) 00:18:43.415 ID:koSz7dMZ6
- こういうのを宣伝せずに……
吉村はん - 35 : 2025/04/19(土) 00:18:47.351 ID:ACbQXCIVX
- 他の国行けば大統領の飼ってる犬の写真も見れる模様
- 37 : 2025/04/19(土) 00:19:19.117 ID:xHC4E6uAR
- >>35
トルクメニスタンこわい - 38 : 2025/04/19(土) 00:20:15.649 ID:bHfcMJdih
- まぁ確かに貴重かも知れんが
そういうのは見たい時に見るのが一番だと思うんや - 39 : 2025/04/19(土) 00:20:32.237 ID:Hw5KhidBx
- 命輝く未来がコンセプトなのに過去の遺物を紹介するんか?
- 41 : 2025/04/19(土) 00:21:36.507 ID:ZVGhIcLg5
- トルクメニスタンのキチゲェっぷり好き
- 48 : 2025/04/19(土) 00:22:58.368 ID:6NSW6uvkY
- >>41
街は大統領の大好きな白で統一されとるしな - 42 : 2025/04/19(土) 00:21:49.300 ID:8q0TGfXIk
- 普通にすごいな
行きたいわ - 43 : 2025/04/19(土) 00:21:53.633 ID:ueNGvVwUB
- テレビもこういう方向で報じればいいのに、落合陽一みたいな学園祭の出し物特集してるから興味持たれへんねん
- 50 : 2025/04/19(土) 00:23:40.312 ID:iFLliE9F1
- >>43
チームラボみたいでええやん - 45 : 2025/04/19(土) 00:22:01.459 ID:fYp5QOPSH
- イタリアはようやっとる
- 46 : 2025/04/19(土) 00:22:07.413 ID:fawyeZLbn
- たのしそう
今日も新幹線で沢山お土産持った人みたわ - 47 : 2025/04/19(土) 00:22:38.533 ID:Hlhj8oRR9
- 美術館じゃあかんの?
- 51 : 2025/04/19(土) 00:23:50.737 ID:8Y0mgpKym
- 初めて大阪万博行きたくなったわ
- 52 : 2025/04/19(土) 00:24:07.163 ID:Meu0ULdi9
- キューバ館にデスパイネ飾ってあるらしいな
- 53 : 2025/04/19(土) 00:24:22.640 ID:iFLliE9F1
- 飯食わんでもなんか食いもんくれるんやろ
- 54 : 2025/04/19(土) 00:24:26.510 ID:Lyfqk6kBB
- 何気にフランス館が一番気合入っていると思うわ
- 55 : 2025/04/19(土) 00:24:53.918 ID:82aBSx1cB
- 博物館みたいでええな
- 56 : 2025/04/19(土) 00:25:55.140 ID:YI1nhUmzs
- いつのまにか運んだやんや
- 59 : 2025/04/19(土) 00:26:22.069 ID:ib6CMRGof
- 万博ガチ勢おるんか
- 60 : 2025/04/19(土) 00:26:32.575 ID:PQUlNroLd
- ガチでスゲーな
- 61 : 2025/04/19(土) 00:26:52.632 ID:CG7CeXaT/
- 万博って地球規模の問題を解決するための展示するイベントちゃうんか
- 63 : 2025/04/19(土) 00:27:15.566 ID:ACbQXCIVX
- 未完成で話題のインド館もデカデカとバラートって書いてあるしそういう現地が抱えてる政治的問題を体感できるのも良いとこやと思うで
- 65 : 2025/04/19(土) 00:28:55.693 ID:RaSVFad22
- それより中国館のさんせいたいにも注目してや
- 67 : 2025/04/19(土) 00:29:47.447 ID:4pA5zVAor
- 警備大丈夫なん?
- 68 : 2025/04/19(土) 00:29:58.838 ID:B6/I1yVXj
- 中国館何展示してるん
一番未来感じられそう
【画像】大阪万博の展示、マジでヤバい

コメント