- 1 : 2024/12/05(木) 22:02:25.912 ID:fO8HnfWju
- どうやっていくねんこれ
- 2 : 2024/12/05(木) 22:03:04.975 ID:9.qLi0y/A
- ワイの家に来るなら広島空港を利用してくれ
- 3 : 2024/12/05(木) 22:03:06.714 ID:3.QntbYnb
- マチュピチュ定期
- 4 : 2024/12/05(木) 22:03:30.397 ID:1RcCaVeBR
- スベってるぞ
- 7 : 2024/12/05(木) 22:06:55.492 ID:JIkiYDMkh
- なんでこんな僻地に作ったんやろな
- 8 : 2024/12/05(木) 22:07:46.666 ID:S1EY6RCTp
- >>7
亀井静香のせいや - 12 : 2024/12/05(木) 22:08:30.694 ID:HT/1WPsEU
- >>7
土地がない広島市が悪い - 10 : 2024/12/05(木) 22:08:15.126 ID:8JvpZpnNY
- せめて鉄道を通して欲しいんやが、どうなん
- 15 : 2024/12/05(木) 22:09:43.172 ID:SF213y1kB
- >>10
メリットがねえんだわ
だったら新幹線使ってもらった方がええし - 13 : 2024/12/05(木) 22:08:43.552 ID:gqut8kJ6c
- 岩国使う定期
- 14 : 2024/12/05(木) 22:09:25.663 ID:Yn4rBlSeW
- 東京から広島市内に行くのに新幹線を使ったほうが楽なの馬鹿やろ
- 17 : 2024/12/05(木) 22:11:14.031 ID:E8hsvIirZ
- 国立大?辺境の地でいいやろ!
空港?辺境の地でいいやろ! - 25 : 2024/12/05(木) 22:13:50.332 ID:SF213y1kB
- >>17
最寄り駅からバスで20分
チャリだと地獄のような坂を登らないといけない
山奥の孤島やでぇ… - 18 : 2024/12/05(木) 22:11:17.621 ID:eFd9sGZ/N
- 高松空港とかもだけどもっと海よりに作れなかったの
- 19 : 2024/12/05(木) 22:12:05.984 ID:eFd9sGZ/N
- こういう空港そっから主要駅行くバスでガチ酔いする
- 20 : 2024/12/05(木) 22:12:07.277 ID:i6reLX4qj
- 亀井は当時そんな力ない定期
実際は、原爆直後の広島市の人口が少ない状態で選挙区に定員振った所為で、広島県内の政治力が県東部に偏ってたの主要因 - 21 : 2024/12/05(木) 22:12:46.846 ID:5A1WUis4q
- 広島駅に横付けしろや
- 22 : 2024/12/05(木) 22:12:54.851 ID:SCVXvE34I
- 広島市「ワイの近くがいいけどあんま土地ないわ」
福山市「いや、ワイの近くや」亀井「はなワイの選挙区ならちょうど間やでwwww」
- 23 : 2024/12/05(木) 22:13:02.235 ID:ApVhthYgC
- ゾンビパニックには強そう
- 24 : 2024/12/05(木) 22:13:23.145 ID:S1EY6RCTp
- 呉市にばかでかい土地余ってるからそこに作ればええのに
- 31 : 2024/12/05(木) 22:16:31.254 ID:SF213y1kB
- >>24
日鉄が潰れるからもう少し埋め立てて空港にって無理か - 47 : 2024/12/05(木) 22:21:51.008 ID:S1EY6RCTp
- >>31
滑走路2キロ位いるらしいが地図見たら日鉄跡地は直線で1キロくらいしか取れそうにないから無理そう🥺 - 49 : 2024/12/05(木) 22:23:38.549 ID:v8N5TOg6x
- >>31
日鉄跡地に作っても立地的にはクソじゃないか?
呉まで行くのただでさえ混むのに空港なんぞできた日にゃえらいことなりそう
呉線はクソやし - 51 : 2024/12/05(木) 22:25:00.968 ID:S1EY6RCTp
- >>49
クレアライン二車線なるからええやろ😁 - 26 : 2024/12/05(木) 22:15:02.250 ID:XX7CsUWUn
- バスが混むからおっさんが隣に座るのキツい
- 27 : 2024/12/05(木) 22:15:32.416 ID:h0HAfC3Vu
- 立地もそうだけど霧も深いのが最悪すぎる
- 28 : 2024/12/05(木) 22:16:04.832 ID:KfJE4uZsq
- 広島ってどう考えてもあれだけの人が住めるほど居住地ないよな
安佐みたいな明らかに人住むのに適してない土地に馬鹿みたいに家建てとるし - 29 : 2024/12/05(木) 22:16:17.712 ID:SB2ui9Wsd
- せめて電車くらい通したらどうや
- 30 : 2024/12/05(木) 22:16:20.722 ID:8OVOosI2q
- 土地活用的には正解な気も
- 35 : 2024/12/05(木) 22:17:07.579 ID:S1EY6RCTp
- >>30
霧が濃いから特別な装置なきゃろくに発着できないのにそんな訳あるか😡 - 32 : 2024/12/05(木) 22:16:34.726 ID:i86i8LfWc
- 岩国空港があるからセーフや
- 33 : 2024/12/05(木) 22:16:49.883 ID:x2.P044u1
- 福岡大阪名古屋あたりなら高速バス
東京なら岩国
それ以外の時しか使わない - 34 : 2024/12/05(木) 22:17:05.783 ID:uHIvk/3NO
- >>1
ほなこのとんでもない空港どこやねん - 36 : 2024/12/05(木) 22:18:09.666 ID:u9MQ9K67u
- マリーナホップの跡地をなんとか空港にできんか?
- 37 : 2024/12/05(木) 22:18:40.192 ID:LNom03GfL
- 広島沖にメガフロート
この道しかない - 38 : 2024/12/05(木) 22:18:40.407 ID:RUV8vBLvm
- 高校の修学旅行で一回だけ使ったわ
多分もう使うことはない - 39 : 2024/12/05(木) 22:18:50.497 ID:izyxX9qFi
- でも空港ってほとんど僻地やろ
中心部に建ててるとこなんてあるか? - 41 : 2024/12/05(木) 22:19:11.697 ID:LNom03GfL
- >>39
神戸空港は頑張ったと思う - 45 : 2024/12/05(木) 22:20:49.011 ID:uHIvk/3NO
- >>41
もっと早く出来てりゃなあ - 42 : 2024/12/05(木) 22:19:18.408 ID:fO8HnfWju
- >>39
福岡定期 - 43 : 2024/12/05(木) 22:19:57.445 ID:QZZoN6nNX
- >>39
羽田は許容範囲やろ - 40 : 2024/12/05(木) 22:19:11.227 ID:HQ6iQzz5K
- これもう半分遺跡やろ
- 48 : 2024/12/05(木) 22:22:29.042 ID:.44dnINuY
- 東広島「空港めっちゃ近いです新幹線の駅あります在来線は複線です」
コレが全部見事に噛み合って無いとかある意味奇跡やろ
- 52 : 2024/12/05(木) 22:25:10.671 ID:dceUjK8Q8
- 鹿児島空港もなかなか
- 53 : 2024/12/05(木) 22:25:35.133 ID:/qAohcNbG
- 墜落しても市街地巻き込まんからええな
- 55 : 2024/12/05(木) 22:27:06.068 ID:ckhQn.1Fd
- 実際これ誰がどういう時に使うの?
関東住みのちなC? - 56 : 2024/12/05(木) 22:27:44.757 ID:cenkB/UEX
- 岡山空港は遠そうで意外と近かった
- 57 : 2024/12/05(木) 22:27:49.735 ID:7lmCDa5ws
- 福岡空港はそりゃ近いから便利だけども近いからこそ不便なんだよな
ワイが死んだ頃には海上空港に移転したりしそう - 58 : 2024/12/05(木) 22:27:59.870 ID:aKDTZbkoo
- 空港大橋を下から見るのおすすめやで
- 59 : 2024/12/05(木) 22:28:46.548 ID:pqz9on52R
- 利権の産物
負の遺物 - 60 : 2024/12/05(木) 22:29:50.987 ID:5Rwlfo5S/
- 中心地までバスで30分ぐらいの場所に作れやほんま
広島1時間掛かるやん - 61 : 2024/12/05(木) 22:30:37.955 ID:Yt/qu5U1H
- 那覇もようやっとるのにあんまり言われないよな
【画像】広島空港、いくらなんでも山の中過ぎる

コメント