【画像】日本の少子化、むしろめっちゃ正しかったことが判明

1 : 2025/04/15(火) 05:53:53.761 ID:.ujU7OfFU
この世界人口の増え方のほうが明らかにやべえ

レス1番の画像1
2 : 2025/04/15(火) 05:54:04.155 ID:.ujU7OfFU
こんだけ増え続けたら地球が壊れちゃう
3 : 2025/04/15(火) 05:54:14.454 ID:.ujU7OfFU
そろそろ抑制されるのは自然の摂理みたいなもんちゃうか
4 : 2025/04/15(火) 05:55:36.257 ID:DC0xe8NJ4
そもそも世界中で人口減少起きてるから日本だけの問題じゃないぞ
6 : 2025/04/15(火) 05:56:01.400 ID:/zCyl0wJa
>>4
7 : 2025/04/15(火) 05:56:13.006 ID:.ujU7OfFU
>>4
それは嘘やろ
全体で見たら増えてる
「一部先進国で」が正しい表現じゃないの?
12 : 2025/04/15(火) 05:58:07.707 ID:DC0xe8NJ4
>>7
アフリカや中東や東南アジアですら減少傾向にあるから時間の問題
16 : 2025/04/15(火) 05:59:07.287 ID:.ujU7OfFU
>>12
そらすでに異次元に増えてるわけやしな
5 : 2025/04/15(火) 05:55:49.367 ID:/zCyl0wJa
観点が違い過ぎる
8 : 2025/04/15(火) 05:56:17.883 ID:Kfuh96t/P
黒人のアホ😡
9 : 2025/04/15(火) 05:56:29.108 ID:Mtvg1vHo2
もう恋愛や子作りは強弱男性だけの楽しみになりそうやね
10 : 2025/04/15(火) 05:56:46.337 ID:.ujU7OfFU
>>9
そうなりつつあるかも
15 : 2025/04/15(火) 05:58:40.918 ID:KWGmPfmyz
>>9
みんな楽しんでて草
17 : 2025/04/15(火) 05:59:16.505 ID:4UPIwWyO2
>>15
中間が減るんや
11 : 2025/04/15(火) 05:57:24.938 ID:I3fJ0rNX0
>>1
ムクゲェジ4ね
13 : 2025/04/15(火) 05:58:18.711 ID:/zCyl0wJa
>>11
ゲッそうなん?
全然わからんわ
18 : 2025/04/15(火) 05:59:20.033 ID:.ujU7OfFU
>>13
自分をしっかり持てよ
14 : 2025/04/15(火) 05:58:26.752 ID:RzPmKN/Uu
全体の人口が増えてるなら減らしてる国が損してるだけじゃん
19 : 2025/04/15(火) 05:59:57.931 ID:.ujU7OfFU
>>14
そうなのかもしれない🤔
20 : 2025/04/15(火) 06:01:12.327 ID:ROWyq6XAR
CO2排出量の削減に貢献
21 : 2025/04/15(火) 06:01:41.883 ID:Vb8x9rSE.
正直100年以内に超知能持ったヒューマノイド生まれるし人間なんて減った方がいいやろ
22 : 2025/04/15(火) 06:01:53.109 ID:.pNpxsGxW
でも自民党は移民入れてるよ?
23 : 2025/04/15(火) 06:02:05.740 ID:Mtvg1vHo2
チー牛同士くっつけてた見合い文化って正しかったんかもなぁ
まぁそれのせいでチー牛大量に沸いたのが今の日本やしなんともいえんが

ルッキズム蔓延してまった現状だと
自分と同レベルの相手とか男も女も耐えられなさそう

25 : 2025/04/15(火) 06:05:13.129 ID:L6Xh14vfB
ビューティフル・ワンの巣はここですか?
26 : 2025/04/15(火) 06:06:16.740 ID:CrfL44htt
先進国はほとんど少子化
増えるのは途上国
27 : 2025/04/15(火) 06:08:18.388 ID:/5VDxm5Kl
インドが悪い
28 : 2025/04/15(火) 06:09:40.560 ID:SPj2DoPXS
反出生主義を選べるのは優れた知性の表れだからな
29 : 2025/04/15(火) 06:09:40.881 ID:Un4BnHQEb
エネルギーなんてほとんど先進国が使ってるんだから
先進国の人口が順調に倍々で増えていったら22世紀初頭には破綻してたわ
少子化になって正解
30 : 2025/04/15(火) 06:11:00.068 ID:5hH0JrIg5
バカは人口減少を問題視する
しかしグローバルエリートが集まる国際会議などでは常に過剰人口(over population)が問題視される
つまりそういうことよ
31 : 2025/04/15(火) 06:11:34.204 ID:QL8Lw8jqx
農村とか一次産業(肉体労働)の地域なら馬鹿でも即戦力やからある程度産み得やけど先進国や都市部だと稼ぐには教育に時間と金かかり過ぎるから産み損
32 : 2025/04/15(火) 06:11:34.239 ID:8VD5QCWP1
増え過ぎたら減るんやね
33 : 2025/04/15(火) 06:16:40.366 ID:ezIkKSCoS
人口増えすぎて宇宙進出みたいな世界にはならんのやなぁ
34 : 2025/04/15(火) 06:16:43.107 ID:k7mXSEzV0
先進国で増えてんのイスラエルくらいちゃう?
35 : 2025/04/15(火) 06:17:33.834 ID:aTyb0vDL4
日本はもう壊れてるだろ
36 : 2025/04/15(火) 06:17:56.597 ID:qd5KtNSO5
人口増えすぎてやべえ!減らせ!ってやったのが1974年頃でそれは間違いやったと後悔始めたのが1986年頃
そしてそのまま歯止めが効かなくなったのが今や
37 : 2025/04/15(火) 06:20:56.651 ID:k1b0Q7ni0
人口多かったら多かったで足元見られてゴミみたいに扱われるってことは氷河期世代で証明されてしまったからなあ
なんかもうこういう構造自体に嫌気が差してきたわ
減るだけ減って滅べばええんちゃう
42 : 2025/04/15(火) 06:29:04.022 ID:CVoyCkulz
>>37
団塊が自らを守るために氷河期を犠牲にしたからなあ
団塊はゴミ
38 : 2025/04/15(火) 06:21:03.953 ID:pOWOiL.fJ
だからDSは人口削減のためにコロナとワクチンを作った
39 : 2025/04/15(火) 06:21:56.762 ID:Rfkj7X7Vt
満員電車見て思うけどまだ減っても大丈夫や
40 : 2025/04/15(火) 06:22:28.822 ID:32h8YRzoz
子供作りたいのに少子化だったら不健全やけど
今の若者そもそも結婚欲もないし別にいいんじゃね
41 : 2025/04/15(火) 06:25:05.511 ID:65452Ik1X
増えてるの土人みたい人種ばっかりやからな
ゴキブリとかネズミがやたら繁殖力あるのと一緒や

コメント

タイトルとURLをコピーしました