【画像】韓国全土の道・市を再現してみたwww

1 : 2025/04/13(日) 10:01:01.519 ID:Z/0PZkOy0
レス1番の画像1

はじめは首都のソウル
以後、韓国中を再現しながら紹介します

2 : 2025/04/13(日) 10:02:13.399 ID:N11XwWr20

宜 ゲェジ
3 : 2025/04/13(日) 10:02:14.819 ID:ozH5P6CR0
おもんなしねキチゲェ
4 : 2025/04/13(日) 10:03:35.584 ID:NHxJa/9e0
本人だけはウケてると思ってるクソつまらないシリーズ
5 : 2025/04/13(日) 10:04:14.482 ID:Z/0PZkOy0
京畿道

レス5番の画像1

仁川国際空港のあるベッドタウン地帯。世界遺産「水原華城」もあるなど、観光魅力も点在

7 : 2025/04/13(日) 10:06:01.687 ID:CpdGZsUf0
仁川空港は仁川市だろ
8 : 2025/04/13(日) 10:08:16.625 ID:Z/0PZkOy0
>>7
京畿道地方なので
24 : 2025/04/13(日) 10:36:44.972 ID:Z/0PZkOy0
全羅北道

レス24番の画像1

最近行政としての名称を「全北特別自治道」に改めたが地域区分は今もこれが用いられる(>>8と同じ)
黄海に面した西側の地域ではあるが、日本統治時代の仏教寺院が残ることで有名

28 : 2025/04/13(日) 10:47:02.897 ID:Z/0PZkOy0
済州島

レス28番の画像1

済州道を経て近年は「済州特別自治道」に改名(>>24)
韓国の沖縄とされ、古には耽羅国という外国だったことから本土と異なる文化を持つ。トルハルバンの石像は陰茎がモチーフで独特の性器信仰の歴史を持つ

13 : 2025/04/13(日) 10:15:21.215 ID:bbolBdU60
>>7
在日の方ですか
9 : 2025/04/13(日) 10:08:45.881 ID:wngscHNP0
このキチゲェは何がしたいんだ
10 : 2025/04/13(日) 10:09:54.299 ID:Z/0PZkOy0
江原道

レス10番の画像1

北東部に位置する農耕地帯。北海道のような場所とされているが、日本人には冬ソナの「南怡島」で大人気に。タッカルビの本場

11 : 2025/04/13(日) 10:14:10.237 ID:X03ujSPN0
ソウルと済州島と釜山以外なんもネタなさそう
16 : 2025/04/13(日) 10:22:03.124 ID:Z/0PZkOy0
>>11
そこをあえて深堀してみたい
12 : 2025/04/13(日) 10:14:42.033 ID:Cifyr5OX0
台湾の次は韓国か
18 : 2025/04/13(日) 10:24:07.114 ID:Z/0PZkOy0
>>12
そういうこと
前回はこちら
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1744501144
14 : 2025/04/13(日) 10:17:16.724 ID:NbSSiOt80
まず都道府県完成させてからやれよ
20 : 2025/04/13(日) 10:28:09.882 ID:Z/0PZkOy0
>>14
大分前にした
25 : 2025/04/13(日) 10:37:23.011 ID:NbSSiOt80
>>20
見てない
27 : 2025/04/13(日) 10:41:52.137 ID:Z/0PZkOy0
>>25
してるぞ・・・
15 : 2025/04/13(日) 10:20:53.702 ID:Z/0PZkOy0
忠清北道

レス15番の画像1

中国から日本に仏教が伝来する通過点として知られ、古刹が多い

17 : 2025/04/13(日) 10:22:53.416 ID:O4Oift+P0
台湾の方はもう終わり?
21 : 2025/04/13(日) 10:28:35.590 ID:Z/0PZkOy0
>>17
うん
全県・直轄市やったからね
19 : 2025/04/13(日) 10:25:55.309 ID:Z/0PZkOy0
忠清南道

レス19番の画像1

韓国最古の温泉たる温陽温泉のほか徳山温泉もある名湯スポット。なお、日本のように裸で入る大浴場がある

22 : 2025/04/13(日) 10:30:31.466 ID:Z/0PZkOy0
慶尚北道

レス22番の画像1

日本海に面し、ズワイガニの名産地

23 : 2025/04/13(日) 10:33:30.875 ID:Z/0PZkOy0
慶尚南道

レス23番の画像1

温暖で桜の名所として有名

26 : 2025/04/13(日) 10:41:36.037 ID:Z/0PZkOy0
全羅南道

レス26番の画像1

リアス式海岸で知られる。天童よしみの歌で有名な「珍島の海割れ」はここに存在。みなさんからは韓国に畳なんかあるわけないだろと思われがちだが、この地では「宝城旅館」が有名

29 : 2025/04/13(日) 10:50:51.421 ID:Z/0PZkOy0
大田

レス29番の画像1

平成元年に忠清南道から独立した中西部に位置する広域市。研究機関が多く、名物としてはパン屋が有名

31 : 2025/04/13(日) 10:55:51.021 ID:Z/0PZkOy0
光州

レス31番の画像1

韓国の民主化運動が最高潮に高まった「光州事件」で知られる歴史的に抵抗盛んな地。当時の道庁舎は記念館に

32 : 2025/04/13(日) 10:59:02.360 ID:Z/0PZkOy0
大邱

レス32番の画像1

ソウルと釜山の間の韓国第三都市。観光の特徴もないので日本で言うと名古屋のようだが、それに比べてものんびりしている都市

コメント

タイトルとURLをコピーしました