- 1 : 2025/02/05(水) 06:06:13.744 ID:h+nXyQYL0
- これが1億円の公衆トイレ
- 2 : 2025/02/05(水) 06:07:49.587 ID:822tiA9w0
- どう森なら10万円くらいで建てれる
- 3 : 2025/02/05(水) 06:08:36.901 ID:asfOr4jO0
- なお7000万円は国からの補助金の模様
したがって村の負担は3000万らしい - 4 : 2025/02/05(水) 06:09:07.307 ID:FOOodg9Va
- これで男女トイレがそれぞれ一つづつしかないってんだから笑える
- 5 : 2025/02/05(水) 06:10:54.172 ID:9gb39joI0
- 1億円トイレってもっと良いの既にあるよな
- 6 : 2025/02/05(水) 06:11:43.180 ID:asfOr4jO0
- 村のアッピールのために
ヒノキなどの木材を使用したのが
高騰の理由らしい - 8 : 2025/02/05(水) 06:13:43.992 ID:Zg8vykPid
- 野外トイレて暇な資格持ってる人にレンガで作ってもらと人件費含めて100万くらいらしい。まあ男女別なら200万?
- 10 : 2025/02/05(水) 06:15:08.010 ID:lT5oAfWo0
- 便器が純金だったりするんだろう
- 11 : 2025/02/05(水) 06:15:46.438 ID:7cbpNo2Y0
- 竹下のふるさと創生資金の時からなんも学習してないな
- 12 : 2025/02/05(水) 06:16:29.170 ID:VD9PQ5/Y0
- 名古屋に4億円トイレなかった?
- 13 : 2025/02/05(水) 06:17:36.151 ID:DLpZMQ460
- 3000万を1300人で割ると、ひとりあたり2万3000円なんだけど
- 14 : 2025/02/05(水) 06:18:42.468 ID:DLpZMQ460
- どうせ実際は2000万ぐらいしか掛かってなくて、残りはどっかの団体に送金してるんだろ
- 15 : 2025/02/05(水) 06:19:01.286 ID:HlFdULp30
- 田舎なら3000万円で豪邸なのに
しょぼすぎ - 16 : 2025/02/05(水) 06:20:32.707 ID:240ibrxv0
- 地元産ヒノキやら杉やらの使用をアピールするけど国産木材ならどこも同じという認識じゃないの
- 17 : 2025/02/05(水) 06:23:24.806 ID:llXlzvtb0
- アピールでもなんでもいいけど
こりゃいいトイレだ杉使お!っては絶対ならんだろ - 18 : 2025/02/05(水) 06:27:19.285 ID:yKMCqaZG0
- 車の通り道だから しゃーね
- 19 : 2025/02/05(水) 06:27:33.447 ID:2cH0ErDF0
- 山だと他にトイレも商業施設もないから綺麗な公衆トイレは観光に行くとそれだけで助かる
でも1億は高いからこういうのしっかり何にどれだけ掛かったか内訳をしっかり出すべきだよね - 20 : 2025/02/05(水) 06:28:33.186 ID:3ZcDnZEP0
- 金の使い道も思いつかないんだろう
- 21 : 2025/02/05(水) 06:30:25.138 ID:jal+Ncp90
- 中行きされまくってるよなあ
- 22 : 2025/02/05(水) 06:33:00.465 ID:Uzmc+N/f0
- どう頑張っても一億もかからないだろ
- 23 : 2025/02/05(水) 06:34:29.940 ID:4QMEdMWZ0
- うちのトイレも1000万くらいしたのかな
- 25 : 2025/02/05(水) 06:36:53.728 ID:7To6mN+d0
- 渡部「ここだ」
- 26 : 2025/02/05(水) 06:37:18.518 ID:EpatY2GL0
- 村長が9000万くらい抜いてる
- 27 : 2025/02/05(水) 06:37:39.413 ID:QuVrfSmx0
- いくらだったらよかったの?
- 28 : 2025/02/05(水) 06:39:42.968 ID:jal+Ncp90
- 自治体への補助金でイカだったか何かのモニュメント作って
ネットで叩かれまくったけど訪問客爆増した場所あったよな - 29 : 2025/02/05(水) 06:41:07.399 ID:yKMCqaZG0
- >>28
マスコミが報道しなければただのゴミだっただろうあれ - 33 : 2025/02/05(水) 06:52:25.557 ID:2cH0ErDF0
- >>28
イカキング最初は叩かれるけどそれで国内外から取り上げられて建設費の何倍も経済効果出て災い転じたな
我が県も交付金無駄遣い言われてたけど観光客もいないその時の展示品で終わったし
こうやって後に観光目当てに来る残る物に使う方が賢かったな - 31 : 2025/02/05(水) 06:49:09.816 ID:+kxqsWjS0
- 中国人にトイレごと盗まれそう
- 32 : 2025/02/05(水) 06:50:25.488 ID:RiM7Oeo+0
- 海外に1回入る毎にトイレ丸ごと水洗浄するのがあったよな
あれいくらするんだろう - 34 : 2025/02/05(水) 06:53:06.537 ID:3kYZ2AO80
- いくら国産ヒノキ使ってるとはいえ一億もかかるわけないだろ
どんだけ中抜きしてんだよ
つーか国から補助金7000万出てるって俺らの税金じゃねーか
ジャブジャブ使ってんじゃねーぞくたばれ - 35 : 2025/02/05(水) 06:53:46.304 ID:wN4L0Vjm0
- 箱は数百万だけど周りの駐車場の整備で使ったとか?
- 36 : 2025/02/05(水) 06:59:22.030 ID:WFwrLrWm0
- 村長に9900万行ってるだろ
【画像】1300人の過疎村さん1億円トイレを建設して批判されてしまう

コメント