- 1 : 2025/03/13(木) 20:10:47.297 ID:r5RTi4V1V
- 2 : 2025/03/13(木) 20:11:04.753 ID:r5RTi4V1V
- 何でこんなのに勝てたんや
- 3 : 2025/03/13(木) 20:11:19.639 ID:PhDOfMwd5
- 倒した(物理的に)
- 4 : 2025/03/13(木) 20:11:21.497 ID:r5RTi4V1V
- 異常やろ
- 5 : 2025/03/13(木) 20:11:49.539 ID:r5RTi4V1V
- オールスターやん誇張抜きで
- 6 : 2025/03/13(木) 20:11:59.833 ID:ks4/27Z4M
- なんかしたんやろなあ
- 7 : 2025/03/13(木) 20:12:59.956 ID:3lxe0popI
- FIFAが選ぶサッカー10大誤審に
一つの大会で一つチームが得した誤審が4つ入ってるという奇跡 - 17 : 2025/03/13(木) 20:15:46.049 ID:.OdXoc9F/
- >>7
あれは誤審と言ってええんか - 8 : 2025/03/13(木) 20:13:11.045 ID:b6SL.djbT
- ガットゥーゾは?
- 9 : 2025/03/13(木) 20:13:58.115 ID:r5RTi4V1V
- 何があったんや
- 10 : 2025/03/13(木) 20:13:58.773 ID:0GJ9AX/uZ
- 2006の方が流石に強いか?
- 11 : 2025/03/13(木) 20:14:19.867 ID:MQrsy8vwS
- イタリアブチ切れで笑ったわ
まあ可哀想やけど - 12 : 2025/03/13(木) 20:14:34.873 ID:3GfuFNnWR
- 日本もこれくらいやればよかったよな
フェアプレーより勝つことの方が大事や - 13 : 2025/03/13(木) 20:14:50.391 ID:cYJVMjWyI
- コリアン式サッカーなら延髄蹴りもOK
- 14 : 2025/03/13(木) 20:15:11.801 ID:nNGp6Lc0o
- デルピエ口、ブッフォンとかやばいな
- 15 : 2025/03/13(木) 20:15:17.003 ID:8brPNzCxG
- なにより23年前ってのがエグいわ
- 16 : 2025/03/13(木) 20:15:36.268 ID:W.BruFahB
- あの審判なんて名前だっけ
コラてキムチ壺持たされてた奴 - 19 : 2025/03/13(木) 20:16:30.297 ID:n1lXFt.iw
- >>16
モレノ - 18 : 2025/03/13(木) 20:16:09.425 ID:b6SL.djbT
- イタリア単体ならまだしもポルトガルとスペインも潰したせいで
イタリアvsスペイン、そこの勝者vsドイツという好カードを壊したのがひどい - 20 : 2025/03/13(木) 20:16:42.540 ID:tsKpaSQN1
- でも、韓国は慰安婦とか徴用工とか色々あるし…
- 21 : 2025/03/13(木) 20:16:44.565 ID:ZAnB3UT.X
- ザネッティとサネッティがインテルにいたよな
- 22 : 2025/03/13(木) 20:17:10.661 ID:r5RTi4V1V
- 逆にこの韓国相手に正攻法で勝ったドイツってどんだけ強かったんや
- 23 : 2025/03/13(木) 20:17:19.203 ID:0GJ9AX/uZ
- この頃ってセリエが一番強かったんか?
- 24 : 2025/03/13(木) 20:17:20.247 ID:8brPNzCxG
- 当時キッズの時見てたがポルトガル戦は全く違和感無かった
イタリアとスペイン戦はキッズながら何かやべえなこの審判と思ってた - 26 : 2025/03/13(木) 20:17:47.311 ID:b6SL.djbT
- >>24
ワイはいまでもホアキンサンチェスの涙が忘れられない - 48 : 2025/03/13(木) 20:26:25.798 ID:n1lXFt.iw
- >>24
ホアキンはゴールライン割ってないと思うんよなあ - 25 : 2025/03/13(木) 20:17:21.691 ID:sfB0G9HLM
- 国を上げて勝とうと思えば勝てる
そう思い知らされた大会やったね… - 41 : 2025/03/13(木) 20:22:12.013 ID:uPAImKW2J
- >>25
でも死ぬほど金持ってるカタール糞雑魚だったやん - 27 : 2025/03/13(木) 20:18:35.697 ID:B/9ak9kVg
- 監督よりも主審を書いておけよ
- 28 : 2025/03/13(木) 20:18:36.255 ID:Pw2Db4IFu
- めっちゃアズーリ側が接触プレー避けてたわ
蹴鞠見てるみたいだった - 29 : 2025/03/13(木) 20:18:45.810 ID:KkzSR1XWZ
- この後にピルロガットゥーゾデ・ロッシあたりが来るからCHが少し過渡期感ある
- 30 : 2025/03/13(木) 20:18:47.610 ID:FQ9dVeSfh
- 流石に韓国人もドン引きしたやろ?
- 32 : 2025/03/13(木) 20:19:38.131 ID:tsKpaSQN1
- >>30
韓国人やで - 34 : 2025/03/13(木) 20:20:24.369 ID:fcySl/XZM
- 後ろ4人が強すぎる
- 36 : 2025/03/13(木) 20:21:04.416 ID:a8UPTgR/V
- 八百長の要素がデカイけど割とええサッカーしとったのもある
人の波みたいなサッカーしとった - 42 : 2025/03/13(木) 20:22:25.381 ID:b6SL.djbT
- >>36
それは確かに
普通に強かったな - 37 : 2025/03/13(木) 20:21:15.942 ID:JIZ14U5P0
- ブラジル代表が優勝できた時か
- 38 : 2025/03/13(木) 20:21:34.110 ID:MQrsy8vwS
- サッカーとかどんどん機械化したほうがええやろ
クソみたいな癒着いらんねん - 39 : 2025/03/13(木) 20:21:54.321 ID:r5RTi4V1V
- しかもブッフォンにPK止められてるの草
- 40 : 2025/03/13(木) 20:21:56.281 ID:iDA8uOXiz
- エグいな全員わかる
- 43 : 2025/03/13(木) 20:22:31.755 ID:jfzClD4KZ
- 審判買えば勝てる、ヨーロッパ流の真似や
- 46 : 2025/03/13(木) 20:24:18.949 ID:HlPb0qzxv
- 当時のイタリア代表のスタッフだったかのブログで日本の皆さんまたいつかお会いしましょうみたいなこと書いてあって悲しかったな
- 47 : 2025/03/13(木) 20:24:35.740 ID:ikGmbk/Oh
- 買収したからイタリアの選手ぶっ壊してええよって指示あったんかな
- 49 : 2025/03/13(木) 20:27:31.816 ID:J2HNcexE8
- 日本戦でゴール決めて猿のモノマネしてたのってこの世代?
- 50 : 2025/03/13(木) 20:27:42.560 ID:RGY7CwQql
- イタリア戦は誤審らしい誤審はねーぞ
フルで試合見てみると自然すぎてネトウヨが言うのとは全然違う - 51 : 2025/03/13(木) 20:28:05.872 ID:sfB0G9HLM
- ここまで露骨な審判買収みたいなのこのW杯以降あんまないよね
- 52 : 2025/03/13(木) 20:28:19.558 ID:3GfuFNnWR
- 国家の威信よりフェアプレーを優先した日本代表とかいう能無しの集団
- 53 : 2025/03/13(木) 20:29:50.389 ID:NvaNiNJit
- イタリアだかフランスはまだ韓国にブチギレてるんやっけ?
- 54 : 2025/03/13(木) 20:29:57.715 ID:Gp3Z0H0YJ
- マジで一切ネット触れてなかったガキのワイでも知ってたからなあラフプレー
【画像】2002年W杯で韓国が倒したイタリア代表メンバー、今見てもえぐいwww

コメント