- 1 : 2025/02/26(水) 05:30:56.364 ID:jGGymJKF3
- うんまそ〜😋
- 3 : 2025/02/26(水) 05:31:34.225 ID:vu4lNgvF4
- ガチでうまそう定期
- 4 : 2025/02/26(水) 05:31:34.572 ID:6Hhc2gYDr
- 5ドルはさすがに無理ちゃうの
- 7 : 2025/02/26(水) 05:32:16.206 ID:za0GkFd1f
- 飲み物の容器油でベタベタ定期
- 8 : 2025/02/26(水) 05:32:19.454 ID:00Dh4JKc.
- 12ドルやろ
- 9 : 2025/02/26(水) 05:32:44.819 ID:ebjwKX3bx
- スマホ触りながら食べれんやん
- 10 : 2025/02/26(水) 05:33:04.182 ID:uZQ9jbKFw
- 1日持ちそうや
- 11 : 2025/02/26(水) 05:33:12.877 ID:OY7TZI1yR
- 今日の晩御飯決まったわ
- 12 : 2025/02/26(水) 05:33:29.763 ID:IUVCK5Hrs
- 飲み物の容器に油ついても気にしないってかんじがいいね
- 13 : 2025/02/26(水) 05:33:35.266 ID:TsPPbVCLm
- 球場飯スレで見た
親の顔より見た - 14 : 2025/02/26(水) 05:34:06.253 ID:Q8LNA5NLC
- 安すぎるッピ
- 15 : 2025/02/26(水) 05:34:21.777 ID:uvAv6j8A2
- 5ドルってことは600円くらいやん
- 20 : 2025/02/26(水) 05:36:01.267 ID:k0k44RftO
- >>15
750円や - 16 : 2025/02/26(水) 05:34:29.705 ID:6lJXo2YgV
- 30ドル定期
- 17 : 2025/02/26(水) 05:35:20.077 ID:cA0BUAuGP
- 20ドルはするだろ
- 18 : 2025/02/26(水) 05:35:27.554 ID:mt1bakurI
- アメリカのビッグマックでも五ドル以上するぞ
- 19 : 2025/02/26(水) 05:35:44.806 ID:uZQ9jbKFw
- 1枚目がバランスええな
- 22 : 2025/02/26(水) 05:37:00.503 ID:gyXtvGIfo
- 20ドルはするやろ絶対
- 23 : 2025/02/26(水) 05:37:03.554 ID:6ewfPkAcQ
- これアメリカなら30ドル平気でするぞ
- 24 : 2025/02/26(水) 05:37:29.973 ID:jswEsIf.h
- 35ドルやな知らんけど
- 25 : 2025/02/26(水) 05:37:36.424 ID:J/K5WNJQP
- 親の弁当より見た弁当
- 26 : 2025/02/26(水) 05:37:45.618 ID:uGnL/V/CO
- 🤖uuuum…….
大都市圏(高価格帯):ニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコ、ボストン、シカゴ、ワシントンD.C.など。
かなりの割増料金が予想されます。これらの地域では、この食事は簡単に**50ドル〜70ドル以上(約7,500円〜10,500円以上)**になる可能性があります。特に、トレンディな、または高級なバーガー店の場合。これらの都市では家賃や人件費が非常に高いです。
- 27 : 2025/02/26(水) 05:37:58.511 ID:uGnL/V/CO
- 2000円くらいか?
- 28 : 2025/02/26(水) 05:38:07.182 ID:1d4SHX.Sa
- 馬鹿みたいな食べ物だな
- 29 : 2025/02/26(水) 05:38:50.888 ID:J5DFB5VqX
- コーラと半分捨てるから2ドルや
- 30 : 2025/02/26(水) 05:38:55.566 ID:vHXJSJ5ND
- 豚山マシマシかな?
- 31 : 2025/02/26(水) 05:38:57.428 ID:JFMLCnpnO
- 飲み物だけで5ドルやろ
- 32 : 2025/02/26(水) 05:39:00.224 ID:uGnL/V/CO
- これ日本でも2000しそう
- 33 : 2025/02/26(水) 05:39:15.860 ID:lji1io6P1
- 日本なら2000円くらい取られそう
- 34 : 2025/02/26(水) 05:39:22.538 ID:rfzqIh9Qr
- 申し訳程度のゼロコーク
- 36 : 2025/02/26(水) 05:39:29.541 ID:wGgDckXV6
- 体悪くしそう
- 37 : 2025/02/26(水) 05:39:29.689 ID:w7i3gxXvH
- 20どるはするやろこれ
- 38 : 2025/02/26(水) 05:39:34.388 ID:uZQ9jbKFw
- よう見たら肉しっかり入っとるな
- 39 : 2025/02/26(水) 05:39:56.887 ID:/fslhW1X4
- これなんて料理や
- 40 : 2025/02/26(水) 05:39:57.778 ID:6lJXo2YgV
- 昔はニューヨークで安飯食うならチポトレかゴーゴーカレーやったわ
最近の相場はほんまに分からん - 41 : 2025/02/26(水) 05:40:38.962 ID:o8eIBwlzS
- ノンシュガーである必要ある?
- 44 : 2025/02/26(水) 05:41:06.471 ID:3k9eM2XjW
- >>41
ダイエットのため - 45 : 2025/02/26(水) 05:41:11.730 ID:wGgDckXV6
- >>41
そっちの方が好き - 47 : 2025/02/26(水) 05:41:25.775 ID:J/K5WNJQP
- >>41
高カロリー飯と低カロリードリンクでプラマイゼロ理論や - 50 : 2025/02/26(水) 05:42:48.637 ID:QUFn6etr4
- >>41
そりゃもう健康志向よ - 42 : 2025/02/26(水) 05:40:55.989 ID:hnd935ZXX
- こんなん5ドルで食える訳ないんだよなぁ
貧困ジャップ向けに嘘つくなよ - 43 : 2025/02/26(水) 05:41:01.443 ID:Rhi2SKdnY
- なんで値段の嘘つくん?
- 46 : 2025/02/26(水) 05:41:20.932 ID:UrTQCAqxe
- 脂質だらけ定期
- 48 : 2025/02/26(水) 05:41:33.388 ID:Rhi2SKdnY
- これ5000円くらいやぞ
- 49 : 2025/02/26(水) 05:41:44.539 ID:Nv95POQOK
- 寿命で支払ってるようなもんやろ
- 51 : 2025/02/26(水) 05:43:34.298 ID:jhKoOFTAF
- 球場飯の転載定期
- 52 : 2025/02/26(水) 05:43:56.471 ID:aiLDcdLoF
- アメリカって弁当無いんだろ?昼飯食わないだろあいつら
- 54 : 2025/02/26(水) 05:45:07.602 ID:QUFn6etr4
- >>52
サンドとリンゴまるかじりや - 53 : 2025/02/26(水) 05:44:27.364 ID:Hz3VQWAIY
- ダフビールで草
シンプソンズのコラボメニューか何かなんか? - 55 : 2025/02/26(水) 05:45:33.461 ID:uS56UEiWk
- 熱い食べ物と冷たい飲み物一緒に入れるの嫌だね
食べ物は冷めるし飲み物なぬるくなるしいいことなんかない
アメリカ人は何を考えてるんや - 56 : 2025/02/26(水) 05:46:26.253 ID:n6BePvyEz
- 向こうでもスーパーの弁当は安いとかあんの
- 65 : 2025/02/26(水) 05:53:56.471 ID:gI5O4.Dhg
- >>56
普通に高いで - 57 : 2025/02/26(水) 05:46:35.409 ID:Q7vIdsFja
- ぜってぇ嘘だわ
- 58 : 2025/02/26(水) 05:48:11.799 ID:HC7bwIWKs
- 5ドルって500円?
- 59 : 2025/02/26(水) 05:48:15.483 ID:WHa5eOldS
- うまそーやけど寿命ゴリゴリに削られそうやな
- 60 : 2025/02/26(水) 05:48:21.023 ID:CYQ.vpdJa
- コーラが油でべとべとしそうなの何度見ても嫌
- 62 : 2025/02/26(水) 05:50:23.146 ID:sJ6RJB1FF
- 白人はこれ毎日ドカ食いしても糖尿病にならないの強すぎて羨ましいわ
- 66 : 2025/02/26(水) 05:56:06.445 ID:U2HmT6Ahx
- >>62
そのかわり高血圧と心臓病発症率が高いからどのみち死ぬぞ - 63 : 2025/02/26(水) 05:50:50.775 ID:6WeHoe7eP
- こういう背が高いバーガーどうやって食うんや
手で押しつぶすんか? - 68 : 2025/02/26(水) 05:56:56.454 ID:U2HmT6Ahx
- >>63串を刺して骨付き肉みたいに横から食うんや
- 64 : 2025/02/26(水) 05:53:54.457 ID:U2HmT6Ahx
- 5ドルはうせやろ?
絶対20ドルくらいしそうやわ - 69 : 2025/02/26(水) 05:58:35.286 ID:XR6TI6zLp
- アメリカって2人前やねん
店で頼んだらとても食い切らん量がドーンと出てきてそれだけで腹一杯なって緊張して余計に食えない
結局いつも箱もらう羽目になる
毎食これやからうんざりする - 70 : 2025/02/26(水) 05:58:50.110 ID:nU9glYEIr
- やつら水感覚でコーラ飲むんか
- 71 : 2025/02/26(水) 05:59:09.911 ID:U2HmT6Ahx
- 20年以上前に大学の社会学の講義でアメリカの貧困層は1日5ドル以下の生活を強いられてるって学んだんやが
そいつらは何食ってどうやってら生きてるんや?
まあその当時から物価は上がってるにしても貧困層の割合は変わらんどころか広がってるやろ - 73 : 2025/02/26(水) 05:59:53.173 ID:Rhi2SKdnY
- >>71
そいつらは病院も行けれんしもう死んでるやろ - 72 : 2025/02/26(水) 05:59:21.711 ID:c4PXfJp4L
- 5ドルは為替で言ったら750円だけど
アメリカ人にとっての5ドルは日本人が思う750円よりはるかに安いけどな
【画像】5ドルで食べられるアメリカのドカタ弁当がこちらwww

コメント