
- 1 : 2025/04/09(水) 02:07:31.80 ID:62sm8We90
- 45 : 2025/04/09(水) 02:09:03.21 ID:Su7vtz220
-
界王拳みたいなインフレ
- 46 : 2025/04/09(水) 02:09:20.30 ID:Eg1SgQXw0
-
嫌儲靴磨きが株買い向かったら大天井
- 47 : 2025/04/09(水) 02:09:22.62 ID:62sm8We90
-
米国のトランプ政権は9日午前0時1分(日本時間午後1時1分)、「相互関税」の第2弾として、
米国の貿易赤字が大きい約60か国・地域を対象に、一律10%に税率を上乗せした追加関税を発動する。
日本には計24%の関税が新たに課される。
政権は関税の適用除外を目指す各国との交渉に応じる構えだ。 - 48 : 2025/04/09(水) 02:09:30.86 ID:62sm8We90
-
トランプ大統領は7日、中国が「相互関税」への対抗措置として米国からの輸入品に34%の追加関税を課すと発表したことに対し、
「8日までに撤回しなければ、米国は9日から中国からの輸入品に50%の追加関税を課す」との方針を表明した。
実際に発動されれば、中国への追加関税の税率は、単純合算で計104%となる見通しだ。 - 49 : 2025/04/09(水) 02:10:19.95 ID:6m63jW8F0
-
関税パンチで中国から税収がっぽがっぽ!
アワレ中国はパンチにたじたじ!
さすがおやびん! - 50 : 2025/04/09(水) 02:10:34.52 ID:+dq4pM2Q0
-
ダウと日経は上げてるじゃんか
- 54 : 2025/04/09(水) 02:12:30.20 ID:+qJaTT8S0
-
>>50
日経時間外は日経比マイナス400だしダウもマイ転しそうだぞ - 51 : 2025/04/09(水) 02:11:21.83 ID:MZmvhan60
-
トランプ殺されろ
- 87 : 2025/04/09(水) 02:23:30.55 ID:yyYvXCRK0
-
>>51
あいつが仕留め損なったから今に至る - 120 : 2025/04/09(水) 02:36:37.29 ID:Nnh0VghN0
-
>>51
うるせえ死ぬのは中国だくたばれ🤪🖕 - 52 : 2025/04/09(水) 02:11:21.94 ID:36ZXr9SI0
-
ナスダックが一気に下がったよ
- 53 : 2025/04/09(水) 02:11:45.50 ID:pN8d7C36d
-
いいぞどんどん殴り合え
- 55 : 2025/04/09(水) 02:12:57.16 ID:nAgmV0pm0
-
米中戦争クルー☺
- 56 : 2025/04/09(水) 02:13:26.79 ID:AAPnlmmua
-
バカみたいな関税だな
- 57 : 2025/04/09(水) 02:13:28.93 ID:oQk1ng+Z0
-
いちいち日付開けないで決めろよ
- 58 : 2025/04/09(水) 02:13:39.54 ID:tcoLso8c0
-
🍆マイ転500マイ転日経先物マイ転
- 59 : 2025/04/09(水) 02:13:52.57 ID:ouZv7+DK0
-
特需来ないかな
- 60 : 2025/04/09(水) 02:14:05.48 ID:HoyN/b/L0
-
株のボーナスタイム終わるのはえーよ
- 61 : 2025/04/09(水) 02:14:06.50 ID:obQH8C760
-
中国やってやれ、200%だ
- 63 : 2025/04/09(水) 02:14:22.26 ID:pz9M48L90
-
トランプが撤回しない限り下げが続くだろう
- 64 : 2025/04/09(水) 02:14:45.45 ID:DXB28p/+0
-
ロシアから迂回輸出すれば0%なんだろw
- 65 : 2025/04/09(水) 02:14:57.72 ID:SGhObABTr
-
ガクッと下がってるね
- 66 : 2025/04/09(水) 02:15:03.81 ID:xXa+qUrl0
-
また面白いこと言ってる
- 68 : 2025/04/09(水) 02:15:25.76 ID:KfEiUVgor
-
今日関税発動されるって分かってたのになんでこんな上がってたの?
まさかどうせ撤回するだろうとか甘く見てた? - 76 : 2025/04/09(水) 02:18:38.37 ID:pz9M48L90
-
>>68
そういうことだろうな
アメリカの投資家なんて底抜けの楽観主義者だらけだし - 83 : 2025/04/09(水) 02:22:14.11 ID:KfEiUVgor
-
>>76
中国への対応見てると撤回どころか交渉失敗して怒らせてもっと吹っ掛けられなければ合格レベルだよ
今日発動で撤回するならもうしてるだろうし今回ばかりは甘く見ない方が良いかもね - 70 : 2025/04/09(水) 02:16:19.93 ID:M7RzfAUt0
-
撤回しないと関税増やすぞ!ってのがダサいな
まず無言で追加関税して相手が謝ってきたら許してやるのがマッチョだろ
ホモじゃねーんだからしっかりやれ - 71 : 2025/04/09(水) 02:17:05.91 ID:HTnbvQfk0
-
大丈夫ってケンモメンが言ってるしどんどんやっとけ
- 72 : 2025/04/09(水) 02:17:15.92 ID:T0DbosJQ0
-
アホンプのせいでまた米国市場足れて円高になって来てるじゃねぇか
とんだ疫病神だな - 73 : 2025/04/09(水) 02:17:39.95 ID:T7OsNyuo0
-
そのうち対中国関税200%とかおやびんが言い出しそう
- 74 : 2025/04/09(水) 02:18:19.72 ID:6m63jW8F0
-
そんなに嫌ならもう国交断交したらいいんじゃないかな
- 75 : 2025/04/09(水) 02:18:25.72 ID:X5TfJpeV0
-
どっちも引き下がらなそうだし経済戦争だな
- 77 : 2025/04/09(水) 02:18:40.07 ID:UBogafa60
-
ちょっとリバっただけで歓喜してたガ●ジw
トランプである株価は限り落ち続けるぞ
- 78 : 2025/04/09(水) 02:19:05.39 ID:aqXFhzus0
-
明日はまた日経30000試しに行くな
- 79 : 2025/04/09(水) 02:19:26.46 ID:s0Of5lcM0
-
第三次世界大戦したいんよ
- 80 : 2025/04/09(水) 02:19:38.21 ID:XuIYr4uh0
-
iPhone100万くらい?
- 81 : 2025/04/09(水) 02:21:45.18 ID:+dq4pM2Q0
-
コロナ前は15000-2000なのだから、バブルすぎるわ、トランプの健康状態が心配だ。超ハード労働しすぎ。
- 88 : 2025/04/09(水) 02:23:33.94 ID:X5TfJpeV0
-
>>81
中間選挙まで、つまりあと2年でやりたいことやるらしいよ - 91 : 2025/04/09(水) 02:24:19.81 ID:+dq4pM2Q0
-
>>88
ドック入りするからね、初の健康チェックだ - 82 : 2025/04/09(水) 02:21:59.47 ID:qWpHAF3j0
-
米国は9日から中国に104%の関税賦課-FOXビジネスが当局者引用 Bloomberg
米国は9日から、中国からの輸入品に計104%の関税を賦課すると、FOXビジネスが報じた。中国が「報復関税」を撤回していないためだという。
FOXビジネスはホワイトハウスのレビット報道官の声明を引用した。
- 84 : 2025/04/09(水) 02:22:16.74 ID:+dq4pM2Q0
-
目が充血してないかチェックすべき。
- 85 : 2025/04/09(水) 02:23:11.75 ID:701ASn3O0
-
嫌儲は全面的に中国を支持し応援します🥸
- 89 : 2025/04/09(水) 02:23:40.28 ID:+dq4pM2Q0
-
>>85
おまえがシナチヨンなだけだろ - 123 : 2025/04/09(水) 02:37:22.72 ID:L47LSlUQd
-
>>85
嫌儲は中国の死を望んでます👍 - 86 : 2025/04/09(水) 02:23:19.91 ID:bZmKXLZH0
-
税負担するのはアメリカ人じゃないか😓
地獄だぞこれ - 90 : 2025/04/09(水) 02:24:00.55 ID:p0hoNihG0
-
世界終わるのか
- 92 : 2025/04/09(水) 02:24:38.10 ID:8678QAtg0
-
流石に朝に電車は止まらないか
- 93 : 2025/04/09(水) 02:24:57.77 ID:RRkxfADH0
-
中国はベーシックインカム導入にして内需拡大に舵を切り替える時期なんじゃない?
そしたら日本で起きたようなバブル景気くるよ - 94 : 2025/04/09(水) 02:25:54.18 ID:FomnJHDF0
-
トランプ大統領神説
- 95 : 2025/04/09(水) 02:28:09.01 ID:9KOYB7Tv0
-
なにこれ
明日マンデーなの? - 96 : 2025/04/09(水) 02:28:14.39 ID:GrMwk8mT0
-
無知だからわからないんだけどさ
幾ら自国で地産地消するにしても急にこんなアホな関税かけたら自国民が困るんじゃないの?
それとも既に中国に代わる程の相手国があるの? - 108 : 2025/04/09(水) 02:32:15.26 ID:rHi/2/T10
-
>>96
そりゃ困るよ
中国から部品輸入してるアメリカの工場なんかは支払いできなくて稼働停止するだろうし長引けば倒産するし、その業界が連鎖的に倒産もあり得る
アメリカ経済に即座に影響出るよ - 116 : 2025/04/09(水) 02:34:53.48 ID:GrMwk8mT0
-
>>108
そうだよね
それでもやるって事は国民感情もある程度抑えてる若しくは何かしらの回避策があるんかな?って思うけどそんな切り札あったら絶対情報漏れるだろうしそこがわからない - 97 : 2025/04/09(水) 02:28:21.25 ID:36ZXr9SI0
-
昨日高値でジャンピングキャッチした人、、大丈夫かな~
- 98 : 2025/04/09(水) 02:29:05.18 ID:KZsZ12rW0
-
日経明日-1000くらいから始まりそうだな
- 99 : 2025/04/09(水) 02:30:19.03 ID:Yt2qS64S0
-
アメリカ抜きでアジアの兄弟とEUとで仲良くやればいいんじやないかな
流石にアメリカはアホすぎるわ - 100 : 2025/04/09(水) 02:30:26.63 ID:+dq4pM2Q0
-
トランプの思想の後継者としてはベッセント、マイク・ジョンソンとかか、他にも有力な人材がたくさん控えてるから。
- 101 : 2025/04/09(水) 02:30:36.11 ID:H0C3p3zCr
-
トランプ頑張れ!アメリカはずっと世界中の国から搾取されてきたんだ!
おやびんアメリカに害なす卑怯者の寄生虫アジアンどもをやっつけちゃってください! - 102 : 2025/04/09(水) 02:30:39.73 ID:xZbqhaKG0
-
こんなに日に日に関税が変わってたら怖くて貿易なんか出来ない
輸出入止まるやろ - 103 : 2025/04/09(水) 02:30:51.86 ID:hAbdDQYd0
-
関税払うのは誰問題
おやびんと支持者は理解したのか? - 105 : 2025/04/09(水) 02:31:36.51 ID:+dq4pM2Q0
-
>>103
高くなれば買わないだろバカ - 115 : 2025/04/09(水) 02:34:50.32 ID:T0DbosJQ0
-
>>103
このツケはアメップが払う事になる - 104 : 2025/04/09(水) 02:31:14.98 ID:LyCOjBsF0
-
普通に戦争だろこれ
- 106 : 2025/04/09(水) 02:32:00.06 ID:GrMwk8mT0
-
>>104
形は違えど宣戦布告みたいなもんだよな - 107 : 2025/04/09(水) 02:32:07.67 ID:PpKsEwPN0
-
こんなことやって誰が得するの?
- 109 : 2025/04/09(水) 02:32:42.36 ID:+dq4pM2Q0
-
しかも飛び回れる実力派の資産家だらけだ。
- 110 : 2025/04/09(水) 02:32:56.92 ID:PpKsEwPN0
-
普通に考えたらこれでアメリカ終わるでしょ
- 111 : 2025/04/09(水) 02:33:41.81 ID:VTVnR3Ij0
-
安倍晋三のイタコ芸で乗り切ろう
- 112 : 2025/04/09(水) 02:33:43.38 ID:+dq4pM2Q0
-
今どき、石破みたいなスローな政治家は世界に存在しないわ、直ぐに飛んでゆくのが当たり前だ。
- 113 : 2025/04/09(水) 02:33:47.68 ID:DHaxyysH0
-
アメ公は中国の部品や商品使って生産してんのにこの試合に勝ち目あると本気で思ってんのか?
お前らの生活が破綻するだけだぞマジで(´・ω・`) - 117 : 2025/04/09(水) 02:35:00.97 ID:kv7IqBNF0
-
>>113
まぁいいじゃんそういうの - 114 : 2025/04/09(水) 02:34:45.24 ID:GmeCnEDo0
-
つまりアメリカで販売される中国製品の価格が二倍以上になるってことか?
- 118 : 2025/04/09(水) 02:36:13.97 ID:PpKsEwPN0
-
関税かけた次の日からアメリカで物が作れるようになると思ってるのか‥今生産力がある方が圧倒的に有利だろバカのなのか?
- 119 : 2025/04/09(水) 02:36:31.23 ID:bZmKXLZH0
-
感覚としては消費税が上がるようなもんだから
買った奴が負担するんだよ - 121 : 2025/04/09(水) 02:36:50.86 ID:+dq4pM2Q0
-
シナ思考かよ
- 122 : 2025/04/09(水) 02:36:56.59 ID:qoF6xmyF0
-
中国抜きでアメリカは構成できないのに100%越えの関税なんかしたら産業全部停止しかねないぞ
- 124 : 2025/04/09(水) 02:38:20.91 ID:/1bH+fmT0
-
効きまくってて草
中国は今まで勝ったことないのに見栄だけは超大国だな - 125 : 2025/04/09(水) 02:38:23.45 ID:pqlWNWS50
-
次は人民元の切り下げやぞ、大変なことになる
- 126 : 2025/04/09(水) 02:38:30.01 ID:kv7IqBNF0
-
対米依存見直す好機だろこれ
- 127 : 2025/04/09(水) 02:39:34.13 ID:59zT5JBs0
-
関税計算間違ってるって話があったがトランプはスルーしそうだな
- 137 : 2025/04/09(水) 02:44:11.65 ID:tKu14acq0
-
>>127
日本と中国が同じ10%とかありえんから修正後が間違ってるんだよ - 128 : 2025/04/09(水) 02:39:37.97 ID:kv7IqBNF0
-
ギャラルホルンが鳴っている
- 129 : 2025/04/09(水) 02:39:42.59 ID:bZmKXLZH0
-
関税も貧しい奴ほど高負担になる
アメリカの格差社会には厳しかろうな
でもアメリカには銃があるから!日本とは違うよね! - 130 : 2025/04/09(水) 02:40:33.77 ID:F/k6qVgd0
-
こいつらなに?世界を分断したいの?
- 131 : 2025/04/09(水) 02:40:37.05 ID:qUs/rW+n0
-
やったぜ
トランプ大統領のおかげで世界が正常化されていく - 132 : 2025/04/09(水) 02:40:57.65 ID:KfEiUVgor
-
とりあえず下がってくれそうで良かった
下がったら損切りするどころか買い増しすれば大儲けって刷り込まれてるやつらに痛い目見て欲しい
相場を甘く見ないで欲しいね - 133 : 2025/04/09(水) 02:41:14.93 ID:DHaxyysH0
-
必要な発明の母言うが
アメリカはドクターストーンみたいな事やりたいのかな
「デルのpcが作れない?馬鹿野郎土はケイ素が豊富に含まれてる」みたいな
インフレヤバいことになると想像つかんのかねまぁ、アメリカ4ねば中国一強で俺のポートフォリオは爆発的な利益生みそうだけど(´・ω・`)
- 134 : 2025/04/09(水) 02:41:25.49 ID:PpKsEwPN0
-
イーロンもやめろって言ってるのにこのじいさん誰の言う事なら聞くんだ?
- 136 : 2025/04/09(水) 02:43:36.17 ID:J/WtCnH2H
-
世界全員でアメリカ潰すしかない
コメント